トヨタ プリウスα 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

プリウスα 2011年モデル のクチコミ掲示板

(1846件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウスα 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウスα 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウスα 2011年モデルを新規書き込みプリウスα 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
162

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 コーティングについて

2012/04/08 03:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:22件

Sツーリングセレクション パールホワイトを購入しました プリウスa関連の質問ではないのですがお勧めのコーティング剤があれば教えてください 又は コーティングは業者に頼んだほうがいいのでしょうか?アドバイスお願いします

書込番号:14407542

ナイスクチコミ!1


返信する
泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/08 09:33(1年以上前)

自分で施工するのですよね。私は撥水が好きなのでホームセンターで買ったツヤエキスパートを試してみました。他サイトでは専用掲示板もあるようで割と有名です。

納車してすぐやっておけば定着がいいので後々まで長持ちします。半年経ちましたがバリ弾き状態です。

もう一台には317というのを施工してみました。こちらは3ヶ月ほどの耐久性ですが、洗車後にスプレーするだけなので楽でいいです。やはり水弾きは半端ないです。

書込番号:14408152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件

2012/04/08 11:06(1年以上前)

私は、クリンビューの市販のコート剤を数ヶ月毎に自分で施工しています。
それは、業者にもよりますが、施工の善し悪しにバラツキがあるように思え
以前、濃色の車両のせいかかなりキズが入って帰ってきたことがあり、それ
以来自分で施工しています。

コート剤もワックスも撥水性のものと親水性のものがあります。
撥水性のものは、雨とか水がかかったとき水をはじきコート剤やワックスが
良く効いているように見え気持ちがいいですが、そこに太陽光が当たると
はじいた水玉がレンズになり光の収斂(しゅうれん)により一点に太陽光が
集中(収束)してその熱によりボディーの塗装面にダメージを与えるので
注意が必要です。
小学校の理科の時間に、虫メガネで紙を焦がす実験をされた経験がある方も・・・

なので、水洗い時の拭き取り性も悪いですが、私は親水性のものを採用して
います。

では では・・・

書込番号:14408471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2012/04/08 11:13(1年以上前)

自分で手軽にコーティングするなら、「ブリスX」や「ゼロウォーター」をお薦めします。

予算可能なら、業者施工の「親水性quartzガラスコーティング」をお薦めします。

10年経過しても新車(ノーマル)以上の極上の艶を維持出来ます。

現時点で世界最高レベルのコーティングです。

書込番号:14408499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件 プリウスα 2011年モデルの満足度4

2012/04/08 13:22(1年以上前)

ポリマーみたいに何年物ではないですが、ワコーズから洗車した時に毎回マイクロファイバーで
塗りこむやつなら、鏡面仕上げみたいにピカピカになり、価格も¥3150と安く、撥水も効きますし、5ナンバーサイズの車なら1本/年で足りると思います。

ただ洗車時毎回やらないといけませんが・・・・。

書込番号:14408939

ナイスクチコミ!0


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/08 13:55(1年以上前)

ステマと言われないように他社も少し。
この4つは内容は一緒っぽいです。

シュアラスター ゼロウォーター
プロスタッフ CCウォーター
CCI スマートミスト
リンレイ アクアスタイル

書込番号:14409040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/04/08 19:10(1年以上前)

>この4つは内容は一緒っぽいです。

パッケージからしてコピー商品的な臭いがしますよねw

書込番号:14410161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2012/04/10 01:20(1年以上前)

洗車は、ほとんどしていない無精者の私です。

下地作りとして、ガラスボディクリーナーを使ってから、コーティング剤を塗る方が、
より効果的なのでしょうか?(必要性があるか?)

また、コーティング剤を塗ってから、さらにワックスまで行うと、効果は違うのでしょうか?

書込番号:14416308

ナイスクチコミ!1


T600さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/08 20:07(1年以上前)

色々ワックスやコーティングかなり試しましたが最後にたどり着いたのはウィルソンのグラスガードでした(笑)ふき取り時間を守り拭きむらさえしなければ簡単ですよ市販カーコート最強と言われるだけありますよ謳い文句通り本当に1年も耐久したのは現在このコーティングだけでしたよ(笑)

書込番号:14538352

ナイスクチコミ!1


T600さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/08 20:12(1年以上前)

言い忘れましたが最近かなり人気が上がって来ている3年耐久すると言われるピカピカレインと言うのも試しましたがあまりピカピカしないし本当に効いているのかいないのか分からない感じでした(笑)私の感想ですが(笑)

書込番号:14538366

ナイスクチコミ!4


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/08 23:40(1年以上前)

T600さん
撥水系は、雨が降った後に水玉がキレイでいいですよね。
私も次はグラスガードを施工しようと思います。

書込番号:14539408

ナイスクチコミ!0


T600さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/09 07:06(1年以上前)

泉さんおはようございます 撥水系は水を弾くので効果が目に見えてハッキリ分かるので私は撥水系がいいです(笑)ワックスやコーティングマニアが集まるサイトには必ずグラスガードを崇拝する信者やブリスXを崇拝する信者が居る位ですから効果が本当に高いんだと思いますよ(笑)

書込番号:14540160

ナイスクチコミ!1


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/09 09:39(1年以上前)

グラスガードは濃色用と淡色用の2種類があるそうで、ツヤエキより被膜が強そうですね。
私はツヤエキが効いているうちは、台所洗剤で洗車後、濡れている状態で「グラスターゾル」を吹き付けながら水滴をふき取っています。さらにツヤが出てオススメです。

書込番号:14540461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/05/09 19:47(1年以上前)

スーパーピカピカレインを買おうと思っていましたがグラスガードにします みなさん親切にアドバイスしてくださってありがとうございました

書込番号:14542116

ナイスクチコミ!1


T600さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/09 21:56(1年以上前)

泉さんグラスターゾル使うと言う事は結構コーティングマニアですね(^O^)ピカピカレインは私も使いましたが値段が高すぎるし効果と値段が釣り合わない気がします(-.-;)グラスガードなどのガラス系コーティングはワックスと違い軟化しますので鉄粉が信じられない位つきずらくなりますよ私も最初他の人の情報見て鉄粉刺さらないなんて信じられませんでしたが使用してみたら本当でした、使用前には必ず鉄粉除去クリーナーなど使ってからグラスガード使用した方がいいと思いますよ(^O^)

書込番号:14542681

ナイスクチコミ!1


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/09 22:25(1年以上前)

たけひろKIDさん
T600さん

ガラス硬化系+グラスターゾルは2年ほど前に偶然見つけて以来、病み付きです。乾いたボディにグラゾルを塗るより、洗車後の拭き上げ時にやるのがおススメですし、缶の使用方法にも書いてあります。

初めて施工する際は、脱脂だけは忘れずにやってください。オススメの脱脂スプレーは「シリコンオフ」です。また鉄粉除去は新車なら省いてもOKですが、やらないよりやった方がいいですね。

私は長年、粘土ではなく通販で買った鉄粉除去液を使ってきていますが、ツヤエキ(≒グラスガード)施工するようになったら鉄粉がほとんど付かなくなり、家にまだ2リットルほど余っています。

書込番号:14542831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/05/10 07:56(1年以上前)

やってみます ありがとうございました

書込番号:14544044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/10 23:02(1年以上前)

プロのコーティング屋さんにお願いした方が良いと思います。

下地を磨いてからコーティングしてくれますので、輝きが違います。

プロの業者でも手間の掛け方によって値段が違うようです。

私のお世話になったところは、値段は高めですがガラスやライトは全てマスキングして、グリルなどはは外してドアの内側の部分までしっかりと磨いてコーティングしてくれました。

下地を磨くという作業があるのと無いのでは、仕上がりが全く違います。

書込番号:14546567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/05/14 21:05(1年以上前)

シリコンオフやグラスターゾルはオートバックスやホームセンターに売ってますか?

書込番号:14561338

ナイスクチコミ!0


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/15 12:19(1年以上前)

どちらも定番商品なので少し大きめの店ならおいてあると思います。新車に施工するなら総額3000円程度でほぼ満足のいく仕上がりになるのではないでしょうか。DIYの醍醐味ですね。

書込番号:14563612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/05/15 12:24(1年以上前)

ありがとうございます 探してみます

書込番号:14563627

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:6件

現在表示準品は、黒色のプラスチックですが、その表面に銀色のアルミシール状のフイルム?を取付けてアクセントを付ける話が出いていましたが。部品の注文先が分かりません。「HB SPORTS フロントバンパーアクセント」と表現して有りましたがご存知の方はご教授下さい。

書込番号:14374172

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2012/03/31 19:26(1年以上前)

↓これでは?

http://item.rakuten.co.jp/k-works/10006456/

書込番号:14374245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/04/01 00:14(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、又もすみませんでした。ありがとうございました。それにしても詳しいので感心しています。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:14375752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/05 07:12(1年以上前)

いい車ですね。

書込番号:14394375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

7人乗りの納期について

2012/03/28 23:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:24件

昨年に比べ5人乗りは驚くほど納期が短縮されているようですが、7人乗りの納期はみなさんの周囲ではどうですか?

トヨタのHPでは4ヶ月程度(3月時点で7月頃)となっていますがやっぱり7人乗りはこれに該当しないのでしょうか。

書込番号:14361165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/28 23:26(1年以上前)

3月に契約して、7月納期でした。
関西、G7です。

書込番号:14361238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/03/28 23:33(1年以上前)

こちらは、1月中旬に契約して6月に納車予定です。(当初は、7月とは、言われましたが・・・)
7G北関東です。
前よりは、大分早まりました。

書込番号:14361274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/03/30 21:59(1年以上前)

ウチは昨年6月末に契約し、5月予定でした。
が最近連絡があり、早くて4月末にということでした。
ほとんど早まってません。差がありすぎですね。


G7スカイライト神奈川ネッツです。

書込番号:14369765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/03/31 21:04(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございます。

私はネッツ店での契約12月契約で、まだ未定です。

先週、友人がトヨタ店にプリウスの商談に行くとのことで同席させて頂き、営業マンにαの納期について問い合わせてみたところ、「6月下旬から、7月には納車できます」との回答でした。

値引きの差もですが、ディーラーで納車がこんなに差があるとは初めて知りました。

書込番号:14374631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/03/31 21:30(1年以上前)

落ち込まない下さい。

こちらもネッツですが、こちらは田舎ですからね!

誰しも早く納車きたいですから

書込番号:14374791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2012/04/04 02:10(1年以上前)

ネッツ、トヨペット、カローラと見積りを3月にとりましたが、納期はどこも7月頃といわれましたよ。
契約日によりけりという印象をうけました。

うちはトヨペットで契約してしまいましたが、値引きや対応はネッツが一番良かったです。
次は早めにじっくり選びたいです。

書込番号:14389704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/04/09 22:43(1年以上前)

みなさん、情報をありがとうございます。

なんか、後から注文した方のほうが納期が早いんじゃないか?と思う今日この頃です。

書込番号:14415606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/06/22 04:55(1年以上前)

本日、無事納車となりました。発注から納期まで7ヶ月でした。

長かった・・・

注文枠の狭い田舎はキツイです。

書込番号:14710070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/06/22 11:57(1年以上前)

おめでとうございます!
こちらも明日、納車になります。
プリウスα楽しみましょうね⁉

書込番号:14710902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

グラージオearthエンブレムへの交換の件

2012/03/28 19:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:6件

皆さん、車の前後についているトヨタのエンブレムに付属しているプレートの交換は個人でされているのでしょうか?それともディラーに車を持ち込み交換作業を依頼しているのでしょうか?その場合のディラーの交換作業費用はいくらくらいでしょうか?交換されたことのある方は教えて下さい。

書込番号:14359794

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2012/03/28 19:23(1年以上前)

↓で前後のエンブレムの交換方法が説明されていますので参考にして下さい。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius_alpha/note/48/unit.aspx?pn=1

書込番号:14359834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2012/03/28 20:12(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん。早速の投稿ありがとうございました。分かりました。

書込番号:14360035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

エクシードナビ

2012/03/25 18:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

エクシードナビでSDビデオを見たいと思い、SDカードにファイルを保存するのですが
ナビでは再生できるファイルがありませんと表示され、見ることができません
取説ではナビで再生できるファイル形式はMPEG-4 AVC(H.264)型式と書いてあるのですが、CravingExplorerではどのファイル型式を選べばいいのでしょうか
音声ファイルはSD-Jukebox、パナソニックの著作権保護機能付きカードライターを購入し
楽しめています
現在、エクシードナビでSDーVを見ておられる方のお知恵を拝借したいです

書込番号:14345136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2012/03/25 18:25(1年以上前)

SDビデオ再生機能というのは、SDカードにコピーしたビデオファイルを再生するという機能ではなく、「SD-Video」という規格で作られたファイルを再生できるという機能です。
カンタンに言えば、ディーガなどから書き出した動画を再生できる機能です。

>音声ファイルはSD-Jukebox、パナソニックの著作権保護機能付きカードライターを購入し楽しめています
それができるのも、SD-Jukeboxと著作権保護機能付きカードライターを使うことにより、「SD-Audio」という規格に沿った音声ファイルをSDカードに書き込めているからです。

書込番号:14345261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/03/25 22:09(1年以上前)

number0014KOさんも書いておられますが

エクシードナビはパナソニック製のナビです

SDで見る事が出来る動画は「SD-Video」規格に合った動画だけです PCの動画は見る事が出来ないです

基本パナ製のディーガ等の録画しか見る事は出来ないと思って良いです(他メーカーの録画のSD持ち出しも見れたと云う未確認情報も有りますけど)
もしくは市販の「SD-Video」規格のSD動画も可能かも

PC動画をディーガ等で録画出来れば見る事は可能だと思います。

書込番号:14346476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2012/03/26 11:53(1年以上前)

因みに、音声ファイルはSD-Jukebox、パナソニックの著作権保護機能付きカードライターを購入しなくても、音楽CD取り込みができるDIGAから転送すれば問題なく聴けますよね。


書込番号:14348771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/03/26 19:56(1年以上前)

皆さん、有難うございました
エクシードナビと言うかパナソニックと言うか融通が効かないって骨身に染みました
さすが、大阪商人発祥の会社の製品ですね

書込番号:14350605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/26 22:11(1年以上前)

 私も 携帯動画変換君や BatchDOOを使用して mp4を SD_VIDEO形式に変換しましたが ことごとくNGでした。

 コーディックの変更なども多々挑戦したのですが・・・

 mp4のファイル位は再生できるようにして欲しいものです。

 音楽も USBメモリーなら 普通のmp3でも再生できるのに SDだけ セキュアmp3じゃないと再生できないって・・・

 どうしても自社製品売りたいんでしょ・・・

書込番号:14351465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/27 21:16(1年以上前)

携帯で撮ったワンセグは再生出来ますよ

書込番号:14355788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 シャークアンテナについて

2012/03/08 23:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル

クチコミ投稿数:6件

シャークアンテナを付けられている方はいらっしゃいますでしょうか?
当方カジュアルナビを装着しておりますが、取付けることによってナビに異常が起きることなどあるのでしょうか?

書込番号:14261175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2012/03/09 00:06(1年以上前)

あれはただのカバーだよ。

書込番号:14261233

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2012/03/09 06:14(1年以上前)

シャークアンテナ装着で考えられる事はラジオの受信感度が悪くなる事位かな・・・。

書込番号:14261774

ナイスクチコミ!2


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/09 20:00(1年以上前)

ただ両面テープで留めているだけですし感度も落ちます。やめた方がいいです。

書込番号:14264270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2012/03/09 21:12(1年以上前)

はじめまして。
プリウスPHVのモデリスタカタログに載っている、トップノットアンテナを取り付けました。

ラジオ等の感度はそんなに落ちてません。
勿論、ナビへの影響は殆どありません。
外観にはかなり満足してます。
トップノットアンテナ、オススメです(^_^)ノ

書込番号:14264636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sachi1965さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/09 21:35(1年以上前)

K'SPECのヘリカルシャークアンテナをつけています。それほど、感度が落ちているとは思いません。結構、気に入っています。

書込番号:14264745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件 プリウスα 2011年モデルの満足度5

2012/03/10 06:48(1年以上前)

屋根の上に突き出たアンテナは邪魔だし、格好悪いですよね。

昔乗っていたチェイサーには、アンテナは付いていませんでした。
ラジオは受信できましたのでどこか見えない所に付いていたのでしょうか。

アンテナポール式の方がコストダウンになるのでしょうか。
ポールは祭日の国旗掲揚にでも使いましょう。(笑)

書込番号:14266179

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2012/03/10 07:04(1年以上前)

>昔乗っていたチェイサーには、アンテナは付いていませんでした。
>ラジオは受信できましたのでどこか見えない所に付いていたのでしょうか。

FMダイバシティアンテナでリアガラスに付いていました。

書込番号:14266202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/03/11 12:55(1年以上前)

たまたま昨日Dから聞いたのですが、アクア用に純正オプションで出るようです。
ただ色が合うか分かりません。
もう少し待つと86の新型車が出るそうで、それように純正オプションが出るようです。
86用のやつにはパール色がαと同じ色番のやつがあるみたいです。
聞いただけですので、正確さは分かりません。

僕もαを納車待ちで、たまたまシャークアンテナを付けたいって話になったらもうちょっと待ったほうが良いですよとのことでした。

書込番号:14272482

ナイスクチコミ!1


風っ子さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/11 17:07(1年以上前)

G5にBeat-sonic社のドルフィンアンテナFDA42を付けました!
色も純正色が揃っていて(当方202ブラック)バッチリです♪
D.opスマートナビへの影響、ラジオ感度も落ちたとは感じません。
形状も3種類あり好みで選べます

書込番号:14273504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/11 22:18(1年以上前)

御回答いただきました皆様
皆様のコメントを参考にさせていただき、ビートソニックFDA31-070を取付けることとなりました。両面テープのみでの取付けですので、多少の不安はありますが^^;
まあでも本日高速道路を走行しても無事天井から外れることなく付いてましたので、大丈夫なのでしょう。
純正のドルフィンアンテナもぼちぼち出回っているようですが、それらも両面テープ付けなのでしょうか?!
ドルフィンアンテナを付けたαとはまだ出会ってませんので、まずは見た目で自分の車が判断できそうです(^^)

書込番号:14275198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


neokiさん
クチコミ投稿数:64件

2012/03/11 23:32(1年以上前)

7人乗りの納車待ちです。

今乗ってるNHW20型に、5年くらい前からBeatSonic製を付けてます。
付属品ではなく、外装固定用の強力タイプの両面テープで付けましたが、洗車機で洗おうが何しようが、ぜんぜんはがれてませんよ。
感度は落ちてるのかもしれませんが、私はほとんどラジオを聞かないので実害ないし、気を遣わなくてすむようになるメリットの方がありがたいので、次のαにも付けるつもりです。

書込番号:14275746

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウスα 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウスα 2011年モデルを新規書き込みプリウスα 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウスα 2011年モデル
トヨタ

プリウスα 2011年モデル

新車価格:241〜362万円

中古車価格:35〜298万円

プリウスα 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスαの中古車 (1,448物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスαの中古車 (1,448物件)