セレナ 2010年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 216〜353 万円 2010年11月1日発売〜2016年8月販売終了
中古車価格: 24〜216 万円 (2,575物件) セレナ 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全503スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 6 | 2013年10月28日 21:59 | |
| 0 | 4 | 2013年10月22日 20:23 | |
| 1 | 5 | 2013年11月3日 00:42 | |
| 3 | 3 | 2013年11月4日 08:32 | |
| 1 | 6 | 2013年11月3日 17:30 | |
| 3 | 3 | 2013年10月20日 08:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
はじめまして。
2週間前にセレナが納車となり、セレナライフを楽しんでいるのですが、DVDが視聴出来ず、困っており、アドバイス頂けますようお願い致します。
ナビはDOPの「MP313D」になります。
事象としては、一般販売されたDVDは正常に視聴できるのですが、テレビ放映されたアニメを家電量販店で購入したDVDにコピーし、「MP313D」に挿入したところ、再生できないディスクです。とエラーが出てしまいます。
しかし、自宅のDVDプレイヤーでは正常に視聴できます。
遠出したときなどに、子供に見せたいのですが、どの規格のDVDRを準備すれば宜しいのでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:16763777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
DVDへコピー後、ファイナライズを行っていないというオチはないでしょうか?
ファイナライズをしなくとも、コピーした機器では当然、再生はできますが
その他の機器(DVDプレーヤー、パソコン等)では再生できません。
書込番号:16763870
![]()
1点
DVD−VIDEOフォーマットしか対応してない機種のところへ
DVD−VRフォーマットで録画したものを再生はできませんが
そこのフォーマットは違ってるとかはないですか?
VRフォーマット対応機か確認してください。
書込番号:16764258
1点
卓ゴンさん
ご返信ありがとうございます。
恥ずかしながら「ファイナライズ」という単語さえ知らずにおりました。
今朝方、DVDプレイヤーの取説を確認したところ、「ファイナライズ」の実施方法がありましたので、今夜試してみようと思います。
実施後、改めて結果報告させて頂きます。
書込番号:16764439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぱそこんしょしんしゃさん
ご返信ありがとうございます。
家電量販店でディスクを購入する際、VR対応ディスクというのがありましたが、よくわからなかったので、VR非対応のディスクを購入しております。
DVDプレイヤーの取説にVRについての記述があったので、確認してみたいと思います。
書込番号:16764445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
原因としてはファイナライズしてなかったというのが多いとは思いますが
ハイビジョン画質(AVC REC や HD REC 対応の機器で録画できるものもある)で録画した
場合も車のナビが対応してないと再生できないです。
書込番号:16765387
2点
こんばんは。
アドバイス頂いたファイナライズしてから、ナビで再生したところ、視聴できました。
子供たちを喜ばせてあげられそうです。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:16767258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
DOPの上記についてですが、この中のフリップダウンモニターの型式がわかる方いましたら
教えてください。
LED照明が付いているかどうか気になります><
また、純正ナビと設置したとき、フロントで音楽視聴、リアでTV、または、DVD視聴することは
可能ですか?
0点
フリップダウンモニタの型番は PCX-R3300B となってます。
で、このモニタにled照明はついてません。
プラズマクラスターのみですね。
このセットのナビでは前後で別々のソースの再生は出来ないようです。
まだ使い始めて一週間位ですが、そのような項目は無かったと思います。
書込番号:16738718
![]()
0点
ここで掲載されているナビがご質問のものでしょうか?
(セレナの欄に8インチHDDツインモニタースペシャルパックとあります)
http://www.tokyo-nissan.co.jp/event/2012/11/navi_toku/chirashi.pdf#search='%E6%97%A5%E7%94%A3%EF%BD%B5%EF%BE%98%EF%BD%BC%EF%BE%9E%EF%BE%85%EF%BE%99%EF%BE%85%EF%BE%8B%EF%BE%9E+8%EF%BD%B2%EF%BE%9D%EF%BE%81%EF%BE%82%EF%BD%B2%EF%BE%9D%EF%BE%93%EF%BE%86%EF%BE%80%EF%BD%B0%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF'
これでしたら型式はヘッドユニット(フロント)VIE-X088VS + リヤモニター TMX-R2200 + バックカメラ HCE-C900D + ナビ連動のETC HCE-B043 のセットの様で、リヤモニターはLED搭載みたいです。
再生機能の詳細については設定又は何かを付けるとで出来るみたいな書き込みを見た様な記憶ですが、Dで確認された方が正確かと思います。
書込番号:16738995
0点
情報、ありがとうございます!
teddy bear 2009さん、画像拝見しましたが、
当方のスペシャルパックナビはSDなので、それとは違うようです><
書込番号:16739094
0点
なるほど、お役に立てず すみませんでした。m(__)m
書込番号:16740982
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
純正のバックカメラについて質問させていただきます。
納車された時から思っていたのですが、バックカメラを見ながら駐車する際、
ガイドラインにそって駐車したらまっすぐ駐車できないんですが、自分だけでしょうか?
最終的には目視でいつも入れなおしてるんです(汗)本当は目視で入れたほうがいいんでしょうが、
これじゃバックカメラ付けた意味がないような気がしたので質問させていただきました。
0点
おはようございます。
バックカメラが左右にオフセットされて着いている為か完全に傾いて着いているのが原因かと思います。
ディーラーに相談されてみてはいかがでしょうか?
ナビによってはガイドラインの修正が出来ますので、駐車白線に合わせ一回真っすぐに止め、ガイドラインを合わせてくださいませ。
書込番号:16729880
![]()
0点
ナビはMOPでしょうか?
MOPナビならアラウンドビューに切り替えると真っ直ぐ停めやすくなりますよ。
他には、MOPナビの場合は各カメラをメーカーで調整して出荷されますが、DOPナビのバックカメラの場合は複数の車種へ取り付け出来る様汎用性を求められる為、装着後に調整が必要ですが、それが不十分である場合も考えられますね。
もう一つはカメラの映像に自分が慣れていない場合で、カメラの取り付け位置や角度で見え方が変わるので、最初は戸惑う場合もあるかも・・・
私も初めてバックカメラを付けた時、リヤアンダーミラーの方が見やすいと思い、バックカメラに慣れたらアラウンドビューよりもバックカメラの方が見やすいと感じました。
でも、アラウンドビューに慣れたら・・・って感じです。
Dに相談しながら自分好みに調整してもらい、特性を理解して慣れていくと良いと思います。
せっかく付けたのですから大いに活用しましょう。
ご参考まで。
書込番号:16730306
![]()
0点
ナビが何が装着かわかりませんが、ガイド線はナビの中の設定で変更できますよ、
最初の設定では、ガイド線が先細りしてますし黄色、白、赤などの位置も高めになっているはずです。
ディーラのサービスマンが調整して納車されることは、まずないかと思います。
書込番号:16730338
![]()
0点
書き込みしていただいた皆様へ>
本当に色々教えていただきありがとうございました。
無事解決することが出来ました。
返信遅くなりすみませんでした。
書込番号:16787428
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
セレナの3列目に2列目のロールサンシェードのような、メッシュタイプのサンシェードを付けたいと思っております。
しかし、ネットで検索してもHITするのはカーテン(?)ばかりで、メッシュタイプのものが見つからない状況です。
欲しい商品イメージは、はめ込み式で吸盤を使わないメッシュタイプのサンシェードです。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示願えますでしょうか。
以上、宜しくお願いします。
1点
メッシュフィルムはいかが?
スモークフィルムよりも簡単に施工出来ます。
書込番号:16729966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ポンちゃんのパパさん
返信が遅くなり申し訳ありません。
メッシュフィルムですか。
どのような物かカー用品店で確認してみる事にします。
これからの季節、すぐ必要な状況ではないので、じっくり検討する事にします。
ご教示ありがとうございました。
書込番号:16789723
0点
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/373885/car/432379/816034/note.aspx
ミンカラの記事です。
参考にしてください。
書込番号:16792417 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
人生初の新車にセレナ ハイウェイスター S-HYBRID Vセレクションを選びました。
今までは軽に乗っていたので、妻ともども、大きい車での駐車に不安があったので、アラウンドビューモニター機能のあるMOPのナビを入れました。
とても使い勝手が良く、大変満足しております(^^)
ただ、カーウイングスが、ホームページに記載されている機能が使えなく、困っております。
グーグルカレンダーを普段から使用しているため、
セレナを購入する前から、カーウイングスのグーグルのカレンダー連動がとても便利だと思っていたのですが・・・
しかしながら、実際に連動設定を行おうと思ったところ、
うまく連動設定ができないため、お客様センターに問い合わせてみました。
すると、私のMOPナビは、N-LinkのGoogleカレンダー、Gmail、SNS連携などは使用できないとのことです。
(SNS連携は、まあ、使用しないのでいいのですが・・・)
一応、最新のMOPナビなのに、ホームページ、マニュアルで大大的に宣伝している機能が使えない?
ということにびっくりしました。
そんなことは、どこにも記載されていないような・・・
購入前から、Googleカレンダー機能は楽しみにしていたのですが・・・
しかし、お客様センターの案内の方から、セレナのMOPナビでも、裏技的に連動設定する方法があります!
とのことで、やり方を教えて頂きました。
やり方としては
(1)CARWINGS Labで新規登録する
http://lab.nissan-carwings.com/CWL/
Googleアカウントへのアクセスをカーウイングスから許可手続きをする。
http://lab.nissan-carwings.com/CWL/Gcal.cgi
(2)カーウイングス会員サイトにログインする
https://secure.nissan-carwings.com/nissan/NcwUl01
(3)インターネット情報チャンネルに表示される
Google カレンダー連携スタートボタンを押す
※左側の「現在のお気に入りチャンネル」の下に表示される
ということなのですが、私のPCでは、(3)の連携スタートボタンが表示されていません。
案内の方に、そのことを質問すると・・・
インターネットエクスプローラー6じゃないと表示されないそうです。。。
インターネットエクスプローラーって、いま・・・10ですよね。
6って・・・・そんなの誰も使っていないのでは?
案内の方も、すいません。6までしか対応しておりませんので、
インターネットエクスプローラー6で見て頂ければ、ボタンが表示され、
連携できるようになります。
とのこと。。。
確かにホームーページ上では、手順5に連携スタートボタンが表示されています。。
http://lab.nissan-carwings.com/CWL/Gcal.cgi
こんな機能、誰も使わないと思って、対応すらしていないのでしょうか???
セレナでGoogle カレンダー連携を使っている方がいらっしゃれば、連携方法を教えていただけないでしょうか。
1点
はみ出しチャンピオンさん
ありがとうございます。
エクスプローラー9で表示されていますか!
うちは、10ですが、表示されていません。。。
ということは、そもそも純正ナビがgoogle連携できないので、
私のログイン情報では、画面表示もされないのかもしれません。。。
オペレータの方の説明自体も間違っていたということですね。。
となると、連携は不可能っぽいですね。。
ご迷惑でなければ、はみ出しチャンピオンさんの車種を
教えていただいてもよろしいでしょうか。
書込番号:16716651
0点
2011年式セレナのメーカーオプションのカーウイングスナビです。
恐らくスレ主様と同じモデルだと思います。
書込番号:16716976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
車の問題では無くPCの設定では無いでしょうか。
当方、2011年式セレナ メーカーオプションのカーウイングスナビです。
書込番号:16717712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
一応、windows7,vistaの両方で、Googleクローム、インターネットエクスプローラーで
閲覧してみました。
また、インターネットエクスプローラーの開発者モードにより、
インターネットエクスプローラーのバージョンを8、9、10でも閲覧したのですが・・
だめでした。。。
これ以上は、PCの設定ではないのではないかと思い、今回、ご質問させて頂きました。
書込番号:16717786
0点
totitotitotiさん
初めまして。
問題は解決された様ですね。
当方のPCはInternet Explorer10です。
この掲示板のtotitotitotiさんのご説明を参考にGoogleカレンダー連携設定をしましたところ、Googleカレンダー連携スタートボタン」は表示されました。
当方もセレナ(2013/10購入)MOPナビですが、問題なくGoogleカレンダーと連携できました。
詳細なご説明ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:16789706
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
初めて投稿させて頂きます。
先月、20Gを購入し慣らし運転(必要があるのか疑問に思いますが)真っ最中で、走行距離がようやく500kmを超えました。
一昨日、エンジンを止めようとプッシュボタンを押しても止まらず、アイドリングストップランプが点滅を繰り返すようになり、気になりながらも、もう一度ボタンを押すとエンジンは止まりました。
もう一度エンジンをかければ点滅が治ってるかな?と思い再始動しましたが、症状は治らずそのままディーラーへ直行。
コンピューターに異常履歴が残っており、メーカーにデータを送って、後日回答するとのことでしたので、その日はコンピューターのリセット?をして帰宅しました。
今日、ディーラーから連絡がありメーカーの技術者が車を見せてほしいとの事で、明日から入院することになりました。
アイドリングストップなので、無ければ無くていい機能ですが、納車してまだ1ヶ月も経たずに故障は面白くありません。
まだ原因が確定していませんが、同じような症状が出た方はいらっしゃいますか?
駄文長文申し訳ありません。
書込番号:16709827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「アイドリングストップランプ 点滅」でグーグル検索するといくつか事象が出てくるようですね。
早く治るといいですね。
書込番号:16710054
0点
えっくんですさん、返信ありがとうございました。
点検結果、原因特定に至りませんでした。
故障要因として疑わしいコンピューター、ハーネスを交換して様子見することになりました。
これで完治してくれるといいんですが…
書込番号:16725244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
納車したばかりなのに不具合なんて悲しいですね・・・・
原因がわかって早く良くなるといいですね。
原因がわかったらまたご報告してくださいね
書込番号:16729790
1点
セレナの中古車 (全6モデル/7,613物件)
-
セレナ ハイウェイスターV パノラミックビューモニター デジタルインナーミラー 両側電動スライドドア メモリーナビ ETC ドライブレコーダー 車検整備
- 支払総額
- 188.6万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 183.8万円
- 車両価格
- 172.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 122.8万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
セレナ ハイウェイスターV パノラミックビューモニター デジタルインナーミラー 両側電動スライドドア メモリーナビ ETC ドライブレコーダー 車検整備
- 支払総額
- 188.6万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
-
- 支払総額
- 183.8万円
- 車両価格
- 172.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 122.8万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 12.8万円


















