トヨタ プリウスα 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

プリウスα 2011年モデル のクチコミ掲示板

(4915件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウスα 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウスα 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウスα 2011年モデルを新規書き込みプリウスα 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリウスα 前期 フットランプ

2015/02/19 08:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

スレ主 mdf410さん
クチコミ投稿数:2件

初めての投稿です、現在前期のプリウスαSTに乗ってます、今更ですがフットランプを付けようと運転席側と助手席側の下部のカバーを外してフットランプコネクターをカバーからツメを押しながら引き抜こうとしても引っかかって抜けません、ツメを押す以外に方法があるのでしょうか?いくらやっても抜けないので諦めかけてます、解決方法はありますでしょうか

書込番号:18493633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2015/02/19 22:09(1年以上前)

ツメはメチャ硬いです(;´д`)諦めずに頑張って下さいヽ(*´▽)ノ

書込番号:18496051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mdf410さん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/19 22:16(1年以上前)

こんにちは!おっしゃる通りめちゃくちゃかったですが抜けました、取れにくくする意味が分かりませんがこれも対策でしょうか、これからもDIY頑張ります、それでは!

書込番号:18496093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

後期型塗色選びで悩んでいます。

2015/02/15 21:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:3件

表記の通りなのですが、070か218で悩んでいます。
アンダーグリルの黒い部分を活かすためには「黒系は無い」と思い、070に決めていました。
実際に現車を見ても070はかっこよく見えるのですが、近所に218の後期型を置いてある家があり最初は「出来そこないのガンダム」みたいでいいイメージはありませんでした。
数日にわたり見ていると、ロアグリルガーニッシュなどをつけるとかっこいいかも、等と思い始め、商談を一時中断しました。
アンダーグリルの黒い部分があるので、塗色によって大きくイメージが変わる車のような気がします。
金額やOPのな交渉等は既に完了して、後は塗色を決めるだけの状態です。
感覚的な問題で、主観的要素が強いので「これだ!」という決定打はないかもしれませんが、購入を検討されている方、既に070や218を購入済みの方、どのようなご意見をお持ちでしょうか。

書込番号:18481154

ナイスクチコミ!0


返信する
ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/16 17:21(1年以上前)

数字でカラーをかかれても分かりませんが、
プリウスアルファなら、黒が一番かっこいいですね。

何故かは分かりませんが、白系は変に見えます。
プリウスなら違和感ないのですが。

アルファなら、黒で決まりでしょう!!

書込番号:18483826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/02/17 01:09(1年以上前)

ch202様
コメントいただきありがとうございます。
カラーコードで記載、分かりにくくてすみません。
070がホワイトパールクリスタルシャイン(白)、218がアティチュードブラックマイカ(黒)です。

アンダーグリルの黒い部分をどう感じるかによって塗色は白系、黒系に分かれてくる感じですね。
白も公道で走っているのをたまに見かけますが、遠目はカッコいいですが近くに行くと黒いアンダーグリルが「ん?」となります。
黒を推していただきありがとうございます。
もう少し、悩みそうです。

書込番号:18485801

ナイスクチコミ!1


ginsakさん
クチコミ投稿数:55件 プリウスα 2011年モデルの満足度5

2015/02/21 10:20(1年以上前)

パールがカッコいいと思いますよ。

実際αのパールに乗ってますが満足してます。

まあ、好みの問題でしょうけど^^

書込番号:18500995

ナイスクチコミ!1


bmw8262さん
クチコミ投稿数:12件

2015/03/05 22:51(1年以上前)

私も黒、発注しましたよ!
やっぱり黒でしょ…。

書込番号:18547153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/03/06 03:06(1年以上前)

ch202さん

すみません!
返信あったメール見落としていました。
パールいいですよね。
何も付けなくてもノーマルでも十分かっこいいです。
黒はなんか、ずんぐり見えるんですよね。


bmw8262さん

やっぱ黒ですか。
メッキモール付けたら高級感が出ますし、違うブランドをうまく組み合わせてみたり等とすると少しは個性が出そうですね。


すごい悩みましたが、少し物足りない気がする黒にしました。
納車は来月末の予定です。
顔はパール、お尻は黒がかっこいいですが(個人的意見)顔にアクセントを少しずつ追加しながら楽しもうと思います。
皆様、ご意見ありがとうございました!

書込番号:18547760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/11/15 21:00(1年以上前)

質問ですが、アティチュードブラックマイカ(黒)はブラック(020)と比べ、洗車傷等つきやすいですか。アフターケアーは020と比べどうですか。経験のある方ご教示をお願いします。

書込番号:19321064

ナイスクチコミ!2


JPE7さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/15 21:36(1年以上前)

私は結局パールホワイトにしましたが、ディーラーの担当の方が020とは比較にならないくらいメンテナンスに気を使わなくて良いと言っていました。

実際ディーラーにあったブラックマイカの試乗車は、ほぼ毎日洗車機にかけてると言ってましたが、キレイにしてましたよ。

まぁホワイトやシルバーと比べれば手はかかりますけど・・・・・

書込番号:19321197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/19 23:40(1年以上前)

プリウスαのパールは、見た目傷が見えにくですが
意外に塗装が弱くて洗車傷がつきます。
マイナー前のパールを夕日や朝日にあててみてください。
202より傷が入っているのが多いです。
キズが付きにくいのではなくただ見えにくいだけです。

書込番号:19333515

ナイスクチコミ!0


boxer3300さん
クチコミ投稿数:31件

2015/11/20 00:17(1年以上前)

一カ月前にアティチュードブラックマイカのαが納車されたばかりの者です。
個人の好みの問題が前提なのであくまで私の趣向で話させて頂くなら、
フロントバンパーの黒はいかすには安っぽいように思いますし、仮にパールにした場合バンパーの一部だけ安っぽい黒が変に目立つ気がしました。
なので、私は迷わずアティチュードブラックマイカを選択、更にボテッとした黒を引き締める為にクールシャインキットをフルセットで着けました、
おかけでかなり引き締まった感じになり、パールばかり見かけるαに比べ一味違う味が出てますよ。

ただ、洗車には非常に気を使います、
日光に当たるとキラキラ光る感じが安っぽくなくていいのですが、やはりテキトーな洗車なら直ぐに洗車キズがつきます。
私は納車後直ぐにシュアラスターのワックスをかけましたが、色や光沢に深みが増したようで良い感じです、

私は色は迷わずアティチュードブラックマイカでしたが、確かに悩み始めたら悩みそうですね〜

みんからなんかで投稿されてる写真を色々見れば参考になりますよ、

ではでは

書込番号:19333629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/11/20 08:23(1年以上前)

確かに、パールホワイトの車にはリアバンパーの無塗装の部分は、似あわないように思います。新型プリウスもリアバンパーの無塗装の部分は気になります。アティチュードブラックマイカのボデイにQMI(TYPE-U)のコーテイングをかけても、洗車傷はつくと思いますが・・・・・・・。洗車後、何でふけば洗車傷はつきにくいのでしょうね。

書込番号:19334078

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ186

返信11

お気に入りに追加

標準

純正のLEDフォグランプについて

2015/02/13 14:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:7件

初めまして。
後期型のGツーリングに乗っています。
純正でLEDフォグが付いているのですがこれが非常に暗いと思うのは私だけでしょうか。
正直ハロゲンのほうが明るく見やすい・・・と思っています。

そこで誰かこの純正LEDフォグからハロゲンやHIDに変えられた方いらっしゃいませんでしょうか。
そもそも変更が可能なのか・・・教えていただきたいです。

書込番号:18471720

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/13 23:25(1年以上前)

フォグは濃霧時に使うもので、日常的に点灯するものではないし
前を照らすためのライトでも無いので・・・。

稀にライトを付けず、フォグで走行してるドキュンな車を見かけますが真似しないでください。

書込番号:18473324

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:7件

2015/02/13 23:42(1年以上前)

νアスラーダAKF-0/Gさん

>フォグは濃霧時に使うもの
それくらいはわかっております。

>日常的に点灯するものではないし
雨の日などは見づらいのでつけてます。そもそも点けてはいけない決まりはありません。

>稀にライトを付けず、フォグで走行してるドキュンな車を見かけますが真似しないでください。
そもそも貶すだけなら書き込まないでください。

書込番号:18473387

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:21件

2015/02/15 09:01(1年以上前)

ライトならともかく、フォグなんだしLEDに変えたい人だっているのに何を言っているのかわからない。贅沢な悩みだね。

書込番号:18478332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2015/02/15 17:31(1年以上前)

贅沢ですかね?
ハロゲンからLEDにしたい人がいるなら逆の人だっていると思いますが。
ここで質問した私がバカでした。
質問以外のことしか言えない人たちが集まるような場所と理解しました。

書込番号:18480065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:21件

2015/02/15 22:45(1年以上前)

そういう人しかいないという判断は失礼じゃないのかな?
アルファ乗りとしてあなたみたいな人にプリウスアルファに乗ってほしくない。
あなたには軽がお似合いですよ。

書込番号:18481417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/15 22:55(1年以上前)

なぜかこの話題になると荒れますね…

みんからに参考になるものがありましたので
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
皆様仲良くやってください

勝手にリンクすいません
→ Lucky-7さんのページ
http://minkara.carview.co.jp/userid/2096897/car/1597884/3075472/note.aspx

書込番号:18481466

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2015/06/24 22:02(1年以上前)

私もMC後のαに乗ってますが・・・・。   フォグにガッカリしました。

もう点けても変わらない。  真っ暗な道で点けたり消したりしても、微かに直ぐ前方の横っちょが見えるだけ。。


これって、濃霧の時に役に立つのか???。   ハロゲンの四方八方に照らす方がましです。


何か良いの発売して欲しい・・・・・・・・。 

書込番号:18904688

ナイスクチコミ!4


きみゅさん
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件

2015/06/28 10:20(1年以上前)

八咫烏 ΣΘ)βさん、こんにちは

> 微かに直ぐ前方の横っちょが見えるだけ。
> これって、濃霧の時に役に立つのか???。

フォグライトは前方を照らす為のものではありません

他者からみてそこに居ることを知らしめるためのものです

評価するなら車を降りて外からフォグライトをみて下さいね

書込番号:18916272

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2015/10/05 05:14(1年以上前)

私も、平成27年8月納車のプリウスαに乗っています。
スレ主さんの言われる通り、プリウスα後期の純正フォグランプは全く使い物になりません。
夜間点灯しても、つけているのかいないのか、フロントの前が少し明るくなるだけです?
トヨタに問い合わせた結果、消費電力5.9W、光束240ルーメンと言う信じられない性能のLEDランプのフォグでした。
しかも、前面カバーが樹脂製で発熱の多いランプは、そのままでは付けられなくて、交換が必要のようです。
TOMSで出している交換用のLEDフォグランプは、この10倍の2500ルーメン、13Wの性能ですし、他のサードパーティーから出ているLEDやHIDフォグランプも、少なくとも2000ルーメン以上のものばかりです。
ですが、これらのTOMSやサードパーティーのLEDやHIDフォグランプも、後期プリウスαには、そのまま付けられないものばかりで、困っています。(樹脂製前面カバーがガン!)
トヨタは、フォグランプを名前の通りの、霧が出た時や悪天候時の視界確保と言う本来のフォグランプの役目を忘れて、単なる今はやりの飾りのデイランプと考えているとしか思えないです。
この事は、ディーラーの技術者へも話しましたが、私も自分の車は純正フォグを変えていると言っていました。
他の方が「フォグランプは、前方を照らすものではありません。」と言っていますが、前に書いたように視界確保が、本来のフォグランプのあり方ではないでしょうか?
私も50才代で視力も自信がなくなって来ているので、夜間の悪天候(豪雨、霧等)の際にはフォグランプを使い、事故防止のために視界確保をしたいと思い、交換のために色々カーショップと交渉していますが、後期プリウスαは出てから一年も経っていないので、中々安価な良いものが見つからなくて苦心しています。
今、LED又はHIDフォグランプ(色温度3000〜7000ケルビン、2500ルーメン以上)で6万円〜9万円の見積りを貰い、付けるかどうか検討中です。
上記見積りは、安価な中国製は故障等の心配があり嫌なので、製品は日本製での見積り内容です。
参考になればと思いコメントします。

書込番号:19200461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:19件

2015/10/08 07:52(1年以上前)

追加情報です。
スレ主さんが、良いフォグランプがないかとのコメントなので、私の取り付けを決めたフォグランプを紹介します。
HIDとLEDで迷いましたが、下記のLEDフォグランプが消費電力と光束(ルーメン)のバランスが良いと思い決めました。
色温度(ケルビン)も、霧や豪雨の悪天候に強い3100ケルビンです。
メーカーBELLOF製 シリウスボールドレイネオDBA1361(3100ケルビン)消費電力17W、光束2400ルーメンで定価27500円、フォグランプ灯体も純正の樹脂製からガラス製に変えるので灯体はBELLOFトヨタ用フォグランプユニット定価17280円です。
総額(工賃込)58300円になります。
横浜のカーショップでの取り付け予定です。
なお、LEDの方がHIDよりも故障が少ないようです。
取り付け後に、また、リポートしたいと思います。

書込番号:19208596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19件

2015/10/09 22:34(1年以上前)

純正フォグ拡大

BELLOFフォグ拡大

本日、純正LEDフォグランプ240ルーメンから、BELLOF2400ルーメンのLEDフォグランプに交換しました。
色温度も3100ケルビンで、視界が黄色く照らされて、とても良く見えます。
写真をアップしますので比べて下さい。
上が純正、下がBELLOFのものです。
一目瞭然、素晴らしい光りかたです。
トヨタもどうせ付けるなら、しっかり役目を果たすものを、初めから付けて欲しいものです。
トヨタの株主として、トヨタに申し入れしようと思います。

書込番号:19213281

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:12件

先日プリウスαGを契約しました。ドライブレコーダ初心者のものです。オートハイビーム用カメラが室内ミラー前方に取り付けられているためかオプションのドライブレコーダの装着ができませんでした。市販のドライブレコーダーはミラーの位置に干渉しなければ装着してもよいのでしょうか。無理に装着すると運転時視野の障害になるのでしょうか。どなたか装着された方がおられれば教えてください。

書込番号:18468866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2015/02/12 21:08(1年以上前)

初めまして
ドライブレコーダーですが同じような状況で外品を注文しました。取り付け位置としてはレーダーより助手席側になるかと思います。レーダーが結構大きいです。

書込番号:18469284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/02/12 22:05(1年以上前)

たのりーにょ様 お返事ありがとうございました。レコーダーはディーラーで装着してもらったのですか。カタログオプションに記載してあるレコーダーはおそらくECLIPSE製(DREC200とDREC4000)と思うのですが、これを量販店で購入しても取り付け工事は可能なのでしょうか。何故カタログ上で装着不可となっているのか疑問に思っているのですが。お分かりになれば教えていただけますか。

書込番号:18469544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/02/13 13:43(1年以上前)

ディーラーで注文時に型番を伝えて一緒に注文してもらいましたが、取り付け自体はディーラーの、下請けの工場でされるみたいです。その工場にディーラーと一緒に行きどこになにを付けてもらうかの打ち合わせをしました。
納車は16日なのでどのように着いたのかはまだわかりませんのでわかり次第報告します。

書込番号:18471596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/13 14:48(1年以上前)

外からの写真になりますが。。。

初めまして。
私もオートハイビームが付いたGツーリングに乗っています。
外品ですがドラレコ付けています。
Comtec HDR-011Hをオートハイビームのユニットの左に付けていますが特に問題ありません。
運転席からもドラレコが見えないくらいに綺麗に納まっています。

書込番号:18471712

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/02/14 10:11(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。ドラコレ装着(配線)は購入されたお店でお願いしたのですか。装着場所を指定すればディーラーでもやってくれるでしょうか。

書込番号:18474420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/14 13:39(1年以上前)

はい、ドラレコは購入したお店で付けてもらいました。
ディーラーでも持ち込みや店で外品を用意してもらって付けてもらえますよ。

書込番号:18475057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 プリウスα買取価格

2015/02/05 21:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

何度もすみません。プリウスαを売却しようと思ってます。H25年3月、53000キロ、装備はアルパインナビ、モデリスタエアロ、シートカバー、がついています。今週査定した結果2月4週目まで乗っていて158万の買取価格でした。いくらまであがる可能性がありますか?

書込番号:18442868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/05 22:06(1年以上前)

買取り店を何軒も回って自身で確認するしかないでしょうね

中古は一台一台程度が違うので他人の車は参考程度にしかなりませんよ。

書込番号:18442919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/02/05 22:34(1年以上前)

http://s.kakaku.com/kuruma_kaitori/
高額査定を希望するならこういったサイトを利用されたほうがいいですね。

書込番号:18443049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/02/05 23:01(1年以上前)

サイトは利用しているのですが、いくらが妥当なのかが…158万と言われてままだまだいけそうな気がして…

書込番号:18443181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/02/05 23:51(1年以上前)

スレ主さん

はじめまして。いずれにしても複数社査定してください。高残しといって高めの査定金額を伝えて、いざ買取となった時に相場がや走行距離がと言って査定金額より安い金額で買取手法もありますから。

書込番号:18443357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/06 00:43(1年以上前)

>高残しといって高めの査定金額を伝えて

というか、現物確認しないネット査定なんて、算定基準の価格でしか出せないよ。
現物見て値段下げるのは当たり前な話。

リアル店舗で査定受けて来いとしか言えないよ。

書込番号:18443502

ナイスクチコミ!1


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/02/06 01:21(1年以上前)

γアスラーダAKF−0/Gさん

すいませんでした。仰るとおりです。

スレ主さんがネットではなく、リアル査定をされていたものと思って、高残しは注意してくださいと言ってしまいました。

確かにネット査定レベルなら、そのとおりですね。

書込番号:18443559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2015/02/06 02:11(1年以上前)

ちょっとスレ主さんに質問なんだけど、
過去投稿見ると、段々走行距離が減ってるんだけど、どういう事?

2014年2月 85,000km この時点の査定、150万
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287148/SortID=17178880/
2014年11月 60,000km この時点の査定、130万
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287148/SortID=18189737/
2015年2月(今) 53,000km 査定 158万

同じ車だとしたら、不思議な現象なんだけど、
それを無視すると、過去の査定からみれば158万は御の字じゃないかな。

まぁ、他の人も言ってるように、
現物を見せての査定じゃないと単なる参考価格でしかないから、
現物持って何社も回るしかないんじゃないかな。

で、いくらなら満足なの?

書込番号:18443620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2015/02/06 06:15(1年以上前)

民の眼さん
年間の走行距離を乗るので、はじめの85000キロは一年前に査定してもらった時に買取店に1年後、距離が伸びて85000キロになった場合いくらくらいなんですかと聞きました。
2番目の60000キロは昨年の11月に、ディーラーでの査定額で、納車まで乗っていての130万です。11月に走行距離45000でしたので3月には60000キロになると予想して投稿しました。そして53000キロは今現在の走行距離です。実際に走行距離がマイナス査定になると思い、別の車を通勤で使ったりしてました。
売るのを考えて乗るのは嫌なのですが、仕事で距離を乗るのでどのタイミングがベストか意見を聞きたかったのです。年式は新しいけど走行距離がどのくらい査定に響くのかが心配で3度投稿させていただきました。
たびたびすみませんでした。
皆さんの言う通り、実際に複数査定してもらいます。

書込番号:18443774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2015/02/06 14:58(1年以上前)

なるほど、了解しました。

まぁ、下取りも値引きと同じで時価みたいなもんだから、
満足した額で下取りしてもらえるといいね。

書込番号:18444898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/02/06 22:34(1年以上前)

グレードの記載が無いのでわかりませんが、3年乗って50%位ですから158万なら良い方と思います。
しかも車体本体の消費税抜きの金額から50%ですので、軽く超えている感じです。

2年落ちと3年落ちでは大きく金額は変わりません。
過走行による減額は意外と少ないので、3年きっちり乗って売却の方が得な気がします。

書込番号:18446438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信17

お気に入りに追加

標準

純正ナビか社外品か

2015/01/21 13:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:5件

ただ今プリウスα商談中です。
今月中には契約しようかと!
純正ナビを付けるかオーディオレスにするかで悩んでおります。
純正ナビのT-connect必用ですか?
8インチサイズだと、T-connectが嫌でも付いてくる…
2月半ばにMC後専用の9インチBIG Xが発売されるとの事ですがどう思いますか?
もしくはおすすめのナビありましたら教えて下さい。

書込番号:18391893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JPE7さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/21 17:47(1年以上前)

私は後期プリウスαの現在納車待ちですが、オーディオレスにして、アルパインのビッグXを取り付ける予定です。

走行中の操作性や視認性を考え社外品にしました。

後期用が出る前に納車されることと、出たばかりだと高そうなため、前期用を取り付け予定です。
なお、前期用でも無加工で付けられることは確認済みです。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2350297/car/1843975/6615285/parts.aspx


http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/415815/car/1861625/6669381/parts.aspx

書込番号:18392455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2015/01/21 21:28(1年以上前)

自分は前期αに乗っています(約1年前購入)ディーラー(トヨペット)で取り扱っていたので(ビッグX9インチ+ステアリング連動バックカメラ+連動ETC+3年保証+取り付け工賃=230000円)迷わずビッグXにしました。3年間ナビ更新無料も魅力だと思います(^-^)

書込番号:18393176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/21 23:10(1年以上前)

4年ぶりにトヨタ純正ナビを取り付けました。操作方法などはメーカーによって違いがあり、好き嫌いがあると思いますが、違和感なく使っています。

画面サイズは車の大きさからすると8インチで十分でした。
9インチだと夜間などは画面が大きいと明るいから目障りというか疲れるような気がします。

値段も以前のようにメーカー、ディーラーオプションのようにすごく高いということもなく、販売店オプションをつけて値引きの交渉対象にしました。

エージェントで出来る会話は、暇つぶしにする程度で、反応が遅いので使っていません。CMとは全然違います。

テレビショッピングではないですが、あくまでも個人の意見です。

書込番号:18393584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:19件 プリウスα 2011年モデルの満足度3

2015/01/22 09:04(1年以上前)

スレ主さま、
当方前期(2014)α+純正ナビ(Tコネ前)です。

純ナビには多少不満有りますが、Tコネの代替は泥タブ+LTEでもいいなと考えています。
最近のスマホは大画面なのでどちらかですね。

書込番号:18394413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/01/25 11:15(1年以上前)

JPE7さん
ステキな情報にURLありがとうございます。
2月後半、発売すぐだと高そうですよね。前期用で考えてみます!
8インチは前期用でも難しいですか?
何か情報ありましたらまたお願いします。

ステッピー@さん
やっぱりBIG xいいですよね〜
ディーラーで取り扱っているなんて羨ましいです!

書込番号:18404604

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2015/01/25 11:21(1年以上前)

新製品すきさん
今の車には社外品(カロッツ)使っております。
8インチが欲しいなと思っておりますが、T-connectが付いているため割高感が。
会話…CMと違うんですね、情報ありがとうございます。

ロボット三等兵さん
前期はT-connect付いてないんですよね。
今はスマホあるので、なくてもいいものだと思うんです。

書込番号:18404625

ナイスクチコミ!2


JPE7さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/25 20:33(1年以上前)

8インチを取り付けている方は、まだ確認できていないため、確実に取り付け可能とは言えませんが、恐らく大丈夫かと思います。

最悪、購入してしまっていて取り付け出来なくても、ヤフオクや解体屋で前期用のパネルを購入して交換すれば大丈夫ですよ(^^)b


因みに9インチですが、この方は前期用のパネルに交換されています。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2181377/car/1857761/6683142/parts.aspx

書込番号:18406449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/01/28 19:31(1年以上前)

後期のプリウスαに前期のビッグXをポン付け出来るとの事ですが、色とか装着感とかに違和感はないんでしょうかね?
写真では大丈夫そうですが実際つけたかたいませんか?

書込番号:18415935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/28 21:04(1年以上前)

こんばんは、後期プリウスαに装着した者です。
取り付け前にアルパインのサポートセンターに電話して確認して、非公式ですが
ということで話を聞いて交換しました。
装着には、前期用のエアコンダクトを使用するのがぴったりになります。
ただ、後期のプリウスαのダクトにはメッキ部があるので比較するとせっかくの
メッキが無くなった分さみしいことになります。

後期ダクトでも装着できますが、装着する際のアルパインの部品の中に
ダクトと本体の隙間を埋めるための薄いプラ部品がありますが、この部品が
装着できず、多少加工して装着か、これを使わずに後期ダクトを装着するしかありません。
そこの部品がないと、気持ちモニター上部とダクトとの隙間が気になる人には気になります。
今現在は、前期ダクトで装着してますが、ダクトの開口部が2個の後期より、ダクトの3個の
前期の方が使い勝手が良く、全体的なフィッティングはいいのではないでしょうか。
スレ主様のの気にするように、2月に発売されても価格が手が届かないより安価な現在モデルで
十分だと思います。

書込番号:18416304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/01/28 21:37(1年以上前)

なるほど、、詳しくありがとうございます!
ちなみにどの程度隙間が開くのでしょうか?
前期用に帰るとしたらディーラーで注文するんですか?
いくらくらいでしょうか?

書込番号:18416431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/01/29 01:48(1年以上前)

JPE7さん
度々の情報ありがとうございます。
先日オーディオレスで契約してまいりました。
2月末の納車予定です。
納車までじっくり考えます。後期用の詳細が早く出てほしいものです。

書込番号:18417253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/01/29 01:52(1年以上前)

やまがあるのに やまなしけんさん
実際に取り付けられた方の詳しいことが聞けて嬉しいです!
ありがとうございます。
機能は大差ないと思いますので、やはり前期用の現在モデルが有力候補です。
納車まで1カ月…待ち遠しいです!

書込番号:18417259

ナイスクチコミ!0


tendlessさん
クチコミ投稿数:4件

2015/02/04 18:56(1年以上前)

便乗ですが質問よろしくお願いします。

BIGX前期用が装着できるということですが、
パネル自体は前期・後期で変更があるが、車体側の取り付け部自体は前期・後期同じということでしょうか?

ご教示よろしくお願いします。

書込番号:18438953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/05 09:43(1年以上前)

tendlessさん
取り付け作業は、ディーラーで行ったので詳しくはわかりませんが、
サブウーハーや、裏の配線作業するために何度かカーナビを取り外しましたが
取説にあるように前期も、後期もエアコンコントロールパネルの加工は必要ですが
セットにある内容で普通に取り付けられます。

書込番号:18440808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/02/05 19:21(1年以上前)

後期のプリウスαに前期用ナビを付けようか迷われている方が多いので参考になればと思い画像を載せさせていただきます。取り付けたのはアルパイン EX009V−PRAです。ナビとエアコンパネルに多少隙間ができますが車両に取り付ける際、上方に押し上げるようにしながら固定すればこれくらいの隙間でおさまりますよ。10万円を切る値段で9インチのナビを付けれちゃいますね♪

書込番号:18442265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/13 12:29(1年以上前)

今までは10年程前のサイバーナビをずっと使っていましたが、半年程前に前期を購入した為ディーラーでBIGXを取り付けしてもらいました。
画面サイズ・フィット感・見た目・インパクトは最高で素晴らしい!!と感動しましたが、実際使ってみると不満だらけでした… 10年前のサイバーナビより最新のBIGXの方が不満だらけとは…
どんな機能に重点をおくか?にもよると思いますが、ナビの性能には期待したい方がいいと思います。特にサイバーナビからBIGXにするのは…
オーディオ機能に関しても、ナビに録音した複数のCDを自動で連続再生出来ないのにはビックリ。
ん〜画面が大きい以外にメリットは感じません。

これはあくまで私個人の意見なので、BIGXを否定しているわけではありません。 ですが、この様な意見も参考になれば幸いです。
それでは、良いカーライフを。

書込番号:18471407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/13 21:48(1年以上前)

こんにちわ、スレ主さん(笑)。
とか
>オーディオレスにして、アルパインのビッグXを取り付ける予定です。

ALPINEはブルーレイ再生できんぞ(笑)今時、こんな糞ナビ買うべきでは無いな♪

パナのストラーダにしなさい。

書込番号:18574860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウスα 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウスα 2011年モデルを新規書き込みプリウスα 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウスα 2011年モデル
トヨタ

プリウスα 2011年モデル

新車価格:241〜362万円

中古車価格:35〜298万円

プリウスα 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスαの中古車 (1,446物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスαの中古車 (1,446物件)