マツダ アテンザスポーツワゴン 2008年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アテンザスポーツワゴン 2008年モデル

アテンザスポーツワゴン 2008年モデル のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アテンザスポーツワゴン 2008年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アテンザスポーツワゴン 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
アテンザスポーツワゴン 2008年モデルを新規書き込みアテンザスポーツワゴン 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

GHアテンザからの乗り換え

2014/04/17 14:26(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザスポーツワゴン 2008年モデル

スレ主 kokuutaさん
クチコミ投稿数:1件

GHアテンザワゴン前期ライラックシルバー乗りです。

他車に乗り換えを検討した方に質問です。

踏みとどまった方、乗り換えた方、それぞれ理由と、乗り換え後の車との、

オーナーの視点での比較の感想を教えてください。

デザインは最高(真正面以外)、燃費はそれなりで、個人的には、レヴォーグ対抗で

アクセラワゴンが、GHレベルのリアのかっこよさで出てくれたら、買い換えたいなと思うくらいです。

GHアテンザのほうがここが良かったよとか、乗り換え後の車のほうがよかった点なども聞きたいです。

書込番号:17422701

ナイスクチコミ!1


返信する
maskazさん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/17 14:59(1年以上前)

GHワゴン最高ですよね。

私は、GHから新型アクセラ15Sに替えましたが、

リアのデザインはGHのほうが好みです。

走りは、アクセラのほうが、GHよりも車重もない分、軽快ですし、

内装の質感も高いと思います。

サスがアテンザのダブルウィッシュボーンからストラットに、アテンザもアクセラも変わりましたが、

車に詳しくない私からすると、全体的に設計が最新化されたことで、GHよりも乗り心地はあがっている気がします。

アテンザのワゴンは大きすぎ、アクセラにワゴンがあればベストとは思いますが、ハッチバックだからこその、

運動性能もあると思います。

ゴルフが3ナンバーで1800mmだからこそ、いろんな面で褒められるのにも近いかと。

私はアクセラワゴンをレヴォーグ対抗で、スカイアクテイブエンジンでマツダのアクアやノートが出ればいいなと、

思っております。

書込番号:17422769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 燃費について

2013/04/17 12:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザスポーツワゴン 2008年モデル

アテンザスポーツワゴンGH系MC後20S に乗っているのですが、街乗りメインなのですがリッター6.8kmしか走りません。
いつもECO運転を意識して運転しています。
燃費はこれが普通なのでしょうか?
同じアテンザに乗られているみなさんはどうでしょうか?

書込番号:16026350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/07/28 14:40(1年以上前)

私も同型20Sに乗っています。
私の場合は、通勤片道10kmの国道1本道の往復がメインですが、この場合ですとリッターで
12か11だろうかと思います。
休日の短距離の買い物、市街地のストップ&ゴーの全てを合わせてリッターで
10km超えです。
基本は60kmくらいまでしか出しませんし、走り出し時に限らず、アクセルの踏み込みは
気を使っているところはあります。
ご参考ください。

書込番号:16412031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 塗装について

2013/04/17 13:00(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザスポーツワゴン 2008年モデル

アテンザって塗装弱くないですが?
すぐに線キズや飛び石で傷が付きます。
みなさんはどうでしょうか?

書込番号:16026356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/04/17 13:52(1年以上前)

アテンザ(マツダ)だから弱いって事は無いと思いますよ。
塗料品質の違いは、各社そんなに無いでしょうし、塗り方でキズ対策が出来るとも考えづらい。
でも、最近の車は塗装が薄くなっているようなので、その辺りの影響も無くはないのかな?

あとは、
アテンザワゴンブルーさんが、気になる性分の方なのかな?キズの目立つ色なのか?

新型の購入を検討されているようですね。
白や淡いグレーにすると、キズが目立ちにくいと思いますよ。

書込番号:16026466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/04/17 13:53(1年以上前)

ゆっくり走れば飛び石によるキズは劇的に減りますよ。
飛び石によるキズが多いのは飛ばすドライバーの証。
クルマの差ではなく運転の仕方の差なので、仕方無し。

書込番号:16026470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/04/17 13:55(1年以上前)

いつもECO運転するくらいなので飛ばすことはほとんどありません。

書込番号:16026477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2013/04/17 14:22(1年以上前)

車両価格と塗装の品質が比例していたらアテンザだとそんなものかもしれない。
国産車や中級車以下はどのメーカーも同じだと思うよ。
600万円以上する高級車は念入りな塗装仕上げが入っていてもおかしくないがどうなんだろう。
私は差がついても仕方がないと思う軽4愛好者です。

息子のフィット、走行距離はたいしたこと無いが3年半経っているのにシーラント処理のおかげか綺麗なものです、効果があるのかもしれません。

書込番号:16026551

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2013/04/17 15:08(1年以上前)

塗料の品質は各社差がないはずです、供給元が同じなので(国産は2社でしたっけ)

メルセデスやレクサスの7コートは別の話として、一般的な3コート〜2コートで考えると膜厚の差があるように思えます。

同一メーカーでも車格(という言葉は嫌いですが)による差がありますが、残念ながら現在のマツダは膜厚が薄いメーカーと考えられています。

かつてはスズキ(あれだけ薄いのも技術)と、ホンダ(特に赤系)にその傾向がありましたが、近年、両社の塗装品質が上がったので相対的にマツダが悪く見えるという感じはあります。

軽自動車などほぼ該当しますが、以前に比べればはるかにましになっています。
ただ、コストをかけれらないメーカー、かけられない車種には、依然としてそういった問題が残ります。

メーカーではなく車種かもしれませんね。

書込番号:16026663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/17 18:23(1年以上前)

線キズは停止時の扱い、跳ね石は速さよりも車間距離の問題です。とりあえず車間を空けてみてはどうでしょう?割り込みにもイラつかない心もお忘れなく。

書込番号:16027187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2013/04/17 21:22(1年以上前)

アテンザだとソリッドカラーなら3層、マイカやメタリックになれば4層で塗装が重ねてあると思います。
ですから塗装が弱いとは思いません。

線キズはどれだけ塗装を強くしたところで小さな砂粒が表面に乗った状態で洗車すれば付きます。
塗膜はいくら硬化したところで樹脂は樹脂、砂粒よりも固くは出来ません。
基本的に線キズが多いのは塗装色が線キズが目立ちやすい色であることと洗車の方法に問題があるからです。

飛び石に関しては近頃は自動車の作りとしてタイヤを四隅に広げたデザインが増えているうえにマッドガードを付けない人が増えていますので昔に比べると飛び石被害は多くなっていると考えられます。

書込番号:16027920

ナイスクチコミ!1


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2013/04/18 11:28(1年以上前)

飛び石は車間距離をとらないと被害を受けやすいです。皆さん十分な車間距離をとって、安全運転をしましょう。

書込番号:16029967

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アテンザスポーツワゴン 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
アテンザスポーツワゴン 2008年モデルを新規書き込みアテンザスポーツワゴン 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アテンザスポーツワゴン 2008年モデル
マツダ

アテンザスポーツワゴン 2008年モデル

新車価格:220〜275万円

中古車価格:32〜78万円

アテンザスポーツワゴン 2008年モデルをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アテンザスポーツワゴンの中古車 (全2モデル/27物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アテンザスポーツワゴンの中古車 (全2モデル/27物件)