スバル レガシィ B4 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レガシィ B4 2009年モデル

レガシィ B4 2009年モデル のクチコミ掲示板

(207件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レガシィ B4 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レガシィ B4 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
レガシィ B4 2009年モデルを新規書き込みレガシィ B4 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レガシィ B4 2009年モデル

スレ主 wadaノブさん
クチコミ投稿数:9件

2009年式レガシィb4Sパッケージの スタッドレスで インチダウンを 考えています 高額な為
純正アルミサイズ18インチ 7.5Jインセット55pcd1005穴ハブ56です
ヤフオク新品アルミ 購入考えてます 17インチマルチ 7Jインセット50 pcdマルチ 5穴ハブ64 ハブは ハブリング買います マッチングわかる方教えてください カー用品店で 聞いてとの 回答はお控えください

書込番号:19036909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/08/09 08:15(1年以上前)

http://autoc-one.jp/shop/summer/car/grade-MK06-MD07-DS*-SZ*

215/50R17 17x7.5J 100 55 のモデルもあるようなので

17インチマルチ 7Jインセット50 だと5mmほど中に引っこんじゃうみたいだから

7.5J 55(純正サイズ)か 7.5J 45〜55 の方がよくないですか

ヤフオクなら純正の中古でもよくないのかな

7.5J 55 だったら、フォレスターや2コ前レガシイアウトバックの純正流用も可ですね

書込番号:19037037

ナイスクチコミ!1


スレ主 wadaノブさん
クチコミ投稿数:9件

2015/08/09 08:20(1年以上前)

レガシィb4 に はじめて購入したのですが とても 気に入っており 次も 現行型 レガシィb4にしたくなっているほど 気に入ってます 現行型は pcd114.3なんで マルチを 考えております

書込番号:19037044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wadaノブさん
クチコミ投稿数:9件

2015/08/09 08:24(1年以上前)

SIどりゃ〜ぶさん ありがとうございます マルチは 7.5Jが ほぼありません マルチで 7.5J インセット55があれば 嬉しいですが

書込番号:19037050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/08/09 09:42(1年以上前)

最近、BM9もいいかなと思うようになりました

BM9が現役のころはちょっとダサいかなと思っていましたが、

現行車はパッと見、デカイG4ですから(爆)

BN9にも早い時期にターボ車が設定されて、クラウンアスリートターボとのバトル(下克上)を見たいものです

書込番号:19037236

ナイスクチコミ!1


スレ主 wadaノブさん
クチコミ投稿数:9件

2015/08/09 10:35(1年以上前)

SIどりゃ〜ぶさん 17インチ 7Jインセット50アルミの場合 タイヤサイズは ベストサイズわかれば教えてください ワガママ言いますがお願いいたします

書込番号:19037346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/08/09 13:43(1年以上前)

225/50R17 でいいと思うんですが

17インチマルチ 7Jインセット50 ・・・もしかして、これBLレガシイB4用ですか

書込番号:19037811

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > レガシィ B4 2009年モデル

スレ主 wadaノブさん
クチコミ投稿数:9件

2009年式 レガシィb4sパケを 購入しました いままで 載っていた ボルボV70(2004年式)仕事で使ってたカローラフィールダー 嫁のNBOXと 比べ エアコンの効きが わるい様な気がします 今までは マニュアルで 温度最低にして 最初強め 冷えてきたら 真夏でも 一目盛か 二目盛で ガンガンに 冷えてきました 今のレガシィは ガンガンに 冷えたことがないです 故障も 考えましたが 販売店いわく 異常ないとのことです 実際載ってるかたの ご助言お願いいたします

書込番号:18980601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2015/07/19 16:55(1年以上前)

wadaノブさん

異常が無いという事は、当然エアコンのガスも抜けていないという事ですね。

それと空調には内気循環と外気取り入れの選択が出来ます。

この選択で内気循環に固定しても冷えが良くなりませんか?

書込番号:18980614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wadaノブさん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/19 17:16(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます 当方 ヘビースモーカーの為 すぐ エアコンが 臭くなる為 内気循環にしたことが ほぼありません 今回も 外気循環のみです ただ 今までの 車は 外気循環でも ガンガンにきいていたのですが レガシィb4の このモデルが 効きが悪いのかなと ふと 思いましたので
ただ ボルボは 三年おち フィールダーと NBOXは 新車だったため 古いからなのかなあ とも 思いますが

書込番号:18980659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/07/22 00:31(1年以上前)

ガンガン冷えるのがいいとは限りません。人それぞれ感じ方の違いがあるので、一概には言えませんが、良いエアコンは、適度に上質に冷えるというものと思います。ガンガンという表現をそのままとると、人によっては、冷えずきのバカなエアコンと感じるかもしれません。

書込番号:18987925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wadaノブさん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/22 05:39(1年以上前)

返信ありがとうございます 今週末 ディラーに 一度相談してみます

書込番号:18988176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wadaノブさん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/29 18:15(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん ディーラーに 持っていったところ 吹き出し口温度も 異常なく やはり 内気循環を 勧められました
ディーラーの 人いわく 今迄の 車は シルバーと 白で レガシィが 黒というのも 関係あると 言われました 今 禁煙車にして 内気循環にすると よく冷えます ありがとうございました

書込番号:19009103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 現行型レガシィB4の値引きについて

2014/02/15 12:21(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4 2009年モデル

スレ主 ぽうzさん
クチコミ投稿数:4件

いよいよ今年、レガシィB4のフルモデルチェンジとなりますね。
しかし、新型レガシィは現行型よりサイズアップする模様です。>_<

私の愛車はインプレッサ(1500cc)で走行距離9万kmの7年目に突入する感じです。
2〜3年後にセダンに買い替えできたらなぁとは思っているのですが、同じ車種のインプレッサG4は興味がありません・・。

そこで、レガシィB4が候補となるのですがディーラーより現行型の販売は今年の秋までとの事!新型はサイズや値引きを考えても購入不可。
購入時期を変更し、今年現行型レガシィB4を購入するとなると値引き次第かなぁとも思い・・。

皆さんは現行型レガシィB4の値引きをどう予想されてますか?

現行型レガシィB4の2.5i B-SPORT Gパケをオプション込で計340万円だったとして、計60万円以上の値引きになりますかね?^^;

正直、5ナンバーでラグジュアリーなセダンがあれば一番いいのですが(笑)

書込番号:17194155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2014/02/15 12:43(1年以上前)

ぽうzさん

レガシィB4の値引き目標額ですが、車両本体30〜34万円、DOP2割引程度かなと思われます。

従いまして、値引き総額60万円超えは厳しいと考えます。

>正直、5ナンバーでラグジュアリーなセダンがあれば一番いいのですが(笑)

私も今乗っているようなサイズのコンパクトでスポーティなセダンが欲しいのですが、残念がら適当な車がありません。

書込番号:17194243

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽうzさん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/16 10:06(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん返信ありがとございます。

やはり値引き60万とかは難しいですよね。^^;

スポーティな5ナンバーセダンですか〜。いいですね!
車好きに応えた5ナンバーセダンがあれば・・と、
つくづく思いますよ。´д` ;

大幅な値引きは期待できない。
それでも、車幅1780mmのD型レガシィB4を新車購入するか否か。。

これは安眠の妨げです笑



書込番号:17198361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/02/22 14:58(1年以上前)

ぼうzさん

1月末にGパケ白を購入しましたのでご参考まで。

オプション込みトータル330万からの50引きで総支払い280でした。

もうチョイいけそうな感じはありましたが、下取りもありませんし

今後の関係性も重視して手を打った次第です。

大きいからダメだとおっしゃる方が多いですが、私は大きめのセダンが

欲しかったので希望通りです。

(新型がさらに大きくなるので待とうかとも悩んだくらいです)

3月登録に間に合うかギリギリのところですが納車が楽しみです。

書込番号:17222952

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽうzさん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/26 19:42(1年以上前)

小丸パパさん返信ありがとうございます。

値引き50万でしたか、確かに値引きに固執して、ディーラーとの関係を悪くするのは、考えもんですね^^;

新型レガシィB4は駐車環境等を考えると難しいので、選択肢がある小丸パパさんが羨ましいです。^ ^

書込番号:17240731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

新型は更に大型です

2013/11/15 22:22(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4 2009年モデル

返信する
BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件

2013/11/24 23:03(1年以上前)

もしこのコンセプトモデルと同じ大きさなら、日本ではもう乗れるような大きさではないですね。

せめて全幅は1800mmに抑えてもらわないと正直厳しいです。

書込番号:16877094

ナイスクチコミ!1


SPYDER002さん
クチコミ投稿数:15件

2013/11/29 12:34(1年以上前)

僕はこのサイズを歓迎します。
出来ればマイチェン時にワゴンを追加して欲しい…チョコマカした路地と広い道を走る時間を比べてみましょう。

冷静に考えれば巡航性能に有利な大型化は歓迎すべきです。

書込番号:16894445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/12/11 22:33(1年以上前)

幅が〜とよくいいますが
ライバル?のアテンザは既に1800越えしてますし

2tトラックなんかの横が広い車も普通に道路走ってますし結局のところ腕がないから幅を小さくしてください。と言ってるように私は聞こえます

書込番号:16945552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


[BLACK]さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/09 12:39(1年以上前)

あんまり大きいと都内の停められる駐車場が限られるのと
下手くそにドアぶつけられる可能性が増えるのが何とも…

自分に自信があっても貰い物が増えそうですね
それでもコンセプトのデザインカッコいいから乗ってみたい。

書込番号:17052091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1150件

2014/02/05 21:45(1年以上前)

画像が公開されましたね。今月
6日のシカゴショーで公開されます。

書込番号:17156569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2014/02/12 06:54(1年以上前)

ボディサイズ 1840 は気になります。大きく感じます。
いろいろな考えの方がいて当たり前ですが、自宅の駐車場の大きさや立地条件で 1800 に収めてほしいと思う方もたくさんいると思います。立体駐車場では 1800 以内となっているところも多々あります。

スバルでは小型のセダンは無くなってしまうという事ですね。しかも、上位モデルは 3.6リッターですか?(日本でこのエンジンが発売されるかどうかはわかりませんが・・・・)
海外での需要に重点に置いた戦略なんでしょうね。




書込番号:17181140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1150件

2014/02/13 03:06(1年以上前)

国内は、セダンはインプレッサに、ワゴンはレヴォーグにバトンタッチする戦略らしいです。旗艦モデルの
レガシィはライバルのアテンザ、アコード同様により大型化し、北米などの海外メインのモデルになるよう
です。

書込番号:17184847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

100キロ以上からの異臭

2013/07/25 21:54(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4 2009年モデル

スレ主 むら雅さん
クチコミ投稿数:1件

A型の2.5GTを乗っていますが
購入時から毎回90キロ以上からの高速走行時に
焼け焦げたような異臭がします
ディラーでの初期点検で指摘し見てもらったのですが異常はありませんでした
当初のオイルは5w-40で
現在は他社メーカーの10w-40〜50に変更したところ
異臭も少しは和らぎました

車内異臭も少しはありますが
他の方にも同じような人はいるのでしょうか?
個体差により車内に匂いが入ってきてしまう事は知ってはいますが…



書込番号:16403082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/07/25 23:11(1年以上前)

加工油が抜けきっていないのでは?
しばらく走れば抜ける気がしますが・・・

書込番号:16403458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信16

お気に入りに追加

標準

足廻りからの異音♪

2013/04/01 23:06(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4 2009年モデル

クチコミ投稿数:8件

2012年 DIT アイサイト車です。

納車から半年経ちますが、二ヶ月目頃から異音に悩まされています。

エンジン始動後の走り始めに、フロントサス辺りから「ゴゴゴ♪」とビビリ音の様な異音がします。

暫く走ると治まってきますが、毎日不愉快です。

ディーラーでビルのショックアブソーバーは交換してもらったのですが?治りません。

ハブベアリングの不良やアッパーサポートの不具合の異音に近い感じですが、ディーラーでは問題ないとの事、

5回以上診てもらってもいっこうにに治る気配は有りません、

デフ、ドライブシャフト、VDCのセンサーなどの話も聞いたこと有りましたのでサービスマンには伝えました。

DITのレガシィの試乗車、数台乗りましたが、全てその異音が確認出来ました。

同車種をお乗りの方で対策された方居ますか?

良い方法が有ったら宜しくお願いします。

書込番号:15966817

ナイスクチコミ!2


返信する
Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/04/01 23:43(1年以上前)

 ABSのテスト作動音だったとかいうオチでは無いでしょうね?

書込番号:15966983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2013/04/02 03:39(1年以上前)

TWの試乗時に発生場所は異なるかもしれませんが、足回りからの異音がありましたので
こりゃあE型以降に期待・・と感じましたけど
>暫く走ると治まってきますが・・・ということはエンジン近くの部品かもしれませんね
E型が出てきたら聞き比べて対処するほかないと思いますが、季節も変わるのでわかりにくいかな

書込番号:15967441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/04/02 06:16(1年以上前)

Dragostea さん、SIどりゃ〜ぶ さんのありがとうございます。

ABSのテスト音も疑いましたが、その音は確認は私も確認出来ています。

走りだして荒れた路面を走らないと、異音は出ないんです。

ディーラーもメーカーに他から不具合が上がって来ていないか?確認してしているそうです。

気温が低いときは酷かったですが、最近の暖かい陽気ですと音も小さいです。

E型出たらメーカーもこっそり改良しているでしょうから、再び試乗車に乗り確認したいと思いますが

一日も早く治したいです。

書込番号:15967541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/04/02 08:39(1年以上前)

駄目元で音が出る方の前後のタイヤを入れ替えてみられてはどうでしょうか?

書込番号:15967781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/04/02 19:58(1年以上前)

ダフトパンクさん、ありがとうございます。

一度やってみます。

エンジンルームや足廻りの樹脂パーツ類はテープ&建材用グラスウール詰め込み作戦でビビリ防止をやってみましたが、音が消えるには至りませんでした。

書込番号:15969652

ナイスクチコミ!3


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件

2013/04/03 00:17(1年以上前)

TW2.0GT DIT Eyesightですが、足回り関係からの異音はありません。

私の場合はDOPサイバーナビ付近からのビビリ音ですが、ディーラーの対策後もモニターの角度によってはビビり音が発生します。一番見やすい画面の角度でビビり音が出る(特に寒冷時)ので、本当に気になります。

この手の音は、中々原因が分からないケースがあるので、困ったものです。

書込番号:15971125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/04/03 20:25(1年以上前)

BIG_O さん

足回りからの異音がしないという事で羨ましい限りです。

私のナビもガタツキで4度修理に出してますが、治りません(汗)

レガシィはナビの取り付けステーの車両側が樹脂フレームなので絶対的剛性は不足していると思われます。

それに可動モニターのナビではビビリ音がしてもおかしくないかと?


そこは諦めましたが足の異音はこれから10年乗っていくには我慢が出来ません、原因をつきとめ何とか治したいのです。

書込番号:15973966

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2013/04/04 20:14(1年以上前)

私はTWのDITに乗っておりますが、段差などでゴトゴト音がしていて憂鬱でした。荒れた路面を走ろうともなれば盛大にゴトゴトうるさく非常に不愉快でした。

当初足回りを疑いましたが、問題はありませんでした。意外なことにボンネットが原因でした。ふとボンネットが段差でよく揺れていたことを思い出し、ボンネット先端裏側にあるバッファーと呼ばれる円柱状のゴム部品をくるくる回して突き出し量を調整してみてボンネットが揺れないようにしたら、あらびっくり、あれほど気になった音がすっかり消えてしまいました。

どうやら、ボンネットロックの部分にガタがあったようで、段差の度にそこで音が出ていたようでした。

ボンネットをよく見ていて、音がしたときにボンネットがブルブル揺れているようであれば、ここを疑ってみるといいかもしれません。

書込番号:15977761

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2013/04/04 21:13(1年以上前)

ぼぼやすさん、ありがとうございます。

かなり揺れますよね(笑)

自分も何処かで拝見しまして、揺れるボンネットのゴムを調整してみました。

DOPのキーレスアクセスアップグレードキットをつけてまして、エンジンルーム内のボンネット開閉スイッチみたいな物が付けられてまして、
取り付けステーがフェンダーの内側に有る樹脂パーツを無理やり持ち上げており、そこの干渉も疑いましたが、関係ありませんでした(汗)

もっとステアリング機構とか車軸に近い部分だと思います。

ステアリング関係もハブも疑ってディーラーには伝えて有ります。

音の確認も担当者は出来ているのに原因や場所がつきとめられてません。

書込番号:15978017

ナイスクチコミ!3


02_mu_maさん
クチコミ投稿数:15件

2013/04/26 17:00(1年以上前)

レガシィBP型に乗っていました。
BP型での話になりますが、父が新車で購入当初から足回り異音がしていて、スバル車が初めてだったのでこういうものかと思っていたのですが半年ほど前、5年目の車検から帰ってきた日にGSでバイトしていた友達を乗っけていた時
「足回りの音おかしくない?普通こんな音しないよ?」
と言われ、その日たまたまそれがひどく翌日ディーラーに持って行ったらフロントサスペンションの異常でクレーム交換できました。
修理から帰ってきたところ、新車時と明らかに違いめちゃくちゃいい足回りになって戻ってきました。

新車時からおかしな足回りで来ることがあるので、一度ディーラーで足回りを見てもらってはいかがでしょうか?

書込番号:16062021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/04/26 22:19(1年以上前)

02_mu_masさんありがとうございます。
今までディーラーに別件の修理や点検の時に7回程診てもらってあり、メーカーとやり取りしてもらっていますが、
未だ原因は、突き止められていません。
今のサービスの考えは、「異音が酷くなったり、常時異音がするようになったら対応します」的な感じです。
現状は酷くなる気配は有りません。何しろ特定の路面と舵角と速度で無いと再現出来ませんから(汗)
自分でも突き止めようと時々弄っていますが、ユニットの内部ですと、お手上げです。

書込番号:16063108

ナイスクチコミ!3


清濁さん
クチコミ投稿数:1件

2013/05/11 18:06(1年以上前)

B42.5iアイサイトを2011年9月末に購入し、現在走行距離6000kmです。
購入2ヶ月後頃から、運転席左足元床下で低速走行時(10km程度)コロ、コロ、コロと言うような
連続音の異音が発生していることに気付きました。
通常走行時は、他の音(エンジン音他)が出るので気にならない状況になります。
しばらくこの状態で乗り続け、今年4月上旬にスバルディーラーに持って行き、整備士同乗で
異音確認をしたところ、この音は「CVTのチェンの音」とのことでスバル車特有の音なのだと
納得して乗っていますが低速時はかなり気になります。
参考になれば幸いです。

書込番号:16121770

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/05/11 19:46(1年以上前)

>>清濁 さん

ありがとうございます。

CVTの内部の「異音」ですとユーザー側ではどうにもなりませんね?

スバル車特有とか、逃げ方をディーラーはよくしますが、製品を造ってるメーカーとしての正常ではないと思っています。

またサービスにその辺も相談してみます。

CVTとなると交換は難しいでしょうね(泣)

書込番号:16122165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2013/06/22 05:53(1年以上前)

チョビン1号様。心中お察し申し上げます。
私もDITに乗っておりますが、走行距離3000kmあたりの冬場で寒い時期に。エンジンを始動するとエンジンルーム内から「ピュルピュルピュル♪」という異音が発生しはじめました。しばらくすると鳴り止むのですが、また別の日に発生...と繰り返すので、Dラーに相談したところ、「○○ベルトの対策品が出るので、出たら交換します」と返答を受け、後日交換してもらうと、異音はピタリと収まりました。(○○が何であったか詳細は思い出せませんが、エンジンルーム内のベルトであったことは間違いありません。)
「対策品を用意している」ということからすると、DITの初期のロットでの要改善ポイントとしてメーカーも認識をしているようでした。エンジンルーム内のベルトといっても多数存在しますが、「対策品が出ている」ということがキーワードになると思いますので、チョビン1号様の症状と、音の質が違うため、関係しているか否かは定かではありませんが、いずれにしても交換しておいて損はないと思いますので、一度Dラーに交換の依頼を申し出られてはいかがでしょうか?(もちろん無料でした。)
様々に苦慮されておられるようですので、早く解消するといいですね。がんばって下さい。それでは失礼致します。 

書込番号:16281237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/06/22 06:18(1年以上前)

思い出しました。確か「オルタネーターベルト」だったと思います。一度Dラーにご確認下さい。

書込番号:16281263

ナイスクチコミ!1


satonao88さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 レガシィ B4 2009年モデルの満足度2

2013/06/22 07:35(1年以上前)

スレ主様、心中、お察しします。

スバルは経営不振後、開発費を大幅にカットし、アメリカの安売りで経営立て直しに成功しているメーカーです。

スバル開発費の30%削減 ↓
//jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK309023820070301

これにより円高で78円/ドルを切ったあたりでも他の日本製造業が赤字・倒産の危機に喘ぐ中、スバルは黒字で利益を出していました。そのぐらい今のスバルは「安造り」なんでしょう。レースで使用されてプロも購入するWRX以外は、きちんと作っているのか疑問です。これをふまえて、スバル・リピーターになるかどうか、よく考えた方が良さそうです。
私も初スバルでしたが、散々でした。

書込番号:16281398

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「レガシィ B4 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
レガシィ B4 2009年モデルを新規書き込みレガシィ B4 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レガシィ B4 2009年モデル
スバル

レガシィ B4 2009年モデル

新車価格:220〜402万円

中古車価格:34〜175万円

レガシィ B4 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レガシィB4の中古車 (全4モデル/591物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レガシィB4の中古車 (全4モデル/591物件)