日産 ジューク 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル

ジューク 2010年モデル のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ジューク 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジューク 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
ジューク 2010年モデルを新規書き込みジューク 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

ジューク ニスモ RSのレカロシート

2016/01/30 03:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > ジューク 2010年モデル

クチコミ投稿数:295件

ジュークのニスモ RSのレカロシートは高さ調整はできるのでしょうか?どなたか乗っておられる方など回答宜しくお願いいたします。自分と嫁さんで座高がだいぶ違い、自分が乗ったあと、嫁さんが乗るときに視界の確保などの調整できると良いのですが。近くにこのグレードの展示車などないので、よろしくお願いいたします。

書込番号:19537577

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/01/30 09:46(1年以上前)

画像からはシートバックレバーしか見当たりません。
他メーカレカロ車に何台か乗ってきていますができたことないですね。

みんカラではシートレール間にスペーサ噛まして上げてる危険な人が居ましたが。

書込番号:19538064

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:295件

2016/01/30 14:07(1年以上前)

ありがとうございます。運転席だけでもできないと、体型に合わせられないですよね。ちょっと、このグレードは、やめたほうが、いいみたいです。

書込番号:19538861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2016/01/30 14:56(1年以上前)

画像中央のレバー。上下調整のレバーに見えますが(^_^;)

書込番号:19538997

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2016/01/30 16:58(1年以上前)

>ちょっと、このグレードは、やめたほうが、いいみたいです。


何故、日産に直接確認しないのでしょうか?
そのうえで判断すればいいことでしょう。

http://www.nissan.co.jp/POSTOFFICE/?rstid=20140314rst010000077


書込番号:19539401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2016/01/30 22:30(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。日産プリンスの中古車屋さんいわく、運転席側は調整できるそうです。ほしいと思っていた車は売れてしまいましたが。

書込番号:19540516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/01/31 01:17(1年以上前)

あ〜確かに良く見ると、シート付け根に別にダイヤルらしきものがありますね。
こっちがシートバックの操作ダイヤルで、中央のは上下調整かもしれないですね。

書込番号:19541012

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ジューク 2010年モデル

スレ主 rara2012さん
クチコミ投稿数:4件

2.4Gコードレス電話機(子機4つ)の値段について伺いしたいですが、
販売店では、ほとんどの電話機は子機1つか2つですが、4つも必要になる
場合、おいくらになるでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら
ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:16997270

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:38件

2013/12/25 13:58(1年以上前)

メーカーによってまちまちですが、だいたい15000円/台ぐらいです。
出来れば子機2台付きを買って、あと2台追加購入がよいと思います。
って^_^
ここ車の掲示板ですけど(笑)

書込番号:16997296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2013/12/25 18:59(1年以上前)

ジュークの掲示板ですねー

自分は、Panasonicのドアホンと連動させて子機4台にしました。

コードレスのタイプに寄りますが、きちんと調べて買えば3万以下でも揃うかもしれません。

昔は、PHSを子機で使ってました。
1台1000円位で買えたので、その時は安かったですね。

書込番号:16997980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

見積もりについて

2013/01/21 15:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > ジューク 2010年モデル

クチコミ投稿数:4件

先日ジュークを契約してきました。
簡単になりすみません。
ジューク15RXアーバンセレクションプレミアムホワイトパッケージ
車両本体価格
2241750
車両値引額
-279655
付属品合計
297965
付属品値引
-57445
337100の値引きになりましたが付属品に関しては15%でしたが、後から変更をして減らしたら値引額はそのままでいいとの事でした 。
ナビは購入してません。
皆さんの口コミを見ましたらかなり値引をされていて、プレミアムホワイトでこの金額なので安くやられてしまいましたでしょうか?
契約してからでは遅いですが40万は狙えたでしょうか。
それでも初回よりは値引きしています。

店長さんに原価表を見せられて限界まで下げてるとの事でしたが営業トークでしょうね。
ここを契約前に読んでれば違ったかもしれません。
前車のウィッシュの売却に関しては車屋さんを同時に呼んで競売させて破格の値で売れましたが買うほうは甘かったです。
もうすぐ納車ですが値引の低さに落ち込んでますがいい勉強になりました。

金利は日産のは高いので2.9%のが使えました。

書込番号:15650492

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2013/01/21 19:42(1年以上前)

しん226さん ご契約おめでとうございます。

又、ジュークの値引き目標額ですが、車両本体23〜28万円、DOP2割引き6万円の値引き総額29〜34万円程度かなと思われます。

従いまして、値引き総額約33.7万円は概ね目標達成と言えそうですのでご安心下さい。

それでは納車を楽しみにお待ち下さいね。

書込番号:15651360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/21 23:55(1年以上前)

ありがとうございます。
ディーラーのローンを使わなかったのもありこれが限界だったかもしれないですね。

書込番号:15652893

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2013/01/22 06:24(1年以上前)

確かにそうかもしれませんね。

ディーラーでローンを組めばローン会社からディーラーへバックマージンが入ります。

従いまして、ディーラーでローンを組めば値引き額も拡大傾向です。

書込番号:15653586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/22 17:16(1年以上前)

ありがとうございます。
今までずっとネッツの知り合いから購入していたのでグレード別の値引き額について聞いてみたのですが、ウィッシュの場合でSとZでも差は4万程度との事でした。
もっとあがると思いましたが厳しいそうです。
金利についてはネッツはディーラーローンで1、2万値引きが増える程度との事であまり関係なく、うちは金利高いからわざわざ勧めないと言ってました。
特約店なので店舗にもよるかもしれませんが。
日産の場合はわかりませんが、最初のディーラーで他社ローンを使うと言ったらいい顔されなかったのでネッツとは違いそうです。
店舗によって金利が違うみたいですね。 5%台ですとか高かったです。
金利が5%でしたら40万値引きしても買いませんでした。
今回は勉強になったので次に買う時は深い交渉が出来そうです。

書込番号:15655478

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

見積もりについて

2012/09/17 23:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > ジューク 2010年モデル

クチコミ投稿数:3件

先日見積もりをしてきまして、購入しようと考えています。
現在の結果の状況です。

15RX TYPE V
車両本体価格
¥1821750
値引き△¥295105

付属品価格
マッドガード
プラスチックバイザー
フロアカーぺット
5yearsコート
ナビ 半額
ルーフスポイラー
ナンバープレートリム×2
合計¥241085
△¥52500

これが現状です。
自分なりに複数店舗を回って今回の見積もりを
作ってもらいました。
来週まつにでも契約をしようと考えています。
よろしければ意見をお願いします。

書込番号:15081810

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2012/09/18 06:37(1年以上前)

あしお改さん おはようございます。

ジュークなら車両本体値引き22〜25万円、DOP2割引き約5万円の値引き
総額27〜30万円辺りが値引き目標額になるかなと思われます。

これに対して現状の値引き総額は約35万円ですね。

この値引き額なら目標を大きく超えており良い値引き額と言えそうです。

書込番号:15082734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/20 19:16(1年以上前)

値引き多いですね。
私も購入検討中なのですが、地域はどちらでしょうか?

差し支えなければ販売店を教えて下さいm(__)m

この価格を参考に私も頑張ってきたいと思います。

書込番号:15095052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/20 19:21(1年以上前)

ありがとうございます(*^^)v
これで満足して購入できます!ありがとうございました(´▽`)

書込番号:15095072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/20 19:26(1年以上前)

販売店まではあれなんで、福岡ですよ!
福岡日産と日産プリンスいきましたが、プリンスのほうが売る気があるように感じました。いい営業の方に出会うのも購入に前向きになれるのかなとおもいました。同じ店で一回目の人がいなくて別の人だった時、一回目の人はこの見積もりからまだ頑張れます!っていわれましたが別の人はこれ以上は無理ですっていってましたので(^-^;

書込番号:15095097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/20 19:43(1年以上前)

親切にお答え頂きありがとうございます。

春から欲しいと思いつつ秋になってしまったので、そろそろしっかり考えて販売店 回りしてきます!!

不躾な質問にお答え頂き本当にありがとうございました_(._.)_

書込番号:15095190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

JUKEの見積もり

2012/08/06 19:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > ジューク 2010年モデル

クチコミ投稿数:2件

今日初めて日産に行ってきました。

営業さんに以下の見積もりを提示されました。

メーカーオプション付き車両本体価格 1,821,750 
    車両本体値引き価格    ー151,537

付属品価格             269,754
    付属品値引き価格      −45,052
車両代合計             1,894,915

販売諸費用
検査登録手続き代行費        17,850
車庫証明手続き代行費用       16,725
納車費用              9,135
希望ナンバー費用          2,625

検査登録手続き預かり法定費用    5,900
車庫証明手続き預かり法定費用    2,600
他預り金              2,625
ロードサービス関連費用       6,000
メンテプロパック(54シャケンB)  103,300
販売車両リサイクル料金       9,960

自動車税              20,100
自動車重量税            36,900
自動車取得税            82,900
自動車賠償責任保険         35,390

【付属品明細】
新FGコート1年K付         30,450
バリューセットPSS         51,700
バックビューモニター        35,000
フロアカーペット          23,100
ETCユニット            25,452
iPod接続ケーブル          9,000
MM112−W(メモリータイプ)     95,052

以上です。
個人的に2回目の交渉次第でもっと頑張れるかと思うのですが、まだまだ交渉可能でしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:14903526

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2012/08/06 20:15(1年以上前)

キチマチさん こんばんは。

初回交渉なら、こんなものかなと思います。

ジュークの値引き目標額は車両本体20〜25万円、DOP2割引き5万円の値引き総額25〜30万円辺りかなと思われます。

という事で値引きの上乗せは可能と考えます。

又、ナビは↓のように半額サポート対象機種に変更した方がお得でしょう。

http://www.nissan.co.jp/EVENT/NAVI_2012/?rstid=20120713juke000000011

次回交渉で思ったような値引きが引き出せない場合は、経営の異なる日産店でジュークの見積もりを取り同士競合を行ってみて下さい。
大きな値引きを引き出すには同士競合は有効な方法ですので・・・。

書込番号:14903645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/06 20:58(1年以上前)

早急な返信ありがとうございます!
あわてず2回目以降の交渉していこうと思います!
今日は神奈川プリンスに行ったので、交渉次第では神奈川日産に行ってみます!

書込番号:14903855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/08/06 20:59(1年以上前)

ロードサービス関連費用というのは
たぶんJAFです。

新規加入で¥6,000
継続加入で¥4,000です。

説明を受けましたか?
不要と感じるならカットです。
勝手につけるのは反則だと思います。

納車費用は取りに行けば払わなくてもいいです。
取りに行く、ということでカットしてもらいましょう。

メンテプロパックに5年分が計上されていますが、これはいいんですか?
とりあえず、3年でもいいかと・・・
不要と思えばカットでもいいです。

バ流セットの中身を確認してください。
必要なのか不要なのか・・・

ETCユニットを購入のようですが
セットアップ料金が見当たりません。
ユニットの値段に込みになっているのでしょうか?

ジュークの値引きは25万以上が目標のようです。
ということで、上記の費用をカットしてもらったうえで
さらに¥50,000以上の値引きを頑張ってもらってください。

カット=値引きではありませんから。
不要な費用を計上しておいてカットして見せて、さも値引きしました、みたいなテクニックに騙されないようにしてください。

書込番号:14903862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ジューク 2010年モデル

クチコミ投稿数:3件

現在車検間近で、車の購入を考えています。

色々探す中で、中古のJUKEの15RS type v(黒)で気に入ったものがあり前向きに検討しているのですが、FF車なため冬を考えたら4WDじゃなくて大丈夫なのかと周囲から尋ねられて、実際どうなんだろうと悩んでいるところです。

ディーラーさんでは、今北海道でも2WDは増えているし、特性を分かって運転していれば大きな問題はないと思うといわれており、自分でもそうかなーぐらいに考えていたのですが、なかなか決断できません。

実際に北海道など雪国でJUKEの15RSまたはRX(非寒冷地仕様)に乗っている方いらっしゃったら、アドバイスをお願い致します。

ちなみに、16GT FOURは予算オーバーです…。

現在はネイキッドのターボ4WDに乗っています。

よろしくお願いします(^_^)/

書込番号:14761599

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/07/04 12:00(1年以上前)

北海道も広い。
住んでる地域、自分の行動範囲を考えたら自ずと答えは出ます。

NSX(ホンダのスポーツカー)や雪道が苦手と言われるFRも走ってますよ。

書込番号:14761611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/07/04 12:22(1年以上前)

北海道に住んでもないし、ジューク乗りでも無いですが、
雪道で事故した場合、2WDだと「4WDじゃないから」って周りに言われて、「4WDにすれば良かった」と後悔するのでは?
「大丈夫」ってしっかりと思えるなら、2WDでも良いと思いますよ。

書込番号:14761675

ナイスクチコミ!3


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2012/07/04 12:31(1年以上前)

除雪のきちんとしている地域なら、FFでもまず大丈夫でしょう。

(道東で除排雪の予算が無い町だと、泣けてきますけど。)

書込番号:14761705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/04 12:42(1年以上前)

サントリーニさま

早速の返信ありがとうございます。
そうですよね、北海道の冬と言っても大分地域差がありますよね。
自分の行動範囲や周囲の除雪状況から考えればとは思うのですが、実際に乗っている方の感想を聞いてみたくて投稿してみました。
色々雪国でFFまたはFRに乗っている方々のクチコミを探してみたのですが、FRに乗ってる方達は、きっと運転に自信のある方が多いのではと思い参考にしてしまってよいのかと迷ったもので…
わたしは、札幌在住で毎日通勤で恵庭方面に行っています。
その他に、月に1〜2回室蘭や旭川方面へ走っており、高速はあまり使用しません。
自宅は大きな道路の近くなので除雪状況は悪くないとは思うのですが、よく考えてみます。


Ai3ri
アドバイスありがとうございます。
そうですよね、事故に遭った時に自分がFFを理由にして後悔しないかどうかって考えておくべきですよね。
まずは、事故に遭わないような安全運転が第一だとは思いますが、そのことを含めて決めていきたいと思います。


RS-400さま
基本、札幌近郊から室蘭方面、たまに旭川方面に走る予定です。
除雪が入る大きい道を選んで走っていけば大丈夫でしょうかね。
アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:14761742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/07/04 12:47(1年以上前)

ai3riさま

返信の文で、お名前の表記が間違っている上、敬称がついておらず大変失礼いたしました。
本当に申し訳ありません。
素早いアドバイス、本当にありがとうございました。


R2-400さま
返信でのお名前を、誤って表記してしまい、大変申し訳ありませんでした。
以後、upする前にしっかり確認していきたいと思います。
アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:14761768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2012/07/04 12:51(1年以上前)

FF自体は,山の中とか坂道が特別多い街とかでなければ,北海道でも大丈夫です。
私もジュークではないですが,札幌より少し寒い地域でFF車に乗っています。

ところで,なぜ非寒冷地仕様なのでしょうか。
道外で購入されて道内にて手放された中古車ということでしょうか。

日産のサイトによれば,ドアミラーやワイパーしか走行に関する機能は違わない
ような記述ですから,ワイパーブレードを冬用にすれば問題はなさそうな気がします。
(ヒーター付ドアミラーは私ならほしい機能ですが)

冬の事故はFFでも4WDでもあまり変わりません。止まれなくての事故が多いからです。
その点で,横滑りを防止できるVDCもあった方が良いと思いますが,RSには装備されません。

書込番号:14761782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/07/04 12:52(1年以上前)

現在も北海道在住なんですよね?

だったら、
ご近所の方に話を聞いてみた方が手っ取り早いし、正しい情報が得られると思いますよ。

「 ウチの近所では、誰も2WDを所有していません。 」 って言うのなら、4WDにしておいた方が・・・・

書込番号:14761792

ナイスクチコミ!0


kong.comさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/04 16:04(1年以上前)

セナルナ2さん こんにちは

私は札幌在住の者です。
セナルナ2さんのお話を伺う限りでは、『4WDの方が良い』というのが私の感想です。

恵庭、千歳方面って冬は結構天気も荒れるし、月1の旭川方面なら尚更な気がします。
岩見沢なんてとんでもない雪でしたし・・・。

ディーラーさんのお話の通り、FFの車が増えたのも事実と思います。
プリウスとかいっぱいいますもんね。

札幌近郊での使用で4WDとFFでは、信号等で停まったあとのスタート時に歴然と差が出ます。
FFは停まる時に、ここで停まって動けるか?といつも気を使うことになり、それが面倒で私は4WDに乗ってます。

そして何より気になったのは、寒冷地仕様じゃなくて大丈夫??ということです。
実はバッテリーやドアミラーにヒーターが入っているなどのわかりやすいところ以外も、
結構使ってる部品の材質なんかが違うとも聞きます。

安いものではないので、慎重に検討され良い車選びができることを願っております。

書込番号:14762346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/07/04 19:02(1年以上前)

札幌市内は平坦な道だからFFでも問題ない!

と言えないのが札幌のミラーバーンですよねぇ。
テカテカに磨かれた路面、信号変わってから前に進めないならまだしも、左右に流れたりします。
慣れと言えば慣れの問題ですが、保険の意味を込めて4WDを推します。
ちなみに私は小樽在住FR乗りです(笑)

ジュークは魅力的な車ですよね。
もっと廉価版の4WDを設定してくれたらと思います。

書込番号:14762916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/04 19:35(1年以上前)

雪国
今まで4WD

これだけを考えたら
やはり4WDの方がいいんじゃないでしょうか。

今まで4WDを選んできたからには
そこには、何らかのこだわりを持ってきたのでしょう。

今回、そのこだわりを捨ててもいいや、と思えるような根拠がないのであれば
やはり4WDというこだわりは持っていたほうがいいんじゃないかと思います。

書込番号:14763044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/07/04 22:36(1年以上前)

通勤で使うんですよね?

今日の天候なら車は止めようなんて・・・できるのならFFでも大丈夫だと思うけど?

書込番号:14764093

ナイスクチコミ!0


ta-moさん
クチコミ投稿数:6件

2012/07/05 18:15(1年以上前)

札幌在住です。前車で4WDを乗っていました。4WDは基本的に直進安定がよく、また雪が深い場合にはとても役に立ちます。FFは無茶な運転や大雪でない限り特に問題は無いと思います。FRは尻を振るし、安心しては運転出来ません。ミラーバーンは滑り出したらどの駆動方式でもほぼ同じです。タイヤで対応するしかないので、高くてもいいタイヤを選べばいいと思います。今回のエコカー減税を利用して2WDのFFにしました。

書込番号:14767174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジューク 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
ジューク 2010年モデルを新規書き込みジューク 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジューク 2010年モデル
日産

ジューク 2010年モデル

新車価格:162〜353万円

中古車価格:28〜210万円

ジューク 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジュークの中古車 (557物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジュークの中古車 (557物件)