トヨタ プリウスα 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

プリウスα 2011年モデル のクチコミ掲示板

(4915件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウスα 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウスα 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウスα 2011年モデルを新規書き込みプリウスα 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 納車後1週間の感想について。

2013/09/07 05:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:119件

おはようございます。一昨日と昨日で伊勢神宮と鳥羽に行って来ました。往復360キロの旅で、プリウスαGツーリングセレクションの試運転を兼ねての旅でしたけど、プリウスαオーナーが口コミで言うほど走りは、遅くありませんでした。リッター当たり20キロで、ボルボ940(23年目)の4倍でボルボと同じ走り方ですが高速安定性は素晴らしく出足も悪くありませんでした。パイオニアのサイバーナビ(ZH-0009CS)は素晴らしく、感動してばかりでした。右折や左折する度に画面に実写され大きな矢印と音声があり道に迷う事なく移動出来ました。ユピテルのレーダ探知機も素晴らしく感度抜群でした。これからもプリウスαとサイバーナビとレーダ探知機を堪能して行きます。これは、個人的な感想を書きました。

書込番号:16553731

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:20件

2013/09/07 22:14(1年以上前)

ガソリンを満タンにし、今日、往復で95kmほど走ってきました。
行程の約2/3は高速です。高速では80〜90Km/hで走っています。

どうも私が運転すると高速の方が燃費がのびます。燃費計で25km/lくらい。
高速でたまった充電を使いつつ、自宅に付いた時には26Km/l。よく走ってくれます。

私は一般道の運転が下手なのでしょうか、次に給油する時には燃費計で20〜22Km/lになっています。
1年ほどαを乗っていますが、いまだに走り方を研究して楽しんでいます。

ばぁぁちゃんさんも色々試行錯誤しつつ、αライフを楽しんで下さい^^

書込番号:16556756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2013/09/08 06:15(1年以上前)

のほほんさん、おはようございます。返信ありがとうございます。私は、土日祝日しか乗れないのが残念ですが、日数が少ないながら色々考えて運転して行きます。また、やっとサイバーナビのテレビを昨日調整しました。これからもアドバイスを宜しくお願いします。毎日が新しい事ばかりで、車に乗るのが楽しみです。

書込番号:16557842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 本日、納車されました。

2013/08/31 21:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:119件

皆さんこんばんわ。平成25年7月15日にプリウスαGツーリングセレクション5人乗りを注文して1ヶ月半過ごして納車されました。本当だったら直前迄前車(23年目ボルボ)に乗る見込みでしたが、7月25日にラジエターホースが破れてオーバーヒートして、家からディラーに持って行くのが一杯一杯でした。今日の13時に納車を受けて、先程迄サイバーナビやレーダー探知機、セキュリティーの設定をしていましたが、中々手強いです。明日は、親父の3回忌で京都から大阪まで、一部高速に乗って行きます。今後、様々な質問をさせていただきますので、宜しくお願いします。良い車に巡りあえて良かった。

書込番号:16529568

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/01 20:32(1年以上前)

納車おめでとうございます。
ところで160cm高のガレージに車入りましたか?

高速燃費は、期待しないで下さいね。恵くはないですが、
高速は、普通のガソリン車になっちゃいますから・・・

良きプリウスαライフを

書込番号:16533837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2013/09/01 21:02(1年以上前)

マナパパリンさん、こんばんわ。今日、法事で京都府から大阪まで、走って来ました。プリウスαは、速い車ですね。燃費はまだまだこれからです。昨日と今日で、サイバーナビやレーダー探知機の設定でアイドリングが多く燃費は下がる一方ですが、ボルボの2倍以上の燃費を確保していました。ドルフィンアンテナは、諦めます。今のアンテナ土台から数ミリしか空いていませんでした。そんなこんなで、今後も宜しくお願いします。

書込番号:16533959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 プリウスα 2011年モデルの満足度4

2013/10/17 23:38(1年以上前)

プリウスアルファに乗り始めて3ヶ月の初心者です。
それまでは、ホンダ車4代乗りました。最後がストリームでした。悪くない車でしたが、燃費が悪すぎたのとその他の事情で買い換えを決意。類似車を比較して、清水の舞台から飛び降りる気分で、生まれて初めてトヨタ車のオーナーとなりました。
主に、家族で乗ります。3ヶ月経った感想は「なかなか良いじゃないか」。良く走ります。燃費は思ったより伸びないのがちょっと残念ですが、前車と比べて2倍になったので良しとします。
意外だったのは、街中で停止と発進を繰り返す場面では燃費が悪く18km/l程度。高速道路に乗ると、大柄な大人4人を乗せて、真夏の関越道を、冷房ががんがんにかけても22km/lを楽に記録したことです。100〜110キロでコンスタントに走ると、燃費が良いようです。おそらく、一番良いのは80〜90キロ/hでしょうか。
同じルートを、娘と二人で秋に走りました。エアコンは使わず、加重は約100キロ減りましたが、燃費は逆に2km/l以上落ちました。娘が運転すると、平均時速が10キロ近く上がります。ちょうど「エコ」の表示が消えるぎりぎりくらいの速度で走っている感じでしょうか。冷房や重量より、速度が燃費に関係するというのもおもしろい発見でした。これから、冬にかけて、暖房が必要になると、どの程度燃費が落ちるか、気になりますね。

書込番号:16720144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2013/10/18 08:11(1年以上前)

ぐるちゃんさん、初めまして宜しくお願いします。プリウスαに乗って約1ヶ月半過ぎました。私もハイブリッドは、初めてです。前車に燃費を比べると3倍になりました。前車が23年前のボルボ940で悪過ぎたのですが。ボルボの時は、元々高かったので殆どノーマルのままでしたが、プリウスαを購入してからはせきをきったようにオプションだらけとなり、今もレアルのステアリングとルナインターナショナルのシフトノブを注文して来週にディーラーで取り付けします。結果、総トータルは430万位かかりました。購入金額は370万位です。先週の土曜日に京都府から名古屋往復をして来ました。これは、ここで友人になった、たいひなさんと言う方の所に行って来ました。色々と情報交換をして来ました。行動範囲も広がったのはαにしたお陰と思っています。明日は、フロントガーニッシュとヘッドランプガーニッシュを取り付ける予定です。そんなこんなで、今後共も宜しくお願いします。今日は、広島日帰り出張で新幹線待ちしています。

書込番号:16720944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

タクシーとしてもいい乗り心地!

2013/01/27 11:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

昨日、初めて札幌駅から乗りました。
夜10時過ぎ、路面はブラックアイスバーン状態。
プリウスに比べて、ドアの開放部は良好。これは高さもよし。
後席ですが、ヒップポイントがクラウンセダンよりも高い。沈み込みが
ない。これは酔客には良いですね。
酔いが醒めやすい固めの椅子。これはグッドです。
室内も非常に広い。後ろの席と前席との感覚も広く、開放感がある。
乗り心地は意外にもふわっとしています。固めの足回りではない。
そろばん道路(氷ががたがたになっている北海道特有の冬の道路)では
多少、揺れがありますが、タイヤの空気圧で変わると思います。
セダンのプリウスより売れていないようですが、
αはセダンより非常にいい、と思います。
特にタクシーなど送迎用の車にはぴったりです。

書込番号:15677175

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2013/01/27 21:23(1年以上前)

カメラ久しぶりです 様 こんばんわm(__)m

僕は乗ったことは1度だけなのですが・・

仕事先では、意外と驚くべきことにバンの替わりに使っているところもあります。

驚きなのですが・・・

・・・

書込番号:15679892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件

2013/01/29 05:47(1年以上前)

ぽちさん、こにちわ
お、バン ですか!
驚きですね。
後ろの席に乗る車としては、グッドですが、
きっと運転者も満足できるので
乗員も安心感がでるのでは、と思います。
日産クルーのタクシーは
ちょっと控えたい、と思わずにはいられません。

書込番号:15685943

ナイスクチコミ!1


kazu115さん
クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:5件 プリウスα 2011年モデルの満足度5

2013/01/29 09:51(1年以上前)

そういえば・・・
もう1年乗っていますが、後ろの席で乗り心地を確かめたことがありません(^O^)

誰かに運転してもらって、確かめてみましょう。
運転席での乗り心地は満足しています。

書込番号:15686442

ナイスクチコミ!4


飛猫さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/02 22:37(1年以上前)

タクシーは40万キロ以上走行して廃車します
燃料はLPガスで 夏は常にエアコンをonにしています
企業イメージの為にプリウスを使うとしてもわざわざ燃費の悪いαのほうを
積極的に導入するには勇気がいります。


 

書込番号:15708319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件

2013/02/03 19:30(1年以上前)

↑そうなんですか?
札幌では、プリウスのタクシーやインサイトのタクシーも
結構走っています。
これは勇気がいるんですね。

書込番号:15712565

ナイスクチコミ!0


飛猫さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/03 23:10(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん
すみませんでした αのタクシーが増えるといいですね。

書込番号:15714031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2013/02/05 05:24(1年以上前)


いいえ、おあやまりになるほどのことは ございません
私がタクシー運転手に聞いたのですが、
LPガスボンベの場合は、毎年点検やらなんやらと
費用がかかるので、意外にも安上がりではないそうです。
場所場所で車の使い道も ちがうますね

書込番号:15719577

ナイスクチコミ!2


kota53さん
クチコミ投稿数:1件

2015/09/26 17:48(1年以上前)

ブリウスαのタクシーを何度か乗りましたが、乗りごごちは最悪です!何でタクシーにしたのか不思議です!揺れとか、ブレーキの踏みすぎとか、前後のアクセルワークで首、腰が痛くなるし……地面の状態が直に体に、伝わりとても乗れたものでは有りません!
運転手は、一度後部座席に乗って見てから運転すれば分かります!プリウスαを運転する運転手は、異常にアクセルとプレーキを踏みます!私は何度も途中で乗り換えました。と言うのは、プリウスαをお客様を乗せて上手い運転が出来る運転手が少ないからだと思います。たまに中にはとても上手い人も居ますが……殆どが酷いですよ!

書込番号:19175713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件 プリウスα 2011年モデルの満足度5

2015/09/27 00:03(1年以上前)

タクシーの話題ですが、こんな情報が出ていますね…

http://jpmobile.bloomberg.com/xhtml/jp/DispNews.asp?fd=5&hl=10


書込番号:19176921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スタッドレス購入大作戦!?

2012/11/10 22:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

スレ主 gontapainuさん
クチコミ投稿数:149件 プリウスα 2011年モデルの満足度3

5Gを7月納車で購入したので、エコカー補助金でスタッドレスを購入する計画を実行に移しました。
 9月に購入したディーラーから届いたスタッドレス早割のDM(10月末までの予約)掲載価格では、
205/60R16 Revo GZ 4本 108,400円、アルミ付138,700円(取り付け料込み)
同サイズ Revo 2 4本 84,800円、アルミ付127,800円(取り付け料込み)
と予算オーバーな上に価格.com価格より遙かにぼったくり価格でした。
(ちなみにtoyo G5 はタイヤのみ82,800円)

 タイヤの銘柄は、今までに使用してきた経験の中で、価格優先の時はYOKOHAMAやミシュラン、ダンロップもはいたことはありましたが怖い思いもしたのに対して、BSは難しい状況での制動力の次元が違ったという印象(あくまでも個人的な感想です−笑)を持っていたので、プリウスαにも迷うことなくBSを(予算が許せばGZを)購入することに決めました。

 9月に立案した購入プランでは、アルミは強度や軽量性などに信頼があるが、キャップが不人気で新車外しの新品同様品が安く出品されているYオークションで純正16インチを入手し、タイヤはネット通販で安価な販売店からREVO GZを現金購入して、どこか工賃の安い近隣のGS/D等で組み付けるというものでした。
(予算 ホイール20,000円+タイヤ80,00円+工賃10,000円=11万円)

@(スタッドレス需要の高まる前)玉の豊富な9月に、Yオークションで新車外しキャップ付き4本セットを
 落札代金19,800円+送料2,000円=21,800円で確保

A補助金は、10月9日確定通知(7月17日交付申請)と同時に振り込まれたので、ネット通販(激安店は現金決済)を物色した結果、幸運なことに近隣のショップが最安値であり、この店舗で交換も出来ることを発見。(一番のハードルは他店で買った商品を組み付けてくれる店なりGSなりを発見し依頼することだと考えていたので、その関門はあっさりとクリアできました)
 11月に入り、例年より1ヶ月早いですが余裕を持って注文、無事スタッドレスタイヤに履き替えました。

 BS REVO GZ 205/60R16 4本 79,380円(振込料込み)、組み替えバランス 4,200円

補助金額は若干上回りましたが、かかった費用はほぼ計画通りで次の通りとなり、大変満足した結果と自画自賛しております。

  純正16インチホイール21,800円+REVO GZ 79,380円+工賃4,200円 = 合計 105,380円

長々とした駄文にお付き合いくださり、ありがとうございました。

書込番号:15322605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 本日納車

2012/09/21 21:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

スレ主 rino rinoさん
クチコミ投稿数:15件

fd3sからの乗り換えで、本日納車になり50キロ走った感想ですが、まず驚いたのがガソリン目盛が二つで、巡航可能距離?が、190キロありました。
スグにガソリン満タンにするつもりでしたがやめました。(^^)

燃費は、普通に流れにのって走り27.3キロでした。 流石ハイブリっトですね。
いい買い物しました。

書込番号:15100641

ナイスクチコミ!1


返信する
泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/21 22:51(1年以上前)

補助金、間に合ってよかったですね。

書込番号:15101287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 プリウスα 2011年モデルの満足度5

2012/09/21 23:08(1年以上前)

rino rinoさん、こんばんは
納車おめでとうございます。

初日から 27Km/L とはスゴイですね。私の場合そんな燃費は運〜交通事情が良くないとなかなか出せないです。

補助金終了とのNEWSも入ってますが、間に合ったのかな?
私は6/8納車で、昨日9/20に補助金交付決定通知書というハガキが届きました。
後は振込みを待つだけです。

良いHVライフを謳歌しましょう!

書込番号:15101402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/21 23:20(1年以上前)

因みに予約はいつ頃でしたか?

書込番号:15101466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/21 23:36(1年以上前)

あと五人か七人か色とグレード教えて頂ければ幸甚です。

書込番号:15101558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kan1228さん
クチコミ投稿数:13件 プリウスα 2011年モデルの満足度5

2012/09/22 00:08(1年以上前)

納車おめでとうございます。
私も、来週の土曜日納車予定(6月20日契約 5S)ですので、楽しみです。
ついでに、補助金の申請も、ディーラーの担当の方に最短でやっていただき、昨日車の登録番号が発行になり、すぐに手続き完了したとの連絡が入ったところでした。
まだ、正式な通知が来るまでは安心はできませんが、昨日、受理確認しているので大丈夫とのこと。契約時は全く無理だと思ってましたので、棚ボタです。しかも、今日締め切ったとのこと。今年の運を10万円のために使い果たした感じで、納車後がすごく不安です。
予断ばかりですみません。とにかく、おめでとうございます。

書込番号:15101717

ナイスクチコミ!0


スレ主 rino rinoさん
クチコミ投稿数:15件

2012/09/22 00:09(1年以上前)

物よくはとまらないさんレス有り難うございます。燃費ですが、夕方の市街地を、ここのレスを参考にシッカリ加速〜後はアクセル戻しですね。  ただ、エンジンブレーキがきかないので初日からBレンジ多用です。

因みに契約は6月10日です。 補助金は、充てにしてなかったので、棚ボタですね。

書込番号:15101723

ナイスクチコミ!0


スレ主 rino rinoさん
クチコミ投稿数:15件

2012/09/22 00:33(1年以上前)

グレードは、SLのグレーにフォグと、リアハッチのLEDです。DOPは高いので、後はOBですね。 ホントに静かな車(fd3sと比べれば・・参考になりませんが)だと思います。

自転車 歩行者に、神経使います。

書込番号:15101836

ナイスクチコミ!0


スレ主 rino rinoさん
クチコミ投稿数:15件

2012/09/22 00:49(1年以上前)


Kan1228さん補助金スベリこみ間に合って良かったですね。 ぜひαの良さを味わって下さい。

ただ、ノーマルモードでも加速は悪いので、ゲージを見ながらの加速でわ流れに乗れません。

メリハリが燃費向上だと私の主観でおもいます。

書込番号:15101905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/22 07:37(1年以上前)

納車おめでとうございます。

素晴らしい燃費ですね!

書込番号:15102539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 プリウスα 2011年モデルの満足度5

2012/09/22 13:53(1年以上前)

>ただ、エンジンブレーキがきかないので初日からBレンジ多用です。

rino rinoさんも丘陵地域にお住まいですか?
うちも小高い所に住んでますが、Bレンジはそんなに使わないですよ。
フットブレーキでも回生の間はパッドを消耗しないので、Bレンジでスピードコントロールにフットブレーキを併用するくらいなら始めからフットオンリーです。

Bレンジを積極的に使うのはBATT満付近で機械的なエンジンブレーキを使いたいときくらいかな。
まぁBレンジを否定する訳ではありませんので、面倒でなければどうぞって感じです。
ていうか、きっとまだいろいろなモードを試してみている段階ですよね。

書込番号:15103957

ナイスクチコミ!0


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/22 14:35(1年以上前)

たしか時速43キロ以下でBレンジにすると、エンジンブレーキにならず強回生したような気がします

書込番号:15104134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rino rinoさん
クチコミ投稿数:15件

2012/09/22 15:18(1年以上前)

αのブレーキシステムは奥が深そうですね。 勉強になりました。有り難うございます。





書込番号:15104292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

プリウスα 20000キロ達成

2012/09/09 12:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:49件 プリウスα 2011年モデルの満足度5 メダカの泳ぐビオトープ 

特に問題も起こさず20000キロまできました
平均燃費は、21キロ
10000キロ時より0.5伸びました、夏場ですからね

皆さんのプリウスαもやはり夏場は伸びてますか?

書込番号:15041684

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2012/09/09 20:01(1年以上前)

この夏は近場数キロほど、それも混雑した道路のチョイ乗りばかりで、長距離を乗っていませんので、燃費が大きく下がっていますね。

走行距離はまだ7,000キロ弱ですが、冬〜春はコンスタントに20km/L以上は出たところが、前回給油以降、今時点では14km/L台にまで落ち込んでしまいました。エアコンを普通に使って混雑した都市部でノロノロ走行となると、充電のためにエンジンを回すような形になってしまって、すごく効率が悪いです。
総走行距離に対する平均燃費は20.3km/L程度を維持していますが、今夏の燃費悪化で徐々に下がっていますね。

メーター上の数値は、一度でも数百キロレベルでちゃんと走れば一気に戻せると思いますが、夏場の都市部近距離は思った以上に酷なようです。

書込番号:15043320

ナイスクチコミ!0


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/10 11:22(1年以上前)

燃費が伸びる季節は冷房も暖房も使わない春と秋です。

書込番号:15045866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/09/10 12:30(1年以上前)

フランク大尉さん、こんにちは。

夏場だから伸びてきた…というよりも20000km乗ってきて車の各部の動きがスムーズになってきたことと、フランク大尉さんのハイブリッド車の燃費のいい乗り方に慣れてきたからによるところの方が大きいんじゃないでしょうかね。
(といっても0.5km/L程度の向上なら誤差程度かな?冷房での燃費悪化と省燃費運転の燃費向上で相殺して若干向上分が上回った?)

書込番号:15046104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件

2012/09/10 18:50(1年以上前)

夏場のエアコンは、冬場の暖房ほど燃費の低下はないもののやはり低下が
観られるようです。

現在オドメーターは11,112qで燃費Averageは、当初22ぐらいで
やっと23.0q/Lになりましたが、なかなか上がりませんね。
これから少しずつエアコンの使用率が低くなりますので、少しは向上するかも
しれませんね。

書込番号:15047329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/11 21:12(1年以上前)

夏はのびてますね〜 通勤で往復30Kmですけど 5人乗りSTで リッター22〜23ですね パワーモードで走ってます。渋滞した時だけエコモードです。冬の時は19〜21でした。16インチの方だったら+3位いきますね。  

書込番号:15052106

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリウスα 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウスα 2011年モデルを新規書き込みプリウスα 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウスα 2011年モデル
トヨタ

プリウスα 2011年モデル

新車価格:241〜362万円

中古車価格:35〜298万円

プリウスα 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスαの中古車 (1,459物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスαの中古車 (1,459物件)