モコの新車
新車価格: 107〜171 万円 2011年2月1日発売〜2016年7月販売終了
中古車価格: 9〜98 万円 (1,511物件) モコ 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:モコ 2011年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全81スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 9 | 2012年1月8日 01:10 | |
| 1 | 2 | 2011年12月24日 22:50 | |
| 0 | 5 | 2011年12月9日 16:11 | |
| 0 | 6 | 2011年12月8日 21:57 | |
| 0 | 1 | 2011年11月15日 19:41 | |
| 2 | 3 | 2011年11月10日 17:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル
ダイハツムーヴ新春初売り限定価格 126万円(諸経費、フロアマット、エアコンフィルター、ワイドバイザー込み、納車費用、車庫証明代行手続き不要)
日産モコX2WD標準地仕様
オーディオ、バックモニター(5万2500円)
車両本体価格123万6900円
車両本体価格値引き額5万5460円
プラスチックバイザー 1万5300円
フロアーカーペット 2万3000円
合計金額3万8300円
販売諸費用(課税)
検査登録(届出)手続き代行費用
車庫証明手続き代行費用1万4175円
査定料 6825円
販売諸費用(非課税)
検査登録(届出)手続き預かり法定費用 2660円
車庫証明手続き預かり法定費用 550円
下取り車手続き預かり法定費用500円
販売車両リサイクル料金9410円
税金保険料など
自動車重量税 2800円
自動車取得税 7900円
自動車賠償責任保険 3万840円
車両代合計121万9740円
販売諸費用など合計9万3510円
下取り車充当額 5万
合計金額126万3250円
交渉したら125万でどうでしょうか?という話しで終わりました。
あとどのくらい値引き可能なのでしょうか?
ちなみに熊本県八代市での価格です。
また、アイドリングストップがダイハツにはついていて、アルミホイールも付いています。
日産にはついていませんが、バックモニターがついています。
アイドリングストップは、夏の暑い時期や冬の寒い時期は風しか吹かないので、暑かったり、寒かったりで夏や冬は使わない方がいるそうで、そういう使い方をしているとあまり意味がないのかな〜と言われ、日産モコはアイドリングストップ仕様ではないのを見積もりしてもらっています。
今のところ金額的には、ダイハツムーブが3万2000円安いです。(アルミホイール、アイドリングストップ機能付き)
室内幅 1350mm
室内長 2075mm
室内高 1280mm
日産モコ(バックモニター付)
室内幅 1285mm(前) 1100mm(後)
室内長 2120mm
室内高 1260mm
形的には全車が箱型だったので、ムーヴが好きなのですが、広さ的にはモコなのかな〜と迷っています。
どちらがいいでしょうか?
設備を同じにすると、モコが高いです。
1点
ワタシならムーヴにします!(^-^)
なんでかと聞かれても困りますが…(笑)
箱形が好きならムーヴでしょ!
書込番号:13985198
0点
> 車庫証明手続き代行費用1万4175円
> 査定料 6825円
下取り車の分でしょうか。普通はこんな代金は払わないものです。
ハンコを押す直前でいいので必ずカットしてください。
ムーヴの見積もりにも似たような過剰な費用が形状されていませんか?
書込番号:13985338
2点
顔付きで決めれば良いんではないでしょうか?
因みに私はモコに乗ってます。
書込番号:13985569
1点
rosekさん おはようございます。
あくまでも個人的見解ですが、モコの可愛らしい外観が好きです。
女性が乗るならモコかなと思いますが・・・。
値引きについてはモコの場合、車両本体値引き11〜15万円、DOP2割引きが目標になるかなと思われます。
という事で最低でもムーブと同価格、出来れば総額120万円辺りを目指したいですね。
大きな値引きを引き出すには競合が効果的ですので、ムーブ以外の競合も行いましょう。
熊本日産と日産プリンス熊本で同士競合させれば、大きな値引きが引き出しやすいです。
又、本家のMRワゴンとの競合も有効でしょう。
あとは下取り額が気になります。
これについては買取専門店数店で査定すれば5万円という額が妥当か分かると思います。
書込番号:13985591
0点
どちらか迷っているなら、外観は両方好みと判断して。
乗りつぶす気がなければ、下取り(売却)を考えればムーブ。
アイドリングストップはよくないみたいな書き込み多いですが、実際寒ければエアコンの風量をMAXにすればアイドリングストップしません。(ホンダ フリードハイブリッドの場合)始動時の軽いショックは有ります。まぁ慣れだと思いますよ(^○^)
どちらを選んでも、普段使う分にはどちらも使いやすいですのでどの機能が必要かで選んでみたらどうでしょうか?
アイドリングストップ車に今まで乗ってなければ不要な機能かもしれませんし。ムーブはバックドアが横開き雨の日は…!
自分は外観、内装の好みで選んでます。
楽しいカーライフが送れますように選べればと思いますよ(^○^)
書込番号:13985992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは!
ダイハツムーブと日産モコは、同じ兄弟車種がありますので、そこでも見積りをとられてみては
いかがですか?
ダイハツムーブ = スバル ステラ http://www.subaru.jp/stella/stella/index.html
日産モコ = スズキ MRワゴン
http://www.suzuki.co.jp/car/mrwagon_10th_limited/price/index.html
参考まで!
書込番号:13986234
1点
ムーヴのアイドリングストップですが、エンジンがかかるたびにセルの甲高いギャギャギャっという音がします。車の流れが悪いところで頻繁にアイドリングストップが作動すると歩行者もいる道ではみなさんの注目の的です。
もちろんOFFにすることもできますが、OFFにするような物なら初めから要らないかな?
またブレーキを離してアクセルを踏むときにガコッとショックを感じる時が多々あります。
それももう一点、ダイハツは、エンジンからカンカンカンカン・・・と壊れそうな音(金属同士の叩く音)がする車が多いようです。廃車寸前の車のみたいな感じです。エンジンが温まると音は収まるようですが。
ディーラによっては、「エンジンが温まれば音は消えるからいいじゃないか」と門前払いのところもあるようです。
書込番号:13986711
0点
ダイハツのエンブレムにこだわらないのであれば、OEM車のスバルのステラの方がよいと思います。スタビライザーが付いてたりとムーブよりしっかりしていると思います。若干価格は上がりますが、値引きで吸収できると思います。
しかし、そもそもムーブとモコは、リアハッチドアが横開きと上開きで異なりますが、そこは気にされないでしょうか?私は、どうしても横開きが好きになれません(乗降ドアは横開きですが・・・)。雨の日など買い物荷物の出し入れなども気になりますよ。
あと、日本ではドアバイザーをつけるのが当たり前のようになっていますが、そもそも必要でしょうか?タバコを吸われないなら、ウインドウを少し開けて走ることってないんじゃないですか?海外ではほとんど見かけませんし、個人的には車のデザインを損ねるだけと思います。
エアコンがなかった時代の雨の日用のツールが、今はディーラーの収益源になっているとしかおもえません。
書込番号:13990930
1点
>ダイハツのエンブレムにこだわらないのであれば、OEM車のスバルのステラの方がよいと思います。スタビライザーが付いてたりとムーブよりしっかりしていると思います。若干価格は上がりますが、値引きで吸収できると思います。
・・・ステラの場合、全グレード「スタビ付き」は有名な話ですが、他にも細かく違いが有るようです。スタビ以外にも、ステラは「全グレード」で「シートリフター」「チルトステアリング」「シートベルト・ショルダーアジャスター」などの調整機能付きになります(ムーヴの場合、リフターやチルトは上級グレードのみの装備)
また、ステラでムーブX(122万円)と同等なのはLリミテッド(121.3万円)ですが、ムーブxには無い「ナノイーディフューザー」が「標準装備」になります(様は、ムーヴ上級グレードの「ナビ無し」がステラLリミかと・・・代りに「革巻きステアリング」の有無やオーディオの「レスオプション」でうまく価格調整している模様?・・・)
もし、ムーヴxを考えているならステラも一緒に考えないと損かと・・・
書込番号:13994108
1点
自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル
乗り始めて半年くらいですが、オーディオの上の部分のプラスチックのふたの部分(名前が分からなくてスミマセン)が普段平らなものが盛り上がってきていました。
ディーラーに行ったところ、その部分はプラスチックなので熱で曲がったのかもということでしたが、私は週末のみの利用で2000キロも走っておらず、普段は屋根のある駐車場に停めています。
その程度で変形するようでは、強度に問題があるとしか思えず今後も同じことが起こるだろうし、屋根なしに停めている車はどうなるんだろうと疑問です。
たまたまパーツ部分の当たりが悪かったのならまだいいですけど、他のかた、他の車種でも同じようなことがあるんでしょうか??
1点
JTB48さん
ご返答ありがとうございます。
そこの部分です!
私の当たりがわるかったのかもですね。
それか後付けでナビをつけた時に何か不具合があったかかもしれませんね。
とりあえず交換してもらいます。
書込番号:13937012
0点
自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル
中古車販売店で新古車(新型モコ・])を購入します。
自賠責未経過相当額 30964円
登録・届出費用 29800円
納車整備費用 28800円
下取り諸費用 19800円
車庫証明費用 19800円
取得税 19800円
新古車なのに整備が必要なのですか?
因みに岡山県です。
0点
法定費用以外は交渉の余地があります。
登録・届出費用 29800円は譲ってくれないとしても、納車整備費用、下取り諸費用、車庫証明費用は削れる可能性あると思います。
下取りは、ガリバーなどで見積りを取り、それを踏まえてディーラーで下取りされるか検討されてはどうでしょうか?
あるいは、新古車ということで、新車より若干安いと思いますが、別のディーラーで新車の見積りをとり、そこで納車整備費用、下取り諸費用、車庫証明費用を削った見積りを引き出せれば、最後、新古車とトータル支払費用を比較されてはいかがでしょうか?
書込番号:13862626
0点
内容不明の諸費用については
納得のいくまで説明を求めましょう。
納車準備費用という項目は
自動車公正取委員会(だったかな?)の取り決めにはない費用です。
納車費用という名目では取れなくなっているから
何か名目をつけてとろうとしていないか、
そんなことも疑わしい費用ですね。
軽自動車は車庫証明が必要な地域と必要じゃない地域があります。
その辺は大丈夫ですか?
それと、
いっそのこと、新車の見積もりも取ってみてはいかがでしょうか?
数万円の差なら、新車も検討してみては?
書込番号:13863347
0点
お二人とも回答ありがとうございました。
他店で新車の見積もりを取ったところ、約3万円しか差がありませんでした。
アドバイスありがとうございました。
もう一度交渉してみます。
書込番号:13866632
0点
>他店で新車の見積もりを取ったところ、約3万円しか差がありませんでした。
新車で¥30,000の差ですよね。
値引きいくら位してもらえました?
もし、目いっぱいの値引きだとしても、新車のほうがよくないですか?
今後の交渉事項
@新車をどこまで値引きしてもらえるかの交渉
Aその新古車の値引きがどこまで可能なのかの交渉
こんなところでしょうか。
年式(月式?)がいつなのかも気になります。
新車に比べて、車両価格でいくらくらい安いのでしょうか?
書込番号:13866879
0点
キュッパ(X9800円)という金額設定時点で何かありそうですね?
一度ディーラーなどで見積もりされる事を望みます。
書込番号:13870233
0点
自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル
車の購入を考えています。
下記の場合どれくらいが値引きの理想額をお願いします。
また、1つグレードを上げた場合(付属品は同じ) X 1,163,400円の値引きもお願いします。
モコ S 2WD
☆車両本体 1,079,400円
☆付属品 113,730円
(付属品明細)
5years coat 46,200円
ウインドウ撥水 12カ月 6,390円
マッドガード 18,100円
プラスチックバイザー 15,300円
ナンバープレートリム 4,100円
フロアカーペット 23,000円
アドバイス、どうぞよろしくお願いします。
0点
こうみささん こんばんは。
モコなら車両本体値引き10〜14万円、DOP(付属品)2割引き2万円の
値引き合計12〜16万円辺りが目標になるかなと思われます。
又、値引き額はSでもXでも大差無いとお考え下さい。
値引きが思うように引き出せないようなら、経営の異なる日産店でモコの
見積もりを取って同士競合させてみて下さい。
本家のMRワゴンのとの競合も効果的です。
書込番号:13858232
0点
丁寧なご回答ありがとうございました。
あと1つ質問させてください。
見積もりではバイザーを入れてありますが実際必要でしょうか?
煙草も吸いませんし、普段から窓は開けないので機能面では必要ありません。
外観上はないと違和感ありますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:13864933
0点
雨の日に窓を開けないなら、迷う事無くバイザーは外して下さい。
外観上は慣れの問題ですし、洗車の時にもバイザーが無いと楽です。
書込番号:13865259
0点
ありがとうございます。日曜日にでも見に行ってきますね。
黒か茶色を検討中なのですが展示では他の色しかないようです。
やはり実車を見ないと不安なのですが…。
隣町の日産には2台とも展示があるようです。
自分の足で見に行っていいですかね?
でもそこで買う気もないのにお話するのも面倒で。
購入予定店の営業さんに言うとどうかしてくれますでしょうか?
書込番号:13865308
0点
バイザーは、日本特有のオプションではないでしょうか?
あるいは、ナンバープレートフレームが、フロアマットとセットになっているケースがあり、それでつけているだけでは。
街で見かける欧州車はほとんどついていません。
外観上、ない方がすっきりし格好良いと思います。
書込番号:13867381
0点
こうみささん
先ずは近くの日産ディーラーで交渉を開始しましょう。
そこで営業の方に「黒と茶の実物が見てみたい」と言えば、同系列で
黒と茶の実車が置いてあるディーラーを紹介してくれると思います。
書込番号:13867468
0点
自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル
メーカーオプション付車両本体価格1,340,850
-267,735(引いてもらった金額)
362,925
1,436,040
モコ 4ドアワゴン R06A(インタークーラーターボ) G 2WD CVT 標準地仕様
【車種記号 : TQCANTVSA2UDA---A-】
【おすすめ車】
【車両代】
アーバンブラウン(PM) ブラウン (ZSFP) (\0)
本見積にはご用命のロードサービス関連費用が含まれています。
販売諸費用(非課税)計21,110
【税金保険料等】
税金保険料等計42,240
内)消費税・地方消費税等合計70,793
販売諸費用等合計113,960
販売車両リサイクル料金9,410
車両代合計1,436,040
ETCユニット(HM10-S) 1 22,200
フロアカーペット1 23,000
ETCセットアップ1 2,625
バックビューモニター1 39,800
HS511D-A(HDDタイプ) 1 260,000
プラスチックバイザー1 15,300
お見積金額\ 1,550,000 円
保険込で、カーナビも26万のなんですけど、これっていい方でしょうか?
0点
(´・∀・`))さん こんばんは。
モコなら車両本体値引き額10〜13万円、DOP2割引き7万円の値引き合計17〜20万円
辺りが目標になるかなと思われます。
これに対して実際の値引き額は約26.8万円ですので、良い値引き額と言えそうです。
ただ、DOPナビは定価が高めですので、同クラスの社外品ナビをカー用品店で見積もって
総額でどちらでナビを購入する方が安いか確認しても良いでしょう。
又、販売諸費用等合計もロードサービス関連費用が含まれている為か高めですね。
書込番号:13770184
0点
自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル
X FOUR 4WD(オーディオレス)… 1,281,000円
オプション(マッドガード、バイザー、フロアカーペッド)…52,200円
登録手続関係費…20,075円
リサイクル料金…9,410円
税金保険料…41,840円
合計 1,404,525円
下まわり防錆処理サービス
下取り無しで126万とのことでした。
よろしくお願いします。
0点
値引き額は14万円ということでよろしいでしょうか。
モコの値引きは12〜13万円程度と思いますので、
今の金額ならいい感じではないでしょうか。
ただ、目安程度に考えてくださいね。
交渉経緯はわからないので、まだいけるかもですし…
個人的には、いい感じだと思いますよ。
書込番号:13724857
1点
カナダ0さん こんばんは。
先ず登録諸費用約2万円は安いですね。
通常なら4万円位請求されそうですが・・・。
又、現在の値引き額は約14.4万円ですね。
モコなら車両本体値引き額9〜13万円、DOP2割引き1万円の値引き
合計10〜14万円辺りが目標になるかなと思われます。
従いまして、現在の値引き額は目標を超えており、良い値引き額と
言えそうです。
更には登録諸費用も安いという事で、買いで宜しいのでは・・・。
書込番号:13726178
1点
皆様、ありがとうございます。
内容を少し変更して、別店舗にも行ってみました。
X FOUR 4WD(オーディオレス)… 1,281,000円
オプション(バイザー、フロアカーペット、5years coat)…84,500円
登録手続関係費…20,075円
リサイクル料金…9,410円
税金保険料…41,840円
合計 1,436,825円
※下部防錆処理サービス…約30,000円
※納車費用サービス
下取り車無しで125万とのことでした。
こちらは2回目の交渉で、これ以上は無理だと言われています。
もう少し目指せそうでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:13747699
0点
モコの中古車 (全3モデル/1,990物件)
-
モコ E ナビ TV オートライト スマートキー 電動格納ミラー ベンチシート AT 盗難防止システム ABS 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 38.0万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 6.2万km
-
モコ X スマートキー 電動格納ミラー ベンチシート CVT 盗難防止システム ABS CD USB 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 29.8万円
- 車両価格
- 24.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 44.8万円
- 車両価格
- 36.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.9万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
モコ E ナビ TV オートライト スマートキー 電動格納ミラー ベンチシート AT 盗難防止システム ABS 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 38.0万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
モコ X スマートキー 電動格納ミラー ベンチシート CVT 盗難防止システム ABS CD USB 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 29.8万円
- 車両価格
- 24.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 44.8万円
- 車両価格
- 36.8万円
- 諸費用
- 8.0万円









