ソニカの新車
新車価格: 118〜154 万円 2006年6月1日発売〜2009年4月販売終了
中古車価格: 15〜86 万円 (85物件) ソニカ 2006年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ソニカ 2006年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2019年10月14日 10:44 |
![]() |
70 | 8 | 2013年9月1日 10:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > ソニカ 2006年モデル
はじめまして。
Nwgnのターボモデルが気になってます。
ソニカと比較して、静粛性は良いでしょうか?
走りは別に気にしません。
田舎なので、うちの近くのディーラーにはターボモデルの試乗車が無いので乗ってみた方がおられたら、ご教授お願いいたします。買う予定はノーマルターボですが、カスタムターボとの比較でかまいません。
静かな車がいいので。
書込番号:22986849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10年以上前に廃盤になったソニカとの比較ならN-WGNの方が動力性能以外全てにおいて良いです。
N-WGNのカスタムターボは乗りましたが、乗り心地や静粛性に関してはソニカと比較対象にならないでしょう。
安心してN-WGNターボを購入して下さい。
書込番号:22986890 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kmfs8824さん
どうもありがとうございます。
そうですよね。10年も昔の車とは比較にならないでしょうね。
安心して交渉に挑みます。
ありがとうございました。
書込番号:22986923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > ソニカ 2006年モデル
普段の足にと、4WDのソニカを探しています。
市場には8万kmや9万kmの車が出ていますが、ソニカのCVT機構は大体どれくらいもつものなのでしょうか?
また長距離走行車で気をつけたほうがいいところはありますか?
18点

専門書としてはこちらをhttp://www.jidosha-kogaku.co.jp/mechanics/view/20/決定版_CVTのすべて
CVTFとATFとは全く別物であること。オイルとフルードの違いがわからないとね。
それまでのCVTFの交換歴が判明していないと手出さない事ですね。
書込番号:15599264
4点

耐久性については何とも言えません。
前オーナー次第と言った方が良いかも知れません。
買い取り業者さんに聞いた事があるのですが・・・劣化した状態で判りやすいのは、Rに入れた時の音とショックが大きくなる事だそうです。
書込番号:15599536
3点

CVTは歴史が浅く、歴史あるMTやATと違ってまだ耐久性の面では確立されていませんね。
ですから、CVTの耐久性をはっきりと言える方はいないと思いますよ^^
書込番号:15599973
5点

フィールダーのCVT、4WD車を先代の後期モデルで14万キロ
先代の前期モデルで15万キロ走りましたが別段不具合はなかったですよ。
先代の後期型はCVT以外でも大きなトラブルなし
先代の前期方はエンジンのドライブシャフトの
オイルシールからオイルが滲んだ程度。メーカー保証で交換しました。
書込番号:15600088
6点

AT(1960年頃)の方がCVT(1900年頃)より半世紀遅れて開発されたんだけど。
書込番号:15604128
4点

>AS−Pさん
間抜けな反論ですな。CVTの生みの親、ハブ・ヴァン・ドゥーネ博士1900年オランダに生まれる。
0歳児が開発したんですか?面白いギャグですな。
CVTは元々伝達効率が悪く耐久性も確立できていなかった。
スクーター等の低出力車には、まぁまぁ実績はあるが、高出力の自動車用としては使い物にならなかった
自動車用途として、未だに変速効率は悪いが耐久性のメドがたちエンジンが少々悪くても美味しい回転数だけを
チョイス出来る事から、モード燃費に効くので採用されてきたのは最近の話だと思いますが如何でしょうか?
書込番号:15604622
11点

レスが遅れて申し訳ありません。
無事契約になりました。
どのミッションにも言えますが、やはり前のオーナーのメンテナンス次第ですね。
皆様ありがとうございました。
書込番号:15651096
5点

ソニカオーナーで20万キロCVT無交換の人居ますので、そう簡単に切れるものではないと思います。
15万キロも結構居ます。
幼なじみに色々なメーカーに部品を開発する会社の研究所に務めている人間の日頃の話からすると
「想像を絶するくらい過酷な試験をしている。早く壊れたりするのは、メンテナンスもあるが製造上に最初から問題が合った可能性が高い」との事でした。元々の設計不良もあるようですけど・・・・
貴重な絶版車ですので、大切にお乗り下さい。
個人的には、ソニカ2としてエンジン以外そのままで電気自動車としてダイハツに出してほしい・・・・。
書込番号:16531797
14点


最初|前の6件|次の6件|最後
ソニカの中古車 (85物件)
-
- 支払総額
- 38.8万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 4.8万km
-
ソニカ R ドライブレコーダー ETC ナビ スマートキー 電動格納ミラー ターボ CVT エアコン パワーウィンドウ
- 支払総額
- 40.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 4.3万km
-
ソニカ RSリミテッド 保証付 禁煙車 ターボ車 純正ナビ シートカバー スマートキー HID フォグランプ MOMOステアリング 純正15インチAW
- 支払総額
- 54.4万円
- 車両価格
- 43.6万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 29.8万円
- 車両価格
- 24.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 13.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
17〜368万円
-
11〜172万円
-
9〜223万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 38.8万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
ソニカ RSリミテッド 保証付 禁煙車 ターボ車 純正ナビ シートカバー スマートキー HID フォグランプ MOMOステアリング 純正15インチAW
- 支払総額
- 54.4万円
- 車両価格
- 43.6万円
- 諸費用
- 10.8万円
-
- 支払総額
- 29.8万円
- 車両価格
- 24.8万円
- 諸費用
- 5.0万円