トヨタ プリウスα 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

プリウスα 2011年モデル のクチコミ掲示板

(4915件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウスα 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウスα 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウスα 2011年モデルを新規書き込みプリウスα 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 シャークアンテナについて

2012/03/08 23:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:6件

シャークアンテナを付けられている方はいらっしゃいますでしょうか?
当方カジュアルナビを装着しておりますが、取付けることによってナビに異常が起きることなどあるのでしょうか?

書込番号:14261175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2012/03/09 00:06(1年以上前)

あれはただのカバーだよ。

書込番号:14261233

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2012/03/09 06:14(1年以上前)

シャークアンテナ装着で考えられる事はラジオの受信感度が悪くなる事位かな・・・。

書込番号:14261774

ナイスクチコミ!2


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/09 20:00(1年以上前)

ただ両面テープで留めているだけですし感度も落ちます。やめた方がいいです。

書込番号:14264270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2012/03/09 21:12(1年以上前)

はじめまして。
プリウスPHVのモデリスタカタログに載っている、トップノットアンテナを取り付けました。

ラジオ等の感度はそんなに落ちてません。
勿論、ナビへの影響は殆どありません。
外観にはかなり満足してます。
トップノットアンテナ、オススメです(^_^)ノ

書込番号:14264636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sachi1965さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/09 21:35(1年以上前)

K'SPECのヘリカルシャークアンテナをつけています。それほど、感度が落ちているとは思いません。結構、気に入っています。

書込番号:14264745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件 プリウスα 2011年モデルの満足度5

2012/03/10 06:48(1年以上前)

屋根の上に突き出たアンテナは邪魔だし、格好悪いですよね。

昔乗っていたチェイサーには、アンテナは付いていませんでした。
ラジオは受信できましたのでどこか見えない所に付いていたのでしょうか。

アンテナポール式の方がコストダウンになるのでしょうか。
ポールは祭日の国旗掲揚にでも使いましょう。(笑)

書込番号:14266179

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2012/03/10 07:04(1年以上前)

>昔乗っていたチェイサーには、アンテナは付いていませんでした。
>ラジオは受信できましたのでどこか見えない所に付いていたのでしょうか。

FMダイバシティアンテナでリアガラスに付いていました。

書込番号:14266202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/03/11 12:55(1年以上前)

たまたま昨日Dから聞いたのですが、アクア用に純正オプションで出るようです。
ただ色が合うか分かりません。
もう少し待つと86の新型車が出るそうで、それように純正オプションが出るようです。
86用のやつにはパール色がαと同じ色番のやつがあるみたいです。
聞いただけですので、正確さは分かりません。

僕もαを納車待ちで、たまたまシャークアンテナを付けたいって話になったらもうちょっと待ったほうが良いですよとのことでした。

書込番号:14272482

ナイスクチコミ!1


風っ子さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/11 17:07(1年以上前)

G5にBeat-sonic社のドルフィンアンテナFDA42を付けました!
色も純正色が揃っていて(当方202ブラック)バッチリです♪
D.opスマートナビへの影響、ラジオ感度も落ちたとは感じません。
形状も3種類あり好みで選べます

書込番号:14273504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/11 22:18(1年以上前)

御回答いただきました皆様
皆様のコメントを参考にさせていただき、ビートソニックFDA31-070を取付けることとなりました。両面テープのみでの取付けですので、多少の不安はありますが^^;
まあでも本日高速道路を走行しても無事天井から外れることなく付いてましたので、大丈夫なのでしょう。
純正のドルフィンアンテナもぼちぼち出回っているようですが、それらも両面テープ付けなのでしょうか?!
ドルフィンアンテナを付けたαとはまだ出会ってませんので、まずは見た目で自分の車が判断できそうです(^^)

書込番号:14275198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


neokiさん
クチコミ投稿数:64件

2012/03/11 23:32(1年以上前)

7人乗りの納車待ちです。

今乗ってるNHW20型に、5年くらい前からBeatSonic製を付けてます。
付属品ではなく、外装固定用の強力タイプの両面テープで付けましたが、洗車機で洗おうが何しようが、ぜんぜんはがれてませんよ。
感度は落ちてるのかもしれませんが、私はほとんどラジオを聞かないので実害ないし、気を遣わなくてすむようになるメリットの方がありがたいので、次のαにも付けるつもりです。

書込番号:14275746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フロアマットの件

2012/03/09 09:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

スレ主 manzmanさん
クチコミ投稿数:13件

α用の純正マットを使用しております。
子供二人が後部座席に乗っておりますが、
子供の靴に付いた土汚れ、砂汚れがひどく困っております。

バケット形状をしたフロアマットなどあるのでしょうか?
もしなければ解消をする良い方法はございませんか?
できるだけ安い費用で済むと良いのですが・・・

回答お待ちしております・・
(当方初心者です)

書込番号:14262251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/09 10:18(1年以上前)

私は、掃除するとき泥がこぼれるのが嫌なので、
立体マットを使用しています。

http://www.11i.co.jp/product/mat.html

書込番号:14262317

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:36件

2012/03/09 13:40(1年以上前)

できるだけ安い費用でと言うことであれば、とりあえずこんな汎用マットがあります。
ただし車種別専用設計ではないため、カバーできない範囲の汚れまでは防止できません。

http://www.autobacs.com/shop/c/c240302/

書込番号:14262982

ナイスクチコミ!0


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/09 19:54(1年以上前)

小さい子供が乗るときは、ドアを開けてやるついでに子供を抱き抱えて左右の靴を叩かせて靴裏の泥を落とします。
安全のため車のドアは子供が自分で開けさせないようにしているので。

私はアレルギー持ちなので泥や汚れなどが車内に入らないのが最善です。
またマットは社外品を使っていてセルフ給油の度にマット洗い機にかけています。どうせ消耗品なのでゴシゴシ洗います。

書込番号:14264244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/03/09 20:10(1年以上前)

ホームセンターなどに行けば
ゴム製のマットがあると思います。

一度足を運んでみては?

書込番号:14264333

ナイスクチコミ!2


スレ主 manzmanさん
クチコミ投稿数:13件

2012/03/10 18:48(1年以上前)

少々高いですが、ジャストフィットのアイテムがあるんですね!
オートバックスへ行ってきます。

書込番号:14268842

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 シートカバーの色について!

2012/02/26 21:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:1件

明後日やっとプリウスα納車なんですが、クラッツィオのシートカバーを取り付けたいと考えております。
内装はグレーなんですが、ライトグレーやアイボリーの様な明るいシートカバーを取り付けたいと思うんですが、グレーの内装に明るい色は合いませんか?
この手のスレッドが重複していると思いますが、ほとんど試乗もしていない為、イメージが湧きません。
ご意見を頂けたらと思い投稿させて頂きたきました。

書込番号:14208710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2012/02/26 21:51(1年以上前)

納車楽しみですね!明後日と言うことなので、焦らず納車後に判断してみては?後悔しないためにもやっぱり自分の好みで決めたらいいと思います。私は納車後にクラッツィオの黒に決めました。

書込番号:14208786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/02/27 01:35(1年以上前)

私は納車時にディーラーさんに付けてもらおうと思い、クラッツィオの
スウェードタイプのライトグレーを事前にオーダーしました。
納期が結構かかったため、結果的に納車時には間に合わなかったのですが(^^;

ダークなグレー内装に明るめのライトグレーではどんな雰囲気になるか
不安があったのですが、思った以上にマッチしていてカッコイイです。
ルームランプ類もLEDに一式変更したので、白色光で明るくなり、より一層
映えますよ。
もともと車内は下部がグレー、上部は薄い色とツートーンなので、
そういう点でもマッチするだろうと無理矢理こじつけていました。笑

納車が間近でしたら、納車されてからゆっくり考えてみるのも楽しいと思います。

書込番号:14209834

ナイスクチコミ!0


新霜月さん
クチコミ投稿数:3件 プリウスα 2011年モデルの満足度5

2012/02/27 09:56(1年以上前)

こんにちわ。
ご存知かもしれませんが、ここ↓すごく参考になりますヨ!

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius_alpha/note/102/unit.aspx

携帯じゃ見られないか(^^;

書込番号:14210474

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDヘッドライトついて

2012/02/25 10:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

昨年4月初旬に契約、9月上旬から7人乗りスカイライトに乗っていますが、LEDヘッドライトについて質問をさせてください。

予想以上に、前車のHIDに比べてLEDが暗く、がっかりしています。

LEDをそのままにして明るさアップを図れる方法はないでしょうか?

やはり、ハロゲンにダウングレードしてからHID化するしか方法はないでしょうか?

どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:14200700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件 プリウスα 2011年モデルの満足度4

2012/02/25 12:28(1年以上前)

LEDヘッドランプは3連で純正ディスチャージヘッドランプ(4300K)相当の明るさと聞いたことがあります。
ただ「相当」なので実際はどうかわかりません。
自分は「S」に乗っていますが、LEDにせず自分でHIDにしました。
多額の費用を払うなら、自分で購入した方が驚くほど安く済むからです。

HIDにしたのなら、ハロゲンタイプにするしかないと思います。
たぶん形状的にはまらないんじゃないかと・・・。
型式がH11のため、型式だけ合わせれば何でもはまるはずです!!
自分は55W8000Kをはめてます。

書込番号:14201211

ナイスクチコミ!1


ひんたさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/25 12:32(1年以上前)

前にも暗いとのレポートがあり私もこれは気になっていました。
せっかくのLEDが暗いのではがっかりですね。

書込番号:14201233

ナイスクチコミ!0


ひんたさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/25 12:36(1年以上前)

ちなみにケルビン数は明るさではなくて色温度(色合い)ですね。
明るさはルクスなどです。

書込番号:14201249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/26 08:41(1年以上前)

当方G7納車待ちです。
使用感のご報告参考になります。

さて、LEDヘッドライトの「明るさ」についてですが、
現状、新規技術である後発光源であることから、私は諦めていました。
(HID希望であったがG7は選択の余地なくLED…)

対策案としては、根本対策は残念ながらありません。
フォグランプをHID化し、補助的に使用する位しか思いつきません。
(フォグを晴天時に使用する行為には多々ご意見ありますが、当方はこれを実施予定)

補足ですが上記対応の理由は、
・絶対的な光のパワーである「光束」がHID>LEDであるためパワー不足
・LEDは熱劣化(エンジンルーム)にセンシティブ
・光源交換は電球ではないので、実質不可能

こう書くと尾灯にはLEDがあるのに??と感じるかもしれませんが 
尾灯には熱影響が少なく、前照灯の様な「照らす」必要性がないので
パワーを要求されない=光束量が少なくて良い=駆動電力が少なくてよい。
てなカンジで、求められている技術レベルが異なる為です。

以上解決策にはなっていなくてすみません。
長文失礼しました。

書込番号:14205376

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/02/26 10:33(1年以上前)

けはぱぱさん、他の皆様ありがとうございます。

そうですか…。LEDをさらに明るくすることは無理なのですね。

フォグのアップグレードを考えたいと思います。

書込番号:14205779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDヘッドライトのロ−ビ−ム

2012/02/23 20:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:15件

LEDヘッドライトのロ−ビ−ム使用時に上方への光の飛散が多いように感じます。前方に他車があったり、道路標識にも光が拡散しているようです。前のエスでHIDのヘッドライトの時は、プラスチック部の劣化(白濁化)で道路の看板(ぶら下げタイプ)にも光が届いていました。みなさんの使用感をお教え下さい。また、オ−トレベリング機能が付いていたと思いますが、1名乗車時であり積載物はありません。車はGのノ−マルヘッドライトです。宜しくお願いします。

書込番号:14194149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件

2012/02/23 22:57(1年以上前)

くうとみいさん

こん○○は わたしも前車はHIDヘッドライトでしたが、今のLEDヘッドライトは
くうとみいさんとは逆に上方への光の飛散が少ないように感じます。

なので車両がバウンドし前方が沈んだとき前方が暗くなりますので、テスターで光軸を
再調整し対向車が幻惑しない範囲で上に向けています。

このように、新車時の調整はあまり正確でなく、初回の車検で指摘されることが多くある
ことからも伺えますから光軸調整が不的確かもしれませんね。
一度テスターに掛けてみれば如何でしょうか?

では では・・・

書込番号:14195034

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/23 23:53(1年以上前)

こん○○は、7Gに乗っています。
ウチの場合、光線の上端は地上約0.5m位で一直線に伸びています。
すれ違う人の腰位の高さで、人でも対向車でもおそらくまぶしさは感じていないと思います。
前車はハロゲンでしたので、光軸が直線的なことに、むしろ感動しています。

皆様はいかがでしょうか。

書込番号:14195348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/02/24 19:58(1年以上前)

返信、遅くなり恐縮です。お二人様からのご指摘とは逆で、確かにライトの上限線(照射境目)はクッキリと出でいますが、混雑している道路で前後にも車が有る状態で上部からぶら下がっています標識手前でライトを消すとこの車からの拡散した光とはっきり解ります。雨降りでもなくライトが濡れている状態でもありません。ご指摘のようにあまり気にせず点灯します。有難う御座いました。

書込番号:14198191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビの取り付け

2012/02/24 10:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

スレ主 puripuri08さん
クチコミ投稿数:8件

オーディオレスのプリウスαにカーナビを取り付ける際の取り付けキットにアースがあるのですが、皆さんはどこからアースをとられていますか?
バックカメラの場合も教えて頂いて、参考にさせてもらえると助かります。

書込番号:14196390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件

2012/02/24 12:41(1年以上前)

>カーナビを取り付ける際の取り付けキットにアースがあるのですが、
>皆さんはどこからアースをとられていますか?

ナビ取付のブラケットは、車体にアースされていますのでナビ取付
ボルトにクワガタ端子等で共閉めすればOKですね。リード線を直接
ボルトに巻き付けての取付はダメですよ、線が切れますから・・・。

>バックカメラの場合も教えて頂いて、参考にさせてもらえると助かります。

バックカメラ部のアースでしょうか?
私は純正カメラを取り付けましたので、アース配線は有りませんでしたが、
アースを取るならバックドアガーニッシュを取り付けている六角ナットが四カ所
有りますので、その部分の塗装を剥がし導通を確かめクワガタ端子等で共締めさ
れればOKです。

参考になりましたでしょうか?



書込番号:14196843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 puripuri08さん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/24 16:20(1年以上前)

マナパパリンさんありがとうございます。たいへん参考になりました。

書込番号:14197439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウスα 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウスα 2011年モデルを新規書き込みプリウスα 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウスα 2011年モデル
トヨタ

プリウスα 2011年モデル

新車価格:241〜362万円

中古車価格:35〜298万円

プリウスα 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスαの中古車 (1,448物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスαの中古車 (1,448物件)