モコの新車
新車価格: 107〜171 万円 2011年2月1日発売〜2016年7月販売終了
中古車価格: 9〜95 万円 (1,535物件) モコ 2011年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:モコ 2011年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  見積もりチェックお願いします。 | 7 | 8 | 2012年6月11日 14:33 | 
|  S アイドリングストップ オーディオバックビュー付き  | 2 | 3 | 2012年6月11日 21:08 | 
|  見積りをとりました  | 0 | 2 | 2012年6月6日 19:30 | 
|  見積りしました!モコ4DWアイドリングストップ  | 0 | 7 | 2012年5月25日 06:59 | 
|  X 4WD 見積もりお願いします | 2 | 5 | 2012年6月6日 16:16 | 
|  モコの見積もりですが。。。  | 3 | 4 | 2012年5月17日 11:52 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル
初めて車を購入します。
なにぶん初心者なもので、この値引き額で購入してもよいかどうかチェックをお願いいたします。
モコ 2WD
本体価格
1,173,900
検査登録手続き代行費 
16,275
車庫証明手続き代行費
15,540
納車費用
9,345
検査登録手続き預かり法定費用
2,540
車庫証明手続き預かり法定費用
500
販売車両リサイクル料金
9,310
自動車重量税
1,800
自動車取得税
7,500
自動車賠償責任保険
30,840
消費税・地方消費税等合計
40,140
ETCユニット
29,920
セットアップ特別価格
2,625
ナビ MC312D-A
191,991
ウィンドウ撥水12か月
6,930
プラスチックバイザー
15,300
フロアカーペット
23,000
アロマ
3,000
---------------------
合計1,540,316円
値引き後
1,337,900円
(値引き額 202,416円)
損保ジャパンの保険に加入すると、1,300,000円ポッキリにしてくれるとのことですが、
夫婦で26歳以上、レジャー目的、3年加入で、一年目が104,670円です。
外資系の保険の方が安いと知り合いに聞いたので、そこは断って、1,337,900円で契約した方がいいのかなと思っています。
なにか削れるところや、逆にこれもつけておいた方がいいなどのアドバイスもありましたらよろしくお願いいたします。
 0点
0点

岩沢 美奈さん おはようございます。
モコの値引き目標額は車両本体13〜14万円、DOP2割引き約5万円の値引き
総額18〜19万円辺りかなと思われます。
これに対して現状の値引き総額は約20万円ですね。
この値引き額なら目標を超えており、良い額と言えそうです。
それと納車費用はディーラーに車を取りに行けば支払う必要はありません。
同様に車庫証明もご自身で行えば安上がりです。
http://www.jada.or.jp/contents/action/qa/05.html
書込番号:14653977

 0点
0点

納車費用は車を自宅に届ける費用なので、店舗に取りに行けばカット出来ます。
車庫届け出も手続きは簡単です。ご自分でも出来ますし、警察に支払う手数料実費だけ支払って、セールスさんにサービスでやってとお願いするのも良いかと…。
オプションですが、ドアバイザーはタバコを吸われない方で雨の日に窓を開けないなら、必要ありません。
フロアーカーペットも楽天市場に出店しているフロアーマットの1147ショップなら、純正品の3分の1以下で購入出来ます。
純正品は取付費も見積に計上されていますし、割高です。検索してみて下さい。各車種用がそろっています。モコはスズキのOEM車なので、モコ用・MRワゴン用のどちらでも大丈夫です。口コミも評判良いです。
あと、最後にガソリン満タンサービスを要求して、契約書にサインされると宜しいかと思います。
書込番号:14654065 スマートフォンサイトからの書き込み

 0点
0点

おはようございます!
自分も、3月にモコを契約し、5月28日に納車になりました!
いい値引きだと思いますが、5月に小さいモデルチェンジしてますが、後のヘッドレストが
前の車は 横長、新しい車は、四角い形です!(ここ確認したほうが良いです)
後、任意保険ですが、新規の保険は高いです!しかし、1回使うと、翌年3等級下がります!
自分は、損保ジャパンの等級プロテクトに入っています! 1回だけですが、保険を使っても
等級が下がらない保険です! ただし、保険料は、少し高くなりますが、3等級下がるよりは安
いはずです?(外資系のチューリッヒも等級プロテクトあったような?)
その辺考えられて、任意保険は決められたほうがいいと思いますが?(参考まで!)
書込番号:14654241
 2点
2点

どうもこんにちは。
少し気になったことが書かれてあったのでカキコいたしました。
まず、値引き金額ですが、前の回答者様がおっしゃられているように
「納車費用は店頭納車でカット」
「車庫証明は自分で取得してカット」
で良いと思われます。
個人的に「ウインドウ撥水12ヶ月で6,930円は…ホントに12ヶ月持つのかな?と疑念を持ちますが、まぁ大した金額では無いので施工しても良いと思います。
そして一番問題なのが…
「損保ジャパンの保険に加入すると、1,300,000円ポッキリにしてくれる」
ここです。
これ、完全に保険業法に「違反」しています。
保険の契約の見返りに「頒布品・粗品」以上の利益の提供は禁止されているはずです。
違反した事がばれたら…業務停止もやむなしくらいの違反なのですよコレ^^;
なので、「そういう違反を犯してでも」契約を取りに来るというそこのディーラーの総合的な質をちょっと疑ってしまいます…
ま、担当営業が勝手に独断で言っているだけかもしれませんがね。
なので、価格だけでディーラーとお付き合いされるのではなく、そういう「質」を冷静に見極められてはいかがでしょうか?
今回は買うだけでアフターは他にお願いするという手もありますね。
ちょっと趣旨から外れた回答になってしまいましたが、スレ主様の安全なカーライフに関して少し知恵貸しをさせていただきました。
参考にしていただければ幸いです。
書込番号:14654269

 2点
2点

車に関しては地域で異なるんで値引き額はなんとも言えませんが...
保険に関して...
事故をしないのが1番よいんですが...
そうもいかないんで、保険にはいい条件で入るべきかと。
外資系の悪いとこは、事故をして電話をしても沢山いるオペレーターに繋がってその都度説明をしなきゃいけない。
外資系は保険を取るのみで事故がおきると違う損保会社に調査依頼しますしね。(なかには自社で調査するとこもありますが)
損保なり東海にしろ事故しました↓↓
と連絡するとその場に駆け付けてくれる方もおられます。
女性にとっては心強いかもしれませんね。
僕も外資系に入ろうかと最初は思いましたが結局は東海に入りました。
安心感をお金で買ったようなもんです。
書込番号:14654296
 1点
1点

参考になるかわかりませんが…。
グレードによっては、納車待ちがかなり長くなっています。9月になるものもあるようです。
その場合は、補助金は間に合わないですね。
ご質問の意図とは違いますが、参考までに。
当方は、4WDのXを今月初めに契約しましたが、2WDだと納期が長引きそうでした。
ちなみに、今月末納車予定です。
あと、当方の居住地域では車庫証明が軽自動車は必要ないので\0です。
ですが、冬になるとスタッドレスはかかせません。スタッドレスタイヤアルミホイルつき4本とエンジンスターターを付けてもらいました。
本体価格の値引きはいいとこ\10万くらいなのでしょうか。(当方は\99800)
オプション総額が多ければ、必然的に値引き額は増えていきますね。
ちなみに当方は、同様のナビを含め、バックカメラ、エアロやフォグ、撥水、コーティング、バイザー、マットなどを含め、総額が\50万を超えました(笑)
ですので、その値引き額からスタッドレスやエンジンスターター分を差し引いて値引き額としているのでしょう。(当方は\73176)
結果、諸経費、消費税込み\220万弱で、約\40万の値引きになって、かつ補助金\7万がついてます。
一度自宅に帰り、ここでのみなさんの書き込みを確認して、再度交渉した結果です。
最後の追い込みで、スタッドレスとエンジンスターターとバックカメラをおねだりしました。
こちらの要求とディラーのタイミングがたまたまうまく噛み合ったのだと思います。
がんばって交渉してみて下さい!
書込番号:14656789 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

皆様わかりやすい回答、どうもありがとうございます。
納車費用も削れるんですね!知らずのまま契約すると、損するところでした( ・_・)
保険についても、パソコンでも調べてみたところ、ディーラーさんがすすめてきた保険よりも自分に合う保険がありそうだったので、やはり保険はおすすめされたものは契約しないでおこうと思います。
実は、最初に気になっていたのがMRワゴンでして、同じ様なオプションをつけていくらくらいになるのかどうかを明日聞きに行こうと考えております。その際はまた質問させていただくかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:14659554
 0点
0点

昨日無事契約してきました(^-^)
MRワゴンも見積に行ったのですが、同じ条件で10万円程高かったので、MOCOで決断しました。皆さんのおっしゃるとおり、納車費用と車庫証明代行代金は削れるんですよね?と聞いたところ、かなり渋々ではありましたが削れました(笑)ここで聞いていないと、25000円損するところでしたので、本当に感謝しております。
保険の加入は断りました。当初は保険加入で130万ポッキリという話だったのですが、第一希望のミルクティブラウンの納車が10月になることから、在庫のある通常のブラウンに変更したところ、色を折れて頂いたので、頑張って130万にすると言っていただきました。
結果、130万から納車費用と車庫証明代行代金を削った、1275000円で契約に至りました。
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:14668205
 1点
1点



自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル
4ドアRO6A S アイドリングストップ CVT オーディオバックビュー付き(52500)
オプション付き車両本体価格
1205400
車両本体値引き価格▲82705
フロアカーペット18800
車両代価格1141495
販売諸費用課税64575
非課税13090
自動車賠償責任保険30840
カローラ13年式下取り▲50000
見積もり金額1200000
頑張って下さったようですが慣れた方から見るといかがなのでしょうか?
 0点
0点

5月末の契約ですが、参考になれば・・・
・・・モコS 2WD アイドリングストップ ¥1152900(オーディオレス)
乗り出し(諸費用込)で111万円、マットとバイザーはサービスです(他のOP品はナシ)
5月15日に追加になったばかりのグレードですし、オプション無しの「車両だけ」の買い物(金額)としては良い金額だったと思います。
ぼんくりさんの見積もりの場合、オーディオ付きですが下取り(5万円)と金額的にほぼ相殺になっていますから、ワタシの場合と条件面はほぼ同じだと思います。個人的にはもう少しいけそう(値引きできそう)な気がしますが・・・
また、念のため「下取り車」は買取店などの査定もうけた方が良いと思います。おクルマは9年落ちの様ですが、車検残や程度によってはまだまだ金額上がるかも?しれません。
書込番号:14645093

 1点
1点

ぼんくりさん こんばんは。
この車は5月15日に登場した低燃費車という事で値引き額はマダマダ渋いようです。
ただ、経営の異なる日産店で同士競合させたり、本家のMRワゴンと競合させれば値引きが上乗せ出来る可能性は十分あるでしょう。
それとカローラの下取り額については買取専門店数店で査定してみて下さい。
そうすれば5万円という下取り額が適正か分かると思います。
書込番号:14645221
 1点
1点

新おやじBさん スーパーアルテッツァさん 早急にお返事下さりありがとうございます!!
価格すごく参考になりましたし(同じくらいでホッとしましたしもう少し何か付けるか低下もできるかもしれませんね。)
下取りも買い取り専門に駄目元で一度出してみます。
車を買ったことないので情報とても感謝してます!
書込番号:14669379
 0点
0点



自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル
X  2WD
車体価格1173900
▲83750
付属品332350
▲72350
5yearscoat42000
おすすめパックA  85050
ナビ   166400
フォグランプ   38900
  
合計1350150
支払い総額1500000 
もう少し値引きが出来そうですか?
書込番号:14611931 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

まあねんさん こんばんは。
DOP(付属品)が約33万円と高額ですので、値引きの上乗せは可能かもしれませんね。
モコの値引き目標額は車両本体13〜15万円、DOP2割引き6.6万円の値引き総額19.6〜21.6万円辺りかなと思われます。
従いまして、現状の値引き額約15.6万円なら、もう一押ししたいところです。
もし、まあねんさんのお住まいの地域に経営の異なる日産店があれば、そちらでもモコの見積もりを取り同士競合させてみて下さい。
又、本家のMRワゴンとの競合も行いたいところです。
競合を行えば、大きな値引きが引き出しやすいですので・・・。
書込番号:14611989
 0点
0点

スーパーアルテッツァさん
先日、契約して来ました。
MRワゴンと競合店で見積りをいただき、最終的に合計20万マイナスまで頑張ってもらいました。
書込番号:14648465 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル
皆様よろしくお願いいたします。
4DW R06A アイドリングストップ 2WD
CVT標準
です!
車両本体価格が、1,257,900円です。
         値引き額が-188,111円。
付属品が、279,876円
        値引き額が-49,430円。
内容は、
ウインドウ12ヵ月  
プラスチックバイザー
ナンバープレートリム
フロアカーペットが無料。
マッドガード  18,100円
セットアップ特別価格2,625円
eTcユニット29,920円
バックビューモニター39,800円
mm312-aカーナビ140,001円
で、車両代合計が1,300,235円
その他
検査登録・車庫証明31,815円
検査登録法廷費用・車庫証明法廷費用
メンテプロパック・販売車両リサイクル料金
47,110円
保険等
30,840円
消費税等
63,431円
で、合計が1,410,000円です!
いかがでしょうか。
書込番号:14600136 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

こんばんは!
マイナーモデルチェンジモデルで、この値引きならいいと思います?
前の型とマイナーモデルチェンジの違いは、後の背もたれのヘッドの部分が違います!
前の型は、横長で、マイナーモデルチェンジモデルは、四角い形です!
参考まで!
書込番号:14600194
 0点
0点

ありがとうございます!
日産の、方にももう限界って言われたのですが、
まだ引くところがあるかな?と。
コメントありがとうございました!
書込番号:14600207
 0点
0点

契約書にサインする最後の一押しとしては…
諸費用ですが、納車費用は自宅へ届けて貰う費用なので、営業所まで取りに行けばカット出来ます。
車庫証明費用も警察署に支払う手数料実費だけ支払って、セールスさんにサービスで手続きをお願いしてみては如何でしょうか?
後、ガソリン満タンサービスも有効です。
書込番号:14600446 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

具体的に「○○を安くして」って言わずに、
例えば、「138万なら即契約」って言ってみたら下がるかもしれません。
あとは、サービス品狙いをするとかね。
交渉頑張って下さい。希望が叶うと良いですね。
書込番号:14600451
 0点
0点

最後の駄目押しで小物のサービス品狙いも有りですね。
タッチアップペイントは小傷の補修に便利です。価格も千円しないので…。
あと、タバコを吸う方が乗るなら灰皿とか。
書込番号:14602214 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル
X FOUR (オーディオレス)
純正マット・サイドバイザー(ロングタイプ)・スタッドレスタイヤ(アルミホイール付)
1,367,900円は妥当ですか?
※メンテプロパック込みで140万となってたのですが不要と思い32,100円引きました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
 0点
0点

モグラ!さん こんばんは。
スタッドレス&アルミホイールが7万円位なら値引き総額
約13万円位かなと思われますが、正しいでしょうか?
それともアルミホイールは高価な日産純正品でしょうか?
書込番号:14589066
 0点
0点

値引き額了解です。
その金額ならスタッドレス&アルミホイールは5万円位のようですね。
モコの値引き目標額は車両本体13〜15万円、DOP2割引き1.6万円の値引き
総額14.6〜16.6万円辺りになるかなと思われます。
という事で、もう一押ししたいところですね。
更なる値引きを引き出したいなら、競合が必要かもしれません。
日産は多くの地域で経営の異なるディーラーが存在します。
モグラ!さんのお住まいの地域にも経営の異なる日産店があれば同士競合
させてみて下さい。
又、本家のMRワゴンとの競合も効果的でしょう。
ところでノックスドールって防錆アンダーコート剤の事では?
書込番号:14589528

 2点
2点

スーパーアルテッツァさん
 
その後色々交渉して純正マット・サイドバイザーだけ付けて130万で購入を決めました!
※ノックスドールって防錆アンダーコート剤でした。これもいらないから安くして!って言ったらサービスしてくれましたwww
色々ありがとうございました
書込番号:14647861
 0点
0点



自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル
今回セカンドカーとしてモコの購入を考えています。先日見積もりをしてもらいましたので何か助言等頂ければ幸いです!
モコ SーFOUR 4WD
車両価格 1,207,500
値引き      -84,000
値引き後    1,123,500でした!
この価格に諸経費を入れて支払いは120万円でOKとのことでした!
なお、オプションは全部サービスで着けてくれる事なので支払い金額は120万円以外払いません。
ちなみにオプションは、
カーナビ、バイザー、フロアカーペット、エンジンスターター、チャイルドシート、アルミホイル、下面防錆コート、ナンバープレートカバーをサービスしてくれるようなのですが。。。
以上をコミコミで120万円ですが妥当でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14569307 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

こすけ君さん
値引き額10.75万円にDOP全てサービスという事ですが、DOPが日産純正品なら総額は30万円を超えそうです。
という事で、一寸考えられないような高額のDOPがサービスになっています。
それともDOPは社外品とかでしょうか?
書込番号:14569391
 0点
0点

スーパーアルテッツァさん
早々の返信ありがとうございます!
たぶんオプションは社外品ではなくすべてDOPだと思われます。
だとしたら私はお得な買い物をしたことになりますかぁ?
まだ契約はしていませんが。。。(笑)
書込番号:14569529 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

こすけ君さん
サービス品が全て日産純正品なら実質値引き総額は40万円を
超えますので、あり得ないような値引き額です。
という事で十二分にお買い得だと思います。
書込番号:14569554
 1点
1点

スーパーアルテッツァさん
そうなんですかぁ!
有り得ないくらいの値引きなんですねぇ!
じゃ迷わず購入の方向で動きたいと思います。
いろいろ書き込み等を見てたら他の店と競合させたりしているしている方がいたので迷ってましたが、迷う必要はなさそうですねっ。
こんなに値引きして利益はでるんですかねっ(笑)
でも私は得してるからいんですけどねっ!
書込番号:14571486 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


モコの中古車 (全3モデル/2,021物件)
- 
- 支払総額
- 39.9万円
- 車両価格
- 37.3万円
- 諸費用
- 2.6万円
 - 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.6万km
 
- 
モコ G FOUR 2年保証 4WD CVT ターボ ナビ シートヒーター 電動格納ミラー ウィンヵーミラー プッシュスタート - 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 31.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
 - 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.9万km
 
- 
モコ S FOUR 4WD スタットレス タイミングチェーン シートヒーター CVT ABS カロッツェリア AUX端子 USB 衝突安全ボディ セキュリティー - 支払総額
- 22.4万円
- 車両価格
- 15.5万円
- 諸費用
- 6.9万円
 - 年式
- 2012年
- 走行距離
- 13.5万km
 
- 
モコ E /スマートキー/アルミホイール/CDデッキ/ドラレコ/電格ミラー/タイミングチェーン - 支払総額
- 8.0万円
- 車両価格
- 5.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
 - 年式
- 2006年
- 走行距離
- 11.7万km
 
- 
モコ X ナビ TV スマートキー 電動格納ミラー ベンチシート CVT 盗難防止システム ABS CD Bluetooth 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ - 支払総額
- 38.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
 - 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.2万km
 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






- 
- 支払総額
- 39.9万円
- 車両価格
- 37.3万円
- 諸費用
- 2.6万円
 
- 
モコ S FOUR 4WD スタットレス タイミングチェーン シートヒーター CVT ABS カロッツェリア AUX端子 USB 衝突安全ボディ セキュリティー - 支払総額
- 22.4万円
- 車両価格
- 15.5万円
- 諸費用
- 6.9万円
 
- 
モコ X ナビ TV スマートキー 電動格納ミラー ベンチシート CVT 盗難防止システム ABS CD Bluetooth 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ - 支払総額
- 38.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 







 
 








 




 
 
 
 
 


 
 
 
 
 

 
 
 
 


