日産 フーガ 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > フーガ 2009年モデル

フーガ 2009年モデル のクチコミ掲示板

(221件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フーガ 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フーガ 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
フーガ 2009年モデルを新規書き込みフーガ 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > フーガ 2009年モデル

クチコミ投稿数:993件 フーガ 2009年モデルの満足度5

2011年の京都旅行時、MKタクシーハイヤーで存在を知ってから憧れだったフーガ。昨年にセカンドカーとして激安込々51万円で シリコンチューブLED改造車 370VIPブラックを購入しました。ミニクロスオーバーの買取価格より安く買えました!


面倒なバンパー外しヘッドライト改造、スモークテール薄め、ホイール交換を前オーナーがしていてくれて助かりました。お金を掛けられなかったので。中古店の話では法人が初代オーナー、セカンドオーナーが改造好きだったようです。なんと、成約直後に塗装変更車だということが発覚しました。上手すぎて純正と見分けがつかなかったと販売員が言っていました。あと、メーター改ざん、放射線、水没は絶対扱わない安心の店舗です、と電話対応時から案内されました。
まあ、自宅まで80キロ近く無料で回送してくれたので、文句は言いませんでした。
後部座席にスタンド付きandroid10インチタブレットを置いてU-NEXT動画を見て車中泊したりしています。私は身長が低めなので、後部座席で足を窓に乗せながら寝たりしています(笑) 車を使う機会が増えました。

メイン車は新車購入したリーフです。新築したセカンドハウスのソーラーパネルと揃えてほぼ、災害用バッテリー装置として選びました。あと、エクステリアが好みだった。リーフの自動駐車は楽ですね。運転下手なので。坂道の多い横浜市内では、特に傾斜がキツイところでバッテリーメータが急に減りますが、下りもあるので回生ブレーキも活かせます。エアコンガンガンでも案外バッテリーが持ちますしトランク開閉時に排ガスが足に当たらない点は想定以上に快適でした。あと、旅先で充電器競争(特にプリウスPHVやアウトランダーなど)に巻き込まれるのは絶対に嫌なので快適なフーガでのみ旅行します。
リーフやフーガで燃費を気にしたことは一度もありません。面倒くさがりなので


フーガは運転時に大きいなーとサイズを感じさせる感覚ですが、運転が苦手な私は小回りが利く車の方が好きです汗
ドライブレコーダーの映像を見ると、特徴的なボンネットの盛り上がりでフーガとすぐわかるようになりました。
しかし、後部座席の乗り心地の良さ、BOSEサウンド、エクステリアデザインの良さでフーガを買えてよかったです。
最近、セカンドハウスの近所の方が最新モデルの鷲目フーガを導入していたので、私のは見劣りする気がしますが、内装はそこまで変わらないし、ヘッドライトが新しめなので2010年式には見えず勝手に2017年製の車と同等ぐらいのデザインだと思い込んでいます。


カーナビはやはり奥行きがあり少し見えにくいですが、普段から現在地を確認するくらいしか使用していなかったのでまあ我慢できます。フルセグチューナーも付いてました。古いとはいえ、高級車なので流石ですね。
節約のため、運転席近くに右側にスマホホルダーをつけ、6.5-6.9インチのスマホカーナビを旅行先で使います。
たまに古いですがXPERIA Z ultra 3台を6.4インチ16対9の大画面をセンターの別のスマホホルダーにつけたり、後部座席のフルセグTVとして使用します。


今でも個人タクシーや首相官邸で見かけますので、そろそろ新型を出してほしいなあと思っています。
法人需要がアルファードやレクサスに奪われる前に入り込めると思うのですが。
最近、タクシーGOアプリで配車した時、フーガのイラストが登場し、神奈中タクシーのY51フーガが来ました。ドライバーに聞いたら、中古車仕入れでハイヤー落ちです。凄い良い車ですといっていました。
あと、最新のセレナも良くタクシーで乗るので(テールランプのLEDが好きです。あと、室内がバネットタクシーよりかなり高級感がある)日産がタクシー会社に昔のようにハイヤーとして売りこめそうですが。
韓国旅行時、ほぼ韓国車や韓国GMしかない中、なぜか日産車で唯一Y50、Y51フーガをよく見かけましたし、大型セダンが好きな国では売れると思います。
あと、他社同クラスの高級車と比べても車検費用が安く、全体的に維持費が休めなので、ぜひ、新型でも受け継いでほしいです。
多分、欧州車と比べる人は維持費で日産を選んでくれる人もいるでしょう。
あと、改造車に乗っている私が言うのもなんですが、同世代の高級車よりはユーザーも丁寧な気がします。
いまはシーケンシャルウインカー付けられるかなーなんて考えています。

ネットでたまに噂が出たデザイン一新の上、EV機能付きのフーガが出るなら、リーフから乗り換えたいです。すみません、独り言でした。

書込番号:24333409

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:53件

2021/09/09 23:28(1年以上前)

全塗装だと、ドアの開口部などはオリジナルの色だと思いますが。
後、プレートに外色のコードがありまので、これでオリジナルの色が分かると思うのですが。
フーガのEVは、フーガハイブリッドとは違いますか?
以上独り言でした。

書込番号:24333425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件 フーガ 2009年モデルの満足度5

2021/09/09 23:42(1年以上前)

カーセンサーEDGE/EDGE JOURNAL 日産、フーガにもe-POWER搭載

>肉じゃが美味しいさん
コメントありがとうございます。

すみません、あまり車に詳しくないもので。見分け方があるとは知りませんでした。それで、販売店も塗装変更とわかったのかもしれません。フーガの存在を、ハイヤーに乗るまで知らなかったような知識なので。リセールバリューは考えなかったので訳あり中古車でも良いと思い買いました。発覚し、申し訳ございません。キャンセルも可能ですと販売店から電話が掛かってきたので、当時。

語弊がありました。純粋なEVでは無く、Eパワーのことです。なんか、図柄からして信用に値しませんが現行のハイブリッドは走行性能向上目的で環境性能目的ではないなーと感じていたので。

書込番号:24333452

ナイスクチコミ!0


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:86件

2021/09/10 07:29(1年以上前)

同色で全塗装すると確認しづらいです
お金掛けて外せる物全て外しての全塗装も確認しづらいです
改造内容で想像すると前オーナーは拘りある方なのでしょう

書込番号:24333680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件 フーガ 2009年モデルの満足度5

2021/09/10 08:40(1年以上前)

>桜.桜さん
そうですね、前オーナーの方には感謝しています。やはり、10年落ちだったので運転席のシートの革は大分、潰れてきてはいましたが、
Y51のブラック色では最安値で買えたと思います

書込番号:24333759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:53件

2021/09/11 16:09(1年以上前)

本革シートでも、高級車ゆえにベンチレーションがついているので最高です。
真夏でも蒸れずに快適ですね。

書込番号:24336154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件 フーガ 2009年モデルの満足度5

2021/09/12 15:35(1年以上前)

やはり、乗り心地面でセダン高級車のメリットは大きいですね。
しかし、タクシーで乗ったセレナだと従来のタクシー専用車よりも乗り心地が良く感じたので
最近のミニバンなども進化していると思います。
昨日乗ったタクシーは初めて乗る新車のノートでした。なんか、日産車に縁がある気がします(笑)

書込番号:24338163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信4

お気に入りに追加

標準

フーガハイブリッド2014年モデル

2017/04/09 10:28(1年以上前)


自動車 > 日産 > フーガ 2009年モデル

スレ主 bikkusuさん
クチコミ投稿数:14件

高速道路ですがここまで燃費が良いとは思いませんでした。

燃費がすごい

書込番号:20803509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:22件

2017/04/09 10:33(1年以上前)

80km/h時に写真を撮る、あなたがスゴい(@_@)

書込番号:20803530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/09 16:10(1年以上前)

高速巡航時の燃費なんかで自慢されてもなあ(笑)

書込番号:20804239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/04/12 20:20(1年以上前)

まあまあ・・・、写真は撮影された角度から推察すると助手席からの撮影だと思いませんか?

瞬間燃費すごいですね。

平均燃費もカタログ値を上回ってますのですごいと思います。

高速走行中にリセットすると良い数字が出やすいとは思いますが、そうでなければすごい数字です。

記録更新されたら、又見せて下さい。

書込番号:20812183

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2017/09/09 16:01(1年以上前)

エコモード、時速80〜90kmで走行ならL18〜19kmですね。
私の2011年モデル、18万キロ走っております。
都内から越後湯沢を往復約450km、制限速度程度で走ると、コンピュータ表示L16kmでした。

書込番号:21182324

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

新・ATFの交換について

2013/02/24 11:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > フーガ 2009年モデル

クチコミ投稿数:1148件 フーガ 2009年モデルの満足度5

こんにちは。
一連のスレでは大変お世話になりました。

本日、ディーラーにてATFを交換してきました。

明細をみると使用量は8Lになってました。
それ以外にボルトが入っていました。
料金は10150円でした。

交換してる間、ディーラーの人と話した
のですが、私の行くディーラーでは、他車
含め、このATのATF交換は初めてとの
事でした。
慎重にやりますが、不具合出たらキチンと
直しますとの言葉を信じました。
また、ATプログラムは調べてもらい、
最新であると確認できました。

一万キロ時点の汚れは大したことがなかった
らしいですが、気分的にモヤモヤが晴れました。

ちなみに体感できませんでした。
私が鈍いのか…

一万円でスッキリできたと思えば、
良かったかなといった感じです。

皆さん色々ありがとうございました。

書込番号:15810422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「フーガ 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
フーガ 2009年モデルを新規書き込みフーガ 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フーガ 2009年モデル
日産

フーガ 2009年モデル

新車価格:399〜723万円

中古車価格:37〜397万円

フーガ 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フーガの中古車 (全2モデル/581物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フーガの中古車 (全2モデル/581物件)