日産 モコ 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > モコ 2011年モデル

モコ 2011年モデル のクチコミ掲示板

(875件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:モコ 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モコ 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
モコ 2011年モデルを新規書き込みモコ 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リアシートのステップ高を教えてください

2022/09/20 17:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル

クチコミ投稿数:2件

この車に一目惚れで購入してから11年、当初からキーレスの反応がイマイチな以外は特に大きなトラブルもなく元気に走っています。
しかし足を悪くした母が乗るのに苦労しているため、今乗り換えを検討しています。

お尋ねしたいのですが、この車種の後部座席のステップ高(乗り込み口の高さ)が何センチかご存知の方はいらっしゃいますか?
実測ですとどこを測ればいいかよくわからず…他車で公表されているステップ高と比べたいので、いわゆる公表されている数値をが分かればと思うのですが、古い車種のせいか出てきません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24932235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/09/20 18:51(1年以上前)

そこまで細かい数値は出ていないのではないでしょうか?

路面から、ドアを開けて開口部のほぼ中央部の高さで良いかと思いまます。

そういう意味では、後席スライドドアの方が、ほぼフラットなのでそういった車種を選択した方がいいかもしれないですね

書込番号:24932325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/09/20 19:23(1年以上前)

スズキ 3代目MRワゴンのステップ高は 345mmだそうだから同じなんじゃないかと思うんだお

書込番号:24932354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19722件Goodアンサー獲得:934件

2022/09/20 19:31(1年以上前)

これが低いのは ポルテ と TANNTO 300mm だったかと

書込番号:24932368

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6063件Goodアンサー獲得:2002件

2022/09/20 19:43(1年以上前)

>ぽぽこさんさん

日産にモコとしてOEM供給していた本家のスズキ MRワゴンのリアステップ高さは345mmです。

https://www.suzuki.co.jp/release/a/2010/0120/index.html

モコとMRワゴンはエンブレム違いの同じ車です。

そのため公表しているモコのリアステップ高さはエンブレム違いのMRワゴンと同じ345mmですね。

書込番号:24932387 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2022/09/21 13:59(1年以上前)

皆さまありがとうございました!
スッキリ解決して嬉しいです。
これより低い数値のもので探してみたいと思います。

書込番号:24933384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

ステアリングカバーは違法になりませんか?

2022/06/03 09:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル

クチコミ投稿数:1件

最近ステアリングカバー装着したのですが、違法になりませんか?

書込番号:24775533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13860件Goodアンサー獲得:2908件

2022/06/03 10:40(1年以上前)

>that's on meさん

視界や動きを妨げるなど、安全性に問題があるものでなければ、違法ではありません。

書込番号:24775598

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2022/06/03 10:42(1年以上前)

こんにちは、 
ステアリングに関する規制はホーンマークが隠れないように注意する必要がありますが
カバー類は簡単にずれるというような危険な状態でなければ車検は通るでしょう。

書込番号:24775599

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2022/06/03 12:07(1年以上前)

that's on meさん

下記の説明のように基本的にステアリングカバーを付けていても車検には通ります。

https://support-carlife.com/blog/20171028.html

つまり、ステアリングカバーに違法性は無いと考えて良いでしょう。

書込番号:24775677

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6063件Goodアンサー獲得:2002件

2022/06/03 12:31(1年以上前)

長年検査員をしてますが、サイズが合ってなくてブカブカとかじゃなければハンドルカバーでダメ出し食らう事はありません。

どこをもって通らないのではと思うのかが不明ですが、画像を見る限り全く問題ありません。カバーの形状や色も然りです。

書込番号:24775709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2022/06/03 19:48(1年以上前)

バックスとか黄帽で普通に売ってるんだから、違法の訳ない。考ええればわかること。

書込番号:24776272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル

クチコミ投稿数:8件

この隙間 どう思われますか?

はっきり言って ショック です!!!

症状は この フロント だけなんですが。。。

左フロントは なんら問題ありません

新車購入約9年半経過。
最近は ガソリンスタンド での 機械洗車ばかりとは言え。。。

とても大切にしている愛車のフロントナンパー 右フロントだけ が 隙間が空いて来ているのに 気が付きました!!!

勿論 フロントバンパーをぶつけたこともありません!!!
勿論 フロントバンパー下 を 縁石に乗り上げたりもしれません!!!

機械洗車ばかりしていますので、ガソリンスタンドの洗車機のブラシが ひっかかったのでしょうか?

昨日日産dealer に行きましたら、特に緩んでいる訳ではありませんですので、経年劣化では? とのこと!!!

つい先日までは 自宅近くのガソリンスタンドでの機械洗車では なんら 隙間は空いていなかったのですが!!!

とても大切に丁寧に取扱いしていましたですし、新車購入後愛車9年半経過し、まだ約11500kmしかしか走行してません。

どなたか 『 moco 愛車 の 方で 私のような 片側だけ フロントバンパーに隙間が発生した方は おられますでしょうか? 』

『 今回のケースのような 場合、 フロントバンパーの隙間を直す事は 可能 でしょうか? 』

教えて頂けますれば 幸いでございます!!!!!!


書込番号:24380757

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2021/10/05 19:28(1年以上前)

右リアの バンパー隙間は 全く 問題無

同じく 右リアバンパーの隙間 問題無

左後バンパーの隙間も 全く問題無なんです

左フロントバンパー 隙間も 全く問題無 なんです

追伸の状況でございますです。

書込番号:24380763

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6063件Goodアンサー獲得:2002件

2021/10/05 20:04(1年以上前)

GSの洗車機に通す前は何ともなかったなら洗車機が原因でしょう

まぁGSにクレームを言ってもダメだと思うけど。

画像の箇所は樹脂のバンパーサイドホルダーの爪にバンパーが引っ掛かって止まってるだけなので、樹脂ホルダーの経年劣化又はズレの可能性はあります。

先ずはバンパーサイドホルダーを交換してみては。

バンパー端のクリップ(フェンダー裏)を外せばフロントバンパーはバンパーホルダーの爪に引っ掛かってるだけなのですぐに外れます。

書込番号:24380834 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 モコ 2011年モデルの満足度5

2021/10/05 20:21(1年以上前)

この代のモコは初期型のG(売却)と中期型のXを所有しています。どちらもバンパーのズレは見られません。しかし初期型のほうはフロントガラスとダッシュボードの間のスポンジが出てきて治してもらいましたがまた出てしまい結局放置しました。
やはり経年劣化でしょうね。一旦バンパーを外して再度付けるときに調整すれば治りますよ。

書込番号:24380865

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/10/05 20:22(1年以上前)

>kmfs8824さん、こんばんわです。

早速に有難うございます。
割と大事に愛車取扱いしてきましたですので、結構ショックでした。

自宅近くのガソリンスタンドさんは 車検やポリマーコートや洗車(機械洗車や 手洗い洗車の両方)とチョクチョクお世話になってましたですので、なかなか言いツライ事はありますですね。。。。。。

最近台風ですとか、天気も悪く、我が家は長年雨ざらしの自宅駐車場でしたので、ちょうど右フロントバンパー当たりが直射日光強かったですし。。。。

ただ、長年何台かまあお安い車でしたが、長年自家用車使用してきました中では、添付写真のように

『 フロントバンパーに 隙間が空いた事がなかったものですから、たまたま気が付きましてビックリ 』 致しまして..........

もう9年半以上愛用してきましたとは言え、軽自動車とは言え、まだまだ大事に乗りたい愛車でしたものですから、
なんとか直す事が出来るようでしたらと、ここ価格コムにご相談、ご意見、アドヴァイス賜りたいと投稿させて頂きました。

別件で、今週の土曜日に再度日産dealerに行く(モコのリコールの無料修理がありまして)ことに約束して居りますですので、
再度修理代金払いましても
直すことが出来るようでしたら、お願いしてみようと思います。

ご意見・アドヴァイス早速頂きまして誠に有難うございました。

書込番号:24380870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/10/05 20:33(1年以上前)

>JTB48さん、こんばんわです。

早速にレス賜りまして誠に有難うございます。
日産モコは 気に入って居りまして、家族で大事に大切に乗って居ります。

前の愛車は 同じく日産の K11マーチ コレット 1000cc でして、約12年半愛車で乗りまして楽しんで居りました。

今回の愛車モコも 新車で購入しまして 今 約9年半経過しまして、なんとまだ走行距離が約11500km しか走行してません。
まだまだ元気な愛車で 目立ったキズも無いものですから、今後も乗り続けていきたいんです!!!

たまたま先日 台風一過で 晴れまして 自宅近くのガソリンスタンドで いつもの機械撥水洗車してもらいまして、自宅帰りましたら、アレッと フロントバンパーに 何やら 若干隙間が空いてしまっていることに気がつきまして。。。。

今週、たまたま 日産モコのリコール無料修理にて 日産deaker に行く約束をしているものですから、有料でもフロントバンパーの隙間修理を依頼してみようと思います。

確かに 『 経年劣化の可能性は 高い 』と思いますです。

的確なご指摘を アドヴァイス賜りまして、誠に有難うございました。
感謝申し上げます。

書込番号:24380889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12968件Goodアンサー獲得:754件

2021/10/05 22:18(1年以上前)

日産に行くよりOEM元のスズキに行ったほうがいいですよ。自社製品ですから扱いにも慣れているし、同じ部品でも日産で買うより安いことが多いようです。

書込番号:24381103

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/10/05 23:32(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん、こんばんわです。

あっ、スズキのdealerさんを訪問しても宜しい訳なのですね!!!
有難うございます。
日産で購入しましたですので、てっきり受付窓口は日産のdealerさんのみと.......

有益なご情報、アドヴァイス頂きまして、本当に有難うございます。
確かに モコは スズキからのOEMでした。
すっかり忘れて居りました。

フロントバンパーの取り外し、再取り付け・調整作業や工賃がお安い方が助かりますです。

スズキさんのdealerさんにも 訪問してみようと思いますです。

書込番号:24381244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/10/05 23:47(1年以上前)

皆様、早速のレス、アドヴァイス本当に本当に有難うございます。
今まで、たまたま事故も無く、どこかに愛車をぶつけることも無く、ヘコミも無く、無傷で愛車乗り続けて居ります。

偶然、気がつきました『 右フロント バンパーの body本体との間に出来ました 隙間 』。

なんとか直りますように努力してみます。
運転・走行には影響なく、しっかり今の状況(隙間が空いてきましても)でも、グラグラする事は無くて、
該当部位を手で押しても グラツキ 無 ではあります。

ただ、精神的に 隙間が空いて来たことは 嫌な感じ ですので、なんとか直せるものでしたら 直したいです。

約9年半モコを愛車としていますが、今の所、新たな別の車に乗り換える気持ちは無いです。

あっ、お恥ずかしいですが、買い替えするお金も貯まって居りませんでして。。。。。

また、結果につきましては、後日ご報告させて頂きたいと思います。

書込番号:24381269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/10/06 05:18(1年以上前)

人生の愛車経験は、まだ 6台目の 現在の愛車 『 モコ (日産 MOCO )なのですが、

歴代の愛車も長い年数を割と 1台につき乗ることが多くて、

今まで 『 衝突や 細かな軽いぶつかり 等々 何もしたことが無いのに、 右のフロントバンパーに軽く隙間が生じてしまった 』経験が

初めてでしたので、気にしなければ特段急にバンパーが取れてしまう訳でもないですし、走行中でも問題が今のところ無い軽微な事柄なのですが。。。。。。

投稿後、早速レスを賜りまして、原因(経年劣化)と思われることですとか、一度フロントバンパーを外して止めてある部品を交換して再度付け直すアドヴァイスですとか、日産でなくてもスズキのdealerさんでも直してもらえるかもですとか、

『 大変有意義なレスを投稿後早くに頂けましたことは、本当に 本当に 皆様に感謝申し上げます 』

誠に有難うございました。これからも愛車を大事にしていきたいと思います。

書込番号:24381410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/10/28 21:14(1年以上前)

■■■ 添付写真のように、修理されまして 愛車が戻って参りましたア〜〜〜〜 ■■■

書込番号:24418295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/10/28 21:15(1年以上前)

■■■ 多少隙間が うまりましたかね ■■■

書込番号:24418297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/10/28 21:31(1年以上前)

■■■ 明細は 添付写真の通りでした ■■■

書込番号:24418324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/10/28 21:32(1年以上前)

■■■ とりあえず 修理完了です ■■■

書込番号:24418326

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キックスは発売しないのか?

2016/01/02 07:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル

クチコミ投稿数:14件

日産車で軽SUVタイプの車がないのは残念です。

趣味性のある軽自動車が欲しいですね・。

日産キックス

やっちゃえ日産!

書込番号:19452806

ナイスクチコミ!2


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2016/01/02 08:36(1年以上前)

ハスラー、キャスト、ジムニーで市場調査は十分でしょう。日産から出ても、他社からのOEMですので、エンブレムが変わるだけで、商品の魅力は変わりません。

書込番号:19452898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2016/01/02 09:26(1年以上前)

現在のNMKVのシェアを考えると、作りたくても作れないのが本音でしょう。少なくともシェアでホンダを抜かないとキビシイかな?

SUVタイプやスポーツタイプの様なイロモノ(あえて言います)は数多く売れるとは考え難く、商売になるかも微妙。
他社がそれでも作るのは、偏に余裕の成せる業ですね。

そうは言っても日産も三菱も軽自動車はサイドメニュー的な扱いですから、十分健闘しているのかもしれませんね。

書込番号:19453007

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2016/09/25 02:06(1年以上前)

三菱と提携しているので、キックスを出すことも可能でしょ。

ジムニーだけじゃ面白くないです。

書込番号:20235276

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モコ ドルチェ 購入検討中

2016/02/11 09:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル

クチコミ投稿数:4件

新車で購入するか
新古車で購入するか
検討中です。
みなさまの意見を聞きたいです!
よろしくお願いします。


◯新車
画像の見積りは
記載はないのですが
空気清浄機がついて155万円です。
空気清浄機なしだと150万円です。

諸費用は削るところまで
削ってくれて上記の値段です。

メンテナンス(点検?)は
新車で購入すると
無料でしてくれるらしいのですが
詳しいことはわからないので
本日(2/11)午後聞いてきます。



◯新古車
見積りの画像はありません。
H27年12月に登録
ナビ(純正ではないもの)+ETC付き
ガリバーのミニクルパックに入ります。
それで120万円です。
(現在110万円まで下げれるか交渉中)




上記の内容だとどう思いますか?
意見を聞かせてください。
足りない事項あれば
確認して追記します。

それと新古車で買うデメリット
みたいなのはありますか?
知識不足ですみません。
教えてください!
よろしくお願いします!

書込番号:19577860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2016/02/11 09:41(1年以上前)

ゆゆ( ˙O˙ )さん

モコの値引き目標額は車両本体13〜15万円、DOP2割引き4〜5万円の値引き総額17〜20万円辺りでしょう。

これに対して現状の値引き額は見積もりに記載された車両本体値引き約7.5万円に15万円の値引きが加算されて値引き総額は22.5万円程度という事ですね。

この値引き額なら上記のン値引き目標額を超えおり良い値引き額と言えそうです。


ただし、利息が17万円近い額になる点が気になります。

つまり、値引きの大半が利息で無くなる計算になりますから、金利の安い銀行ローン等を検討してみては如何でしょうか。

「ローンを組んで頂けるから、この値引きが提示出来るのです。」と言われる可能性はありますが・・・。


それと未使用車はメーカー保証が適用出来るなら、特にデメリットは無いと思います。

書込番号:19577901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/02/11 09:59(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ちゃんと返事できたかわからなかったので
もう一度投稿します。

さっそく確認していただき
ありがとうございます!
ローンについては確認・検討します。

書込番号:19577935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル

スレ主 はなRさん
クチコミ投稿数:70件

中古車のモコ(94.8万)を購入しようか考え中です。
27年登録のモコX(走行距離約5000km)です。ナビ、バイザー、マットが最初からついています。
見積もりもらいましたが、もう少し価格を下げられないかなと思っています。
この中で諸費用で交渉、カットできる部分ありますでしょうか?

車両本体価格 938000円
整備付属品 15737円
定期点検整備代金 10000円
法定費用預かり(登録、車庫、他) 2840円
メンテプロパック18. 23100円
自賠責保険料未経過相当額 25207円
手続き代行費用(登録、車庫、他) 19548円

合計 1043012円

メンテプロパックは聞かれていちよう付けましたが外そうかと思っています。

中古車は値引きは厳しいでしょうか?


書込番号:19523222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 モコ 2011年モデルの満足度5

2016/01/25 12:06(1年以上前)

メンテプロパック18が付属という事はディーラーの中古車ですか? 整備付属品 の詳細が分かれば削れるかもしれません。
またメンテプロパック18は車検費用付きとそうでないのがありますので町の自動車屋さんでやるのなら削れますよ。

書込番号:19523326

ナイスクチコミ!3


スレ主 はなRさん
クチコミ投稿数:70件

2016/01/25 12:19(1年以上前)

ありがとうございます。
ディーラーの中古車です。
整備付属品の詳細は聞いてみないとわからないです。見積もりもらったら書いてありました。メンテプロパック18は半年ごと3回分の点検&オイル交換代だそうです。

書込番号:19523353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件 モコ 2011年モデルの満足度4

2016/01/25 14:12(1年以上前)

車庫証明を自分でするからって安くならないのかな??
車庫証明はすごく簡単にとれます(^^)

書込番号:19523632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モコ 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
モコ 2011年モデルを新規書き込みモコ 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

モコ 2011年モデル
日産

モコ 2011年モデル

新車価格:107〜171万円

中古車価格:9〜95万円

モコ 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

モコの中古車 (全3モデル/1,973物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

モコの中古車 (全3モデル/1,973物件)