ストリーム 2000年モデル
473
ストリームの新車
新車価格: 165〜257 万円 2000年10月1日発売〜2006年7月販売終了
中古車価格: 38〜52 万円 (2物件) ストリーム 2000年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ストリーム 2000年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 5 | 2015年10月4日 12:59 |
![]() |
10 | 5 | 2015年10月4日 12:57 |
![]() |
4 | 6 | 2015年5月11日 03:26 |
![]() |
1 | 4 | 2012年4月23日 20:45 |
![]() ![]() |
16 | 10 | 2011年11月6日 17:26 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > ストリーム 2000年モデル
2001年式、105,000kmのRN1なんですが、そろそろタイミングベルト関係とブーツ?の交換が必要となるのですが、お願いするディーラーごとに値段は変わってくるものなのでしょうか?
購入店は遠方なので、今住んでいるところで受けようと思っているのですが、どうでしょうか。
どなたか教えていただけると助かります。
書込番号:17436702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

古っ。
タイベルくらいなら
その辺の黄色い帽子とか自動ウサギでもできるでしょ。デーラーと相見積もりで。
書込番号:17436715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーだと。
タイミングベルト、テンショナーはセット交換でウォーターポンプの交換も勧められるね。
書込番号:17436838
2点

SHIN-ROMEさん
一概には言えませんが、購入店で整備した方がサービス(金額面含む)が良い場合が多いです。
因みに近くのホンダディーラーと、ストリームを購入した遠方のホンダディーラは系列が異なるのでしょうか?
系列が同じなら、遠方のホンダディーラの営業担当者に近くのホンダディーラーでタイミングベルト交換を行いたいと伝えれば良いでしょう。
そうすれば快く近くのホンダディーラーでのタイミングベルト交換の準備を行ってくれるでしょう。
しかし、系列が異なるホンダディーラーなら、両店でタイミングベルト交換の見積もりを取るべきです。
又、遠方のホンダディーラには、電話で価格を問い合わせれば良いでしょう。
両店での見積もり結果を基に、どちらのホンダディーラーでタイミングベルト交換を実施するか判断すれば如何でしょうか。
書込番号:17437095
0点

この方は タイミング ベルトは使ってないよ!
チェーンだよ。
ブーツは破れているよ。
書込番号:19198291
0点

正規ディーラーでしたら部品代とそれに係る工賃は同じはずです。
一般の自動車整備工場だと変わると思います。
書込番号:19198299
0点



自動車 > ホンダ > ストリーム 2000年モデル
助手席側はDから昨年秋に連絡あり1月に交換しました。
書込番号:18817682 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは.
10日ほど前にやっとディーラーからDMが来ました.
ちょうど9月に車検なので、その時にやってもらおうかと思ってます.
あ〜もう9年かぁ.早いなぁ.
一応無事故だし、大きなトラブルもなくここまで来ました.
深いこすり傷が3箇所にありますが(^^;;
書込番号:19004744
2点

ぽんぽん100さん
通知来れば皆やるでしょ、命に係わる話ですし
で?
書込番号:19198292
0点



自動車 > ホンダ > ストリーム 2000年モデル
22年度製の1.8XHDDナビパッケージを中古で購入しました。以前に、ここの口コミに『オドメーターノブで、ヘッドライトを付けないで調整すると、昼間用のメーター照明の照度が調整でき、ヘッドライトを付けて調整すると、夜間用のメーター照明の照度が調整できます。』とありました。夜間の調整は、取説どおり出来ましたが、昼間の照度は、変更できません。メーカーのサービスセンターに聞いても、昼間は、センサー可動のため照度調整はできないとのことでした。何か裏ワザでもあるのでしょうか?
昼間の明るいときは(メーターライトが点灯しないとき)、オドメーターの液晶のバックライトも点灯しないため、液晶内の情報が見えずらく感じます。
1点

まず、そのライトオフで設定変更出来ると書いてある書き込みの書き込み番号なりURLを示してください。
説明書に載っていないものはユーザー自身では行えないのは基本ですし、昼間の液晶モニター照度が変更出来るというのは知りません。
そもそも明るい時に液晶モニターのバックライトが点いてるのかどうかも自分の個体では確認出来ません。
書込番号:18762694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hirocubeさん、
以前の口コミ『やっぱりストリームはイイ!初心者
2010年8月22日 23:16』に書いてありました。
液晶のバックライトは、曇りの日などは青白くひかりますので、常時点灯したら良いなと思った次第です。
書込番号:18762836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

申し訳ありません、口コミ番号が入っていませんでした。
2010年8月22日 23:16 [11799498]
でした。
書込番号:18762851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カッタバカリさん、リンクを貼りましょうよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210085/SortID=11799498/
メーカーでできないと言っているのですから、無理なのでは。
裏ワザだったら、裏ワザですけどって書きますよね。
書込番号:18763017
1点

先ほども書きましたが、説明書に書いてある以上の事はユーザーは基本的には行えません。
昼夜問わずライトオフの場合は、イグニッション位置がONでメーターの文字盤とディスプレイのバックライトは常に明るさは最大で発光しているものと思われます。バックライトの色が白なので、昼間は発光しているのかどうかは目視では分かりません。
ライトを点けた状態でノブを回し、明るさを最少に設定すると文字盤やディスプレイのバックライトも減光しますので、夜間に明るさ最少設定でライトのオン、オフを繰り返すと文字盤とディスプレイの明るさはライトオフの方が明るい事が確認できます。
これ以上の事は分かりませんし、過去の書き込みで書き込んだ方がどういう意図で書いたのかも分かりません。
書込番号:18763853
0点

佐竹54万石さん、hirocubeさんありがとうございました。
書き込みが古い物でしたので、現在ストリーム使用中の方の方が知っていると思いました。実際、サポートセンターが出来ないと言っているのだから出来ないで納得すべきでした。色々とアドバイス有り難うございました。
(購入したストリームは、とても乗り安く、エンジンも絶好調です。)
書込番号:18765082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > ストリーム 2000年モデル
3月にストリ-ム(RN3型 平成13年式 110000KM)を中古で購入したのですが
トリップメ-タ- A B共3ケタ(999)までしか表示しません。
前に乗っていた軽も妻のヴィッツも4ケタ表示です。
ストリ-ムはもともと 3ケタなのでしょうか?
どなたか 教えてください。
0点

そうですよね
取説 見ましたが ケタ数までは 残念ながら 書いてませんでした。
書込番号:14472669
0点

みんカラのQ&Aによると、3桁表示は仕様のようですね。
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/stream/qa/unit20268/
書込番号:14472942
0点



自動車 > ホンダ > ストリーム 2000年モデル
2001年に買った初代ストリームに乗っています。1700ccです。
最近10万キロを超えたので、タイミングベルト交換を考えています。
買い替えも考えたのですが、故障もなく、資金も厳しいので。。。
なるべく安く済ませたく、とりあえず電話でオートバックスとホンダカーズに費用を聞いてみたところ、オートバックスでは6〜7万円、ホンダカーズでは7〜8万円との事でした。
ほんとに安く済むならオートバックスでもいいのですが、今後まだ数年乗る事を考えると、ホンダに交換してもらった方がいいかなと迷っています。
アドバイスなどあればお願いします。
書込番号:13717842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その辺りの修理なら、私なら少々高くなっても
迷う事無くディーラーを選択します。
やはり、ディーラーなら交換実績が多いので
安心感があります。
ただ、結論としてはメカニックの技量次第なの
ですが・・・。
書込番号:13717924
5点

迷うことなくホンダで交換しましょう。
もしもの時に高々1万円でってこともありえます。
書込番号:13717938
2点

私も迷いません。ディーラーで交換です。
書込番号:13717985
1点

絶対ディーラーにお願いするのが無難だと思います。
書込番号:13718138
2点

初代WISHはタイミングチェーンなんですが
初代ストリームは当時もタイミングベルトなんですか?
ちなみに、ベルトの値段と工賃、分けて見積もってもらってみてはどうでしょうか?
昔乗っていた車で交換してもらった経験から言えば
個人的にはちょっと高い気がする・・・そんなもんでしたっけ?
書込番号:13718493
0点

実経験から。
オートバックスはモノを買うところ、車に触らせてはいけない。
以上
書込番号:13720357
4点

皆さんご意見有難うございます。
やはりディーラーですね。
特に年季が入って来てるので、無難にいきたいと思います。
書込番号:13722467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初代ストリーム(2000ccNR3)に乗っていますが前回の車検時に、タイミングベルトではなくチェーンなので交換はしなくて大丈夫と言われました。
1700ccはベルトなのかも…
書込番号:13724508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1700ccはベルトのようです。
今日ディーラーに行って、見積もりと部品取り寄せをお願いしてきました。
金額は、ベルトと同時に諸々の部品交換があり、工賃コミで78千円ほどでした。
1週間程度で部品は届くので、後日都合のいい日に連絡することにしました。
書込番号:13727416
0点

タイミングベルトの交換は、やはりDで交換する方がベストのようです。
ノウハウもありますし、後のトラブルも少ないと思います。
ホンダとは限りませんが、どこのメーカーも新品のタイミングベルトは、多少なりとも伸びます。交換後しばらく走ったら、タイミングベルトの締め直しがベストです。
が、締め直しは、交換程度の工賃がかかるので、なかなか締め直しをする方はいないと思います。
ホンダでは無いのですが、ディーゼルエンジンでタイミングベルトを使っていたタイプのエンジンで、ベルト交換しました。
しばらくは、静かだったんですが、しばらく走ると、ディーゼル特有のカラカラ音が出ました。
原因がわからず、結局、タイミングベルトを締め直すと治ったということがありました。
ガソリン車でここまでの症状が出るとは思いませんが、大切にクルマを乗り続けるなら、こういう事もあると覚えておく方が良いと思います。
タイミングベルトを交換しなかったエンジンで、走行中にベルトが切れた事がありました。
ガソリン車の場合は、ピストン、ヘッド周りを点検し何も損傷がなかったので、新品のベルトを組みくみ上げました。
ディーゼルは、圧縮比が高いせいか、ピストンとバルブが当たった痕跡があったり、ロッカーアームは折れていました。結局、ピストン、ヘッド周り全部交換という大規模修理となりました。
(昔、ト○タの1Sという1.8Lガソリンエンジンで、タイミングベルトの不良ということで、48万機のリコールを出したことがあります)
こういう事故が増えたため、最近のエンジンは、ベルトからチェーンに戻りつつあります。
チェーンなら伸びる事があっても、ベルトのように簡単には切れないですから。
書込番号:13730524
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
ストリームの中古車 (全2モデル/146物件)
-
- 支払総額
- 51.9万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 6.4万km
-
ストリーム RSZ Sパッケージ (禁煙車)(後期型)(黒半革シート)(純正ナビ)(バックカメラ)(パドルシフト)(スマートキー)(ETC)(HIDヘッドライト)(純正17インチAW)
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 48.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.1万km
-
ストリーム RSZSパッケージ 認定中古車 ドラレコ ナビ Bカメラ DVD再生 ETC AW オートライト 横滑り防止装置 キーレスエントリーキー バックカメラ 地デジTV
- 支払総額
- 90.9万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.6万km
-
ストリーム RSZ特別仕様車 HDDナビエディション ETC バックカメラ スタッドレスセット ワンセグ
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 9.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜199万円
-
19〜288万円
-
33〜124万円
-
17〜592万円
-
19〜528万円
-
15〜332万円
-
15〜407万円
-
23〜140万円
-
50〜1421万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 51.9万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
ストリーム RSZ Sパッケージ (禁煙車)(後期型)(黒半革シート)(純正ナビ)(バックカメラ)(パドルシフト)(スマートキー)(ETC)(HIDヘッドライト)(純正17インチAW)
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 48.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
ストリーム RSZSパッケージ 認定中古車 ドラレコ ナビ Bカメラ DVD再生 ETC AW オートライト 横滑り防止装置 キーレスエントリーキー バックカメラ 地デジTV
- 支払総額
- 90.9万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 11.1万円