モコの新車
新車価格: 107〜171 万円 2011年2月1日発売〜2016年7月販売終了
中古車価格: 1〜110 万円 (2,035物件) モコ 2011年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:モコ 2011年モデル絞り込みを解除する


自動車 > 日産 > モコ 2011年モデル
新車購入約9年半経過。
最近は ガソリンスタンド での 機械洗車ばかりとは言え。。。
とても大切にしている愛車のフロントナンパー 右フロントだけ が 隙間が空いて来ているのに 気が付きました!!!
勿論 フロントバンパーをぶつけたこともありません!!!
勿論 フロントバンパー下 を 縁石に乗り上げたりもしれません!!!
機械洗車ばかりしていますので、ガソリンスタンドの洗車機のブラシが ひっかかったのでしょうか?
昨日日産dealer に行きましたら、特に緩んでいる訳ではありませんですので、経年劣化では? とのこと!!!
つい先日までは 自宅近くのガソリンスタンドでの機械洗車では なんら 隙間は空いていなかったのですが!!!
とても大切に丁寧に取扱いしていましたですし、新車購入後愛車9年半経過し、まだ約11500kmしかしか走行してません。
どなたか 『 moco 愛車 の 方で 私のような 片側だけ フロントバンパーに隙間が発生した方は おられますでしょうか? 』
『 今回のケースのような 場合、 フロントバンパーの隙間を直す事は 可能 でしょうか? 』
教えて頂けますれば 幸いでございます!!!!!!
書込番号:24380757
1点

追伸の状況でございますです。
書込番号:24380763
0点

GSの洗車機に通す前は何ともなかったなら洗車機が原因でしょう
まぁGSにクレームを言ってもダメだと思うけど。
画像の箇所は樹脂のバンパーサイドホルダーの爪にバンパーが引っ掛かって止まってるだけなので、樹脂ホルダーの経年劣化又はズレの可能性はあります。
先ずはバンパーサイドホルダーを交換してみては。
バンパー端のクリップ(フェンダー裏)を外せばフロントバンパーはバンパーホルダーの爪に引っ掛かってるだけなのですぐに外れます。
書込番号:24380834 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この代のモコは初期型のG(売却)と中期型のXを所有しています。どちらもバンパーのズレは見られません。しかし初期型のほうはフロントガラスとダッシュボードの間のスポンジが出てきて治してもらいましたがまた出てしまい結局放置しました。
やはり経年劣化でしょうね。一旦バンパーを外して再度付けるときに調整すれば治りますよ。
書込番号:24380865
2点

>kmfs8824さん、こんばんわです。
早速に有難うございます。
割と大事に愛車取扱いしてきましたですので、結構ショックでした。
自宅近くのガソリンスタンドさんは 車検やポリマーコートや洗車(機械洗車や 手洗い洗車の両方)とチョクチョクお世話になってましたですので、なかなか言いツライ事はありますですね。。。。。。
最近台風ですとか、天気も悪く、我が家は長年雨ざらしの自宅駐車場でしたので、ちょうど右フロントバンパー当たりが直射日光強かったですし。。。。
ただ、長年何台かまあお安い車でしたが、長年自家用車使用してきました中では、添付写真のように
『 フロントバンパーに 隙間が空いた事がなかったものですから、たまたま気が付きましてビックリ 』 致しまして..........
もう9年半以上愛用してきましたとは言え、軽自動車とは言え、まだまだ大事に乗りたい愛車でしたものですから、
なんとか直す事が出来るようでしたらと、ここ価格コムにご相談、ご意見、アドヴァイス賜りたいと投稿させて頂きました。
別件で、今週の土曜日に再度日産dealerに行く(モコのリコールの無料修理がありまして)ことに約束して居りますですので、
再度修理代金払いましても
直すことが出来るようでしたら、お願いしてみようと思います。
ご意見・アドヴァイス早速頂きまして誠に有難うございました。
書込番号:24380870
0点

>JTB48さん、こんばんわです。
早速にレス賜りまして誠に有難うございます。
日産モコは 気に入って居りまして、家族で大事に大切に乗って居ります。
前の愛車は 同じく日産の K11マーチ コレット 1000cc でして、約12年半愛車で乗りまして楽しんで居りました。
今回の愛車モコも 新車で購入しまして 今 約9年半経過しまして、なんとまだ走行距離が約11500km しか走行してません。
まだまだ元気な愛車で 目立ったキズも無いものですから、今後も乗り続けていきたいんです!!!
たまたま先日 台風一過で 晴れまして 自宅近くのガソリンスタンドで いつもの機械撥水洗車してもらいまして、自宅帰りましたら、アレッと フロントバンパーに 何やら 若干隙間が空いてしまっていることに気がつきまして。。。。
今週、たまたま 日産モコのリコール無料修理にて 日産deaker に行く約束をしているものですから、有料でもフロントバンパーの隙間修理を依頼してみようと思います。
確かに 『 経年劣化の可能性は 高い 』と思いますです。
的確なご指摘を アドヴァイス賜りまして、誠に有難うございました。
感謝申し上げます。
書込番号:24380889
0点

日産に行くよりOEM元のスズキに行ったほうがいいですよ。自社製品ですから扱いにも慣れているし、同じ部品でも日産で買うより安いことが多いようです。
書込番号:24381103
1点

>KIMONOSTEREOさん、こんばんわです。
あっ、スズキのdealerさんを訪問しても宜しい訳なのですね!!!
有難うございます。
日産で購入しましたですので、てっきり受付窓口は日産のdealerさんのみと.......
有益なご情報、アドヴァイス頂きまして、本当に有難うございます。
確かに モコは スズキからのOEMでした。
すっかり忘れて居りました。
フロントバンパーの取り外し、再取り付け・調整作業や工賃がお安い方が助かりますです。
スズキさんのdealerさんにも 訪問してみようと思いますです。
書込番号:24381244
0点

皆様、早速のレス、アドヴァイス本当に本当に有難うございます。
今まで、たまたま事故も無く、どこかに愛車をぶつけることも無く、ヘコミも無く、無傷で愛車乗り続けて居ります。
偶然、気がつきました『 右フロント バンパーの body本体との間に出来ました 隙間 』。
なんとか直りますように努力してみます。
運転・走行には影響なく、しっかり今の状況(隙間が空いてきましても)でも、グラグラする事は無くて、
該当部位を手で押しても グラツキ 無 ではあります。
ただ、精神的に 隙間が空いて来たことは 嫌な感じ ですので、なんとか直せるものでしたら 直したいです。
約9年半モコを愛車としていますが、今の所、新たな別の車に乗り換える気持ちは無いです。
あっ、お恥ずかしいですが、買い替えするお金も貯まって居りませんでして。。。。。
また、結果につきましては、後日ご報告させて頂きたいと思います。
書込番号:24381269
1点

人生の愛車経験は、まだ 6台目の 現在の愛車 『 モコ (日産 MOCO )なのですが、
歴代の愛車も長い年数を割と 1台につき乗ることが多くて、
今まで 『 衝突や 細かな軽いぶつかり 等々 何もしたことが無いのに、 右のフロントバンパーに軽く隙間が生じてしまった 』経験が
初めてでしたので、気にしなければ特段急にバンパーが取れてしまう訳でもないですし、走行中でも問題が今のところ無い軽微な事柄なのですが。。。。。。
投稿後、早速レスを賜りまして、原因(経年劣化)と思われることですとか、一度フロントバンパーを外して止めてある部品を交換して再度付け直すアドヴァイスですとか、日産でなくてもスズキのdealerさんでも直してもらえるかもですとか、
『 大変有意義なレスを投稿後早くに頂けましたことは、本当に 本当に 皆様に感謝申し上げます 』
誠に有難うございました。これからも愛車を大事にしていきたいと思います。
書込番号:24381410
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
モコの中古車 (全3モデル/3,196物件)
-
モコ X 禁煙車 純正CDオーディオ インテリキー プッシュスタート ETC オートエアコン 純正13インチホイール ウィンカーミラー シートリフター バニティミラー ブラックアウトドアサッシュ
40.0万円
- 年式
- 平成23年(2011)
- 距離
- 6.8万km
- 車検
- 2022/11
-
モコ X インテリキー2個 プッシュスタート ETC 電格ミラー ナビ ワンセグTV オートエアコン ベンチシート
35.0万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 10.6万km
- 車検
- 2023/01
-
54.0万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 7.4万km
- 車検
- 2023/09
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





