プリウスαの新車
新車価格: 241〜362 万円 2011年1月1日発売〜2021年3月販売終了
中古車価格: 35〜298 万円 (1,442物件) プリウスα 2011年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:プリウスα 2011年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全353スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 6 | 2014年5月7日 14:38 |
![]() |
1 | 2 | 2014年4月30日 21:26 |
![]() |
8 | 8 | 2014年4月29日 19:18 |
![]() |
9 | 11 | 2014年4月24日 09:10 |
![]() ![]() |
12 | 12 | 2014年4月14日 09:50 |
![]() |
8 | 4 | 2014年4月7日 19:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル
ナビについての質問をお許しください。
ナビについての書き込みコーナーを探すことができなかったもので。
昨年10月にプリウスアルファを購入し、スマートナビNSZT-W62Gを
取り付けました。愛知から九州まで、二度ほど高速で往復したのですが
途中、瀬田東ICから、ナビは京滋バイパスを案内するのです。
また、九州から愛知への戻りの時も、大山崎ICより、京滋バイパスを。
どう見ても、名神高速をそのまま走った方が、料金的にも
距離的にもそのまま名神高速を走った方が近いのに。
これってナビの不具合なのでしょうか? また地図を更新すれば
修正プログラムかなにかで、正しくなるのでしょうか?
年末に、香川に行ったのですが、明石海峡大橋方面にセットした時も
草津ICの先あたりから、バイパスを案内され、結局、とんでもない
細い山道を走らされるハメになり、明石海峡大橋を渡ることとなり
ずいぶん時間のロスが発生しました。
以前乗っていた車のナビは10年前のものでしたが、このようなことは
なかったのですが。
宜しくお願いいたします。
0点

ナビを無視して 名神をそのまま走ればいいだけじゃないですか?
書込番号:17489342
2点

純正ナビや社外の低価格の物は、そんなものですよ。
書込番号:17489348
0点

京滋バイパス経由の方が名神より若干ですが走行距離が短縮されるので,ナビとしては最短ルートを案内してしまうのでしょう。
実際の交通量も京滋バイパスの方が名神よりも少ないので私も関西から東へ行く場合よく利用してます。
ただし,制限速度が70キロ規制の箇所がありますので名神ルートの方が理論上は早くなります。
それと外灯が少なく暗いので名神を走るほうが安心感はあるかもしれません。
料金に関してはどちらのルートを走っても変わりはありません。
NEXCOの料金検索等で見てみて下さい。
と云う事でお好きな道を走られてもよろしいかと思います。
書込番号:17489398
6点

>とんでもない細い山道
京滋バイパスの巨椋ICで下ろされて国道24号から酷道308号へ案内されて,大阪の水走から阪神高速〜第二神明垂水IC
とか鬼畜な道案内されたんでしょうか?そうであれば災難としか言いようがないです。
よくナビ頼りで行くとなまじ国道指定されているので308(旧街道暗峠)へと誘導される事案が発生します。
そうならない為にも事前にルートをPC・スマホ等で頭に入れておくのもよろしいかと思います。
書込番号:17489437
1点

探索における設定・機能を知りませんが、
京都近郊の渋滞等を考慮すると京滋の方が良いかも知れませが、
流石に明石方面に行くのに”細い山道”を最善ルートとしての案内は確かに奇妙ですね。
今探索しても草津で降ろして山道を案内するルートを引くなら
相当な問題だと思いますのでそれなりの所に報告すべきです。
私は車もナビも異なりますが、提示してくる全ルートを事前確認しますので
結果的に変なルートを引かせません、勿論私が知りえる限りですが。
書込番号:17489446
1点

つぼろじんさん
ありがとうございます。
それはそうなんですが、新しいナビだったもので、つい
勧誘されてしまうんです。
マサハルですさん
ナビは社外ものがいいですか? 純正がいいと思ってましたが。
なんか安心感があって。
ありがとうございました。
グセフさん
ありがとうございます。 でも同じ高速道のほうが
割引効率がいいような気がしてですね。確かに京滋バイパスもそれほど
距離は変わらないのですが。
事前に、PCで確認した方がいいですね。
とくに初めての道は!
batabatayanaさん
お世話になります。
一度、ディーラーには話したのですが。
「そうですか?!」と言われただけでした(笑)
これからは、事前にPCで確認することとします。
ありがとうございました。
書込番号:17489687
0点



自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル
LEDヘッドライトは発熱が少ないため雪に弱いと聞きました。
今年の2月の首都圏の大雪の際は、ヘッドライト部分の雪が融けず、運転中に車を路肩にとめてヘッドライトの雪を下ろす必要があったとも聞いています。もっとも大雪の際は車を出すことはしませんが、雪が多い地方の方、実際のところ問題はありませんか、ヘッドランプクリーナは効果は無いのでしょうか、教えてください。よろしくお願いします。
0点

自分は東北に住んでますが、冷え込めばしょっちゅう凍ってます。
ヘッドランプクリーナーも凍って作動出来ません。
今年は−10℃近くまで冷える日もありましたが、別に視界不良とは感じませんでした。
雪国の方と書いてありますが、関東方面に住んでいるなら特に問題ないと思います!
書込番号:17466286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル
プリウスαは来月で登場して3年となります。
これなら来年まで待たなくても、今年中にマイナーチェンジする可能性もありそうです。
書込番号:17437992
1点

カーマガジンXの情報ですと11月にマイナーチェンジの予定のようです。
書込番号:17438285
2点

皆様、ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
特別仕様車が出てますし年数的にも、そろそろマイナーチェンジかな〜と思っていました。
新型を買うか〜旧型の値引き交渉をするか〜思案どころで〜す(^_^;)
書込番号:17438300
1点

結局、マイナーチェンジ前の今こそ値引き率は高い訳ですから一発奮起して購入してしまいました♪
良かったのか悪かったのか…
新型なら尚更に値引き率は渋いですから。
まあまあ前々からハイブリッドを買いたい衝動に駆られ、ヴェゼルかプリウスαで悩みに悩んで迷いまくりましたが、結果的に世界一のトヨタのプリウスαで満足感一杯です♪
ハイブリッドデビューですが楽しみたいと思いま〜す♪
今後は特に燃費を上げる運転を学習して行かないと…
書込番号:17457404
1点

私も現在購入を検討中です、値引きはいかほどでしたか?
書込番号:17459212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大変に誠にすみません〜m(_ _)m〜土下座
営業さんに投稿しても良いですか?…と聞きましたら絶対にダメダメと念を押されたものですから〜箝口令を敷かれてしまいました〜(泣)(;_;)
皆さんのレビューの値引き額(車両+オプション)を、是非ともご参考にされて下さいませ〜m(_ _)m〜土下座
私も値引き交渉に参考にしましたが、一番レビューが参考になります。
宜しくお願いします。
書込番号:17459588
2点

お返事ありがとうございます、緘口令とは残念です
緘口令となるとそれなりの値引き額ですよね。
書込番号:17460237
0点

下取りを高取して50〜60の値引きかな?40位なら珍しくない、下取りでごまかされてない?。
書込番号:17462682
0点



自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル
プロウスα、納車されて1か月になります。
表題の件ですが、サイドミラーに、サイドの吹き出し口の、
真ん中に付いている、シルバーの持つ所が反射して、写ります。
気になります。
自分だけかな?
フロントガラスに少し違う物が写りますが、気になりません?
トヨタお客様相談センターに電話しましたが、
対策部品は無いそうです。
何は、良い方法は、無いですか?
説明が 下手すいませんが、
宜しくお願いします。
0点

孫大好き じぃじさん
吹き出し口を購入して、孫大好き じぃじさんご自身でメッキを剥がすとかペイントするとか工夫してみては如何でしょうか。
又、吹き出し口はデイーラーに注文して購入する事が出来ます。
因みに左右の吹き出し口の価格は片側三千数百円、センターは六千数百円で三か所合計で一万三千円位です。
尚、上記金額に交換工賃は含まれていません。
書込番号:17434754
2点

こんな事でお客様相談センターに電話されても…。
隠すなり塗るなりすればいいのでは。
書込番号:17434811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

映り込み グレアは誰でも同じ条件ですから
映り込みが見えているはずです。
でも、通常軽いものでしたら無意識にそれらを
排除出来るのですが苦手な方も居られるようです。
気になると止まらない、でも
逆に視点を外すとかで意識的に
排除も出来る筈ですから
練習してみてください。
書込番号:17434836
0点

昔から有る裏面全て糊の付箋、黒く塗って貼る。
黒色絶縁テープ/綿テープを貼る。
書込番号:17434856
1点

おはようございます。
皆さん、貴重な意見、アドバイス、
有難う御座いました。
シルバーの部分に、上からシール等を、
貼ると、剥がれる可能性があるので、
マジックで、上から黒く塗る事にします。
書込番号:17434998
1点

それは可能性と良いますか剥がれるでしょう、
一応ですが・・・剥がす、貼る事も考慮/目的としたレスでして。
しかし、完全別件ですがリダイレクト的な動きが変ですね価格コムさん最近。
書込番号:17435038
0点

>サイドミラーに、サイドの吹き出し口の、真ん中に付いている、シルバーの持つ所が反射して、写ります。
他社ですが、同様の事があります。
設計が下手だな〜と思いますね。
書込番号:17436635
0点

昨日、1か月点検に行き、
サービス、セールスに相談しました。
サービスが、 再塗装する(黒く塗る)事に、
しました。
解決しました。
有難うございました。
書込番号:17438874
0点

私も、前から気になってました。座高の高さがちょうど、角度的にサイドミラーに被るんでしょうね。私も艶消しの黒でも塗ろうかな。
書込番号:17439807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サービスが、再塗装する(黒く塗る)事に、しました。
Dーラーのサービスで、サービス(無償)で塗ってくれるのですか?それとも有償ですか?
有償ですよねぇ・・・・・・・・
無償なら言った者勝ち的な (-´ω`-)シュン
ちょっと気になりまして (○ ̄∀ ̄)ノ はぃ
書込番号:17444582
1点



自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル
プリウスαを売却しようと思ってます!
2年落ち、走行距離85000km、グレードはS
モデリスタエアロ、アルパインのプリウスα専用ナビ8インチ、クラッチオの革調シートカバーがついています。内装、外装ともに状態はよく買取店の評価では満点で買取価格150万と言われました。
この金額は妥当ですか?
書込番号:17178880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヴェルファイアくんさん
2年落ちで走行距離が少なくて程度も良ければ、買取専門店なら200万円近い査定額が提示されていたかもしれませんね。
しかし、ヴェルファイアくんさんのプリウスαは走行距離が8.5万kmと相当多いので、年式は新しくても査定額が低くなるのは仕方ないかなと思いますよ。
ただ、買取専門店を多く巡っていないなら、出来るだけ多くの買取専門店で査定してみて下さい。
そうすれば、もう少し高値で売却出来る可能性もあり得ます。
書込番号:17178916
1点

距離は多いけど160以上はつくと思います。今年に入って相場は上がっています。少しでも高く売りたいのなら、買取店は5店舗以上回りましょう。
書込番号:17179249
1点

返信ありがとうございます。
もう少し買取専門店に査定をお願いしてみようと思います!
書込番号:17179436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何時も楽しく拝見しています。この度ヴォクシーのHVに乗り換えるために下取りに出しますが、(Gタイプ5人乗り走行18000kmカーナビ・ETCはDで外してもらいます。)下取りは2,100.000円でした。他買い取り店で(3軒)査定してもらいましたが現状で今すぐ手放してくれれば2,150,000円と言われました。αを購入刷るときは10ヶ月待ちましたが、ヴォクシーも6ヶ月待ちですしかしDはそれまで乗っていても良いと言うことでDで下取りに出します。ちなみにヴォクシーの値引きは
カーナビなど無料で取り付けてもらって230,000値引きでした。
書込番号:17195254
0点

年式を書くのを忘れていました。1月30日で丸2年になりました、早いですねー
書込番号:17195267
1点

新製品に弱い男さん
プリウスαからの買い替えですと、エンジンに魅力を感じませんが、人がたくさん乗られるのでしょうか?
書込番号:17199034
2点

横からすいません、自分もプリウスα、G7 走行1万で売却します。購入はまる一年前です。金額は237でした。ナビははずしません、この金額はどうですか?ちなみにハイブリッドVを予約完了しました
書込番号:17201272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん早いですね?10000kmなんて?2011年から乗られてるのですか?
書込番号:17226606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

けんさん1204さん
プリウスαは下取りに出すのですか?
それとも新車購入と別途に買取店に出すのですか?
下取りに出すのなら、契約後に査定を聞いても意味無いですよ?
高値の話が出ても後悔するだけです。
別途に買取店に出すのなら、他の方が言ってるように、
買取店を数軒回るといいと思います。
実物見ないと想像でしか言えませんからね。
わずかな差なら、下取りに出した方が手続き等では楽ですね。
書込番号:17226675
0点

TRUEミナちゃん
ヴォクシーHVとαは同じエンジン機構なので少しはガッカリしました。αと比べ車重も300kg重いそうでスペックが劣るのかなと覚悟しています。もう少しトヨタのHVはホンダアコードぐらいのレベルになればと思っていますが、そうすると値段も上がるし..。
当方昨年より毎日日曜日の身分になり長距離を楽しんでいます最近はホテルもネットで当日予約出来るようになりましたが、どうしても予約が取れないときがあります、その時は車中泊になりますαでは狭いので、それとαは右折するときなどピラーが太くてとても見にくいのも買い換えの理由の一つです
書込番号:17232875
1点

>当方昨年より毎日日曜日の身分になり長距離を楽しんでいます最近はホテルもネットで当日予約出来るようになりましたが、どうしても予約が取れないときがあります、その時は車中泊になります
心底うらやましいです...
車中泊が、というよりも、ご身分が...
書込番号:17350594
1点

はじめまして。今回、ヴォクシーHVVに乗り換える為プリウスαをディーラーに下取りに出しました。
2月15日に契約、約2年前に購入したプリウスα(走行距離34000キロ)をカーナビ、ETCをヴォクシーにのせかえる為取り外し、納車の6月まで乗っても査定はそのままって事で、2030000円で下取りしてもらいました。
ちなみにGの7人乗りです。
書込番号:17412019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル
納車から2ヶ月が過ぎ、最近気づいたことがあります。なぜかロングドライブすると首や肩が痛くなっていたのですが、今日原因に気づきました。ヘッドレストが(アクティブヘッドレストというもの)少し前に傾いているため、自然な姿勢ができず、少し首を前に出した形でずっと運転するため、それが原因とわかりました。
いろいろ調べてみたら、あるプリウスユーザーの方は後ろのヘッドレストと交換している記事があったので、試してみたところ、こちらのほうがしっくりきて首の窮屈感がなくなりました。それはいいのですが、前のヘッドレストを後ろに付けようとすると穴の大きさや幅が違って取り付けできません。プリウスαでは合わないものなのでしょうか。それ以外に「トヨタの他の車種のヘッドレストに交換してる」など、何か他に対処法をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか。
書込番号:17388350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえず後ろの座席のヘッドレストを追加購入するとか。
ちょっとおせっかいですが、
深く腰掛け、シートをちょっと倒してみてもダメですか?
書込番号:17388441
1点

事故があった時のリスクを知っておかないとムチ打ちでひどい目に合うかもしれませんよ。
また保険で問題が可能性もあります。
ハンドルをエアバッグ無しに変更するのと意味合いは似ていると考えます。
参考HPトヨタの安全設計
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/safety/concept/thums.html
スーパーコンピューターを必要とするほど細かく分析されています。
運転姿勢を見直せないならクッションなどで姿勢を矯正された方がよいとは思います。
http://www.cargoods-focus.com/products/detail.php?product_id=676
書込番号:17388564
2点

シートベルトが腰骨の位置でしっかり固定されるよう深く座り、背もたれは余裕をもってハンドルを動かせる
位置まで倒してください。ヘッドレストの高さはヘッドレストの中心が耳より少し上になるよう調整して
シートベルトを締めて座ってください。まっすぐ前を向いて後頭部がヘッドレストから少し浮いた状態なら
正常ですし、後頭部にヘッドレストが接触していれば問題ですね。
書込番号:17389550
2点

みなさん、いろいろと教えてくださり、ありがとうございます。
実は書き忘れたのですが、前車から使っている腰から背中にかけてのクッションを使用していたのですが、皆さんのご指摘から気づいてそれを取ってクッション深く座り込むかたちにしたら問題が改善しました。クッションによって反ったような姿勢になり、首が不自然な前傾姿勢になっていたようです。
これで今度、ロングドライブで試してみます。ありがとうございます。
書込番号:17389975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


プリウスαの中古車 (1,442物件)
-
- 支払総額
- 113.6万円
- 車両価格
- 108.7万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.8万km
-
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 81.3万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.8万km
-
- 支払総額
- 93.3万円
- 車両価格
- 87.5万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 17.8万km
-
- 支払総額
- 231.4万円
- 車両価格
- 220.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜799万円
-
26〜303万円
-
48〜429万円
-
70〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 113.6万円
- 車両価格
- 108.7万円
- 諸費用
- 4.9万円
-
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 81.3万円
- 諸費用
- 13.7万円
-
- 支払総額
- 93.3万円
- 車両価格
- 87.5万円
- 諸費用
- 5.8万円
-
- 支払総額
- 231.4万円
- 車両価格
- 220.9万円
- 諸費用
- 10.5万円