ムーヴ 2010年モデル
269
ムーヴの新車
新車価格: 110〜157 万円 2010年12月1日発売〜2014年12月販売終了
中古車価格: 4〜87 万円 (1,179物件) ムーヴ 2010年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ムーヴ 2010年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年6月20日 20:24 |
![]() ![]() |
28 | 4 | 2012年4月29日 19:17 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月28日 08:56 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年4月5日 00:56 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2012年4月5日 18:21 |
![]() |
3 | 3 | 2012年2月19日 11:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル
ムーブX“Limited”の購入を検討しています。奥さんの車ですがナビは絶対欲しいということでこれがお手軽かと思っています。(自分の車だったらオーデイオレスで購入しますが)今乗っている車のナビには、光ビーコンユニットを取り付けていますがこれが便利なので次のも付けたいと考えています。純正ナビってどこのメーカー製なのかわからないので調べようがありません。どなたかご存知でしたら教えてください。
1点

http://www.daihatsu.co.jp/service/torisetu/index2.htm 取説がDL出来ます(車両・ナビ共に)
これを見ると光ビーコンユニットは取付出来ない様です
また、AV機能においても「ラジオ」「CD」「ワンセグ」のみの様ですので性能的にも?かなと思います
ムーブの中ではX“Limited”が装備も良いのですが、標準のナビだけは満足出来る物ではありませんね(オーディオレスも選択出来ないし)
なので、私はスバルのステラ(ムーブのOEM車)をお勧めします、ムーブX“Limited”にあたるステラのL Limitedはどうでしょうか?
オーディオレスを選択して好みのナビを取付した方が満足出来ると思います。
書込番号:14675139
2点

クラリオン製ですね。
みんカラにナビを取り外した画像がありました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1228145/car/1014745/1800538/note.aspx
純正ナビはNX110辺りがベースだと思われますが、NX110自体にもビーコンの項目はありませんし、純正ナビのメニューにもビーコンの項目がないので取付け出来ないと思います。(仮に接続端子があったとしてもソフトが対応してない?)
なお、純正ナビは市街地詳細地図は入っていませんし、地図スケールは50mまで等、NX110?よりかなり機能を省いた仕様ですので、ディーラーの試乗車などで確認されることをお勧めします。
書込番号:14676958
1点

北に住んでいますさん及びポン吉郎さんありがとうございました。
私自身の車なら北に住んでいますさんの言われるように今付いているパナ製の光ビーコンユニットが付けれる外付けナビを購入し取り付けるのですが乗るのは妻であんまり車をいじるのが好きでないので光ビーコンはあきらめます。ポン吉郎さんの情報を元に調べてみましたがユニット接続口がないようなのであきらめます。一応他社の光ビーコンを他社のナビに取り付ける方法を解説したホームページは見つけていましたが、今回はパナ製のビーコンユニットをヤフオクにでも出そうと思います。
書込番号:14704520
0点



自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル
2010年モデルを購入時
スタッドレスも新品購入(ホイル込み)しました。
14インチが標準なので、同じサイズにしましたが
後日、同型車に13インチのスタッドレスタイヤ
装着車を発見!
タイヤの扁平率は未確認ですが
入るものなのですね?
インチアップは良く見ますがインチダウンとは・・・
お買い得なのでしょうか?
6点

現在のタイヤサイズは155/65R14ですよね?
スタッドレスの場合、インチダウンして安くしようとういう方は多いです。
インチダウンすればタイヤの銘柄にもよりますが1本1000〜2000円位は安くなるでしょう。
インチダウンした場合のタイヤサイズは145/80R13となります。
尚、145/80R13のハンドリングは14インチに比較して確実に悪くなります。
書込番号:14497820
13点

ブレーキのサイズに合わせてホイルの大きさが決まったのはもう過去のことなんですね。
ただ見てくれだけでホイルサイズが大きくなっていたとは。
ローバーミニなんか10インチだったのが、高速道路に対応するためディスクブレーキのローターサイズをクリアさせ12インチホイルになった。
スバル製の4気筒ステラは14インチホイールを履いています、12インチのヴィヴィオからするとブレーキの効きは向上してますね。ローターも大きくなったと好意的に見ていますが実際はどうなのか。
書込番号:14497867
5点

ご回答ありがとうございます。
インチダウンは「お買い得」なのですね。
以前所有していた10年前ムーブの
予備タイヤも下取り時出してしまいましたが
ひょっとしたら「使えたかも・・・?」
走りは「それなり・・・」なので
「お買い得優先」で考えます。
書込番号:14498028
2点

この車の場合は純正が155/65R14ですので、13インチにすると、販売しているタイヤの種類が少なく選択肢が狭くなるというか、ほとんど希少になります。
また、最近は低燃費対策でタイヤ外径が大きくなってますので、10年前の予備タイヤは使えません。
書込番号:14499495
2点



自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル
ムーブのリアのブレーキランプやウィンカーが点灯するレンズは、上までグッと伸びていますが、半分上(リアガラスの横付近)は光ったり機能するのでしょうか?それともファッションとして見た目だけのために、ただ縦長にレンズを伸ばしているのでしょうか?宜しくお願い致します。
0点

リアガラス横部分の下半分がウィンカーです。
実際には半分より少し上までリフレクターで光りますが、残りのリアガラス上部から1/3程は単なる飾りですね。
ちなみにムーブのテールランプの配列は、上から
・ウィンカー
・ブレーキランプ
・バックランプ
・尾灯
です。
マイナーチェンジ等でテールランプの配列は入れ替わる可能性もありますが参考まで。
書込番号:14491630
1点

ぽん吉郎さん
ありがとうございます☆
そこが一番知りたかった部分です。
やはり一番上まで機能していないんですね。
ご丁寧にありがとうございます!m(_ _)m
書込番号:14493775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル
今月中には、ムーブに変えようかと思ってますが、初歩的なことですが、買い取りと下取りの違いは何ですか?
下取りの方が金額がいいのですが、、、
書込番号:14249420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


通常は買取の方が値段はいいはずですけど
今回は下取りの方が値段がいいんですよね?
どうしても売りたい事情とかあって
高値を提示している可能性がありますね。
ということなら、もう少し粘れる可能性もあります。
買い取り・・・文字通り現時点の査定・見積もりを作りすぐに現金化されます。
下取り・・・・新車もしくは中古車販売に伴って今乗っている車を引き取ってくれます。納車までそのまま乗っていていいというメリットがあります。場合によってはすぐに引き取らせてもらうことを条件に値段を出す場合もあります。新しく買う車の代金の一部に充てられます。直接現金化されることはほとんどありません。
書込番号:14249762
0点

今乗っている車を廃車にしなければ
リサイクル預託金を査定金額とは別に返金してもらってください。
書込番号:14249768
0点



自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル
ムーブカスタムを購入予定ですが、車のカラーで悩んでいます。
女性らしい色がいいのですが、シルキーマルーンと言う色は紫色とピンク色を混ぜたような色ですが、どう思いますか?
無難にパールホワイトがいいですかね?
ご意見下さい。
書込番号:14159490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みぽりりんさん、こんばんは。
シルキーマルーンは、新型ムーブのイメージ色なのでキレイだと思います。
競合車のワゴンRにも似た色が揃えてありますが、シルキーマルーンの方が明るい色合いなので女性が乗られるのであれば良いと思います。
ただ、一応ダーク系の色合いなので黒よりは軽いですが、泥跳ね・雨 等の汚れは目立つかもしれません。
折角の愛車なので、みぽりりんさんが気に入った色の車両ならば愛車への愛着も深まりベストだと思います。それにパールホワイトは街に溢れていますので、ちょっとでも個性がある色を選択された方が後々の後悔もないと思います。
書込番号:14160060
0点

こんばんは。夜分なのに返信していただき、とても嬉しいです。シルキーマルーンにしようと思います。ありがとうございました。
書込番号:14160076
0点

将来の下取り額を考慮なら人気カラーであるパールホワイト等を選択した方が無難です。
しかし、この辺りの事を気にされないなら、好みの色を購入されれば良いと思います。
とある地方のマニアさんも言われていますが、個性的なムーブになります。
書込番号:14160547
1点

あくまで、個人意見です。
妻が、ムーブを購入したのですが(ピンクで)
とにかく、ナンバープレートの存在感が気になります。
カタログ掲載写真は、モノトーンのプレート装着なんですけど
実際は、黄色プレート。
フロント、リア共に目立つんですよ。
配色のバランスもご考慮ください。白・黒はマッチングするんですけどね・・・
最後は、主観判断になりますが
車体色選択のポイントとしていただけたらと思います。
書込番号:14160772
1点

スーパーアルテッツァさん
下取りの事を考えたら、無難な色の方が良さそうですね!
ご意見ありがとうございました。
書込番号:14163251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名古屋のスガヲさん
ナンバープレートの色とも合わせた方が良さそうですね?そこまで考えていませんでした。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:14163309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その車を乗り潰すつもりで買うなら自分の気に入った色、数年後に手放すまたは代替えして下取り等をお考えなら白、パールホワイト、黒、シルバー系が無難です(^-^)v
書込番号:14396008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近軽自動車やコンパクトカーでマルーン?ショコラ?など茶系の色人気出てきていますよね。
BMWミニにも設定ありますし、個人的には好きな色です。
迷うのは楽しいですよね。
お気に入りの色見つけて下さい♪
書込番号:14396375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル
ムーブを購入迷っていますが、ヘッドレス部分が気になります。
ヘッドレスが 「くの字」になっていて頭にフィットしない感じと、クッション性がないように思えるのですが。
私の身長、座高が合わないのか、もたれたときに、首が疲れるような気がしますが、購入されている方はどうなのでしょうか?
他の車もいろいろ試しましたが、ダイハツのムーブのみヘッドレスの位置や角度、乗り心地が良くないように思えるのですが、乗られている方の、意見も教えてもらえないでしょうか。
1点

>>「くの字」になっていて頭にフィットしない感じと、クッション性がないように思えるのですが
ダイハツもこのようになっているのではないですか?(最近省いたという話も聞きますが…)
【アクティブヘッドレスト】(むちうち軽減ヘッドレスト)
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/tech/20060115tc_01.htm
基本、ヘッドレストにクッション性とかフィット感は求めないものです。
運転中は頭と密着することはまずありません、指が入るくらいの隙間はあります。
密着しているのならポジションを見直した方がいいかもしれませんね。
Head Rest(休息)ではなく、Head Reastraint(レストイント:拘束装置)なんです。
書込番号:14126797
2点

Jailbirdさんの仰る通り、車のシート(この場合運転席ヘッドレスト)のヘッドレストは事故時の頭部保護のためにあるものであって、通常頭をくっつけておくものではありません。
また、他の席のヘッドレストに関しても運転席と同じく頭部保護のための形状や衝撃保護のためわざと動く様に造られています。
ですので、例えばシートを倒したて寝てるときにヘッドレストが合わない等も車の使用の範疇から外れますね。
書込番号:14129751
0点

そうなんですね。ヘッドレスについて納得しました。
勉強になります。ありがとうございます!
書込番号:14174722
0点


ムーヴの中古車 (全7モデル/3,607物件)
-
ムーヴ L 4WD キーレス SDナビ フルセグTV BlueTooth バックカメラ 14AW
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 30.5万円
- 車両価格
- 22.9万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 15.6万km
-
ムーヴ X 4WDKFチェーンベルト2025年製PRACTIVAタイヤ社外13インチアルミホイールキーレスABS
- 支払総額
- 20.0万円
- 車両価格
- 17.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 11.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜150万円
-
4〜183万円
-
6〜255万円
-
8〜223万円
-
9〜156万円
-
9〜209万円
-
14〜181万円
-
30〜155万円
-
30〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 30.5万円
- 車両価格
- 22.9万円
- 諸費用
- 7.6万円