アクセラセダン 2009年モデル
166
アクセラセダンの新車
新車価格: 166〜231 万円 2009年6月1日発売〜2013年10月販売終了
中古車価格: 27〜99 万円 (10物件) アクセラセダン 2009年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アクセラセダン 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
70 | 2 | 2018年12月26日 22:29 |
![]() |
9 | 1 | 2012年11月20日 19:30 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2009年モデル
2009年のマツダアクセラだが、ある日突然にABSとDSCの警告灯が点灯したままになった。もちろん、iStopランプも橙色で点滅している。素人判断ながら、これは機械部品の故障ではなく電気系統の故障と推測した。案の定、数日そのまま運転して分かったことだが、気温が13℃になると点灯し、12℃以下だと点灯しない。またまた素人判断だが、基盤の回路が断線しかかっているため、高温になると接続部分が離れ、低温になると接続すると推測した。仕方なくDラーに車を持参したところ、丁寧に時間をかけて点検してくれた。その結果、ABSの基盤の故障だが機械部品と基盤が一体化しているためABS機構を全部取り換えなければだめだとのことだった。このままでは車検に合格しないとのことで、やむを得ず修理を依頼した。修理費は10万円近く必要とのことだった。ヤフーオークションで調べると中古部品が2800円で出品されていてショックだったが、工賃がかかると思ったことと、ブレーキ周りに中古品は不安なので専門業者に依頼することにした。同じような故障はほかにもあるのではないかとネットで調べると、同じ質問が出るは出るは頻発しているらしいことが分かった。苦情を言わせてもらえば、マツダは電装品が弱い。ドアミラーのモーター、エアコン、吹き出し口の切り替えギア、i-Stop、バッテリーなどなど。エンジンは強力だが、電気の技術力は劣るとみられる。同じ問題を持っている方のために、修理の結果を報告する予定です。
28点

修理の結果です。部品を取り寄せて修理してもらった。基盤付きのABS部品と工賃で¥8万円でした。修理の過程でブレーキオイルの配管に錆びたものがあるのが発見されて交換した。気付かず使用を続けていたら、危うく大事故になるところであった。こんな故障が起きることがあるのだろうか。いずれにしろ修理完了後は、ABSもDSCもi-Stopも快調である。1年に一度くらいの割合で数万円の修理が必要になる。Dラーの態度は大変丁寧でよい印象であったが、値引きはしなかった。この車はまだ数年は使用するつもりです。
書込番号:20852127
28点

うちの場合、DSC、ABS、Stopも同時に点きました。安全部品が簡単に故障するのは危険かと思います。
結局は車検に合わせ交換しましたが、今一つ納得できません。
リコールになるギリギリかと。
リコールになるかは件数次第らしいので皆さん是非報告しましょう。
私は登録しました。
国土交通省 自動車不具合情報ホットライン|自動車のリコール・不具合情報
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html
書込番号:22352001
14点



自動車 > マツダ > アクセラセダン 2009年モデル
2011年9月27日のマイナーチェンジ以降の車に限定した情報です。
ネットでも良く話題になっている、雨滴感知オートワイパーが非常にお利口で使えないという件に関して朗報です。2012年11月8日(木)にディーラーに行き、自分の思うような動作をしないためイライラして事故を起しそうなので、設定変更で時間調整式間欠ワイパーにできないのかを問い合わせたところ、なんとなんと、マイナーチェンジ後のアクセラはROMを書き換えることで変更可能なことが判明しました。
早速、設定を変更してもらい目出度く時間調整式間欠ワイパーになりました。(ROMを書き換える事で元のお利口ワイパーに戻す事も当然できます。)
ただし、レバーの表示は当然ながらAUTOのままですけどね、、、。
残念ながらマイチェン前の車種は変更できないとのことなので、マイチェン後の車をお持ちの方は、ディーラーへ急げ!!、ですかね、、、、。
8点

とても ″有意義″ な情報ですね^ ^
同じ悩みを持つ該当車種のオーナーさんには朗報だと思います。
ROM書き換えにより違う動作にさせることを ″コーディング″ と言います。データ&設定があれば、輸出国に合わせた仕様にすることが可能な場合があります。
おそらくどこかの国の仕様なのかと思います。
国産ディーラーでそのようなことを おこなってくれるのは異例かと思います。外車だとよくおこなわれています。
余談ですが、同じスレ立てすることは ″マルチポスト″ といい価格comでは違反行為ですよ。良い情報なのでいいと思いますが、いちよう そのような規約がありますので参考に^ ^
書込番号:15366972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
アクセラの中古車 (全3モデル/108物件)
-
アクセラハイブリッド ハイブリッド−S Lパッケージ 買取車シートヒーターBOSEサウンドETC
- 支払総額
- 67.2万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.8万km
-
- 支払総額
- 104.9万円
- 車両価格
- 85.8万円
- 諸費用
- 19.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 96.7万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.6万km
-
アクセラ XD /黒革/禁煙/ナビTV/サンルーフ/Bluetooth/LED/バックカメラ/ETC/衝突軽減ブレーキ/前席シートヒーター/レーダークルーズ
- 支払総額
- 95.8万円
- 車両価格
- 82.2万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 80.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜199万円
-
39〜287万円
-
15〜163万円
-
42〜462万円
-
29〜300万円
-
39〜279万円
-
67〜299万円
-
133〜267万円
-
124〜473万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 104.9万円
- 車両価格
- 85.8万円
- 諸費用
- 19.1万円
-
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 96.7万円
- 諸費用
- 13.3万円
-
アクセラ XD /黒革/禁煙/ナビTV/サンルーフ/Bluetooth/LED/バックカメラ/ETC/衝突軽減ブレーキ/前席シートヒーター/レーダークルーズ
- 支払総額
- 95.8万円
- 車両価格
- 82.2万円
- 諸費用
- 13.6万円
-
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 80.0万円
- 諸費用
- 8.0万円