日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:30件 セレナ 2010年モデルの満足度5

情報お待ちしております

書込番号:16883765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件 amebro 

2013/11/27 00:00(1年以上前)


クチコミ投稿数:30件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2013/11/27 07:46(1年以上前)

ぱーふりさんありがとうございました。

書込番号:16885875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 ysoyaziさん
クチコミ投稿数:6件

タイヤ交換の為外して確認すると1本だけ30gの打ち込みウエイトが付いてました。他3本のホイールは打ち込みウエイト10gです。普通でしょうか?1本だけ出来そこないでしょうか?

書込番号:16883216

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29562件Goodアンサー獲得:1639件

2013/11/26 16:48(1年以上前)

ホイールのバランスウエイトはホイール+タイヤでバランスを取ります

タイヤの制度はホイールよりバラツキがあるかと思います

どちらかと言えばタイヤの出来そこないかと思います

でも30gはありうる範囲で出来そこまいと言うほどではないかと思います

書込番号:16883314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/11/26 17:18(1年以上前)

安いホイールなんて2,3ヶ所にウェイトをつけてバランス取っているものも有りますから。

たまたま、タイヤの一番軽い部分と、ホイールの軽い部分が重なってしまったのでしょう。
気にしない。

書込番号:16883398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/11/26 19:17(1年以上前)

以前タイヤ店で聞いた内容ですが、元々タイヤには製造上の理由から重い所が有る様です。

新車の場合はホイールの水色マーク部分とタイヤの赤色のマークを合わせて組まれている事が多いそうですが、これはタイヤの重い所(内部の各種シートの重ね部分でタイヤが最も大きい所)とホイールの軽い所(径が小さい部分)を合わせて、組み付けるからだそうです。
(そうする事で走行中の乗り心地に貢献する上、余分なウエイトを付けなくても済む様にもなるのかな?)

ちなみに社外品のホイールの場合は、ホイールに水色マークが無いのでホイールのバルブ位置とタイヤの黄色マーク(一番軽い所?)を合わせる事が多いとか。

タイヤ+ホイールで総重量が数キロあるところに僅か30グラムのウェイトですし、その状態でバランスがとれている訳ですから問題無いと思いますよ。

ちなみに私の場合、ホイールは同じでも、タイヤを交換する毎にウェイトの位置と重さは変わりますので、やはりgda_hisashiさんの仰る様にタイヤのバランスに左右される部分も大きいかと思います。

ご参考まで。

書込番号:16883840

ナイスクチコミ!1


スレ主 ysoyaziさん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/26 20:00(1年以上前)

皆さんご意見有難う御座います。4本のうち1本だけ大きいウェイトなので気になりました。車は中古車、この純正アルミホイールも中古で買ったばかりなので、元からこのような状態かと気になった次第です。ちなみにタイヤはB250・195/60R16。残り3本のアルミホイールは画像の小さい10gが付いてます。

書込番号:16884023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11300件Goodアンサー獲得:2114件

2013/11/26 20:42(1年以上前)

記憶が確かなら、MICHELINではバランスウェイトが60g以内になるように指示があったと思います。

30gってその半分です。
それ以上に打ち込まれているものも多く見受けられますよ。

ですから全く問題なく、正常の範囲内です。

書込番号:16884223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2013/11/26 22:12(1年以上前)

このタイプの純正アルミや鉄チンホイールは打ち込み式のウエイトが使用できるのでイン側もアウト側もバランサーに掛けてバランサーから指定された位置に指定された量のウエイトを打ち込めばバランスはほぼ確実に取れます。
やっかいなのは社外ホイールでリム形状や見た目の問題でテープで貼り付けるタイプのウエイトを使うのですがイン側はまだいいとしてアウト側のウエイトを貼る際にインナーリムのなるべく外側に貼り付けるのですがなかなかバランスが0にならずに貼り足す事が多いです。
文章だと伝わりにくいかもしれませんが、打ち込みウエイトはホイールの最内と最外にウエイトを与える事ができるのに対し貼り付けるウエイトはそうはいかないという事です。
という訳で30gのウエイトは気にしなくても大丈夫です。
どうしても気になるならタイヤの溝と相談ですが後輪に装着したほうがいいです。

書込番号:16884702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリングストップの頻度について

2013/11/26 09:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:8件 セレナ 2010年モデルの満足度4

セレナC-26クロスギア4WDに乗っています。
 そこで、アイドリングストップの頻度について教えてください。

 納車してドライブに1人で出かけたときにアイドリングストップしたので、これかぁと思って感動しておりましたが、最近アイドリングストップしてくれません。

 たとえば、家族(大人3人子ども2人)で乗っているときはアイドリングストップしたことがありませんし、最近1人でドライブしたときもしませんでした。
 家族と一緒のときは、リヤの暖房もつけているときもありましたし(説明書ではアイドリングストップ時には送風になるとありましたが)、リヤモニターで子どもたちにDVDを見せていました。
 最近、寒くなってきたからかなぁなんて思ったりしていますが…。

 車を使用している様々な要因でアイドリングストップしないみたいですが、皆さんが感じるアイドリングストップが作動する条件(もしくはしない条件)についていろいろと体験談等も含めて教えていたでけるとありがたいです。

 以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:16882186

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/26 11:12(1年以上前)

ぎょしんさんこんにちは
私もセレナに乗っています
アイドリングストップですがデフロスタ(ガラスの曇りとり)にはなっていませんか?

デフロスタの時はアイドリングストップは作動しません

またハンドルの下のスイッチがOFFになってるなんて事はないですよね?

書込番号:16882412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/11/26 11:28(1年以上前)

龍たんパパ様
 こんにちは。ご回答ありがとうございます。感謝ですm(__)m

 空調ですが、フロントガラスと足元に風が同時に行く設定にしています。
 デフロスタ(ガラスの曇りとり)のみにはしていません。
 もしかしたら、今のフロントガラスと足元に送風する設定は、デフロスタ(ガラスの曇りとり)と同じマークが含まれているからからアイドリングストップしないのですかね…。
 ちなみに、ハンドルの下のスイッチがOFFになってるなんて事はないです(笑)

 私は北国に住んでおりますので、これからの時期にフロントに温風が行かないと、窓が凍っちゃうとき溶かすのに大変です(涙)

 追加で申し訳ございませんが、リアの空調やモニターは関係ないのでしょうか?

書込番号:16882448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/26 12:46(1年以上前)

アイドリングストップ機能そのものに問題がある可能性もあると思います。

一度、全ての空調をOFFにした状態でアイドリングストップするかどうか確かめた方が良いかと。

また、一度バッテリーを上げたり、上がる寸前まで酷使したりするとアイドリングストップしなくなる事があります。

書込番号:16882635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/11/26 13:27(1年以上前)

品のないSAI 様
 こんにちは。ご回答ありがとうございます。感謝です。

 なるほど、不具合も考えられますね…。
 さきほど、フロントガラスと足元に風が同時に行く設定じゃないものにしたら、オートマークが表れて、アイドリングストップになりました。
 そのあと、空調の設定をフロントガラスと足元に風が同時に行く設定にしてみたら、やはりオートマークが消えて、アイドリングストップしませんでした。

 そのようなものなのか、それとも不具合なのか…。どうなんでしょう…。

書込番号:16882755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/26 13:32(1年以上前)

それでしたら、アイドリングストップ機能の不具合ではないですね。

曇り取りという安全を優先した仕様なのでしょう。

雨の日などに送風にされると一気に曇ってきて、大変な事になります。

私的には、この仕様は正しいと思います。

書込番号:16882765

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 13:40(1年以上前)

そんなもんですよ。
我が家のセレナもエアコン使用時はアイドリングストップしません。
逆にその状態でアイドリングストップしたらバッテリーに負担がかかるだけです。
エンジンが回っててくれたほうが良いですよ。
バッテリーは社外品ならだいぶ価格がこなれてきてますが純正品はぶっ高いです。
アイドリングストップで稼いだガソリン代と比較しても到底バッテリー代には
かないません。なるべくバッテリーに負担をかけないような使い方をするのが
良いのでは? あくまで僕の考えですけどね。
ウチもアイドリングストップにつられて購入しましたが、あくまでメーカーのウリ
と環境には優しいのかもしれませんが、お財布には全く優しくないのが事実です。

書込番号:16882785

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/11/26 13:49(1年以上前)

品のないSAI 様
 早速のご回答ありがとうございます。

 まずは、不具合ではなさそうなので安心しました。
 また、安全面を優先ということにもはっと気付かされました。
 確かに雨の日などに送風にされると一気に曇ることを考えると危険ですね。
 なぜ、このような設定になっているか納得しました。
 ありがとうございました。

ドテチン. 様
 こんにちは。ご回答ありがとうございます。感謝です。

 確かにバッテリーに負担をかけることはあまりしたくないですね。
 アイドリングストップすることも大事ですが、車を全体的に見たときに無理のない使用方法を心がけるのも必要ですものね。
 ご回答ありがとうございました。

 

書込番号:16882803

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/11/26 13:51(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうござました。
いろいろと勉強になりました。

また、機会があれば、経験談等また、聞かせてください。

書込番号:16882808

ナイスクチコミ!3


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/11/27 21:08(1年以上前)

ぎょしんさん こんばんは!

私は、S-HYBRID セレナに乗って1年ちょっとになります。
夏場は、エンジン始動から次の一時停止くらいまでの僅かな走行後でもアイストしますが、冬場はある程度走らないとアイスとしてくれませんね!
ヒータを使った場合は、さらにアイストになるまでの距離が伸びます。
室内温度も関係しているようで、ある程度の室内温度になるとヒータを使用中でも送風になってアイストするようになります。

私は、朝の通勤で会社まで20分程度掛かりますが、アイスト時間が5分以上カウントされるので、なんか得した気分になります....。



書込番号:16888302

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:10件

初めて投稿いたします。只今上記車種を見積もり交渉中です。
詳細は
車両本体 2661750
オプション 360175(今ナビプレゼント中らしくパナソニックの7インチナビ162750が含まれてます。)
メンテプロパック54 97100
その他経費 142660
トータル 3261685 から
本体値引き▲508935 
オプション▲232750(ナビプレと乗換割り70000含むので実質0)
計 252万円での見積もりとなってます。
セレナ自体12月25日にモデルチェンジするらしく現行車種は製造完了で在庫品のみとも言ってました。
実は新車自体購入するのが初めてでどの程度の値引き額が妥当(車種のよって違うらしいですが)なのかわからなく購入するかためらっております。
もう少しねばれば下がりそうであればもう少し頑張ってみようかとも思っております。
よろしければいろいろと意見を聞きたいと思い投稿させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16879925

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:30件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2013/11/25 19:51(1年以上前)

すごい値引きですね、今でしょう。

買い時は今でしょう

書込番号:16880092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2013/11/25 20:21(1年以上前)

ゆりあ0728さん>
さっそくのご返信ありがとうございます。
そんなにすごい値引きなんですか?
確かに担当さんはかなり頑張ってますと言ってました。ただみんなそういうもんだと思っておりましたのでもう少し
頑張れば値下げがあると思ってしまいました。
在庫ももう少しだそうなので購入の方向で考えていこうと思います。

書込番号:16880221

ナイスクチコミ!0


skyline.Rさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:36件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度4

2013/11/25 20:32(1年以上前)

マイナーチェンジ後は安全運転サポート装置のエマージェンシーブレーキなどが付きますが、セレナを買うと決まっているのであればその内容であればお買い得だと思います。
逆にセレナでなくてもいいなら12月に発表されるノアとヴォクシーを見てからでもいいと思います。
でも、その金額では買えないでしょうけどね。
モーターショーでノアとヴォクシーを見てきましたが、8人乗らなければシートアレンジはノアとヴォクシーの方がいいと思いました。
あと燃費ですが、セレナはハイブリッドといいながらノアとヴォクシーのガソリン車に燃費で負けているというのは残念でしたね。

書込番号:16880271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2013/11/25 20:38(1年以上前)

サラドナさん

セレナの値引き目標額ですが、車両本体33〜35万円、DOP2割引7万円の値引き総額40〜42万円辺りかなと思われます。

これに対して現状の値引き総額は約74万円という事ですね。

更なる値引きが引き出せるかどうかは分かりませんが、この値引き総額なら目標を大きく超えており極めて良い値引き額ではと思います。

マイナーチェンジ前の在庫車との事ですが、それでも異例の良い値引き額と言えそうです。

書込番号:16880312

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2013/11/25 21:32(1年以上前)

skyline.Rさん>
ご返信ありがとうございます。
ノア・ヴォクも考えましたがマイナーチェンジ後は値引きが少ないと聞き現行セレナ1本にしぼりました。
セレナの安全装置も気になりますが同様の理由で現行かなと思いました。
燃費に関してですがそれは私も同感です。

書込番号:16880584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/11/25 21:42(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん>
ご返信ありがとうございます。
値引きは総額は見積もり上は約74万ですがナビはキャンペーンでもともとタダのようですし
価格コムで見ますと実際は8万ぐらいのナビのようです。さらに乗換割りの7万円も乗り換えれば誰でも受けれる特典なので実質値引きは約50万ぐらいと思いもう少し値引きがあるのかなと期待してしまいました。
ただスーパーアルテッツァさんからいただいた情報ですと多くても42万ぐらいのようですのでそう考えても安い見積もりを出していただいてるようですのでやっぱりこの価格で購入する方向で考えようと思いました。

書込番号:16880641

ナイスクチコミ!0


ピロ19さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/25 22:03(1年以上前)

こんばんわ。

11月上旬にセレナSハイブリッド Vセレクションを購入し現在納車待ちです。

参考までに私が購入した時の見積書です。

本体            267万
本体値引き        ▲44万
オプション         49万
オプション値引き     ▲12万
諸経費(メンテプロ54含む)  23万
乗換割          ▲ 7万
下取り車         ▲20万
合計            256万

なのでサラドナさんの見積もりははっきり言って安いです。

最後は、希望ナンバーやガソリン満タンをサービスしてもらいましょう。

書込番号:16880743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/11/25 22:29(1年以上前)

すごい値引きですね!
私も、セレナとステップワゴンで現在検討しています。

ところで、現在の納期はどれくらいなのでしょうか?
在庫車ということなので、かなり早そうな気がしますが、年内にでも納車可能なのでしょうか?

もし現段階で分かっているようでしたら教えてください。

書込番号:16880887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/11/25 23:16(1年以上前)

ピロ19さん>
ご返信ありがとうございます。
実際にご購入された方の購入額が聞けて大変参考になりました。
皆さんに安いと言っていただき逆にまだ値引き交渉しようとしていたのが恥ずかしく思えてきました・・
皆さんの意見を参考にしまして購入する方向で考えていこうと思います。

書込番号:16881114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/11/25 23:23(1年以上前)

にゃんでさん>
ご返信ありがとうございます。
納期の件ですが私も気になり担当者さんに聞いたのですが
今月中に登録できれば12月の15日から20日には納車できるとのことでした。
ですので購入するなら急がないとです。・・
ただ在庫車なのでグレード・カラーは限定されるようです。

ちなみにわたしもステップワゴンと迷っておりましたがホンダさんは値引きが厳しく断念しました・・

書込番号:16881141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/11/26 09:26(1年以上前)

ありがとうございます!
3〜4週間といったところですね。

>ホンダさんは値引きが厳しく断念しました・・

えっ!そうなんですね。
私はまだ見積り取ってないですが、あまり楽観できなさそうですね・・・
セレナ、ノアがモデルチェンジして値引きが渋くなったから、引き締めてるんでしょうか。

ありがとうございました!
よい契約ができるといいですね!

書込番号:16882173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2013/11/26 11:33(1年以上前)

アルテッツァさん
モデルチェンジ前でその文章ある意味手抜きだな

書込番号:16882456

ナイスクチコミ!0


RipoBBさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 12:52(1年以上前)

うらやましい値引きですね。。。

自分は9月に一度見積もりを取り、思ったほどの金額にならなかったのでお断りし
先々週ディーラーから在庫車でお得な価格で再度見積させて下さいと連絡があり
お話を聞きましたが9月の価格とさほど変わらない金額だったのでお断りました。

セレナ Vセレクション 4WD
車両本体 2937900(メーカーオプション含)
オプション  660545
諸経費   175970
トータル  3774415
値引き ▲445215(本体とオプションの区別なし) 
下取り  ▲359200
乗換割   ▲70000
計 290万円での見積もりでした。9月は295万でした。

書込番号:16882662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 13:49(1年以上前)

相当良心的な金額だと思いますよ。
しつこく値切って印象悪くなるよりこのあたりで手を打って営業さんと仲良くする方がよっぽど
メリットは大きいと思います。
新車を購入する場合、購入後も何かと世話になる事があるので。
セレナ良い車ですよ。

書込番号:16882806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/11/26 15:29(1年以上前)

当方もセレナ購入を考え、先週末ディーラー行って見積をしてもらいました。
Vセレクション本体:約260万
オプション:約30万
諸費用:約20万
計約310万から値引きし、270万と言われています。
本体からいくら、オプションからいくらと分けていません。
今プリウスα(7人乗りで、オプション込みで280万)と迷っていますが、
プリウスαがこれ以上下がらないなら、
セレナをサラドナさんと価格を言われたら、セレナを選びますね。
関東のディーラーですか。イニシャルで教えて頂けないですかね(掲示板ルール違反しない範囲内で^^)

書込番号:16883085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/11/26 16:03(1年以上前)

連投失礼。

本日発売の「月刊自家用車」誌の読者購入記で、
「驚愕値引き!本体+OPで73万円引き!」といった記事が出ていました。
値引きランキングトップに躍り出たようです。 ご参考まで!

書込番号:16883191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/11/26 16:04(1年以上前)

ごめんなさい、ステップワゴンの値引きでした・・・

書込番号:16883198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/11/26 20:23(1年以上前)

RipoBBさん>
ご返信ありがとうございます。

やっぱりみなさんおっしゃるようにけっこういい値引きなんですね〜
ただ私も最初は今よりも随分高い見積もりからスタートし数回の交渉を重ねて何とか今の値引き額まで頑張ってもらいました。




書込番号:16884132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/11/26 20:31(1年以上前)

ドテチンさん>
ご返信ありがとうございます。
やっぱりいい値引きなんですね〜
このあたりでやっぱり購入を考えようとつくづく思いました。
ただ今までで結構しつこく値引き交渉してしまってたような気が・・・(笑)

ドテチンさんもセレナお乗りですか?私もいろいろな車種を試乗してセレナがものすごく気に入りました。

ところで新車購入後営業さんとの付き合いが続くとのことなのですがそんなに営業さんと購入後関わることって
あるのでしょうか?新車購入が初めてなので、購入したら次は点検ぐらいだと思っておりました・・

書込番号:16884168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/11/26 20:43(1年以上前)

おしろつきさん>
ご返信ありがとうございます。
プリウスαとでお考えなのですね。プリウスαはもっと高いと思っていたので私は全く考えもしませんでした。
280万円は安くないですか?私の知人がプリウスα乗っておりまして、たしか320万円以上したと聞いたような・・
その価格帯で購入できるなら燃費もいいですし私も考えたらよかったと思います。

ちなみにディーラーですが残念ながら私は関東ではございません。もう少し西でございます。

書込番号:16884229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/11/26 20:50(1年以上前)

皆様たくさんのご返信ありがとうございました。
本当に参考になりました。
今出ている価格で近々契約しに行こうと思います。
これから楽しいセレナライフを送っていきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16884276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 よろしくお願いします。

2013/11/23 18:58(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:276件

セレナのマイナーチャンジ後の購入を考えています。
マイナーチャンジ後のカタログはいつ頃ディーラーで貰えますか?
また、もう予約された方みえますか?
よろしくお願いします。

書込番号:16871361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件

2013/11/23 21:44(1年以上前)

私も気になっています。予約をされている方はいるのでしょうか。
本日東京モーターショーに行ってきました。外観は人それぞれの好みがありますので、ここで個人的な感想は述べませんが、燃費は16.0km/lになり、若干の値上がりがあると言っていました。

書込番号:16872048

ナイスクチコミ!3


GTRX-7さん
クチコミ投稿数:20件

2013/11/23 23:15(1年以上前)

私も長らく待っていました。
遠くてモーターショーには行けないのですが、写真が紹介されてましたね。
フロントマスクは大分良くなりましたね!エルグラ似で高級感が出てます。新色のタイガーアイブラウンも期待できます。私もディーラーの方からまだ先行予約の話は来てないですね。年度末で車検切れなので焦ります(~_~;)
http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/2013tokyo/20131121_624714.html

書込番号:16872543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件

2013/11/30 23:18(1年以上前)

皆様いつも参考にさせて頂いてます。
もう12月ですが、新型セレナのカタログはいつ頃みれるのでしょうか?
新型セレナ、新型ヴォクシーどちらもカッコイイですね。
皆様よろしくお願いします。

書込番号:16900724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2013/12/05 22:12(1年以上前)

今日ディーラーに新型セレナのカタログ届いたみたいです。
さっそく週末ディーラーにカタログ貰いに行きます。
皆様ありがとうございます。

書込番号:16920353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:5件

20G S−HYBRIDを今年の10月納車で乗っております。

ドライブをしてから、駐車場などで車を停車し、パーキングレンジにしていると、アイドリングストップがかかります。
エンジンを切らずにそのままの状態の時、アイドリングスタートになった時、毎回ではありませんが、「ブーーン」とエンジンの回転数が1500〜2000ぐらいまで吹けあがり、通常のアイドル状態に戻ります。

アイドリングストップ車は、初めての購入でこうゆうものなのかもしれませんが、みなさんもそうなのか、問題なのか、ないのか?解らないのでアドバイスお願いしたいです。

あと、セレナ全般だと思われますが、車内は防音がしっかりしているのか静かですが、車外は普通のアイドリング状態でもエンジン音が大きいように思われます。


書込番号:16859383

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2013/11/20 17:33(1年以上前)

エンジン再起動、外のほうがうるさいのはそのとおりです。

書込番号:16859449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/11/20 18:12(1年以上前)

それは、そのとおりですね!

通常の信号などの停止(ドライブレンジ)でのアイドリングストップ後のアイドリングスタートは1000回転ほどで通常だと思われますが、パーキングレンジの時が回転があがりすぎなのかな〜と思いまして、他にセレナに乗られている方やアイドリングストップ車の方はどうでしょうか?

書込番号:16859570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/11/20 18:47(1年以上前)

私が乗る事が有るセレナもPレンジでの再始動は1500くらいまで回転が上がりました。

モーターファン別冊 最新ミニバンの全て という雑誌でこのクラスの実走行燃費テストを特集してましたが、この中でもセレナについて、アイドリングストップ後の再始動時は1500rpmくらいまで回転が上がると書かれていますので仕様だと思います。

書込番号:16859674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/11/21 09:43(1年以上前)

ご自分の体験や雑誌の記事、明確な回答を本当にありがとうございました。
どこか壊れているのかと少々不安がありましたが、これですっきりしました。

今後あまり気になるなら、アイドリングストップを使わないように切るのもありかもね!

書込番号:16861965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2013/11/21 11:35(1年以上前)

通常走行後、車両停止後のアイドリングストップ状態から

@ブレーキ解除した場合。
Aハンドル操作した場合。
B現在のシフトポジションから他のポジションにシフトチェンジした場合。

上記の場合は回転数も上がらず再スタート。

しかし

CシフトポジションPでアイドリングストップ発動、その後時間経過によりPのままで再スタート。
Dアイドリングストップ中にシートベルトを外す。
Eアイドリングストップ中にボンネットオープナーを操作。

@〜Bの状態よりもC〜Eが回転数が高く吹け上がります。
運転手に対してエンジン始動中である事の警告の為に日産が意図的にセッティングしているのかなと個人的には思います。

意外に知られていないのが、エンジン始動中にボンネットオープンしてしまうとエンジン停止、再始動をしないとアイドリングストップが発動しなくなってしまいます。
裏技?は渋滞でDレンジの状態でアイドリングストップして時間経過し再始動した場合、Nレンジにすると再びアイドリングストップします。
この技はフットブレーキの踏力を弱めてしまってエンジン始動してしまった時にも使えます。
発進時はDレンジに入れる事によりエンジン始動します。

MR20DDは直噴化、高圧縮の為車外で聞くエンジン音がガサツなのでうるさく感じるかもしれませんが、他車と比べても音量は大きくないと思います。




書込番号:16862310

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/11/21 13:47(1年以上前)

Cは私の質問のことですね、D、Eは知りませんでした。確かに意図的に感じられますね。
今度、ディーラーに行った時に確認してみます。

裏技?もこれからセレナとも長い付き合いになると思いますので、必要なときには参考にさせていただきます。

本当に的確なアドバイスありがとうございました。

書込番号:16862756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/22 05:26(1年以上前)

私もPレンジで15〜30分位待機をする事が多々ありますが 始動時1500回転は吹けないですね!?
だいたい700〜1000回転位です。

書込番号:16865270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/11/22 11:46(1年以上前)

どちらが正しいのか?どちらも問題ないのか?
車両毎の個体差なのか、メーカーの正しい発表はないですよね〜

ディーラーのサービスは、あまり気になるなら、また言って下さいとの事
一応気にしてるんですけど・・・慣れてくると気にならないかも・・・

書込番号:16866040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/24 09:08(1年以上前)

ちょっと遅いレスですが確かにアイドリングストップ後の再始動は、Dレンジのままブレーキを踏んでいる場合は1000回転に満たないですね。しかしPレンジや普通にエンジンをかけた場合は1500近くまで上がります。
私が思うには、Dレンジで再始動した場合は通常ブレーキを離すかハンドルを切るなど、すぐに発車する必要があるのでニュートラルアイドル(エンジンの回転が駆動系につながっていないクラッチの状態)にはなっていなく、再始動時のエンジン回転がクリープ現象でいくらかパワーを食われる為に回転が上がらないのだと思います。その分発車するタイムラグが少しでも少なくなります。
NレンジやPレンジだと完全にクラッチが切られているので、エンジンは何のストレスも無く始動するため回転が上がりやすいのかなと思います。
要するにDレンジでアイスト(と言うことは必ずブレーキを踏んでいるはず)していない限り、他の条件で始動した場合は1000回転以上に上がってしまうと言うことです。

以上、私の推測ですので間違っていましたらすみません。

書込番号:16873631

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:24〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,590物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,590物件)