フィットシャトルの新車
新車価格: 161〜233 万円 2011年6月1日発売〜2015年3月販売終了
中古車価格: 19〜185 万円 (255物件) フィットシャトル 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フィットシャトル 2011年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全12スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 6 | 2012年4月10日 06:09 | |
| 17 | 4 | 2012年2月20日 20:00 | |
| 2 | 0 | 2012年1月28日 22:46 | |
| 4 | 3 | 2012年1月7日 23:53 | |
| 12 | 14 | 2011年11月2日 18:09 | |
| 3 | 3 | 2011年10月29日 22:49 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
自動車 > ホンダ > フィットシャトル 2011年モデル
メーター中央のバッテリーマークですが満タン表示になかなかなりませんが普通ですかね?
納車されてまだ二週間で17/Lくらいですが、津波で流された前の車より走ってくれるので助かります。加速もスムーズでエコモードでじゅうぶんです。一度だけ信号待ちから全開加速したのですが40キロくらいまではモーターがサポートしてくれてエリーゼと同じ位の加速でちょっと驚きました。まあ、40キロ以降は比べられませんけど…。
書込番号:14411083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
長い下り坂でアクセル踏まずに降りれば満タンになりますよ♪
書込番号:14413370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
過充電によるバッテリー性能低下を防止する為にセーブしているので、簡単には満タンにはなりません。
書込番号:14413571
0点
回答ありがとうございます。過充電防止なんですね。いままでメモリが満タンにならなかったから不具合かな?と思ってました。
書込番号:14414052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
下り坂でブレーキを強めに踏むと、よく満タンになります。メーターにアシストとチャージに針が降るところがありますが、下り坂でエンジンブレーキだけの時より、ブレーキを踏み込んだ時のほうが、針がチャージ寄りに大きく振ります。バッテリーの残量表示が、半分くらいになると、結構そのメーターを気にして見ています。
書込番号:14415583
1点
バッテリーが満タンになると、チャージに針が振れなくなりますのですぐにわかりますよ。
ただ、チャージされないのでもったいない気がしますけどね。
書込番号:14415811
0点
BIWAKOライダーさん、ryoさんありがとうございます。これからは充電を意識して運命したいと思います。
書込番号:14416617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > ホンダ > フィットシャトル 2011年モデル
9月契約でようやく先日納車になり,千葉県内の神宮にて交通安全の御祓いをしてきました。
自分を含めて3組の交通安全祈願者がいたのですが,みんなフィットシャトルハイブリッド!
びっくりしました。
ただ,自分は単なるハイブリッドで,他の2組の方々はナビプレのようでした。
ちょっと悔しい・・・
8点
スレ主さん。
大丈夫ですよ〜。私も185万円のHYBRIDです〜(^O^)
必要なものは、最低限そろっていますしね、満足していま〜す・・・(^O^)
書込番号:14167262
2点
3組も同じ車種とはホントびっくりですね。
ぼくが交通安全祈願に言ったところの神主は
「最近はほとんどハイブリッド車です」と言ってました。
書込番号:14168349
2点
スレ主さま
はじめまして♪納車おめでとうございます!!
私の車なんて、ナビ無しですょw 小さな画面付きのオーディオです^^
後からたまに、色とか装備とかでほんの少し後悔したりしますが…でも結局は満足しています(∩∩)
ちなみに、、スレ主さんってカロ09でしたよね^^?
使い勝手はどうなんでしょう???ちょっと気になってますw
書込番号:14173986
2点
掲示板初心者ですがレスありがとうございます〜
ニャンコ先生Uさん,
確か,プレミアムホワイトですよね〜
最後まで悩みましたが,ポリッシュドメタルにしてしまいました。
スマセレにしなかったのは,ディーラーの営業の人に
「いらないですよ,そんな装備」と言われたんです〜
売り上げに貢献しない営業マンがいるのか???と
思わずその意見に従ってしまいました・・・
ところが,前車(平成8年車)が車検切れになってディーラーで借りた代車が
スマートキー&HID!
・・・すっっげぇ便利&明るいじゃん!
ちょっと後悔・・・
 今では,夜間HIDの対向車とすれ違うたび「ちっ!」と舌打ちをする日々・・・(-。−;)
まあ,でも,十分明るいし,大きな不満はないですね〜
なお,スマセレにちょっと近づけるために,こんなの付けました。
http://www.hashimotoshoji.jp/products/asmiage/honda_only
ちょっとぶかぶか感がありますが,そのうち馴染むかな,と。
そのうち,縁側にもお邪魔したいと思いますので,よろしくです〜。ヽ(*^^*)ノ
泉州タチウオさん
みんな色が違ってた,ってのがまたびっくりしましたです。
私の他は,ブラックとターコイズでした。
声をかける機会がなかったんですが,みんな嬉しそうでした。(^。^)
まぃなすいおんさん
どもです〜
あらま,オーディオ車ですか。
でも,スマセレだからいいじゃないですか〜
私のはカロMRZ09です。メモリです。
現在位置計測はかなりいいんじゃないかな〜
地デジも綺麗だし。
ただ,画面タッチのレスポンスがいまいちなのと,
起動時間がちょっとかかるってのと,
他経路検索で,とんでもない経路を表示するのと,
1画面しか表示できないことがいまいちですかね〜
同価格帯だったら,ケンウッドの727(最新機種出てるかも?)
あたりがよかったかも。
一番重点に置いたのが地図更新の頻度。
これはパイオニアに勝るものはありません。
・・・って,フィットシャトルの掲示板でしたね・・・
初心者なので,とりあえず,ご勘弁を・・・ <(_ _)>
書込番号:14181173
3点
自動車 > ホンダ > フィットシャトル 2011年モデル
大阪モーターショーに友人が行ってきました。
ホンダブースでは、
フィットシャトルハイブリットをはじめ、すべてのハイブリット車が展示され、
たくさんの方がドアを開けて乗り込みポジション確認をされていました。
やっぱり、フィットシャトルが人気だったようです。
価格、燃費、積載性能の3拍子揃っているからでしょうか?
参考にどうぞ。
2枚目の写真がホンダの受付嬢のようです。
http://www.tkh.jp/htm/hp/car/osaka2012.htm
2点
自動車 > ホンダ > フィットシャトル 2011年モデル
リヤウィンドウとリアガラスとの間の三角の部分をガラスと同じように黒くしようと企んでます。
昔のアコードワゴンみたいにならないかと。
ご意見といいアイデアがありましたらお教えください。
1点
ヨウイチシャトルさん、こんばんは。
ちょうど同じ内容のスレがありますので、参考にどうぞ。
また、ご要望を満たす製品としてはH.comさんが書き込んだ通り、カッティングシートが良いと思います。カー用品店で色々な柄を取り扱っているので、お好きな柄を選んで貼り付けます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000262701/SortID=13485504/
書込番号:13993750
1点
ありがとうございます。やはりおなじことを考えている人がいましたか。試してみます。
参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:13993791
1点
自動車 > ホンダ > フィットシャトル 2011年モデル
ここで「もう少し何とかならないものかと」なって言ったって何もなりません。
ディーラーで言ってください。
書込番号:13695871
2点
増産&代替タイヤで早まっては いるようですが・・・
期待して待つか、ディーラーにダメもとで代車をお願いしてみるか。
それにしても契約の時、3〜4ヶ月待ちを前提で契約したんですよね?
例えばその差額分を少しでも値引きしてもらうなり、交渉した上で
納得して契約しなかったんですか?
書込番号:13696117
0点
ぶぶんならびにさんありがとうございます。
増産とタイヤ変更で納期少しでも短縮されるのを待つしかないですね。
タイヤは、ミシュランにこしたことはないですが、ダンロップでも構わないと思います。
書込番号:13696362
1点
ホンダはタイの影響で減産はあっても増産はないんじゃね?
納期が長いのは自明の理なので、納車時の査定が低くなるのは当然。
それを加味しての契約でしょう。
家電じゃあるまいし、契約して即納車されるとでも思ってました?
書込番号:13696931
1点
私の場合、2月登録の車を下取りですが、営業さんが頑張ってくれて「2月になると査定がガタ落ちするが、1月でも2月でも同じ値段で良いです。」と言って頂き、契約書にもその値段を入れてもらえました。
書込番号:13698692
0点
7351anikiさん
それは困りましたね・・・
営業マンいわく、タイの水害の影響は国産車には影響がないようです。よってシャトルハイブリの納期はさらに長くなるということは避けられそうですが・・・
担当の営業マンに、「納期が長いのはそちらの都合なので下取り額に影響させないで下さい」
とダメもとで (契約のハンコを押してしまった以上、内容に同意したのと同じ) お願いするしかないのでは。店長を出してもらって交渉してもいいと思います。
契約する前に、納期が遅れることによって下取り査定額の20万の開きを、あなたが知っていたかどうか、契約後にその事実を知ったかどうかにもよりますね。
24年の1月納車なら、今度シャトルハイブリを手放す時が来たなら、23年の車より高年式になる訳ですから、前向きに考えましょう・・・(^O^)
書込番号:13699170
0点
査定価格の変動があるってことは、ディーラーでの
売却ではなく、他の場所での売却ですか。
それならば、ディーラーに何を言っても、できるだけ
急ぐぐらいが関の山では。
もしディーラーでしたら、契約時点での下取り価格
確定の場合が多いですので、きちんと話してみては。
契約しているのであれば、いまさらここで何を言っても
無駄ですよ。
書込番号:13699401
0点
7351aniki 様
ぷろすぴっつ様の言うように、ディーラーでの下取りは
契約時での査定であり納車時ではないですので、質問の
内容がいまいち?です。
ちなみに私、凄く心配性のため何度も確認したのですが
(新車購入時にです、転勤が多いのでいつも違うディーラーです)
下取り車に関してですが
基本的に下取り車は、契約した時点で本来ディーラーの所有物に
変更されます、ユーザーが納車まで乗っているのはあくまで台車
としてディーラーから借りている、このように理解するのが本来
のようです。契約した方全員に出せるほど台車は用意していませんから
ではなぜ直ぐに名義変更をしないのか?
キャンセルや契約不履行等々で再度名義変更の発生が
しないように、あるいは保険の解約や再契約等において
ユーザー側に不具合が生じないように等々があるようです。
一番問題なのが、納車前に全損事故を起こすことです
この場合、下取り金額分(総額から値引いていると思いますが)
を納車日に支払わないと納車されません。
払えない場合は、たぶんローンの再契約等の手続きになり
納車が遅れます(ローンを組んでいる方)
ただ、車両保険に入っている方は下取り価格よりも保険の
方が高いでしょうから、手元に残ることもあります(これは余談ですね)
ちなみに 7351aniki 様 が言う金額が外部査定の額であるならば
ご自身の車を使用する頻度を考え納車までレンタカーを借りた場合の
金額と査定の差額どちらが大きいか検証してみては?
こんな手もあるのでは?
書込番号:13701660
3点
車種は不明ですが、鈴鹿製作所、埼玉製作所について11月7日から生産調整を行う。
ロームの電子部品でしょうか?
納期は遅れる懸念があります。
書込番号:13706386
0点
 大変なことになってきました。(@_@;)
 一週間程前、ディーラーにタイの洪水で納期を尋ねたところ、シャトルハイブリは影響ないとのことでしたが、本日、新聞で鈴鹿生産工場でも11月7日〜減産発表の記事が掲載されていました。問い合わせたところ、シャトルハイブリも""""まさかの"""""この減産の対象となったもようです。現時点で予想していた納期より遅れますとのこと。
   はあぁーーー。車も来ないのに、ローンだけ払うと思うと・・・((>_<))
書込番号:13707878
1点
こんばんは。
私も国内工場の生産調整という内容の記事を見て心配していました。
洪水被害が懸念されはじめた頃に、日本への影響は?と質問した時は
あちらは輸出用の工場だから大丈夫ですよ〜との軽い返事でしたが、、
やっぱりですか…(´д`;)
契約時に、今後何かしらの影響で(災害等で)納期予定が未定となった時は
キャンセル出来るのか確認したら『もちろん大丈夫です』と言われました。
(と言っても、それについて書面を取り交わした訳ではないですが。)
待たされて、待たされて、、本当にシャトルとは縁がないのかも…って
思ってしまいます。
営業さんからはまだ何のアクションもないのですが、万が一
また更に延期となりそうな時はリタイア申し出するかもしれません^^;
書込番号:13709716
0点
スレ主の7351anikiさん。納期伸びそうですよ。
 たった2ヶ月で査定が20万違うようなら、また万単位のひらきが出てくる可能性があるんじゃないですか?
 ディーラーなのか、買い取り専門店なのか、よくわかりませんが、みなさんがたくさんのアドバイスをしています。参考に最善の方法をとれるよう頑張って下さい。
 まぃなすいおんさんの言うとおり、本当にシャトルハイブリに縁がないっていうか、車種を変えれるなら変えたくなる心境・・・とってもわかります。私は明日、ディーラーから直接電話をもらって、納車の予定をおしえてもらうことになっていますが、私の営業マンもさっぱり、納車について情報をこっちから聞かないと、おしえてくれません。っていうか、増産して納車が早まりかけた時、こっちの情報で「えっ、そうなんですか?」って感じです。
 思い切って、担当者に連絡をとってみたらどうでしょう。
 私的には、こうしてたくさんの皆が待っていられるから待ってみてはどうですか・・と思います。シャトルハイブリは自分が好きで選んだパートナーで・・・キャンセルして後悔しないかどうか? TOYOTAもミニバン4車種、減産とか生産中止だとかニュースで今日言っていました。フリード系は納期がこちらよりずっと早いですが、価格も思っていた以上に高額な感じで、燃費は普通のフィットと大差ない(カタログで見る限り)のでちょっとイマイチかなと。
 ここで問題なのが、車検がせまっている人です。納車が伸びたり縮んだりしていますので、ギリギリの人は大変かと思います。今回のタイの洪水の影響も、実際に部品調達と製造がはっきり目途がたったとは言い切れてはいないんでないかとも思います。納車日の多少の前後も覚悟しなければと思います。
 ただ忘れていけないのは、ベースとなったハッチバックのフィットも、2013年にはフルモデルチェンジするかもしれないという事です。私も含めシャトルハイブリが、2012年の納車になってしまうと、新型気分を味わえるのも・・・・・シャトルはもう少し先かと思いますが。
とにかく、一日も早い納車を祈るばかりです。ガンバレHONDA !!!
書込番号:13712210
1点
自動車 > ホンダ > フィットシャトル 2011年モデル
私も9月1日契約。2月納車予定が、問い合わせたら、12月21日に早まっていました。
ナビプレ、ホワイトパールです。この時期だと、1月登録希望者も多そうで、もう少し早まるかもしれません。
サイドカーテンエアバックとスカイルーフを着けたかつたのですか同時装着できず、エアバックを取りました。スカイルーフにした方がよかったかなと後で思いましたが、数日で真横から突っ込まれて身体が痛い方の話を見て、安全を取ってよかったかなと思い直しました。
サイドカーテンエアバックくらいは欧州車と同じように標準装備にしてほしいですね。現所有の3ナンバーのドアの分厚い車なら、横から突っ込まれたこともあるのですが、まったく大丈夫でしたが、5ナンバーではサイドの距離がないので不安です。
書込番号:13668757
1点
9月4日契約で850万ベースモデルのアラバスターSですが、
今日問い合わせたところ、当初2月末→1月中旬と言われました。
皆さんの書き込みほど、あまり早まってなかったな〜という印象
でした。
最近チラホラとシャトルHVを見かけるようになったので、つい
目で追ってしまいますね。
10月からの増産に皆さんで一緒に期待しましょう。
書込番号:13695936
0点
↑850万って・・・
すみません、185万の間違いです。
ベンツが買えますね。これじゃ。
書込番号:13695948
0点
フィットシャトルの中古車 (255物件)
- 
- 支払総額
 - 47.9万円
 - 車両価格
 - 36.8万円
 - 諸費用
 - 11.1万円
 
- 年式
 - 2012年
 - 走行距離
 - 10.0万km
 
 - 
- 支払総額
 - 59.9万円
 - 車両価格
 - 47.9万円
 - 諸費用
 - 12.0万円
 
- 年式
 - 2012年
 - 走行距離
 - 5.4万km
 
 - 
- 支払総額
 - 48.5万円
 - 車両価格
 - 35.9万円
 - 諸費用
 - 12.6万円
 
- 年式
 - 2012年
 - 走行距離
 - 11.9万km
 
 - 
- 支払総額
 - 39.0万円
 - 車両価格
 - 34.0万円
 - 諸費用
 - 5.0万円
 
- 年式
 - 2013年
 - 走行距離
 - 9.8万km
 
 - 
フィットシャトルハイブリッド ハイブリッド・スマートセレクション 純正ナビ フルセグTV バックカメラ ETC HIDヘッドライト スマートキー
- 支払総額
 - 75.3万円
 - 車両価格
 - 63.8万円
 - 諸費用
 - 11.5万円
 
- 年式
 - 2012年
 - 走行距離
 - 6.5万km
 
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
44〜249万円
 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
- 
- 支払総額
 - 47.9万円
 - 車両価格
 - 36.8万円
 - 諸費用
 - 11.1万円
 
 - 
- 支払総額
 - 48.5万円
 - 車両価格
 - 35.9万円
 - 諸費用
 - 12.6万円
 
 - 
- 支払総額
 - 39.0万円
 - 車両価格
 - 34.0万円
 - 諸費用
 - 5.0万円
 
 - 
フィットシャトルハイブリッド ハイブリッド・スマートセレクション 純正ナビ フルセグTV バックカメラ ETC HIDヘッドライト スマートキー
- 支払総額
 - 75.3万円
 - 車両価格
 - 63.8万円
 - 諸費用
 - 11.5万円
 
 






