ホンダ フィットシャトル 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィットシャトル 2011年モデル

フィットシャトル 2011年モデル のクチコミ掲示板

(428件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィットシャトル 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィットシャトル 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
フィットシャトル 2011年モデルを新規書き込みフィットシャトル 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオレスにインターナビ取り付け

2011/12/01 23:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィットシャトル 2011年モデル

スレ主 御名方さん
クチコミ投稿数:20件

Lパッケージのオーディオレスが2月ごろ納車予定ですが、オークションでインターナビを購入してディーラーで取り付けてもらおうかと思っています。
(ディーラーはメーカーオプションのナビを後付したことがないので、やって見なければ分からないと言っていました。)
何か気をつけたら良い事がありましたらアドバイスを頂けるでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:13837899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2011/12/02 01:19(1年以上前)

>何か気をつけたら良い事がありましたらアドバイスを頂けるでしょうか。
メーカーオプションのナビをオーディオレス車に取り付ける際にどんな部品が必要となるかを把握していますか?
また、それらの部品を揃えるのにいくら掛かるのか理解していますか?
なぜ、メーカーオプションのナビが後付けできないか、その理由を知っていますか?(禅問答のようですが)

もし、これらのうち1つでもわからないものがあれば、黙って社外品やディーラーオプションを取り付けることをオススメします。
もっとも、あなたがカネの使い途に困っているほどの資産家だったり、日本経済のためにできる限りの散財をしたいというのであれば話は別ですが...

書込番号:13838396

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/02 08:59(1年以上前)

確かメーカーオプションは基本的に後付けが難しいので、工場にて車両組み立て時に組み込むはずです
ディーラーさんが一応やってみましょうと言ってくれているのはかなり良心的ですね
メーカーオプションは確かに高いですが、その分確実な仕事をしてもらえますし、不具合があれば無償での改善も要求出来るでしょう
安い分リスクも覚悟しておいた方がよろしいと思います

長々とすみませんでした

書込番号:13838946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2011/12/02 13:28(1年以上前)

>やって見なければ分からないと言っていました。

万が一傷つけられたり、取り付け不能になった時の対応を把握していますか?
ディーラーとしては現状合わせでやる仕事なので、その辺は未知だという事を了解の上でやってもらったほうが良いです。

今年購入したクルマにETCを取り付けてもらいましたが、新型だったせいか助手席足元に付けられちゃいました。座った人が足を広げたら、ぶつけそうな場所です。一応正常動作はしていますが、冷や冷やしながら乗っています。

書込番号:13839685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 御名方さん
クチコミ投稿数:20件

2011/12/02 22:09(1年以上前)

number0014KO様
soma@Ageless様 
JTB48様

早速のご回答、ありがとうございます。
やはり、リスクが大きいみたいですね。
考え直してみます。ありがとうございました。

書込番号:13841404

ナイスクチコミ!1


H.comさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/03 23:33(1年以上前)

高くても配線付きの物を買いましょう。

リンクフリーの物は無いみたいです。

あくまでも自己責任ですが。

書込番号:13846485

ナイスクチコミ!1


スレ主 御名方さん
クチコミ投稿数:20件

2011/12/05 12:35(1年以上前)

H.com様

アドバイスありがとうございます。

もし中古で購入するとしたら、配線付きのものを考えています。
リンクアップフリーはまあ、諦めています。

インターナビを後付で取り付けられたら、こちらでご報告させて頂きます。

書込番号:13852569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エンジンブレーキが不具合?

2011/11/22 11:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィットシャトル 2011年モデル

クチコミ投稿数:6件

フィットシャトル15Xに乗車しています。
もうじき一ヶ月点検となります。
点検の際に下記点をディーラーに確認しようと考えています。

点検前に皆さんの症状を確認したくて投稿させて頂きました。

私は車間距離をあけて運転するタイプなので、信号が赤になり止まる時はアクセルを離してゆっくり減速して止まるのですが、フィットシャトルにてそれを行うと、速度が40kmを切るあたりからガクンと過度にエンジンブレーキがきき、一気に10km位まで減速するので、アクセルを再び踏んで前の車の後ろまで進まなければいけません。
この時もアクセルを離すとすぐにエンジンブレーキが過度にかかり、ガクンと体に衝撃がきます。
おそらく私の後ろの人は、嫌がらせでエンジンブレーキを使ったな!と思われるくらいの減速です。

また、試しに20kmをキープしようと運転した場合、頻繁にギアが入れ替わり、その都度体に衝撃がきます。
(体にくるガクンといった衝撃は、シフトダウンした時よりも大きいです。)

もう一つ、アクセルを踏んでいるとたまにアクセルペダルの奥側でスプリングが小さくプンと弾けた音と同時にアクセルペダルの裏からデコピンをされた衝撃があります。

以上の症状は今まで乗車した車ではなかったのですが、フィットシャトルでは普通の症状なのでしょうか?
それとも初期不良と考えられるものなのでしょうか?
皆さんは私と同じ症状は起きていないでしょうか。
※ECONボタン使用時、未使用時どちらでも上記症状は起きます。

書込番号:13797726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/11/22 16:16(1年以上前)

乗り手は十人十色ですよね。車の癖を熟知して乗りこなすのも、楽しいと思いますよ?


メーカーがエコに徹したチューニングの結果ですからね。

書込番号:13798457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/11/22 21:50(1年以上前)

車も10台乗れば10台ともトルクのかかり方やエンジンブレーキの効きが違いますから、
アクセルペダルの完全オフでのエンジンブレーキの効きやすいクルマもあるので、速度を
落としたくないときは軽くペダルを踏んだり、エンジンブレーキが効きやすいときは意図
的にブレーキランプの点けるために軽くブレーキペダルを踏むこともあります。

アクセルオフによるエンブレで10キロまで減速しても、アクセルペダルを踏まなくても
エンブレで止まることはありませんし、アクセルを再び踏むことなくクリーブ現象で10
キロのままのんびり前のクルマの後ろまで走るはずです。

書込番号:13799675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/23 11:54(1年以上前)

スレ主さん今日は。

少し前、やはりフィットシャトルで坂道発進で下がるようなスレがありました。

その時も乗り手を否定する内容が多かった様ですが、結局ホンダのサービスで回収、改善された様です。

最近、否定的なコメントが多いですが、

違和感を感じるならどんどんディーラーに
相談してはいかがでしょう?

書込番号:13801906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:11件

2011/11/24 10:21(1年以上前)

スレ主さん、はじめまして。

症状を読ませていただいて、なにか不具合を抱えている個体のような気がしたものですから書き込ませていただきました。

>速度が40kmを切るあたりからガクンと過度にエンジンブレーキがきき、一気に10km位まで減速するので、
>アクセルを再び踏んで前の車の後ろまで進まなければいけません。

エンブレの利き具合や、AT・CVTのダウンシフト制御などは車によってそれぞれに基本的な考え方があって、
設え方を変えているのが普通なのですが、ドライバーが過敏だと感じるほどに一気に減速するというのは、どこか
に不具合があるものだと思います。

一昔前だと、日本車はほとんど空走状態になってダウンシフトしないものが多かったので、初めて輸入車に乗った
人なんかは、減速時に勝手にシフトダウンして行くBMWやシトロエンには違和感を持ったものです。
ですが、それでも一気に減速・・・という程では無かったものですし、スレ主さんが違和感を感じる程のものであ
れば、別の同型車と比較試乗をさせてもらって、きちんと点検をした方が良いでしょう。


>この時もアクセルを離すとすぐにエンジンブレーキが過度にかかり、ガクンと体に衝撃がきます。

衝撃が来るような症状だとしたら、制御設計の話ではなく不良状態だと感じます。加速中のエンジン回転と
減速中のそれとで、おそらく過度な回転数になっているのだと思いますがどうですか?


>また、試しに20kmをキープしようと運転した場合、頻繁にギアが入れ替わり、その都度体に衝撃がきます。
(体にくるガクンといった衝撃は、シフトダウンした時よりも大きいです。)

明らかに異常な状態だと分かります。


>もう一つ、アクセルを踏んでいるとたまにアクセルペダルの奥側でスプリングが小さくプンと弾けた音と同時に
>アクセルペダルの裏からデコピンをされた衝撃があります。

アクセル系統に異常があるように思います。
早急に精密な検査をしていただいた方が良いと思います。
私自身も、ベンツのVクラスやMLクラスに乗っていた時に、アクセル踏み込み時の段つきを感じたことが
あり点検しましたが、両者ともスロットル系のスプリングとワイヤーを対策品に取り替えるような対応に、
メーカーが動いてくれて改善に至った経緯があります。

メーカーやディーラーにはどんどん申し出た方が良いかと存じます。
消費者側が我慢をしたりする内容では無いようですし、事故を起こしてからではつまらないですからね。

書込番号:13806189

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件

2012/02/01 09:40(1年以上前)

すれ主様 はじめまして

私は同車を所有しているわけではありませんが、以前に

1コ前のベース車に乗った時にやはり、前方で信号が

赤になりアクセルを放すとある速度から急にエンブレが

今まで経験したことないほど効いてちょっと焦った記憶が

あります。

現行のFitになってからはそこまで急なエンブレは無く

なったと感じておりましたが、1.5ℓエンジンベースの

車は変わっていなかったという事でしょうか。

書込番号:14094168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/30 00:55(1年以上前)

お返事が大変遅くなりましてすいません。

どんな時になるのかだいたいつかめました。

低速時40Km以下の時にどんなにゆっくりアクセル離したとしても、
ECOランプ点灯と同時にエンブレが効き、
その効き具合が他車に比べて大きいようです。
時々過度にかかるときもあり、渋滞時は同乗者は酔ってしまいます。
FITの時からこの問題はあったようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210088/SortID=7434958/
試乗やフィットや他のCVT車ではそんなことなかったのでディーラーに相談したら、
個体差があり問題ないとのこと…でした。
大変残念でしかたありません。

書込番号:14366242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フィットシャトル 2011年モデル

クチコミ投稿数:25件

社外品のイクリプスAVN−V01は、作動しますでしょうか?
契約の段階でオーディオリモコンスイッチは、付けてないのですが、今から発注ってのは、できるのでしょうか?何卒お願いいたします

書込番号:13786599

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2011/11/19 18:45(1年以上前)

契約後のメーカーオプション追加は無理です。

書込番号:13786654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/19 18:52(1年以上前)

ディーラーオプションなのでいつでも追加できます。
支払いが生じるのは仕方ないですね。 部品代だけで
3,000円〜4,000円ですね,たしかOPカタログに載っていると思います。

書込番号:13786684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/19 18:56(1年以上前)

>社外品のイクリプスAVN−V01は、作動しますでしょうか?

ポン付けでは作動しないと思います。

書込番号:13786700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/11/19 21:52(1年以上前)

ディーラーオプションのオーディオリモコンスイッチは今からでも取付可能です
http://www.honda.co.jp/ACCESS/fitshuttle/navi_audio_etc/audiorimoconswitch/
価格 3,675円
この他に取付工賃が掛かりますが、取付工賃はディーラーに聞かないと判らないと思います

ECLIPSEのAVN-V01はフィット シャトル ハイブリッドのステアリングリモコンに対応しています
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/stk/maker_search/2011.html
しかもAVN-V01はアダブター?は付属している様なので別途購入する必要は無い様です。

書込番号:13787482

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/20 07:00(1年以上前)

失礼しました。

ご指摘お通り,この機種はオプションのリモコンに
対応していますね。
”ポンづけ”できますね。(設定は必要ですが)

訂正の上,お詫びします。

書込番号:13788865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/11/20 10:56(1年以上前)

ありがとうございます
すごく参考になりました

書込番号:13789481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 フィットシャトル 2011年モデルの満足度5

2011/12/06 12:15(1年以上前)

10月1日納車され毎日快適に運転しています。
この口コミを読んで早速注文し、昨日12月5日取付しました。
部品+工賃で8000円かかりましたが、スイッチの切り替えが手元で出来るのでとても便利です。
いちいちパネルをタッチする手間が省けるのと、前を見ながら操作出来るのがいいですね。
最初から付けられない思っていたので口コミに感謝です!!

書込番号:13856871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/12/06 12:27(1年以上前)

書き込みありがとうございます
部品って何ですか?参考までに教えてください

書込番号:13856917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 フィットシャトル 2011年モデルの満足度5

2011/12/06 15:41(1年以上前)

変な言葉で失礼しました。「部品」ってリモコンスイッチの事です。

書込番号:13857473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/03/08 23:02(1年以上前)

楽ナビlightMRZ09を購入予定です

ポン付けできるんでしょうか?
また
できなければ何か部品の値段とかわかるかたいらっしゃいましたら御教授お願いします

書込番号:14260889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/03/08 23:53(1年以上前)

追伸

answerは解決済みなところ申し訳ありません

また
オーディオリモコンスイッチは工賃込みで1万未満らしいですが‥
その金額の価値のあるものでしょうか?

書込番号:14261181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フォグランプHID化について

2011/10/31 22:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィットシャトル 2011年モデル

クチコミ投稿数:3件

こんばんは。

ナビプレ標準装備のフォグランプですが、あまりに暗いので交換を考えています。

オールインワンHIDキットバラスト一体型という商品を某大手カーショップで見かけ、店員に尋ねましたが、フィットシャトルに装着できるか解らないとしか答えて頂けませんでした。

質問ですが、標準フォグに装着するためのランプボックスのスペース(奥行き)と車両側の削り等の加工が必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。


PS 取り付けは、手先の不器用な私では出来ませんので、不親切な上記カーショップにお願いしようと思っております。

書込番号:13704993

ナイスクチコミ!2


返信する
pixy1289さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 フィットシャトル 2011年モデルの満足度5

2011/10/31 23:00(1年以上前)

ぴょんきち2号さん こんばんわ。

標準装備のフォグは、DOPのフォグと一緒ですかね?
一度、ディーラーに確認してみては。

また、電球だけ明るい物に変更できないのですか?

一般販売品の方が良いなら、販売・取付けしてくれる所は沢山ありますよ。
他の販売店に行ってみてはどうですか?

いろいろ質問みたいに書きましたけど、安価に済めばと思いまして(^o^)

書込番号:13705083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/31 23:02(1年以上前)

ぴょんきち2号さん

自分もフォグをHIDに交換しました。
加工もなくそのまま付けれますよ。
フォグが結構下向きで付いているので明るめで丁度いい感じがしました。

書込番号:13705103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/01 00:13(1年以上前)

パンダさん

こんばんは 質問です加工なしで取り付けできたのは通販やオークションで売られているバラスト一体型のHIDですか?

書込番号:13705517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/01 10:14(1年以上前)

りゅうくん4826さん
こんにちは。
自分はバラスト一体型を付けました。
通販で15000Kを取り付けて丁度いい明るさでした。

書込番号:13706630

ナイスクチコミ!2


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/11/02 02:47(1年以上前)

眩しいので迷惑です。止めてもらえませんか?

書込番号:13710268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/02 07:24(1年以上前)

sonisoniさん


そうですね

申し訳ございません。

書込番号:13710488

ナイスクチコミ!1


KIZ87さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/02 18:46(1年以上前)

フォグランプは自分が照らして見るものではなく、対向車に自車を認識してもらうためのものです。しかも、ヘッドランプをつけてもまだわかりにくい非常に濃い霧の出たときに限定的に使うものです。余程の霧が出る高地や特殊な地形の場所でない限り、日本で使う機会は殆ど無いといっていいのではないでしょうか。

スモールランプ代わりに点灯されている方、むやみに明るいものに換えるのは相手方、ひいてはあなたに危険が及ぶ可能性がありますのでやめられたほうが良いですよ。

長文失礼しました。

書込番号:13712322

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/11/04 19:33(1年以上前)

返信が遅くなりました。

取り敢えず、ノーマルフォグでしばらくガマンします。

ありがとうございました。

書込番号:13721348

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納車について

2011/10/24 22:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィットシャトル 2011年モデル

クチコミ投稿数:25件

9月17日に契約しました
同時期に契約された方、納車はいつ頃の予定で連絡きてますでしょうか?私はまだ何も連絡きてません(泣)
10月増産開始により納期が早まってるなんて話も聞きます
同時期の方教えていただければ幸いです
こちらは岩手県陸前高田市です

書込番号:13673967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
WahQさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/25 12:38(1年以上前)

自分は9月19日契約しました。その1週間後に予定だと2月後半になりそうとの連絡がありましたが、先週連絡が来て1月中旬まで早まりましたとの事です。同時に年内は厳しいかな〜とも言ってました。
それでも1ヵ月早まったとの連絡をもらえて気分的に大分楽になりました。
やっぱり納期が長くて気分的に落ち着かないし、気になるし、些細なことでも連絡してもらいたいですよね。
少しでも早く連絡くると良いですね。

書込番号:13676181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/10/25 17:55(1年以上前)

こんばんは。自分は10月24日契約で年内ギリギリかもと言われました。みなさんの書き込みをみると結構早い方なんですかね?

書込番号:13677122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/10/25 19:38(1年以上前)

返信ありがとーございました
待ち遠しくて待ち遠しくて

書込番号:13677528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/10/25 19:42(1年以上前)

うらやましいです
年内ギリギリで納車なんですねー

書込番号:13677552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:10件 フィットシャトル 2011年モデルの満足度5

2011/10/25 21:30(1年以上前)

こんにちは(^O^)じゅんまるGTさん。

私は9月2日の契約で、契約時24年2月16日以降が納車と言われました。
10月24日に、電話で納車が早まっていないか尋ねたところ、このまま順調にいけば12月下旬に納車になります・・・と返事がありました。何カ月も待っているので納期が早くなったらなったなりに、こちらから聞かなくても電話の一本も欲しいところでした。
わたしも、震災の被災地、宮城県の者です。

じゅんまるGTさんも、ひょっとしたら年内ギリギリ間に合うかもしれませんね。
楽しみですね・・・( ^)o(^ )

書込番号:13678173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/10/25 21:57(1年以上前)

ニャンコ先生さん
そうですね早く欲しいですね
でもこの待ってる時が一番幸せなのかもしれないですね

書込番号:13678347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/26 00:15(1年以上前)

9/24に、スマートセレクション(PホワイトP)を注文。当初、納期は来年2月末、その後1月半ばに早まる。Dからの説明は、ミシュラン製専用タイヤが間に合わず、ダンロップ製も今後装着するので早まったとの事。納車時はどちらがつくのかは不明。

書込番号:13679178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/12/05 22:45(1年以上前)

すいません 再度みなさまの納車の様子を伺いたいのです 私は9/17にスマートセレクションのホワイトパールを契約しました。うちのディーラーは、田舎の車販売店ということもあって、「だいたい納車いつぐらい?」と聞いてもちょっとわからないとの連絡で、どうしようもありません。そこで同時期に契約のなさった方、タイの洪水の影響などもありましたが、今のところみなさまの納車時期はどのくらいになってますでしょうか?

書込番号:13854910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィットシャトル 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
フィットシャトル 2011年モデルを新規書き込みフィットシャトル 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィットシャトル 2011年モデル
ホンダ

フィットシャトル 2011年モデル

新車価格:161〜233万円

中古車価格:19〜185万円

フィットシャトル 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットシャトルの中古車 (255物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットシャトルの中古車 (255物件)