日産 モコ 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > モコ 2011年モデル

モコ 2011年モデル のクチコミ掲示板

(875件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:モコ 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モコ 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
モコ 2011年モデルを新規書き込みモコ 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

モコは3代目で終了。

2013/03/22 17:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル

スレ主 JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件 モコ 2011年モデルの満足度5

震災直後の納車だったので思い入れがあります。

DAYZが既に発表されていますので、もうすぐ終了ですね。MRワゴンよりは売れていたんだと思いますけどあんまりだなあ。

書込番号:15923785

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/22 20:20(1年以上前)

ルークスは一代で終了っぽいですね

書込番号:15924472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


潮大福さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/24 10:02(1年以上前)

モコは今年ベース車、MRワゴンのMCに合わせて改良があるはずです。廃止されるとしたら、MRワゴン次期モデルのタイミングでしょう。

書込番号:15931046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 モコ X 見積りチェックお願いします(>_<)

2013/01/04 12:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル

クチコミ投稿数:1件

昨日、ずっとずっと憧れていた
モコを契約してきました!


グレードは
モコ X アイドリングストップ
オーディオ&バックビューモニター付

です。

オプションは
プラスチックバイザー
フロアカーペット
ボディコーティング
断熱フィルム
フロントガラスコーティング
車検(一回分)・オイル交換(五年間?無料)

などです。

車両本体価格
131万で、上のオプション全部つけて
最終金額が135万になりました!


なかなかの
手応えだと思ったのですが
実際はどうでしょうか…?


納車が一ヶ月後ぐらいと言われたのですが
楽しみすぎて待ちきれません(((o(*゚▽゚*)o)))


大事に大事に乗りたいと思います!


書込番号:15568623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/01/04 23:12(1年以上前)

具体的な値引き額が書かれていませんが
軽自動車って、諸費用が大体¥100,000くらいとして計算すると
値引は、結構頑張ってもらっているのかなと思います。

ディーラーオプション金額とか
諸費用とかわかると
もっと詳しくわかるのですが。

一応雑誌情報では
モコの目標値引きは¥120,000くらいだそうです。
この数字を基準にすれば
ご自身の値引きがどうだったのか、判断しやすいのではないかと。

書込番号:15571514

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 モコ 2011年モデルの満足度5

2013/01/24 11:40(1年以上前)

私がデビュー当時で10万切ってましたから、マイナー前を考えれば妥当な金額だと思います。日産はスズキとの関係が悪化してるみたいなので次期モコは無いかもしれません。私は初代モコも持ってますけど、軽自動車としては十分合格点の取れるクルマだと思いますよ。

ところでフロントウインドーの際のスポンジがモコモコと出てきていませんか? 私のはいつの間にか一部が出てきています。実用上は問題ないけど、ちょっとねえ!orz

書込番号:15663501

ナイスクチコミ!0


潮大福さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/24 21:12(1年以上前)

補足しますと、
スズキと日産の関係が悪化しているというよりは、日産のスタンスとして軽自動車をエサに、ゆくゆくは自社生産の登録車にランクアップさせる目的で、軽自動車を他社から調達して参入しました。

ところが予想以上に売れてしまい、ダウンサイジングの流れも有り、軽のビジネスが意外に美味しい事に気づきました。
その為日産は、ちょうどリコール隠しの影響で業績が落ち込み、自力での販売が低迷していた三菱と共同で軽自動車開発会社を立ち上げました。第1弾のEKワゴン/オッティを皮切りに軽に本格的に参入します。
生産は三菱が担当するので、工場稼動が高まり開発コストが折半出来る為、三菱に取っても渡りに舟だったのでしょう。

以上の事情により、スズキとのOEM契約を終了し、三菱との共同開発車に置き換わるものと思われます。

書込番号:15665482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

エコモデル発売予定日

2012/04/28 10:25(1年以上前)


自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル

クチコミ投稿数:127件

MRワゴンのECOと同モデルの発売は5月15日だそうです。
ゴールデンウイーク明けから生産に入るそうです。
当方このモデルを2月から発注済みでずっと納車を楽しみにしております。

書込番号:14494036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/04/29 09:03(1年以上前)

税金はどうなるのでしょうか?MRワゴンと同じ100%免税になるのでしょうか?

書込番号:14497803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2012/04/29 13:05(1年以上前)

取得税と重量税が免税になるそうです。

書込番号:14498516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Qosmioさん
クチコミ投稿数:39件

2012/04/29 14:46(1年以上前)

モコの購入を検討しています。昨日日産店で話をした時にやはり5/15のマイナーチェンジの話が出ましたが、アイドルストップ付きは現行エコカー減税50%が75%になるとのことでした。同タイプMRワゴンは100%なのでしょうか?詳細の情報を持っておられる方いましたらアドバイスください。

書込番号:14498806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2012/04/29 17:39(1年以上前)

MRワゴンECOとモコの5月15日発売モデルは基本同じクルマですので税金の扱いは同じです。
5月より重量税の扱いが変わり、この車種は免税となるようです。国交省のホームページを参考にしてみてください。

書込番号:14499217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Qosmioさん
クチコミ投稿数:39件

2012/04/29 20:46(1年以上前)

サーブ6-9さん、ありがとうございます。
現行カタログだと10・15燃費がモコ27km、MR30kmと違いがあるのですが、これが同じになるんですね。安心しました。やはり本家の方が早く対応できるってことですね。

書込番号:14499791

ナイスクチコミ!0


ntmyさん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/10 10:59(1年以上前)

やっと来ましたね!
私も1月に契約し、納車を心待ちにしています。
ちなみに5月15日発売というのは何処からの情報ですか?担当の方から23日と聞いたような気がするのですが(>_<)私の覚え間違いですかね。
これから生産に入るということは6月頭には来るのかなぁ…。
とにかく楽しみですね!!!

書込番号:14544420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tan-shioさん
クチコミ投稿数:3件

2012/05/10 23:12(1年以上前)

今日、資料を見せてもらいました。

5月15日発表・発売だそうです。

アイドリングストップシステムの変更(停車時だけでなく停車直前の減速時からエンジンストップ)での燃費向上との事でした。

それと、S・Xグレードのアイドリングストップ専用色の設定(ホワイトミント)だそうです。

書込番号:14546618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2012/05/10 23:25(1年以上前)

ディーラーの情報ですので確かだと思います。
新カタログはまだ入手しておりませんが、オプション以外は全くMRワゴンECOと同じですのでそちらのカタログで我慢しております。
それにしてもオプションの数が本家と違いすぎますね。

書込番号:14546702

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

見積の確認

2012/02/19 16:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル

クチコミ投稿数:14件


モコを契約しました。

本体価格 1,215,900
(オーディオ&バックモニター付き)

バイザー 15,300

メンテナンスパック
34,900

その他 95,015

本体値引 −111,115

合計支払額 1,250,000

この価格は、安いのでしょうか?もしくは、普通でしょうか?


書込番号:14175864

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2012/02/19 17:02(1年以上前)

気にしない方がよいかと。
契約してしまった以上、もっと値引けたのに・・・と言われても
どうしようもないですので。

書込番号:14175936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/19 18:14(1年以上前)

購入されてから問いかけられても...。
そもそも値引きって何が基準かは人によって違うと思いますよ。
15万円でも御の字の人もいれば、25万円値引きされても不満な人はいます。
購入後は値引き情報は見ない事が幸せです。

書込番号:14176268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップ改良情報

2012/01/25 06:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル

クチコミ投稿数:127件

現在商談中でして、セールスの方から聞いた話です。
Xグレードに設定されているアイドリングストップモデルは改良型を発売予定とのことで現アイドリングストップモデルは生産を止めているそうです。
同エンジンを載せているアルトエコがミライースに対抗してミライースよりコンマ2燃費を良くしてきたのと同様にムーヴ(ステラ)に対抗して燃費をコンマ2ほど上回る公算だそうです。やはり燃費一番の称号は大切なのでしょうね。
個人的には現在のモデルの燃費で十分だと思いますが…。
そういうわけで現アイドリングストップモデルは在庫限りとなり、決算値引きを期待してもモノがないということになるかもしれません。
新?アイドリングストップモデルの発売は4月予定とのことでこれまた決算値引きの対象にはなりません。
ご参考まで。

書込番号:14065247

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/01/29 12:28(1年以上前)

サーブ6−9さんの話と同様のことがMRワゴンで2月に出るそうです。

現在モコとMRワゴンの購入交渉中でスズキのセールスから聞きました。

上記を競合させて交渉していますが15万以上の値引きは確実です。

書込番号:14082145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2012/01/29 22:21(1年以上前)

当方、先日サインいたしました。当初、Xの現行アイドリングストップのモデルで値引き交渉していましたが、ちょうど今は新アイドリングストップモデルの生産との切り替えの時期のため、新アイドリングストップモデルであっても現行モデルと納期がそれほどかわらないとのことで、新モデルも現行モデルと全く同じ条件提示をセールスの方から受けOKした次第です。新モデルは本来は4月発売のようですが、ディーラー先行注文分を当方にまわしてもらうもので3月納車予定です。本体値引きは17万円でさらにオプション値引きも10万円以上でき支払い総額は130万円です。その上補助金で7万円返ってきますし、Xの新アイドリングストップのモデルに期せずしてなり大満足です。

書込番号:14084559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/01/30 21:53(1年以上前)

スレ主様

ものすごい値引きでの購入おめでとうございます。

つきましては詳細(金額)を教えていただきたいのですが......
名前などを隠した契約書の画像でもいいんですけど
参考にさせてください。

宜しくお願いします。

書込番号:14088369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2012/01/31 19:02(1年以上前)

ぱそこんしょしんしゃさん

以下の通りです。値引き交渉がんばってください。ご参考まで。

Xアイドリングストップ(オーディオ&バックビューモニター付)
車両本体価格1,310,400円
本体値引き −168,425円
付属品価格  155,490円
付属品値引き−105,000円
付属品明細  
フロアカーペット   23,000円
フォグランプ    38,900円
コーナーセンサー    54,600円
インジケーター    6,090円
キッキングプレート  32,900円
ウインドウ撥水   サービス
ETC取付    サービス
検査登録代行費 17,745円
登録法定費用  2,540円
メンテプロ30  34,900円
リサイクル料金    9,410円
重量税     2,800円
取得税     9,300円
自賠責     30,840円

支払合計   1,300,000円

書込番号:14091684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/01/31 21:04(1年以上前)

サーブ6-9さん

こんばんわ

軽自動車の値引きでこんなの聞いたことありません。

すごいのひとことです。いろいろなクチコミを見てみましたが
20万以上の値引きは初めてみました。

特別な何かあるのでしょうか?

書込番号:14092200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2012/01/31 22:04(1年以上前)

テレビCMでよくやっている「オプション10万円プレゼント」が販売ディーラーの施策でやってましてそれにうまく乗っかれました。
ご存じかもしれませんが、定価で販売してこのモデルの利益は13万円ほどですので、完全に赤字だそうです。
支払総額はどうしても130万円はきれませんでしたが、その代りオプションを一つでもサービスしてもらえばと最後はお願いしてみました。キッキングプレートと撥水処理、持ち込みETCの取り付けサービスはその戦利品です。
よくいわれていることですが、販売目標をクリアするとメーカーから報奨金のようなものが出るらしくそれで「オプション10万円」分のサービス等に充てるそうです。販売目標がクリアできないとその分赤字が膨らむことになるので最後は「台数」第一となるのでしょうね。
交渉時いくつものディーラー(スズキを含む)をまわりましたが、大資本のディーラーの方が値引きは良かったです。きっと上記のことと関係するのでしょう。
本当にラッキーでした。
あと、ご存じでしょうが損保会社のお知り合いがいらっしゃいましたら、その人に自身を紹介させるキャンペーンを利用すると紹介お礼が7千〜1万円受け取れますよね。損保会社はディーラーに自社の自動車保険を販売してもらうために、逆に車を購入する人を紹介するノルマのようなものがあります。ほぼ商談が成立しかかっても有効だったりしますので、まだでしたらお試しになってはいかがでしょう。私も利用しました。
アイドリングストップの改良情報でした(笑)

書込番号:14092565

ナイスクチコミ!2


Mr-mocoさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/05 09:52(1年以上前)

サーブ6−9さん

こんにちは、現在モコ商談中です。
田舎のためか値引きは8万円です、値引き27万オーバーはすごいですね。
営業担当者にモコの改良情報を聞いた所予定はないと言われました、ディーラーにより情報が遅いこともあるのですかね〜アイドリングストップなしのXを購入予定なんですが改良予定の情報があれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:14110188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/02/05 17:04(1年以上前)

私も日産に聞いてみたら予定がないというか知らないみたいでしたが
スズキでは2月中にMRワゴンの燃費改良車を出すと言ってましたから
同じクルマのモコも少し遅れて出てくると思います。

書込番号:14111719

ナイスクチコミ!1


Mr-mocoさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/05 22:33(1年以上前)

ぱそこんしょしんしゃさん

早々の情報ありがとうございます。
4WDを購入予定なので改良型とは関係がないようですね、でも皆さんの値引き額を見るとやっぱり少ないですね。

書込番号:14113267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2012/02/05 23:55(1年以上前)

Mr-mocoさん
アイドリングストップの改良情報は昨年日産のディーラーに通達されていますので確かです。
現物のプリントを見せてもらいました。
アイドリングストップの改良はモコの商品力を高めるのがねらいで、前述の情報に加えてSのグレードにもアイドリングストップがつくそうです。改良されるアイドリングストップの中身は時速○`でエンジンがストップすることや、停車中のアイドリングストップ時にステアリングを操作してもエンジン再始動するとかです。あと当該のインジケータも変更されるそうです。カラーの追加はないそうで、現行色のみです。
ミライースがリッター30`を謳い鳴り物入りで出てきた直後に、スズキはアルトエコでしらーっと即座に抜き去りましたけど、今度は仮想敵視しているムーヴの新TNPをやっつけるようですね。
値引きについては当方はラッキーだっただけかもしれませんね。値引きが限界でしたら、オプションの付属品をねだってみてはいかがでしょう。ご自身も納得してサインなさりたいですものね。セールスの方が上手だとうまく背中を押してもらえますが・・・。お決めになってる妥協点にセールスの方が歩み寄ってくれるといいですね。

書込番号:14113714

ナイスクチコミ!3


Mr-mocoさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/06 11:20(1年以上前)

サーブ6−9さん

最新の情報ありがとうございます。
G-FOURはエコカー補助金対象外となっていますが改良型で対象車にならないのかと色々考えてました、でも価格がかなり高くなりそうなので購入候補にはなりそうにありません。
先日X-FOURの試乗に行ってきました、エコカーと思えば普通に走れたので購入予定です。
決算期前の大商談会でオプション約30万分付いて11万とやっていましたが必要のないオプションが多いので、オプションを一切付けないでの商談となり値引きが出せないらしい、その分査定額0円の下取り車を今月中なら11万での下取り価格にしてくれるそうです。
下取り車 H10年式エルグランドE50-維持費が高い為、軽自動車に入替え予定

書込番号:14114890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2012/02/06 21:49(1年以上前)

Mr-mocoさん
下取りのクルマがあるようでしたら、ガリバーとかラビットといった買い取り専門店に査定を依頼されるのもよいかと。私の経験ですがほとんどの場合、ディーラーの査定より高額で買い取ってくれます。買取専門店は2月、3月は買取強化月間として査定額もアップしてくれるようです。まだでしたらお試しになっては?

書込番号:14117139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/02/07 13:34(1年以上前)

ガリバーでは新車もやってますから下取りとトータルで日産と競合させてみてください。

私は最近同じクルマのスズキ MRワゴンとモコを
ガリバーと日産で競合させMRワゴン限定車を値引きの多いガリバーで購入しました。

書込番号:14119527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/02/07 13:46(1年以上前)

Mr-mocoさん

勘違いされるといけませんので付け加えます。

日産ディーラーとガリバーで同じモコを競合させます。

下取りも含めガリバーのほうがトータルで安く購入できる可能性が高いです。

書込番号:14119579

ナイスクチコミ!0


Mr-mocoさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/07 18:46(1年以上前)

サーブ6−9さん、ぱそこんしょしんしゃさん

下取り情報ありがとうございます。
ネットで日産及びトヨタの下取りシミュレーションをした所査定額がなかったのであきらめていました。
ガリバーで新車が買えるんですね、週末に買取額及び新車の見積もりをしに行こうと思います。

書込番号:14120710

ナイスクチコミ!1


ntmyさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/27 10:58(1年以上前)

スレ主さんに質問です。
ディーラー先行注文分を回してもらい3月納車予定とのことでしたが、今現在どんな状況ですか?納車されましたか?レビューも期待しています!

書込番号:14353577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/03/27 14:24(1年以上前)

新エコ車 10.15燃費30km/L JC08モード27.2km/L はまだ発売されてない
と思いますが、3月納車可能なのでしょうか!?

書込番号:14354298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2012/03/27 23:09(1年以上前)

気にかけていただきありがとうございます。
新ecoモデルは当初4月発売だったようですが、諸般の事情で5月発売になったそうで、、残念ながらそれに連動して納車も遅れるそうです。
ただ、4月以降はこのモデルは取得税、重量税が免税になるそうで12,000円ほどさらに安く購入できるそうです。待たされ迷惑代として、さらなるオプション値引きをずうずうしくお願いしているところです(笑)。納車予定がたちましたらまたお知らせさせていただきます。

書込番号:14356537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モコ 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
モコ 2011年モデルを新規書き込みモコ 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

モコ 2011年モデル
日産

モコ 2011年モデル

新車価格:107〜171万円

中古車価格:9〜98万円

モコ 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

モコの中古車 (全3モデル/1,982物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

モコの中古車 (全3モデル/1,982物件)