V60 2011年モデル
170
V60の新車
新車価格: 395〜879 万円 2011年6月1日発売〜2018年9月販売終了
中古車価格: 29〜498 万円 (325物件) V60 2011年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:V60 2011年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル
1日だけ2014年ボルボv60に乗ったのですが、疲れないと聞いて実際乗ってみると前期レクサスhsや新型プリウスより運転していて疲れると思いましたし、なにより曲がらない?と思いました。
慣れの問題とかもありますかね?
書込番号:22034563 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前期レクサスやプリウス
などと 引き合いされるくらいなら
慣れではなく 感性の問題かと思います。
いくら乗っても 理解は難しいかもしれません。
余りにも 次元が 違いますので 。。
書込番号:22034583 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

よく、ボルボが疲れないと言われてるのは、長距離運転においてです。それはシートが好評価なところですかね。
初めて乗る車なら、どんな車でもなれるまでは、疲れると言うか違和感はあるでしょう。
それが新鮮だったりもします。
どれくらいの距離を乗ったのでしょうか。また、どれくらいの期間、乗りましたか。
確かに感性の問題もあるでしょうが、単に疲れると言われても、返答しにくいです。
ちなみに、私が乗ってる850は、やっぱり、疲れにくいと思っています。。
書込番号:22034913
15点

街乗りでは、短距離では本領発揮しないのでは?
お世辞にもプリウスが長距離で疲れないと言える車ではないです。人間の感覚は、慣れますから、プリウスなどの大衆車に体が染み付いていると言うことです。
書込番号:22035130 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ボルボ乗りは煽るのが好きなのか?
田舎道を100kmぐらい走りましたが、やっぱり楽に下道を走るならプリウスとかのがいいですね。ボルボはサスが硬いくボディ剛性がしっかりしてるので高速なら疲れにくいのかな。
次元が違うやプリウスは疲れないとお世辞にも言えないと書いてしまう当たり、車を知らないのかと思ってします。
あと、ボルボも大衆車なんですが、、、
今後ボルボ乗りますが、ボルボ乗りに、変にプライド高い人がいるのは正直迷惑ですね。
書込番号:22035330 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

13年Rモデルに乗ってました。
疲れるか疲れないかと言われれば疲れは少ないです(片道200kmとか乗ってました)。
が、おっしゃる通り小回りは効きません。
シートも私には合わず、腰がやや痛くはなりましたが疲れとはまた別ものと。
現在、訳あって18年モデルのV40に乗ってますが、こちらの方がシートが私に合います。ので、以前乗っていたV60よりも疲れません。
慣れよりも自分に合うかどうかではないですかね?
正直私は国産車の方がシートと足回り自分の体・感覚に合わず避けるようになりました。
書込番号:22036957
7点

ネットで煽るのは結構ですが、運転では煽らないでくださいね。とても危険な行為なので。
書込番号:22036958 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

これは痛かった!酒を飲みつつ書いてしまったので駄文になってしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:22037634
0点

大変申し訳ございませんがmongorianさんに対して書いている訳ではないです。失礼しました。
v40のがシートが合うと聞いて、
おそらく、ボルボはスウェーデンの車(中国資本?)なのでスウェーデンの身長に合わせてるのではないかと思いました。
v60は男の平均身長でv40は女性の平均身長に合わせてるのではないかと?
なので、日本人男性はv40のがシートが合うんかもしれません。スウェーデン男性の平均身長は確かに178と日本の平均より10高かったような気がします。
ボルボ特徴として、ボディ剛性とシートの良さから疲れを軽減している思いますが、私としては下道は日本車のが楽ですね。ですが、乗っていて楽しいのはボルボですし、高速はボルボのが疲れないと思います。
書込番号:22037888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんは、国産のプリウスが良いと思います。すぐ恋しくなりますよ。
書込番号:22039839
11点

煽りますね笑
いつもはレクサスhsに乗っていて、車検の代車で新型プリウスに乗りました。意外によかったのでびっくりしましたね。
もぐらまんさんに質問ですが、
なぜ新型プリウスはお世辞にも疲れないと言えない
と思ったんですか??
書込番号:22039904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ぜひ、代車ではなく、所有して、乗ってみてください。わかると思います。
レクサスHSはそろそろ、買い替えじゃないですか?
書込番号:22040039
8点

レクサスのHSは設計が古い車なので、プリウスの方が良く見えるということですか?
せっかく、レクサスを乗られているのでしたら、レクサスディーラーで、旬のレクサスに乗られたらどうでしょうか?
まったく違うと思います。
書込番号:22040568
5点

ボルボ買おうと色々見てたら時を超えて面白いクチコミに遭遇できました。
スレ主に車知らないと言われそうなので、愛車遍歴はBMW e60 530Mスポーツ、e84 X1 xドライブ20i、
e89 Z4 35is(現在も所有)、ホンダNワゴン jh3カスタムターボ、等々車もバイクもそれなりに乗ってきました。
もぐらまんさんの遠回しに言いたいことがニヤニヤするくらい頷けて時を超えて笑わせてもらいました。
確かにコメント当時の現行プリウスは旅先のレンタカーで何度も乗りましたが、街乗りから本邦内の高速道路であれば大人4人乗車でかっ飛ばさなければ特に不満はなかった記憶があります、
TNGAがいいのか何が良いのか、車の研究開発職ではないので詳しいことは分かりませんが、スレ主さんのHSよりはシャーシもハイブリッドシステムも新しい分いいのかなと笑
私見ですが、車なんて何かが突出していれば不満点もそれなりに目立つでしょうし、
逆に万能な車について語る方も多いですが、人によって用途や乗り方が違う時点で万能の定義も異なります、
だからこんな風にクチコミのコメントが荒れるんでしょうが笑
これまた私見ですが、煽っているのはスレ主さんだと思いますし、2018年にHSドヤっ!みたいなこと言ってたら新車でLSとか買って乗ってる人に怒られますよ笑
これからボルボ買うと仰っていましたがもう買われましたか?
散々もぐらまんさんの事をボルボ乗りは煽るのが好きなのか?今後ボルボ乗ります!と煽りかましてたんですから、是非新車コンディションで所有して乗ってみて感想教えてあげてくださいね〜。
書込番号:24189034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

V40ですが2013年と2018年モデルを乗りました。
ボルボは同じ車種でも年式やクロスカントリーなどでも全然違いますよ
ハンドルの大きさも違います新しいモデルは上の部分のハンドルが小さくシェイプされてます
シートも新しいモデルは硬い感じで質感は上がってる気はしました(古い方が座り心地は好きです)
2Wと4WD(クロス)でも全く違いましたね…正直言って2Wは難しい…ハンドルは重くクイックだし気を使います。
ある意味乗り味を変えてきてるなーって感じで個性が出ててボルボの幅広い車種を試乗しなければ
自分に合ったボルボを見つけるのは難しい気がしました。
それと 曲がらないという事でしたが多分タイヤが古いのではないかと思いました
ボルボのタイヤはドイツ製ミシュランでシリカが多めでロードノイズが大変大きかったです
2013年モデルも2018年モデルも同じ傾向でかなりの距離を乗っても耐久性は高くて
乗り潰したタイヤをそのまま付けてる場合もあります…タイヤグリップを復活させるのも比較的難しかったです
スペイン製ミシュランなども通常の法定速度内で走りますと汚れが落ちずにグリップが落ちたままになったりします
1万キロでもタイヤのグリップは落ちたりしますよ何かの拍子でタイヤの熱入れが上手くいって戻ったりします。
ボルボ専用タイヤをディーラーでも進めてましたけど高速を乗らない場合は普通のミシュランタイヤの方が良かったりします。
書込番号:24189895
1点

HSドヤってみたいなこと言ってる!?それはどこの部分ですかね??
書込番号:24407160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
V60の中古車 (全2モデル/507物件)
-
629.0万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 0.7万km
- 車検
- 2024/09
-
V60 D4 ダイナミックエディション スポーツレザーシート 専用18インチアルミホイール アダプティブクルーズコントロール HDDナビゲーション リヤビューカメラ
238.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 2.4万km
- 車検
- 車検整備付
-
V60 B5 インスクリプション ナッパレザーシート 茶革 クライメートパッケージ 前後ドライブレコーダー付 衝突被害軽減ブレーキ 360°ビューカメラ パイロットアシスト テーラードダッシュボード
558.0万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 0.5万km
- 車検
- 2024/07
-
209.8万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 5.5万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜779万円
-
37〜358万円
-
39〜758万円
-
49〜738万円
-
16〜788万円
-
59〜468万円
-
55〜329万円
-
115〜629万円
-
298〜934万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





