ロードスターの新車
新車価格: 220〜325 万円 2005年8月1日発売〜2015年4月販売終了
中古車価格: 35〜598 万円 (290物件) ロードスター 2005年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ロードスター 2005年モデル絞り込みを解除する


自動車 > マツダ > ロードスター 2005年モデル
はじめまして。
現在ロードスターの購入を検討中の20歳の大学生です。
NC1・NC1.5・NC2・NC3において、運転したときの違いについて教えていただきたいです。
ネットでNC1〜NC3までの違いをネットで調べてみて、デザインの変更、レブリミットの変更、ピストンの成形方法の変更、ロールセンターの違い、インパネや外装のデザインの変更などは分かったのですが、イマイチピンと来ません。素人が乗っても違いが分かるのでしょうか?
そして、VSとRSは明らかに乗り味が違うのでしょうか。
ちなみに6MTのロードスターを検討しています。
おそらく納車してから車高調をいれるつもりでいます。
どなたか教えてくださると助かります。
書込番号:23609518 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

横道にそらすわけではありませんが、ポリシーによる違いよりも年式による違いの方が多いかと
ユーノスの頃のものはフルrestoreでもしてないと、正常な判断は出来ない気がします
書込番号:23609635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
ユーノス世代のNAロードスターの話はしてないので、すみません。
それとポリシーの話はしてないです。
年次改良による違いをしています。
書込番号:23610017 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに NAと勘違いしてました ごめん
NCもカッコイイやつですよ
グッドラック
書込番号:23610265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホントの事が知りたいでござるさん
NCについての質問ですよ。
書込番号:23610318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ どんまい
⊂)
|/
|
書込番号:23610326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぴえんこえてぱおーんさん
NC3 RS 6MT乗りです。
NC1→2で大幅に変わりました。乗ればすぐわかる程度に。
2→3は歩行者保護のアクティブボンネット導入など小変更で友人のNC2 NR-Aと比べてもギアポジションの違い程度しかわかりません。
デザインの好きな方を選べばいいと思います。
RSはビル足になります。サーキット走行されるならこちらがいいと思います。
書込番号:23610329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

因みにNR-Aなら5速ですが、ビルの車高調が標準です。
書込番号:23610332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NCだと新しくて5年、そろそろ6年から初期で15年経つモデルなので、初期型よりも後期の方が程度の良い中古が見つかる可能性が高く、初期型になれば、なるほど、色々と手を加える必要がある部品が増えていく感じでしょうね。
車高調以前に、先ず健康状態に戻す費用を含めた予算を考慮しておく、学生さんなので、もちろん任意保険も高いから加算。
油脂類、電気系統、クラッチ系、6MTは5MTよりも傷みが早いから要チェック、ラジエーター、ブレーキ周り、ベアリング、ベルト類などなど。
幌も張替え費用が目ん玉出るから、擦れて無い物を。
乗り味は良い出物が見つかってから考えましょう。
じゃないとND買えたじゃんって事にもなりかねないので。
書込番号:23610510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考動画貼り付けておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=fOHeOBdVqW0&t=2s
https://www.youtube.com/watch?v=EjrFdkQUL3E&t=397s
https://www.youtube.com/watch?v=X7jK_5P5-L4
VSとRSの違いですが、VSには6MTは設定されていましたっけ?(世代によって違う?)
VSはラグジュアリー指向ということと思います。
ATならば、構造上、ミッション下辺りの補強が入りません。
RS(NC2)のビルシュタイン脚でも全く固いと言うことは無く、むしろ乗り心地はとても良く、充分以上に荷重移動を楽しめます。
ボディやナックル(?)またはメンバーの柔さに因るバタバタ感・不安定感の方が気になります。
書込番号:23611345
4点

NC3いいですねー!!!
顔はNC3が一番好みです!
ただNC3は高いので、NC2を狙う方向で頑張ってみます!
書込番号:23612255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

6MTのほうが維持費がかかるというのは意外でした。
5MTより6MTのほうが燃費がよく、ランニングコストかからなさそうなイメージでした。
参考になりました!!!
書込番号:23612256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いいNCライフを!
書込番号:23612257 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぴえんこえてぱおーんさん
NC3 RSに乗っています。NCは全部試乗しましたが、NC3が、色々改良されて、一番良いと思います。6速ミッションですが、ミッションオイルを100%化学合成の少し硬めのオイル入れると改善されます。ステアリングのクィックな反応は、NDでは味わえない快感です。良い物が見つかると良いですね。
書込番号:23614981
2点

参考になります!!!
学生でNC3は厳しいので、NC2で探してみます。
書込番号:23620690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ロードスターの中古車 (全4モデル/1,094物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
8〜240万円
-
1〜215万円
-
1〜369万円
-
20〜382万円
-
6〜469万円
-
92〜776万円
-
45〜370万円
-
85〜318万円
-
79〜390万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





