日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 mc-312dwでカーウイングス

2012/10/23 09:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 なな7091さん
クチコミ投稿数:9件

今月納車された、s-hybridに乗っています。ディーラーオプションで購入した、mc-312d-wが、自分の使用している、au is11sに対応してないため、困っております。ちなみに、ハンズフリーは使用可能です。カーウイングスの接続が、出来ません。is11sには、dun?がないためだと思いますが、接続の方法はありますか?
せっかくの機能が、利用出来ず困っております。よろしくお願いいたします。

書込番号:15240741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:40件

2012/10/23 12:37(1年以上前)

今出先なので詳しく調べる事が出来ないのですが
DUNをスマホ使えるようになるアプリがあったはずです。
googleでスマホ DUNで検索してみたら多分見つかるはずです。
頑張って下さい。

書込番号:15241271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2012/10/23 12:39(1年以上前)

ネットで検索されましたか?
カーウイングス DUN 等で検索されてはいかがでしょうか。

書込番号:15241281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/10/23 13:46(1年以上前)

全て自己責任で頼むよ。


http://s.webry.info/sp/colonel-air.at.webry.info/201109/article_2.html

書込番号:15241517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 なな7091さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/23 19:37(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。foxfi.cobalt.pdanet等、試してみましたが、ダメでした。この他に、手はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:15242637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/10/23 22:28(1年以上前)

それらを試してダメなら厳しいかな。
うろ覚えですが、ディーラーナビの機種によってはスマホでは何をやっても繋がらないのも有ったような。

残念ですがカーウィングスは使えないかもね。

書込番号:15243429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/10/24 08:47(1年以上前)

自分も一つ前のモデル(mc311dw)と使ってるスマフォ(lynx sh03)の組み合わせで使用できませんでした。
ネットで調べても対応機種に入っておらず、一応取説に載っていた連絡先に問い合わせてみましたが対応していないとの事だったのであきらめました。

書込番号:15244742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2012/10/24 12:39(1年以上前)

カーウィングス、、、
時代遅れになっていくんですかね。スマホに早く対応しないと、、、

書込番号:15245401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2012/10/24 17:18(1年以上前)

>ダメでした。この他に、手はないでしょうか?よろしくお願いいたします。
どうダメだったんでしょうか。詳しく書くと有識者から助言あるかも。

対応機種を別途専用機として追加するとか、対応機種に機種変更するとか、
メーカに要望を強く出すとか、2ちゃんねるで聞いてみるとか、
はだめですか?

書込番号:15246209

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな7091さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/24 20:11(1年以上前)

えっくんです さん。ありがとうございます。foxfi pdanet cobalt を入れて、通信すると、ただいま接続出来ません。と表示されます。機種変更は、分割払いが約一年残っている為、機種変更は、ちょっと厳しいです。出来れば、今の機種が使いやすいので、使えたらと思ったもので。

書込番号:15246880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/10/24 21:36(1年以上前)

ナビが原因ですね。

私はメーカーオプションのHDDナビとXperiaを foxfiで問題なく繋がっています。

どうしても使いたいのならば、ガラパゴスをお持ちならば i-mode通信出来るように契約し、 simカードを差し替えれば接続は可能です。



書込番号:15247375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな7091さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/26 12:20(1年以上前)

はみ出しチャンピオン  さん。ありがとうございます。simカードの差し替えを考えましたが、やはりめんどくさくて.....。is11sを、使えたらと思ったもので。

書込番号:15253590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/05 15:09(1年以上前)

私も311DWとスマホが繋がらず,諦めました。

以前使っていたガラケーでカーウイングスを使って,とても便利だったので,どうしても利用したく,DUN機能が付いた白ロムのスマホを買いました。

でも,いちいちSIMカードを入れ替えるのが面倒臭くなって,
http://drive.nissan-carwings.com/WEB/willcom_adp.htm
これの検討をしています。


ただ,今年の夏から出たスマホや冬モデルのスマホにはDUN機能が復活しているので,機種変まで待つか,夏モデルの白ロムが安く出回るのを待つか・・・・

悩みどころですが検討中です。

書込番号:15298543

ナイスクチコミ!1


スレ主 なな7091さん
クチコミ投稿数:9件

2012/11/05 18:31(1年以上前)

へっくしょいさん 有難うございます。自分も白ロムを検討したいと思います。

書込番号:15299199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費が…

2012/10/25 11:28(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:155件

ご無沙汰してます。
私なりにセレナライフを楽しんでいます♪

…が、実燃費がイマイチなんです。
過去スレを覗いてみても
良い人で11〜12km/L
悪い人で7〜9km/L
といった感じで、乗り方や環境、装備によって差があると見ています。

しかし私たち夫婦の実燃費は
私:8〜9km/L
妻:4〜5km/L
なのです。
ちなみに走行は住宅街と比較的混んでいる国道レベルで
高速道路は一度も走っていません。


平均燃費の表示を見ていると、ECOモードでかなり気を使い私が運転しても、
妻に交代するとみるみるうちに数値が下がります(笑)
妻もゴメーンと…(笑)
確かに隣に乗っていてスタート時のアクセルを踏むのが毎回強すぎます。
急発進までいきませんが、2000〜3000回転でブォーといわせながら走ります。
前に乗っていた車が3.4Lの車で発進にも力があったので、
その発進具合に達してないので踏んでいるそうです。
あまり言い過ぎても嫌がるでしょうから、ほどほどに
「今のとかもう少し優しく踏んで」
などど言ってみていますが、あまり効果はありません。慣れですね。

と偉そうに言っていますが、
私の8〜9km/Lというのも納得いかないんです。
10km/L超えるのは高速とか乗らないとダメなのでしょうか?

何か「こういうとき、こんな風に運転してない?」
みたいなアドバイスを頂けませんでしょうか。。。

ディーラーさんに燃費がカタログと全然違うんですけど。
と言う前に自分たちの運転を見つめようと…。
宜しくお願いします。

書込番号:15249379

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:155件

2012/10/25 16:07(1年以上前)

やむ1さん

コメントありがとうございます。
ふむふむ街乗りだとこれくらいなんですね。

書込番号:15250160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2012/10/25 16:15(1年以上前)

マイペェジさん

ありがとうございます。
そうですよね。やはり回転数をいかに上げないかですね。
ミニバンとしてはこの燃費に満足してます。
セレナとしてどうなのか知りたくてお聞きしてみました。
さすがにそれは低過ぎじゃないみたいな。
私はだんだん慣れてきて、今では少しずつ加速していく様子を
おっきたきたとあたたかく見守りながら運転してます♪

書込番号:15250185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2012/10/25 16:21(1年以上前)

あー吉さん

ありがとうございます。
妻も同じ感じです。
子供の送迎メインで5km圏内をグルグルと。
それでももう少し向上できそうですよね。

ECOモードを解除する発想はありませんでした。
試してみます♪

書込番号:15250200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:155件

2012/10/25 16:27(1年以上前)

ai3riさん

確認までして頂きありがとうございます。
例えて書いていただいたようなことまでして
燃費10km/Lを目指したいとは思っていないので
大丈夫です(^-^)

私の数値で一般的なようで一安心です。

書込番号:15250223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2012/10/25 16:33(1年以上前)

元ベースマンさん

ありがとうございます。
この燃費でセレナ購入を後悔するような思いはありません(^-^)
同じセレナでも皆さんもう少し良い数字が出ているようなのでお聞きしました。
ありがとうございました♪

書込番号:15250236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16254件Goodアンサー獲得:1328件

2012/10/25 17:20(1年以上前)

>>4〜5km/L
凄いですね、何の反省もなく何時までこの感覚で走るやら。
たまに見かけましたね昔は、ドバーと加速して前が詰まる迄常に加速状態そして急ブレーキ。
年間走行距離が5000キロ程度なら、まー良いかも知れないけど1万5千キロを超えるようなら
相当な燃料代でしょう。

書込番号:15250371

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/10/25 18:18(1年以上前)

>私:8〜9km/L
>妻:4〜5km/L
ですか・・・

運転の癖を見つけて少しずつ直せば、良くなるかもしれません。

こんなところをチェックしてみては如何でしょう。

@ゆっくり走れば燃費が伸びると勘違いして坂道をだらだらと登ってませんか?
エンジン回転数が高回転の状態を長い時間維持するので燃費が悪くなりますよ。

Aエンジンかけっ放しで、駐車場で会ったご友人と長話なんてのも注意です。

Bエコモードを使うより、目標の速度までは早めに持って行き、早く惰性走行させた方が良いです。

C惰性走行に入ったら極力アクセルを一定にして、繰り返し踏んだり緩めたりをしない様に心がける。

D近道しようと一時停止が多い道ばかり選んで通らない。

Eタイヤの空気圧を少しだけ高めに(推奨値の0.2増し程度かな・・・)して、車に余分な荷物は極力乗せないようにする。

特に、奥様とご主人が走るコースが同じなのにこの差が出ているのであればCが、コースが違うならDが怪しいですかね。

@とBは3.4Lの感覚で踏んでいる様なので、あまり関係ないかな?


あと、遠出で高速使ってドライブすれば、燃費が伸びる傾向になると思います。

ご参考まで。

書込番号:15250536

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/25 18:52(1年以上前)

こんばんは。
買われてから少したちますが、総走行距離はいくつになりました?5000Kmぐらいから、燃費が少しずつ良くなっていくかも知れません。

あと、普段大魔神√Hさんが乗っているのでは、それにプログラムが慣らされてしまって、奥さんが運転されたときに、影響している可能性があります。

同じ車種でも乗り手によって、全く別車の様になるらしいので(^_^;)

書込番号:15250647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/10/25 19:22(1年以上前)

こんばんわ

スレ主様

自分も早セレナに乗って3万キロ程ですが、l/12キロを維持しております。
田舎なので定速走行が出来る事が要因の一つかもしれませんが、
運転の仕方にも問題があると思いますね

自分も初めは気を付けて運転していた頃は12.5キロ位でした、
最近はあまり気にせずに運転していた所、12キロまで落ちてしまいました。
それを考えれば、一番はアクセルワークが重要ですかね

ストップアンドゴーを繰り返す様な運転では燃費も上がらなくて当たり前ですね。
皆さんも言われる様に一番の燃費軽減法は、エアコンです。
これを付けないで運転するだけで0.5は違いますね。
チリも積もれば何とかと言いますので、少しでも自分に合った運転の仕方を早く見つける事ではないでしょうか?

燃費の上げ方も人それぞれだと思いますので、自分に合う運転を見つける事を期待しております

書込番号:15250757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/10/25 19:25(1年以上前)

普段運転している速度50kmの瞬間燃費と

速度50km達してすぐオートクルーズ使用して2〜3秒後の瞬間燃費

を比べてください。

いかに無駄なアクセルワークしてるか分かります。

速度40〜80kmまでは大体平均燃費20km/Lを指していると思います。

それを目標にすれば平均燃費10Km/Lは超えると思います。

書込番号:15250768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/10/25 21:44(1年以上前)

車が違うんだから
同じ運転感覚で運転しない癖をつけるしかないですよね。

ただその辺、奥さんは難しいのかもしれませんが。

平地ならゆっくり加速でもいいかなと思いますが
それでも、ブンッ、って
強く踏んじゃうんでしょうかね?

その癖が抜けないうちは
燃費のことはあきらめたほうがいいです。

その癖が抜けるように
練習するしかないです。

書込番号:15251380

ナイスクチコミ!3


porpor911さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/26 07:25(1年以上前)

私も街乗りだと8km/L台ですね。
エコモードの方が1km/Lほど燃費良い印象です。

>急発進までいきませんが、2000〜3000回転でブォーといわせながら走ります

3000回転まではよほど意識して踏み込まない限り到達しませんね(^^;)

エコモードで瞬間燃費計が加速時にも6-10以上を示す走りをすれば燃費改善すると思います。
燃費計とのにらめっこ運転は危険ですが(^^;)

ちなみに自分とこも嫁が運転すると燃費悪くなります。
運転自体は私の方が乱暴と言われますがw

書込番号:15252782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:155件

2012/10/26 08:42(1年以上前)

麻呂犬さん

おはようございます。
一応、反省というか気にはしてくれていますし、
麻呂犬さんが書かれているほど酷い運転ではありませんよ。
コメントありがとうございましたぁ。

書込番号:15252951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2012/10/26 08:50(1年以上前)

Teddybear2009さん

おはようございます。
詳細ありがとうございます。

Aは聞いてみます。
Cは見受けられますね。
Dは住宅環境から多い方だと思います。気にしてみます。

あげていただいた点は私もきをつけます。

書込番号:15252968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2012/10/26 11:08(1年以上前)

■とっちゃきさん
ありがとうございます。
走行距離ですか。
マイセレナは納車からもうすぐ2ヶ月経ちますが、
色々とありまして、その間ディーラーに3回入院しているため
まだ300kmも走っていません…。
ドライブしてないし(悲)

これからドライブを楽しんで、妻にもセレナに慣れてもらって、
5000kmくらいになったらどうか見てみます♪


■ビビディバビディブーさん
ありがとうございます。
ビビディバビディブーさんの過去スレ燃費情報も見ていました。
神経質にはなっていませんのでストレスの無い程度に
アクセルワークとエアコン利用を注意したいと思います。


■だいきかずさん
ありがとうございます。
>普段運転している速度50kmの瞬間燃費と
>速度50km達してすぐオートクルーズ使用して2〜3秒後の瞬間燃費を比べてください。
やってみます♪
40〜80kmでノンストップ走行したら平均燃費が20km/Lなんて数字を表示するんですか!?
早く高速道路を運転したくなってきました。
今週末、家族でドライブにでも行こうかな♪


■みなみだよさん
ありがとうございます。
そうですねぇ。
平地でも信号待ちからスタートするときなんかは
ほぼ毎回ブォーですね。
妻が運転をつまらないと感じない程度に指摘して慣れてもらいます(難;)笑


■porpor911さん
ありがとうございます。
>私も街乗りだと8km/L台ですね。
>エコモードの方が1km/Lほど燃費良い印象です。
↑同じです。

妻の発進時のエンジン回転数はだいたい2300〜2500ですが、
2回だけ3000回転近くまで行ったのを体感しました。
そのときはさすがに助手席でオイオイって言いましたが(笑)

>エコモードで瞬間燃費計が加速時にも6-10以上を示す走りをすれば燃費改善すると思います。
瞬間燃費計は表示したこと無いです。やってみます。
にらめっこしないように(^^)

>ちなみに自分とこも嫁が運転すると燃費悪くなります。
>運転自体は私の方が乱暴と言われますがw
感じ方は人それぞれですもんね。
燃費が示すようにporpor011さんの運転は乱暴なのではなく
メリハリのある運転なのでしょう。



書込番号:15253360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/10/26 14:00(1年以上前)

電子スロットルの初期化をしてみてはいかがでしょうか?
アクセルの開度は電子制御されECUにて学習されていると聞いた事があります。変なアクセルワークでギクシャクしている時など初期化をすればスムーズになるそうです。やりかたは簡単です。バッテリーのマイナス端子をしばらく外しておき、再度接続し、イグニッションをONにしエンジンをかけずにアクセルを全開全閉を繰り返し、最低20回ほどするだけです。燃費に効果があるかわかりませんがやってみる価値はあると思いますよ。私の場合フィーリングと燃費が変わりました。

書込番号:15253953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2012/10/27 00:20(1年以上前)

気ままな40代さん

ありがとうございます。
結構マニアックな感じですね(^_^;)
トライできたらやってみます♪

書込番号:15256258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2012/10/27 01:24(1年以上前)

皆さんたくさんのアドバイスありがとうございました。
私たち夫婦の燃費状況がどのレベルかイメージできましたし、
どんな向上の可能性があるか見えました。
燃費だけが魅力でセレナを購入したわけではないですし、
燃費は良いに越したことはないという感覚で
夫婦ともども楽しく運転したいと思います。

明日はホイールを買いに行きます。
軽量ホイールなので少しは燃費向上にも役立ちますかね。

参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:15256469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/28 21:44(1年以上前)

今までのワンボックスでは当方も9km/L程度だったのですが
セレナに燃費計がついていることもあり
また、通勤で使用しているので燃費運転に心がけて運転するようになりました。

当方の燃費運転をご紹介します。
@オートクルーズを多様してます。40km超えたらオートクルーズをONします。
A前の信号を極力みて、赤信号になったらオートクルーズをオフして
 惰性運転しております。
B常に燃費計(メーターの瞬間燃費)を表示してアクセルワークを気をつけて運転してます。
C車間距離をあけて運転しております。
 後ろの車にあおられることもありますが、流れにそって運転してるので気にせず運転してます。
D急加速しないようにしてますが、ECOモードははずしております。

街中への通勤で使用しておりますが、11km/Lを超えております。
12km/Lいくことも多々ありますよ。(今の時期ですが・・・ 夏は無理ですね!)
高速走行が加わると12〜16km/Lです。

尚、セレナの燃費計ですが実際の満タン計測より、多く表示されておりますので
ご注意下さい。 
燃費計12km/Lだったら実際は、11.4km/Lなどでしたので注意必要ですね!
また、タイヤ交換したら外系サイズがかわると燃費もかわります。

燃費運転ばかり気にすると楽しくないときもありますので
極力気にする程度ですが、それでも毎日使用しているとかなり生涯燃費は
かわってくるかと思います。
(当初プリウスαとなやみましたが、やはり広い車いいですよね!)

ご周知のことも多いと思いますがセレナでの運転を楽しんでもらえたらと思います。

書込番号:15264899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2012/10/31 11:37(1年以上前)

BlueStar99さん

コメントありがとうございます。
オートクルーズはまだ使用したことがありません…。
もう一度説明書を見てから使用してみたいと思います。

タイヤは乗り心地や燃費が悪くなるのが嫌だったので
同じサイズ(正確にはホイールだけ変えてタイヤは純正のまま)です。

神経質にはなっていませんが、
燃費計を見て向上すると嬉しいと感じながら運転しています。


《皆様へ》
妻の燃費が6km/Lを維持するようになって来ました!
本人の心がけとECOモードOFFが効いているように感じます。
皆様ありがとうございました♪

書込番号:15275742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

4wd 最低地上高

2012/10/23 21:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 chauffardさん
クチコミ投稿数:176件

こん○○は

Mサイズミニバン4wdの購入を検討中で、セレナも候補にしているのですが、最低地上高が
FF160mmに対して、4wd135mmとだいぶ低いようですね。
積雪地に住んでおりまして、そのための4wdなんですが、底部の形状によってはパスかなと
思っております。

そこで4wdにお乗りの方または詳しい方に質問ですが、車体の一番低いのはどの辺りですか?
やはりリヤデフの辺りでしょうか?
フロントメンバーの後ろの補強材?っていう書き込みを見たような気もするのですが、確実な
ところを教えてください。

豪雪地ではありませんが、それでも15センチくらい積もることはシーズン中何度かあります。
新雪なら大した問題でもないでしょうが、わだちや雪塊も考えるとマイナス材料になりそうです。
ステップワゴンやノアヴォクはそーでもないような感じなんですが…

お時間許す方、書き込みお願いします。

書込番号:15243036

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/10/23 21:24(1年以上前)

↓の方が最低地上高135mmの場所をご説明されています。(下の方です)

http://nakztk2.naturum.ne.jp/c20117955.html

書込番号:15243109

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 chauffardさん
クチコミ投稿数:176件

2012/10/23 22:44(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
早速の書き込みありがとうございます。

写真見つけました。スケール当ててるやつですよね!?

ってことは、リアのロアアームでしょうか…
だとすると、わだちの心配は若干緩和されますかね…

書込番号:15243504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/10/24 06:31(1年以上前)

私には、紹介された写真はフロント右側を前から撮影した様に見えます。
セレナ4WDのリヤはマルチリンクですが、見えるはずのバネが見当たらないのと、形状がかなり違って見えるのですが如何でしょう?

書込番号:15244483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 chauffardさん
クチコミ投稿数:176件

2012/10/24 08:47(1年以上前)

teddy bear 2009 さん
ご指摘ありがとうございます。

運転席下の画像ということになりますでしょうか。
たしかに、上のほうにタイロッドらしきものも見えますね…。

いずれにしても、それほどヤワな部品ではなさそうですね。

ユーザーの方、ご覧になってましたら、書き込みお願いします。

書込番号:15244743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/24 10:56(1年以上前)

フロント、運転席の真下です。

画像奥側がフロント

はじめまして。

写真は運転席側スライドドア下からフロント方向を写しています。
左右に渡っているスタビライザー?のようなバーの取り付け部が一番低いかと。

すみません、部品の名前わかりません。判る方、フォローをお願いします。

必要でしたら写真は撮りますので。

車種は20X-4WD(NC26)です。

ちなみに、当方宮城ですが、雪は特に問題ありません。
スキー場にも去年数回行きましたが、特に擦った形跡もありません。
車高を落としたらやばそうですけどね・・・。

書込番号:15245104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 chauffardさん
クチコミ投稿数:176件

2012/10/24 12:40(1年以上前)

けんいち2990 さん

書き込みありがとうございます。画像添付までしていただいて
大変参考になりました。
メンバー(?)とそれ繋ぐ棒みたいな部分ですね…。
するとやはり、左右方向のセンター付近が一番低いんですね。

4駆なのにフロントが低くなるんですね。素人的にはリア側に
違いが出るのかと思ってましたが…。

135mmだから、40mmもダウンしたら車検基準的にも
アウトになりそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:15245406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ113

返信73

お気に入りに追加

解決済
標準

納車より傷

2012/10/08 23:30(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:62件

以前、こちらでお世話になり、購入を決めたのですが、納車から塗装面の下に鉄粉のようや物があり、担当営業マンの居ない時にフロントに話しすると、メーカーに確認すると1ヶ月ほっとかれ、

担当営業マンがたまたま自宅に訪問の際に塗装の話しどうなりました?と質問すると即答修理するとの事ですが、、、、

メーカーの相談センターに連絡しても、相談にならず、ディーラーが言ってるなら仕方無いと見解。

整理しますと、
1、フロントの態度が気に食わない。反省が見られ無いのでしっかりした対応。

2、修理しなくていいんで、サービスして欲しい。塗装するとコーティングも新車から気分が悪い。

何かいい意見ないですか?やっぱりメーカーの言うとうり、ディーラーの言いなりですかね?。

ディーラー、同じような経験の方居ませんか??

書込番号:15179621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に53件の返信があります。


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/13 21:03(1年以上前)

ご本人は何度もコメントしておりますが、どうも的を得ません。

正直何が事実で事実じゃないかわかりませんね。

自分の状況をしっかりと説明できない以上、いちゃもんです。

初期不良なら再度コーティングなんて交渉せんでもやってくれるに決まってます。

それができないということなんですから、Dがおかしいっていうよりそもそも何かご本人の勘違いがあるんでしょうね。

もうこれから何か不満点しかでてこないでしょう。あまりアラを探し始めるとせっかく車買ったのに気分が曇り空のままですよ。

書込番号:15199668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/10/13 23:43(1年以上前)

私のセレナ(先月納車・初日産車)はバックドアの端のほうに塗装の5mm大のムラが2か所あります。
でも気にしません。
形あるものいずれは・・・です。
知らぬ間に飛び石等で塗装ははがれるなど、なんらかのダメージを受けます。

でもそんな小さな傷、他人が見ても多分気付きません。

メーカーの技術も常に完璧ではないでしょうし。当たり外れというレベルの話ではないですが、
そういうのは良くある話だと思います。
コーティングの件、お気持ち察しますが、これ以上文句を言うのは控えて下さい。
私は気に入っていますので!


書込番号:15200536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2012/10/14 00:21(1年以上前)

塗装の不具合はその塗装を直すことでしかディーラというかメーカーは対応出来ない。
塗装の不具合を直さなくても良いから他のサービスをしてくれと言われてもディーラーもメーカーもそんな対応は標準ではないから出来るわけ無いんだからユーザーの身勝手な言いぐさを聞くわけにはいかないんだよね。
でも実際には数年後に色が変わるような補修をディーラーやメーカーがするわけがないからユーザーがそれを断るのなら対応出来るわけ無いんだよ。

アホなことを言ってないで早めに塗装修理をさせなさい。
保証書にも書いてあるけどそれ以外の対応はディーラーもメーカーも出来ないのだから。
残念なんだけどさ保証書に書いてあること以外を求めるのは完全なクレーマーだよ。



書込番号:15200733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/10/14 10:25(1年以上前)

修理しておしまい、
それで普通は終わり。

それ以上を求めるのは、クレーマー。

不具合に対してクレームを入れるのは全然問題ない。
それに対して、ディーラーも、そのクレームに対する対処はすると言っている。

それのどこが問題なのか。

考え方を変えないと
せっかくの新車気分がいつまでも楽しめません。

まぁ、ここに書き込んでいる人の
誰も困らないんだから
勝手にクレームを入れ続けたら?

そのうち、出入り禁止になるよ。
そうなったら整備はどうするの?

ひとりのクレーマーが来なくなったおかげで
他のお客に接客できるし
ディーラも余計な時間を割かなくて済むし
スレ主以外誰も困らないよ。

書込番号:15201888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/14 11:27(1年以上前)

>みなみだよ さん
私もまったく同意見です。今までのスレ主さんの発言は言葉足らずで意味不明な事が多く、数多くの方からほとんど同じアドバイスがあったと思います。確かに普通であればあってはならない事だと思いますが何処かで妥協点を見つけるしかないですよね。
塗装.コートをお願いするしかないと思うのでお早めに話しをしてみては?他の方が言われてるように色の違いが出るようにも思えないのですが。これだけ多くのご意見を頂いているのでお礼の意味も含めて少し話しを進めてから、ご意見を伺った方が良いみたいです。このままでは同じ意見の方が増えるばかりですね。みなみだよさんの言われる通りで、今後の付き合いがうまく行くように持って行くのもひとつの手だと思いますよ。

書込番号:15202104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/14 19:59(1年以上前)

連投失礼します。
スレ主さん、解決済みになっていますがどういう事でしょうか?
これだけ多くの方からご意見を頂いているので、ある程度「こうします」とか締めくくってからの方が質問者の礼儀かと思いますが…
これだけ盛り上がれば結論を知りたいと思ってアドバイスをくれた方もいると思いますよ。
スレ主さんの意見には批判的な返事が多かったとは思いますが、それがどういう意味かお考えになって行動・発言して頂きたいと思います。

書込番号:15204053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2012/10/14 23:52(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

間違って解決済のボタンを押してしまいました。

大半の方が治してもらって終わりと言う意見を頂戴いたしまして勉強になりました。

ちなみに、私と同じ経験した方っておられますか???

書込番号:15205454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/10/14 23:56(1年以上前)

たむこさん、

傷修理とコーティングしてねと言ったらノーっていわれたんですよ。

そっからややこしくなりました。

私からしたらなんで???

ですが、納車後のサインしたんは私ですんで、、、、

しかたないかと思います。

書込番号:15205474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/10/15 00:01(1年以上前)

若作りぱぱさん

あの、貴方からすると、文句かもしれませんが、私にっとっては悩みで投稿しました。
若作りぱぱさんのようにメーカーミスが受け入れできなく投稿しました。

書込番号:15205491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/10/15 00:07(1年以上前)

なかでんさん。

確かに言ううとうりかもしれませんが、私は板金相当額のみのサービスですよ!!

法外にサービスしてとは言ってないんですが、

板金するのも人件費、作業費などかかるし、

それと同じ分だけのサービスでいいんですけどね。

それでも、そんなに間違ってますか???

書込番号:15205513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/10/15 00:38(1年以上前)

まあ、保証書には載ってないんですけどね

皆さんの意見は勉強になりました。

営業マンが塗装の代わりに1年点検をサービスていってたんで、

皆さんの言ううとうり板金かな??と思います。


しかし、この塗装も最初は日産販売店は拒んだんですけどね!!!

書込番号:15205613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/10/15 00:40(1年以上前)

>傷修理とコーティングしてねと言ったらノーっていわれたんですよ。

>そっからややこしくなりました。

私の場合は、自損で再塗装でしたが
コーティングもしたことでもありということで
コーティングまでやっときます、って言われたけどなぁ・・・

保険修理の時だったかな?

今回の傷がいつできたのかが分からないですけど
コーティングの際にできた傷がもとでとかうがった見方もできそうですね。
それを隠そうとしてるともうがった見方をすればできないこともない。

いずれにしてもコーティングには保証があるし
1年後の点検時に、基準を満たさなければ、メンテナンスをせざるを得ないわけで。

コーティングをしないまま1年後のメンテナンス時に基準を満たさなかったらどうなるのか
その辺の確認もしておいた方がいいかも。
そうしないと、メンテナンス時にないがしろにされかねないような気がする。

書込番号:15205619

ナイスクチコミ!0


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/15 02:02(1年以上前)

ここに答えがあると思いますよ。

@日産ディラーは一度塗装修理を拒んだ

Aご本人は直さなくてもいいから他のサービスをしてくれと

書込番号:15205789

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2012/10/15 02:28(1年以上前)

>スレ主さん

保証修理の費用は、誰(メーカー?ディーラー?)が負担するか、ご存じですか?

書込番号:15205824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/10/15 15:58(1年以上前)

私はトヨタですが、同じ様に嫌な思いをしましたよ。
オプションの付け忘れ、約束のすっぽかし、口からの出任せ、返金わすれ…などなど。もちろんお客様相談センターにも電話しましたが、そこのトップの返答は、自社の社員の擁護と責任逃れ。支店長にも電話しました。責任逃れと売り上げの話し…こんな上司たちにして、あの営業マンありって感じでした。結局、売れれば、あとはどうでもいいんですよ。だまされた自分がバカだと思います。
いくらいい車を作っても、いい社員がいたとしても、こんな社員が数人いるだけで印象がとっても悪い。あっちもバカですね。
もう関わりたくはないけど、車に乗るたび腹が立ちます。お金があったらすぐにでも買い換えたい!!!
全然答えにはなっていませんが、どこも一緒なんだと思いました。

書込番号:15207535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/15 17:20(1年以上前)

はじめまして。
ないやんさんの件と今回のは全く違うと思いますが・・

社外ガラスコーティングに絶大な信頼されているみたいですが・・物的には5years coatと大差無いですよ。色々調べれば解る事ですが。
それより、コーティング業者がその鉄粉?に気がつかなかった事が気になります。

書込番号:15207779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/10/15 19:01(1年以上前)

> コーティング業者がその鉄粉?に気がつか なかった事が気になります。

私もそう思う。

コーティングは下地処理が重要な工程だと思うのですが?
例えそれが新車でも徹底して磨くのが良いコーティング屋さん。
良いコーティング屋さんならば、問題の箇所を見つけて除去できなければ一報くれると思いますが。(自分達の責任にもなりかねませんからね)

『取れないけどコーティングしてしまえ』だったのでは?

書込番号:15208156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2012/10/15 21:15(1年以上前)

> 板金相当額のサービス

勘違いされておられるのは板金相当額というのは誰が支払うべきお金なのかと言う事ですね。

家電でも何でもですが修理保証の修理費用を受け持つのはあくまでメーカーと言うことです。
販売店はメーカーに修理を依頼するか、販売店で修理をしメーカーからその費用を補填してもらうかのどちらかになります。
自動車の場合は販売店が修理をしてメーカーにその費用を請求するのが一般的ですね。

ただ、これって修理をしなければ販売店はメーカーに請求することは出来ないお金なんです。
保証書というのはメーカーとユーザー間での契約であって販売店はただその仲介役でしかないわけです。(ディーラーオプションの延長保証みたいなモノはディーラーとの契約です)

あなたが言っている修理相当額のサービスというのはつまりは販売店は仲介のみの責任で終わるはずが、その費用を仲介者である販売店に責任を負わせると言う事なんです。

だからみなさんから「 クレーマーだと思われるよ 」と言う言葉が出てきているわけです。

あと、あくまでメーカーも販売店も納車時に有るべき姿に戻すと言う責任だけ負いますので納車前にディーラーがコーティングしたと言う事であれば「 納車時の姿に戻す 」のでコーティングもしなければなりません。
納車後にユーザーにより他店で施されたコーティングというのはメーカーにも販売店にも責任を負う必要がないと言うのが実際です。

ただ、塗装に問題があって発生した不具合ですから販売店のオプションである5イヤーズコートであれば実動の人件費と薬剤だけの負担で済みますので施工することはやぶさかではないと言ってくれているだけでしょう。

ところで現状で塗装浮きが発生しサビが浮いてきているように見えると言う事ですが・・・
塗装内部でサビがあるばあいにはどんどんサビが進みますので早めに修理をした方が良いですよ。
直したく無いなんて言っていると数年後には内部の鉄板がボロボロになり取り返しの付かない事になっている可能性が高いです。
で、メーカーは修理対応をしたいと言っているのに「 直したく無い 」とユーザーが拒否したと言う事になれば取り返しの付かない状況になったのはユーザーの責任であると言われても仕方が無いことですので。

書込番号:15208882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2012/10/21 09:39(1年以上前)

私の場合、納車時に店長、工場長、営業マンが席にきて、ドア付近の塗装に盛り上がっている箇所があるからと言ってきました。真摯な態度に感銘を受けましたよ。もちろん、再塗装していただきました。新車時から再塗装ですが納得してます。神経質になりすぎるとちょっとした擦り傷でも気になりませんか?

車を日常的に使っていれば汚れるし、傷はつきます。ある程度のところで歩み寄ればいいんじゃないでしょうか?

書込番号:15232514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/21 17:18(1年以上前)

とりあえず、写真をアップして!

書込番号:15233915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップ不具合

2012/08/12 07:35(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:90件

昨日、フォグにバラスト一体型のHIDを取り付けました。そこからかアイドリングストップが機能しなくなりました。アイドリングストップの止めるボタンは押してないです。ライトの確認をするのにエンジンを入れたり切ったり何度かしました。やはりHIDが原因なんでしょうか?

書込番号:14924412

ナイスクチコミ!2


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/08/12 08:25(1年以上前)

そんなの聞いても誰にも判らないよ。

通電しないように配線外してみれば確認できるでしょ。

書込番号:14924538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/08/12 09:34(1年以上前)

バラスト一体型のHIDフォグは何処で取り付けされたのでしょうか?
取り付け作業者がどことどこを触ったのか、一番良く知っていると思います。

それでも分からないようでしたら、アイストが効かないんだけど診てくださいとDへお願いすると良いでしょう。

フォグ自体が原因とは考えにくいですが、配線方法が原因かも?
取り付け時に設定が変わってしまった?
Dで診てもらえば直ると思います。
店が夏休みに入る前にお急ぎを。

書込番号:14924758

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16254件Goodアンサー獲得:1328件

2012/08/12 09:44(1年以上前)

トラブル対処法。

何かを変更や追加、除去後にトラブルになったのなら元に戻すのがセオリーです。

今回の場合HIDは怪しいのであれば取り外して元に戻してみてください。
トラブルが無くなればそれが犯人です。

書込番号:14924792

ナイスクチコミ!2


PES2157さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/12 11:45(1年以上前)

関係なかったらスルーして下さい。
アイスト車のバッテリ−端子を外したり交換したら、アイストが効かなくなった話しがあったような?

この場合はアイストの初期設定し直さないとダメだったかな。

とりあえずDラーで聞いて見て下さい(お盆休みかな?)

書込番号:14925232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/08/12 16:30(1年以上前)

何でフォグが原因でアイストしないんだよw

書込番号:14926112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9642件Goodアンサー獲得:600件

2012/08/12 17:58(1年以上前)

バッ直配線?

書込番号:14926384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2012/08/13 01:49(1年以上前)

解決しました。
原因は、ボンネットを開けてからエンジンをかけ、エンジンを一度も切らずにそのまま走り出すとアイドリングストップが効かなくなるみたいです。(もちろんボンネットは、閉めてから走ります。)ボンネットを開けエンジンをかけ、ボンネットを閉め一度エンジンを切ってからエンジンを付け走り出せばアイドリングストップが作動するみたいです。
ちょっとややこしくてすいません。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:14928168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 07:59(1年以上前)

それって普通じゃないですよね?
D等ではっきりした原因を見つけた方が良いと思いますが‥‥。

書込番号:14928597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/08/13 09:05(1年以上前)

> 新宿XENONさん

C26セレナはアイドリングストップ による事故防止の為、様々な仕掛けがされています。

その一つがボンネットオープンセンサーです。
全く正常です。

書込番号:14928779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 09:17(1年以上前)

>はみ出しチャンピオンさん
貴重な情報有難うございました。
無知な意見をしてしまい申し訳ありません。
てっきり、毎回乗り出しの度にやるのかと思ってしまいました‥‥。

書込番号:14928814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/10/19 23:57(1年以上前)

私も興味がありディーラーで聞いてみると、営業マンはメーカー保証がきかなくなってしまうといわれてしまいました。
コンピューターの制御に異常をきたす可能性があるためで、自己責任といわれました。
でも、MC後のテールはかっこいいなあ・・・。

書込番号:15227059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

この値引きでいいでしょうか?

2012/10/18 18:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:44件

いつも拝見させてもらっています!週末に最終契約をする予定をしているので、この金額で契約してよいか判断していただきたいです!よろしくお願いします☆

セレナ ハイウェイスター Sハイブリッド 2WD 2598750円

MOP
特別塗装スーパーブラック 42000円
キセノンヘッドランプ 63000円
オートスライドドア両側 63000円

DOP
プラスチックバイザー 24800円
セットアップ特別価格 2625円
ETCユニット 25200円
フロアカーペット54500円
5 years coat 68300円
以下の社外品持ち込み取り付け料 63000円
(サイバーナビ、クルーズユニット、ビーコン、リアカメラ、大きめネットワーク有のフロントスピーカー カロのv171、リアスピーカーかサテライトスピーカー、フロント&リアドアデットニング、スピーカーケーブル引き直し)



車両代合計 2766750円
DOP合計 238425円
販売所費用等合計152455円

合計 3157630円

これを2760000円にしてもらいました。
値引きは約40万です。
DOPを2割引とすると、約ー48000円になり
車両値引きはー352000円と計算できます。
また社外品をオートバックスで取り付ければ63000円ではきかないはずなので、その分も得しているはずです。

かなり頑張ってもらえた方かとは思うのですが、決算期になればもっと値引きできたのかなという気持ちもあります。これで契約してしまっていいでしょうか?検討をよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:15221425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2012/10/18 19:07(1年以上前)

> これで契約してしまっていいでしょうか?検討をよろしくお願いしますm(_ _)m


一体誰がクルマを買うんだ?

書込番号:15221458

ナイスクチコミ!14


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/10/18 19:22(1年以上前)

誰かが、「契約するなら260万だな。」と言えばそこまで頑張りますか?
もちったかさんが、納得出来る金額なら契約すれば良いと思います。

>かなり頑張ってもらえた方かとは思うのですが、
そう思ってるなら、その金額で買ってあげなよ。

書込番号:15221509

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/10/18 19:23(1年以上前)

大幅値引きを引き出すのが目的なのかセレナを乗って楽しむのか考えれば、いち早くお買いになったほうが幸せです。人生なんて誰でも有限なんですから。

書込番号:15221519

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件

2012/10/18 19:57(1年以上前)

そうですね。検討するのは自分ですよね!
大変失礼しました。
大きな買い物ですので、悩んでいました!
きちんと自分で考えて結論を出します!ご指摘いただいてありがとうございました

書込番号:15221664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2012/10/18 20:20(1年以上前)

ETCは連動とか考えてないの?
セットアップ特別価格2625円って書いてるけど通常価格で何処も2625円だよ。

自分は前車から剥がして取り付けして再セットアップ含めて無料でして貰いました。

色んな所で突っ込み満載。
自分なら300万ポッキリを強く要求するぞ。

書込番号:15221767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/18 20:34(1年以上前)

こんばんは(^-^*)/

特別価格2625円これ普通

5years coatこれを施工するぐらいなら違う業者でした方がいいですよ。

書込番号:15221840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/10/18 21:19(1年以上前)

印鑑を押す前に
キリ良く
¥2,750,000をお願いしてみるとか。

それかガソリン満タンとか。
60Lの¥150なら
それだけで約¥9,000ですし。

書込番号:15222075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2012/10/18 21:33(1年以上前)

5years coatは賛否両論みたいですが、
同じくらいの金額を払うなら、やはり板金塗装業者の方が技術は上でしょうか?


ガソリン満タン最後のダメ押しで頑張ってみます!

書込番号:15222173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/10/18 21:44(1年以上前)

大半が人件費である5years coatとナビ等の取り付け工賃の合計約13万円があるから
今の値引き額が提示されているのかもしれませんね。

もし、5years coatを止めた場合、値引き額の大幅減額の可能性もあり得ると思いますよ。

書込番号:15222242

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,520物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,520物件)