プリウスαの新車
新車価格: 241〜362 万円 2011年1月1日発売〜2021年3月販売終了
中古車価格: 35〜298 万円 (1,449物件) プリウスα 2011年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:プリウスα 2011年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 15 | 2012年7月8日 18:36 |
![]() |
6 | 14 | 2012年7月3日 01:19 |
![]() |
16 | 7 | 2012年7月6日 21:48 |
![]() ![]() |
12 | 35 | 2012年6月28日 14:37 |
![]() |
10 | 7 | 2012年5月28日 21:03 |
![]() ![]() |
58 | 11 | 2012年5月22日 08:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル
プリウスαのナビゲーションで、MOPナビは50万円もしますが、みなさんはどうされてますか。ハイブリッドの情報画面が欲しいのですが、余りに高い気がしています。ディーラー純正の方がお得でしょうか。ナビの感想があればお願いします。
0点

まさきぴぃ〜さんがナビの機能に何を必要とするかを考えた方が良いですよ。
メーカーオプションでないと使用出来ない装備、例えばレーダークルーズがどうしても必要でしたらメーカーオプションを選ぶしかないです。
しかし、他のナビでまさきぴぃ〜さんが欲しい機能があるのでしたらメーカーオプションを選ばなくても良いと思います。
また、プリウスαを10年位乗り続けるとすると、途中でナビを買い換えたい時には、メーカーオプション以外のナビを購入した方が買い換えやすいのではないかと思います。
自分は、レーダークルーズが欲しかったけど、ディーラーオプションの8インチナビにしてバックガイドモニターとフロントモニターとG-BOOKmXProを付けました。
悩みながら良く考えて、プリウスαの購入までを楽しんで下さい。
書込番号:14728824
0点

HIDE@FUJIさん、アドバイスありがとうございます。私も8インチナビにはあこがれています。良く考えて気に入った仕様にしたいと思います。参考にさせて頂きます。
書込番号:14729094
0点

前車のアルファードで、MOPのナビを付けていました。レーダークルーズなど、便利でした。今回のαでも悩みました。主さんと同様燃費の情報など便利なか〜と思いましたが、時間が経つとそこまで、気にしなくなるかな〜と・・・一番はやはり値段で、今回はALPINEのBIGXにしました。満足しています!
書込番号:14729378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HIDE@FUJIさんも書かれていますが
プリウスαを長く乗るつもりなのでしたらメーカーオプションのナビはお勧め出来ません
理由は5年以上たって地図が古くなったとか調子が悪くなったとかで買換えが出来ないからです(ハイブリッドの情報画面とか色々車の情報を組み込んである為取換え不可です)
純正ナビと比べると安価な社外ナビを取付して浮いたお金で別のオプション等を付けた方が良いと思います
例えば10万円前後のフルセグの社外ナビとリア席用モニター(アルパイン製品)を付けるとか、ナビもアルパインの8型BIG-Xを付けるとか選択肢は社外製品の方が多いです。
書込番号:14729533
2点

みなさま、情報ありがとうございます。MOPは壊れても社外ナビに交換出来ないとは知りませでした。営業マンも余りに勧めてないのと、社外ナビがいっぱいある理由が分かりました。
書込番号:14729607
0点

まさきぴぃ〜さん
こんばんは
>ハイブリッドの情報画面が欲しいのですが
DOPのナビなら画像のとおりエネルギーモニター、2分毎の燃費、
エコ運転評価、履歴グラフ等表示可能ですよ。
また、DOPナビならバックガイドモニターが表示されます。
社外ナビでも表示はされますが、ガイドラインは表示のみで、
DOPナビは、そのガイドラインがステアリングの動きにリンクして
動きます。
では では・・・
書込番号:14729835
0点

まさきぴぃ〜さん こんばんわ。
私は今7Gの納車を楽しみに待っているところです。
6/10に発注して7月末に来るのだとか。ほんまかいな(笑)
それはさておき、私はディーラーオプションの8インチエクシードナビを選択したのですが
ハイブリッドの情報画面が出ると担当の方から聞きましたよ。
なので、どのナビでどの情報が出るか詳しく聞いてみることをお勧めします。
書込番号:14729898
1点

マナパパリンさん、とってもキレイな写真で説明して頂きありがとうございます。これなら全く不満はないですね。ディーラーに良く聞いて選びます。ありがとうございました。
書込番号:14730004
0点

友人のクルマにはプレミアムサウンドシステムという18スピーカーもある
高額なものが見映えよくついてます。
しかし友人は高いのにSDが使えないとか、音も調整機能が少なく不満の解消できない
もので簡単に交換もできなくて大失敗だったと言っていた。
その後同じクルマを買うことになり友人の話も聞いていたので自分のには社外品のナビ
をつけ不満のあるところは追加、交換をし現在まだすこし不満のあるところはお金が
貯まったら考えよう(社外品は追加、交換が簡単にできる)と思っています。
MOPのナビは独自機能が絶対必要なひとは選んでもいいと思いますが
簡単に交換できないシステムになっているものが多いです。
社外品でも足りるようでしたら価格も安く飽きた時とか新機能が欲しくなった
ときでも簡単に交換可能で得だと思います。
MOPはりセールがいいとよく言うひとがいますが(ガリバーなどの話では)
最近は賢いというか知識(情報)が豊富になり見映え重視のMOPナビは
中古車で買うと満足に使えなくなってるものが多く敬遠するひとが増えてるので
高くはないそうです。
書込番号:14730647
1点

みなさまありがとうございます。現在の車はDOPのナビでした。それほど安く無いグレードだったのですが、パックモニターのカメラが目立って飛び出ていて格好悪かったのと、ステアリングスイッチコントロールが全く無くなったり、パックモニターガイドが固定だったりとってもガッカリした思いがありました。今度はガッカリしない様にと思ったのですが、8年前とは状況が違う事が分かりました。楽しく選択したいと思います。
書込番号:14730748
0点

自分は、αにトヨタ販売店ナビ 8インチエクシードナビ
NHZN-X62Gをつけました。 このナビは車両のコンピューターと接続をして、エネルギーモニターや、燃費情報を表示させることができます。
又、地図更新については、3年間は、無料でいつでも更新が出来ます。3年後は、有料になりますが、2年ごとの更新で地図更新が出来ます。
保証も3年間になり、保証終了後も有料で、延長保証が出来ます。
G-bookについては、最近のスマホでは、接続が出来きない機種があるので、注意かな?
書込番号:14735008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MOPナビ付きのディーラー試乗車落ち中古車が安く売ってあったので、3日前に買いました。
自分が新車購入だったら、費用的な面で多分DOPナビか社外ナビにしていると思います^^;
10年後にどのような状況になってるかはわかりませんが、現時点で気に入っている部分は、
・専用デザインが美しい出来栄え。
・エコドライブ情報(そのうち見なくなると思いますが…)。(MOPナビでも見れる機種ありますし)
・8スピーカーのスーパーライブサウンドシステム
・フロントウィンドウのTVアンテナの美しい処理。
・インテリジェントパーキングアシスト(これもそのうち使わなくなると思いますが…)。
あたりですかね。
多分におもちゃ的要素が強い機能ばかりですが、このあたりも「プリウスらしさ」かなーと、勝手に納得しています(笑)。
通常だったら高くて買えないナビが使えているので、トータルでは満足しています。
書込番号:14757755
0点

みなさまの色々なナビアドバイスを参考にさせて頂き、結局MOPナビに車間クルーズ付けました。納車が楽しみです。ありがとうございました。
書込番号:14775002
0点

MOPナビ付で今日納車されました。
レーダークルーズ付にしたかったから仕方なくですが、
パネルの一体感があるのは○だと思います。
でもこの値段だしてiphoneやipodの動画再生に対応してないというのが
すごく×です。
DOPに搭載されている機能は網羅してくれるか、
あるいはDOPにもクルーズ対応をしてくれるかの
どちらかはしてほしい気がします。
書込番号:14781066
2点



自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル
Sツーリングセレクション(グレーメタリック)を5月27日に契約したのですが、6月30日に納車が決まりました。
トヨタのホームページに載っている納期と比較すると異様に早いのが気になります。
MOPなどは一切付けていないのですが、皆様の中でもこんなに早く納車された方はいらっしゃいますか?
2点

ディーラーでの先行注文車や店頭展示車、キャンセル車の可能性があります。
展示車でなければいいのですが、心配なら担当者に納期が短い経緯を聞いて於いた方がいいと思います。
書込番号:14727776
0点

フロントガラスにメーカーの出荷日等を書いた伝票が貼ってありますから、もし不安なら確認をさせてくれと販売店の担当者に言ったほうが良いですよ
書込番号:14727931
0点

うらやましいです。。僕は6/2契約の5Sツーリングですが、まったく予定たってません(*_*)
書込番号:14728433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すーぱーりょうでらっくすさん、つぼろじんさん、早速の返信ありがとうございます。
あまりにも早すぎるので、納車日に担当者に聞いてみることにします。
かずきゅーべーさん、納車が待ち遠しいですね。
エコカー補助金、間に合うと良いですね。
書込番号:14728862
0点

間に合えばイイですね 私のラクティスは5/1に書類は着いているようですが、まだ振り込みはされていないのでいつになるやら・・・・補助金の予算は7月には底をつくようですが、補助金終了になってから、また車が売れなくなりそうですね・・・・そうなるとオプションのサービスや値引きが大きくなるんじゃないでしょうか??
書込番号:14729787
0点

スレ主さん納期が早くて良いですね。αでは有りませんが私はプリウスGsを5月23日制約しその時点では早くて8月19日納車ですと言われました。ところが状況が変わりまして6月25日電話があり6月30日迄に工場出荷します。納車は7月半ばになりますとの事。早くなった理由を聞いた所、交渉の結果まわして頂きましたとの事です。
私自身早くなったのは嬉しい半面。なんで一ヶ月も早くなるんだ?。何か訳ありかな。と思うのも事実です。
書込番号:14729807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕のは5/12に契約して5/25に来ました。7Gです。
運が良かっただけだけど、知り合いとか伝手があるとこういう事も有りますね。
書込番号:14730009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月の末契約ですがまだ来ません
契約時には5月納車で契約したのですが6月に入ると言われ
7月にずれ込み決定です、下手するの月末か8月入る可能性もでてきたと思います。
エコカー補助金何月まで持つものか^^
書込番号:14740174
1点

本日、無事に納車されました。
心配していた納期が早かった件も、メーカーからの出荷日も確認できて、展示車やキャンセルのクルマではないことが分かりました。
販社ごとにある程度の割り当てが決まっているらしく、今回は運が良かったみたいです。
ちなみに私の3日後に契約された方は、8月末くらいの納車になるらしいです。
エコカー補助金も間に合いそうなので、ラッキーでした。
いまだ納車待ちの方には申し訳ありません。<(_ _)>
書込番号:14745324
1点

Yukapapaさん
納車おめでとうございます♪
新車の感触は、如何ですか?
私は、5月20日契約で7月5日納車です。
車検証が出来上がったので、本日補助金の
申請を販売店でしてきました。
納車が、早かった内の一人だったのかもしれません。
しかし(^^;)さんは、可哀想!!
納車が、決まったらアップしてくださいね。
書込番号:14746136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4月19日に契約した5SLの予定がやっとたちました。
7月13日にフレーム番号が出て登録、7月23日くらいに納車。
けっこう待たされましたが補助金には間に合いそうです。
書込番号:14747513
0点

5月5日に発注本日Dより7月5日納車の連絡あり!
補助金は車体番号がわかった時点で仮予約登録を6月末にしたそうで
ナンバー登録の時点で本申請するとのことです。補助金も間に合いました!
書込番号:14750449
0点

うちは6/17にG7を飛込み即決したところ、6/30に納車されました。やけに早いので営業に聞いたところ、販社割当台数が決まっていて、販社バックオーダが少なかったので早く納車となったとの事。また、最近は7人乗りの方が早いとも言ってました。この販社では他のグレードでも早期納車可能と豪語してました!確かに正真正銘新車でした。MOP無も効いたかな?
書込番号:14755004
1点

私も6/8契約7/22納車が決まり、スレ主さんと同じ不安を抱えてました。
(今の車の車検が7/18で切れるので、ひょっとして展示車・・とか思ってたので^^;)
このクチコミをみて少し安心しました^^
書込番号:14755846
0点



自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル
光度が数倍になりますので、明るさは全然違うと思います。
対向車の迷惑になりますので、HIDは避けた方がいいと思います。
書込番号:14727791
3点

一般的にですが、ハロゲンをHIDに変えた場合フォグの様にスペースが小さいと熱が籠りやすく、バーナーの寿命が短くなるみたいです。それに、安物入れるとレンズもすぐに変色するので気を付けてください。
明るくはなると思いますが。
書込番号:14728080
1点

通常の霧なら、ヘッドライト+標準フォグで十分対応できる筈です。
余程濃霧が多発する地域にお住まいなのでしょうか?
その場合でも、自分さえよく見えればよいと考えずに、
対向車が眩惑される可能性を考慮した方がよろしいかと思います。
書込番号:14728331
6点

自分のは楽天で買ったやつなのでメーカーまでは覚えていませんが・・・。
HIDにすると明るいというより、扇状に横に広く照らしてくれます。
なので前方はヘッドつけないと明るくありません。(当たり前ですが・・・)
変えるなら、ヘッドと両方同じ明るさにするか、フォグを明るくしてくださいね!
見た目悪いですから。。。
今まで散々HIDにしてきた経験から、55W6000Kが一番見やすいと思います。
それ以上明るいと雨の日見えません。対向車きたらより最悪。。。(;一_一)
その代わり(?)晴れの夜はめちゃくちゃ見えます!!(><)
ケルビンは気に入ったものを買えばいいですが、ワットは55Wを断然オススメします!
車検は数字でいうと、6000Kまでとなっていますが、色が白ければとおります。
実際自分は上下10000Kつけてますので☆Hiはハロゲンですが・・・。
型はヘッド、フォグともに「H11」なのでバラスト一体でも、分離でもなんでもつきます☆
ちなみにヘッドがLEDだとフォグが際立って見た目悪いですよ。
>対向車の迷惑になります
雨の日はなおさらでしょうね・・・。
「自分だけの安全を考えた場合」、HIDは見やすくなるのでいいと思いますよ。
>安物入れるとレンズもすぐに変色する
正解。一回失敗しました。ネットで6000円から1万くらいがお手頃かな?
>バーナーの寿命が短くなる
んー今まで散々やってきて実感なし。
ドンキで買ったやつ(3980円)でも2年以上もったしね。
ちなみに濃霧はHIDでもなんでも関係なし。霧しか見えないからね。
霧に光が反射するので、見えにくいのは変りなし。ハロゲンでも対向車眩しいもん。
濃霧なら3000Kくらいの黄色をつけるべし。雪の時も同じだけどね。
言い忘れましたが、今時変えると虫のたかり具合が半端ないですよ(笑
書込番号:14728616
3点

プリウスでは、ありませんが、フォグをHIDに替えてます。
オークションでの安値なやつですが、2年経ちますが特に不具合は、ありません。(同僚と3セット購入3台とも異常なし)
明るさは、見た目明るいが、フォグだけで走るのは、無理だと思います。(横方向に広がるから)
車検等は、ヘッドライトより明るいとアウトです。(担当者の見た目ですが)
現在 35W6000K若干ヘッドライトの方が明るい位です。
書込番号:14731044
0点

アドバイスありがとうございます フォグランプのHIDはやめることにしました
書込番号:14735658
1点



自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル
プリウスα納車待ちです。ちまたでは、エコカー補助金の打ち切りは、7月初旬とか、中旬とかささやかれいます。現在納車待ちの人は、「頼むから6月までに納車してくれ。・°°・(>_<)・°°・。」と思っている人も多いのではないでしょうか。私だけかな?
そこで、みなさんに質問です。プリウスα納車待ちの方で、
店名、グレード、注文日、注文書に書いてある希望納期、確定している場合は生産予定日、確定している場合は納車日の情報交換をしませんか。
私は、
店名:ネッツ
グレード:5S
注文日:5/5
希望納期:6/30
生産予定日:未定
納車確定日:未定
です。
書込番号:14657701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

似たような日程です。
店名:ネッツ
グレード:5S
注文日:5/1
希望納期:6月中
生産予定日:7月上旬
納車確定日:未定
注文時は6月の生産で行けると言われたんですが・・・
間に合わなかったようです。エコカー補助金は駄目そうですね。
貰えるはずだったものが貰えなくなるのは正直きついです。
気持ちはキャンセルに大幅に偏っています。
書込番号:14657736
3点

シュボババさん
私と同じような日程ですね。
エコカー補助金打ち切り日は、わかりませんのであきらめずに…。といっても待つしかありませんが。
7月に入ったら、毎日ヤキモキしますが、補助金もらえること、信じてます。
生産ラインに乗る確定日がもう少し早くわかると安心するのですが。。。
書込番号:14657931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店名:カローラ
グレード:5S ツーリング
注文日:4/14
希望納期:6月中
生産予定日:未定
納車確定日:未定
Dに確認しましたが…まだ分からない。との事でした。
やはり、販売店で違うんですかね…
書込番号:14658249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モーレア島さん
ネッツ店は、安いという噂は聞きますが、納車が早いかどうかは?です。
4月くらいの時期では、注文から、2ヶ月くらいで納車という店がほとんどでした。
少し事情が変わったのか、、。
ここまで、来ると営業さんが補助金申請をすぐ出すとか、事前にFAX入れるなど俊敏かつ丁寧な対応力が店の信用にも繋がると思います。営業さん、よろしく。10万円は、大きい。
書込番号:14658323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店名:ネッツ
グレード:7G スカイ
注文日:4/7
希望納期:6/30
生産予定日:未定
納車確定日:未定
先日Dに確認したところ、7月上旬〜中旬になるとのことでした…補助金貰えればラッキーくらいに考えています。
書込番号:14658531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あまり参考にはならないと思いますが…
店名 ネッツ
契約日 6/2 5sツーリング
希望納期 8月中
まだまったく予定は立ってないです。。
契約時に営業さんは8月末に生産とは言ってました(T-T)
書込番号:14658594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、となりの県のカローラ店に寄ってみました。
5S の出荷についてたずねてみると、
4/16 契約分は工場出荷されており入荷待ち。
4/18 契約分はまだ情報が掲示されていない。
この情報はあくまでも、このカローラ店の事であり…他店については直接確認してください。 という事でした。
私の…4/14 契約ですが、今日も確認が取れませんでした。(涙)
書込番号:14660191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネッツ店で、7Gを1/21に注文し、昨日出荷、17日納車です。
自分が注文した時は、10月頭の納車予定だったので、納期が大分早まってるんだなと感じます。
自分としては、当然エコカー補助金を頂くつもりで注文したのでDの営業に「補助金間に合ってよかったです。」と言われた時は、チョット驚きました。
皆さん、補助金間に合うと良いですね。
書込番号:14660438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もスレ主さんと同じネッツ店で契約し、グレードも「5S」と同じで、昨夜、ディーラーから「メーカー出荷日」の連絡があったので、参考までにカキコミさせていただきます。
店名:ネッツ
グレード:5S
注文日:4/22
希望納期:6月下旬
メーカー出荷日:6月20日
納車予定日:6月27日頃
です。
書込番号:14660939
0点

店名:カローラ
グレード:5S ツーリング
注文日:4/11
希望納期:6月中
生産予定日:5/29
納車確定日:6/13
OPがなく後付けするので早かったのかなぁ!
書込番号:14660994
0点

アルファ2012さん
1/21注文で6/17納車ですか。。。
納期が短くなったとはいえ、7人乗りは、やはり納車まで時間がかかるのですね。
トヨタの納期HPで6月の最新情報では、5人乗りより7人乗りのほうが納期が早くなっていますね。私も早く納車されないかな。。。
あと補助金残額1316億円。あと1カ月〜1カ月半くらいで底をつきそうですね。。。。。。。
書込番号:14661042
0点

ろんじーちゃんさん
hideyanyanさん
お二人とも希望納期通りの日程で、うらやまし〜いです。
書込番号:14661500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店名:ネッツ
グレード:5S
注文日:5/8
希望納期:6/末
生産予定日:未確認
納車確定日:6/中(来週納車)
注文時に、もちろんエコカー補助金狙いで出来るだけ急いで納車してもらえる様にお願いしました。結果的には、当初の予想を超える速さで対応してもらえ非常に満足しています。
皆さんの注文〜納車予定を見て、Dの担当者がかなり頑張ってくれたんだなぁと改めて感じています。
書込番号:14662385
0点

4月14日注文の5G寒冷地仕様6月4日に納車されました。
もっと早く納車できそうでしたが、新型のナビ待ちで4日になりました。
思ったより早く納車されてよかったです。最近は、補助金打ち切り間近で注文が殺到しているのかもしれませんね。
書込番号:14662959
0点

店名:ネッツ 勝又GP
グレード:5S ツーリング
注文日:3/25
納期予定:6月前半
納車日:5/26
でした!毎日快適ですよ!あとは補助金を楽しみにしています。
書込番号:14663394
0点

私も首を長〜くして納車を待っている一人です。
店名:カローラ
グレード:5S
注文日:5/15
希望納期:6/30
生産予定日:未定
納車確定日:未定
以前から皆さんの情報を拝見していて、2ヶ月待ちは当たり前、ぎりぎり補助金に間に合うかな・・・というかすかな望みを抱いての注文だったのですが、私の場合、きっぱり「無理だ」と言われてしまいました。
納車は、スーパーのレジ待ちと同じ状況で、客の多い店では納車待ち期間が長くなるそうです。各ディーラーが抱えている月ごとの出荷台数に対して販売台数が絡んでいるようです。
いろいろな店のPCでそれぞれ納車予定を調べてもらうとずいぶん差があるそうです。
書込番号:14663732
1点

店名:ネッツ
グレード:5S
注文日:4/21
担当者さんから先週土曜日電話がきて
納車予定日が6/18と言われました
注文したとき、6月下旬から7月上旬といわれてたので
早くて驚きました、減税には間に合いそうです
書込番号:14664439
0点

4/14契約
5Sツーリング
カローラ店より本日、連絡がありました。
(仮)で予定は入りました、今後フレームナンバーが取れれば確定できますが…
まだ、あくまでも(仮)ですから…
書類はそろそろ用意しといてください。
との事でした。
ただ、まだ…納車には時間がかかるとの事。
書込番号:14666105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店名:カローラ
グレード:7G
注文日:3/27
希望納期:できるだけ早く
生産予定日:5月か6月
納車確定日:6/16
注文日から3ヶ月弱で納車です。
昨日、書類等を届けに行き話を聞いたのですが、
申請が多くなっているようですね。
書込番号:14667328
0点



自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル
4月に5Sを納車されましたが、その際「CHグラスシ−ラント タイプT」という滑水ボディコ−ティングを薦められお願いしました。2年間は効果があると言われましたが、どうなんでしょか。ちなみに、黄砂で汚れても、水で流し専用のタオルで拭き取ると確かにきれいになりますが・・・・?
1点

質問の内容が分かりませんが、水で流してタオルで拭けば、どんな車でも黄砂は洗い流せると思います。
書込番号:14610418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ena3さん、こんにちは。
黄砂で汚れて水洗いしたら綺麗になった…よかったではないですか。
(コーティングのおかげかは不明ですけど)
納車されたばかりで洗車するのも楽しみの一つでしょうから、汚れが気になったら洗車されたらよろしいかと思います。
書込番号:14610692
2点

質問は、「CHグラスシ−ラント タイプT」という滑水ボディコ−ティングというのは、製品として効果があるものなのかということでしした。失礼しました。
2年は効き目があると言っていますがどうなんでしょ?
書込番号:14611671
1点

以前知り合いがコーティングの件でディーラーと揉めた際に聞いたのですが業者やディーラーなどに頼むタイプのコーティング系は撥水や光沢がなくなってもコーティング皮膜自体は残っているので宣伝文章通り耐久してるとみなされるみたいですよ。
書込番号:14611903
1点

ですので皮膜自体ちょっとでも残っていた場合業者タイプのコーティングは耐久してるとみなすらしいので2年間は大丈夫だと思いますよ
書込番号:14611928
1点

新車時に施工されたのであれば皮膜そのものは2年間は残っているでしょう。ただノーメンテで1年も経つと目に見える効果はほとんどなくなると思います。説明書通りにメンテナンスキットでちゃんとケアすれば、説明書通りの効果は持続するはずです。
1年後か2年後、皮膜が切れる前に業者もしくは自家施工で何らかのコーティングをされるとよいと思います。
書込番号:14612278
1点



自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル
6月中旬納車で、7Gを契約した者ですが、
モデリスタのエアロを考えています。
見た目はすごくカッコイイと思うので、ぜひつけたいのですが、
値段が高いので、何とか妻を説得したいのです。
そこで、モデリスタのエアロの効果を教えてください!!
特に、安全性や機能性など。
よろしくお願いします。
2点

恐らく奥さんが納得できるような理由を提示するは無理だと思います。
書込番号:14587643 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

高速走行が多ければ、空気抵抗が減って高速走行時の燃費が良くなると説得する方法はあります。
ただ、実際にはエアロの有無で高速走行時の燃費の違いを感じる事は難しいかもしれません。
それよりも街乗り時に段差等でスポイラーを擦りやすくなり、乗りにくい車になるデメリットの方が大きいように思えます。
又、厳密に言えばエアロ装着による重量増加で、街乗り時には燃費の悪化が予想されます。
ただし、この燃費の悪化も実際には数字に表れる程では無く、微々たるものでしょう。
書込番号:14587681
5点

効果などは、ほとんど体感できないのではと思います。
自己満足の世界ですから、女性を納得させるには、
相当難しいと思われます。
すでに、遅いかもしれませんが、納車までに追加発注をかけて
知らん顔して、納車してもらうというのがいいですね。
車を知らない女性なら、まったくわからないでしょうから・・
(もちろん、金庫番が奥様の場合は、無理かな??)
奥様に相談しないでしらないうちにつけましょう!
がんばってください。
書込番号:14587757
2点

エアロを付けても、レース場走らない限り、機能性は全くありません。
効果は自己満足感だけです。
奥様へは、取り付けた後に事後報告しか無いと思います。
書込番号:14587797
2点

たぶん、「安全性や機能性など、」無いです。
しかし、エアロはいってみれば、スカートです。
奥さんに「おまえだって出かけるときはスカートをはくだろう。だったらプリウスにスカートをはかせてもいいじゃないか。」
と言ってみたらどうでしょう。
女性だって「おしゃれ」にお金をかけるのだから、車の「おしゃれ」も認めてもらいたいですね。
書込番号:14588106
13点

モデリスタは割に合わない値段だし、付けてもほんのちょっとしか変化ないからもったいないと思います。
エアロなくても全然かっこいいですよ☆
新車を買うときの勢いで決めては駄目ですよ。逆に落ち着いてよーく考えて。
車高を下げない限り、擦ることはまずあり得ないです。
ほんとにほとんど純正と変わりません。見栄えも・・・・。
ドレスアップは自己満足の世界ですから、他の人は意外と見てませんので。
奥さんを納得できる理由はないので、頑張って説得しましょう!
書込番号:14588450
5点

うちは逆に、嫁さんから5Sの純正(前後)に、サイドだけモデリスタと要望がありました。
見栄え重視ですけどね。オールモデリスタよりは安いですよ。
書込番号:14588627
1点

エアロは後から買った方が楽しいですよ。
新車はエアロが無くても楽しいですから、
1年後くらいにエアロを付ければ、心機一転もう一度楽しめます。
1年間、冷静に考えて 「 やっぱエアロなんて、いらね! 」 ってなるかも知れませんが、
それはそれで、無駄な買い物をせずに済んだってことだから、良いことじゃないですかね。
書込番号:14588839
7点

このテの車のエアロは見た目だけですしねー。それ以外に取り付ける理由は見つからないので、奥様の性格にもよると思いますが、ひとまず「この車は巷に溢れているから、高価なエアロ付けてたら、優越感に浸れるで〜」と言ってみてはどうでしょう。
書込番号:14590645
1点

回答頂き、ありがとうございます。
ねばって、説得してみます!!
ありがとうございました。
書込番号:14591036
2点


プリウスαの中古車 (1,449物件)
-
プリウスアルファ Gツーリングセレクション ハイブリッドバッテリー1年保証 法廷整備付き フルセグTV Bluetooth ETC ナビ バックカメラ コーナーセンサー ドライブレコーダー
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 64.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 13.4万km
-
- 支払総額
- 143.7万円
- 車両価格
- 128.3万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 162.1万円
- 車両価格
- 150.2万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 171.1万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 97.3万円
- 車両価格
- 79.9万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜799万円
-
26〜303万円
-
48〜429万円
-
70〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
プリウスアルファ Gツーリングセレクション ハイブリッドバッテリー1年保証 法廷整備付き フルセグTV Bluetooth ETC ナビ バックカメラ コーナーセンサー ドライブレコーダー
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 64.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 143.7万円
- 車両価格
- 128.3万円
- 諸費用
- 15.4万円
-
- 支払総額
- 162.1万円
- 車両価格
- 150.2万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
- 支払総額
- 171.1万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 11.2万円
-
- 支払総額
- 97.3万円
- 車両価格
- 79.9万円
- 諸費用
- 17.4万円