LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS のクチコミ掲示板

2011年10月 6日 発売

LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS

Windows 7を搭載した10.1型タブレットPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom Z670/1.5GHz/1コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel GMA 600 OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:0.729kg LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSの価格比較
  • LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSのスペック・仕様
  • LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSのレビュー
  • LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSのクチコミ
  • LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSの画像・動画
  • LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSのピックアップリスト
  • LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSのオークション

LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月 6日

  • LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSの価格比較
  • LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSのスペック・仕様
  • LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSのレビュー
  • LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSのクチコミ
  • LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSの画像・動画
  • LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSのピックアップリスト
  • LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSのオークション

LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS」のクチコミ掲示板に
LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSを新規書き込みLaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > NEC > LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS

クチコミ投稿数:6件

よろしくお願いします。
この機種をフレッツ光プレミアムで使っているのですが、【セキュリティ対策ツール Ver.20】をインストールしようとすると、
『あなたのパソコンは、WindowsXP TabletPCです。本ツールの対象外OSとなっています』
と出て、インストールできません。
確かに記載されている動作条件ではXPのタブレットはNGだけど、Win7なので大丈夫なはずなんですが、どなかたかお分かりの方おられましたら、解決策を教えてください。

書込番号:14811764

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/07/15 21:10(1年以上前)

インストーラを互換モードでVistaとかで動作させてみた場合はどうでしょうか?
セキュリティ対策ツールは結局はウイルスバスターなので、Avast等の他のソフトでも良さそうには思います。
セキュリティ対策ツールのサポートセンターの人が何らかの情報を持っているかもしれないので
尋ねてみるといいかもしれません。

書込番号:14811897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/07/25 21:16(1年以上前)

書き込みどうもありがとうございました。
NTTのサポートに問い合わせたところ、アンインストールして再びインストールすると上手く行くとの返信がありました。
早速試してみます。
返信が遅れまして、失礼しましたが、たいへん感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:14856318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

you tube HD画質は再生できますか?

2012/05/14 23:01(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS

スレ主 ms-axelaさん
クチコミ投稿数:20件

途中でかくかくしちゃう感じなのでしょうか。

授業で使いたいのですが・・・

書込番号:14561940

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/05/14 23:18(1年以上前)

Youtubeの1080pはカクカクで720pも怪しい性能です。
これから買うのか既に所持しているのか、何故高解像度でないといけないのかが分かりませんが。

書込番号:14562048

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms-axelaさん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/14 23:21(1年以上前)

返信、ありがとうございます。

授業で使いたいサイトの動画が、HD画質なのです。

ちょっと厳しそうですね・・・

書込番号:14562068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/05/14 23:21(1年以上前)

パソコンレビュー/タブレットと卓上ミニPC、2つのスタイルで使える『LaVie Touch LT550/FS』
http://www.digimonostation.jp/review/pc/20111116/6984

書込番号:14562069

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms-axelaさん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/14 23:46(1年以上前)

ありがとうございます。

720p?まではOKなようですね。

ちなみに、NHKデジタル教材の

http://cgi2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005110042_00000&year=2012

これは、720pですか?これが可能なら、全画面表示で授業で使いたいです。

書込番号:14562220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ビジネス用としてはどうでしょうか?

2012/05/13 16:00(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS

スレ主 津那美さん
クチコミ投稿数:2件

MSオフィス(主にエクセルとパワーポイント)が使えるタブレットとして購入検討しています。
出先での簡単な入力ではなく、職場や自宅である程度の量の入力も考えているのですが、CPU的にサクサク動かすのは難しいのでしょうか?

すっかりPCから離れてしまい、最近の状況が分からないため教えて頂けると助かります。
(さすがにセレロンPCに比べれば何でも早いと思いますが^^;)

書込番号:14556929

ナイスクチコミ!0


返信する
nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/05/13 17:18(1年以上前)

アトム<現セレロン
アトムは主に、タブレット、ネットブックなどのためつくらたCPUであり、動画とか見るのは難しいかと・・・
ただ2年ライセンスでオフィスが入っているアトムpcがあるのでエクセルとかは大丈夫です
安定したものがいい場合は、セレロン、ペンティアムをお勧めします

書込番号:14557163

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/05/13 17:46(1年以上前)

基本的にAtomはCPUとメモリの双方でOSを動かすので手一杯なくらいだと思って下さい。
タブレットなら更に消費電力を低減するために処理能力の低いものが採用されています。
軽量と値段で考えても以下のようなPCを選んでおいた方が無難です。

http://kakaku.com/item/K0000332989/
http://kakaku.com/item/K0000335846/

書込番号:14557259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/05/13 18:01(1年以上前)

>(さすがにセレロンPCに比べれば何でも早いと思いますが^^;)
遅いですy
Pen4 2.4GHz相当かな?
AtomZ670は、1コア1スレッドですからね。
ノートPC、CeleronB810に比べると1/6程度の処理能力ですかね。
デスクトップPCだと、Core2DuoE8400=CeleronG530からすると、1/10程度に。

LaVie Touchですので、Officeに制限はありません。
LaVie Lightだと、2年間のみのライセンスですけどね。

書込番号:14557301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/05/13 21:15(1年以上前)

ビジネスで使うのなら、俺はこれにするね。
http://kakaku.com/item/K0000311518/

書込番号:14558011

ナイスクチコミ!1


スレ主 津那美さん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/14 22:28(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

私としても普通にモバイルPCを買ったほうが快適に使えるとは思っておるのですが、バッテリーのみでの駆動時間が短いのが難点でして、この機種は結構長いと思った次第です。

ある程度の遅さは織り込み済みですがやはりAtomPCはきつそうですね。

実機を見てみたりして購入する機種を検討したいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:14561761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています

2012/03/31 11:10(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS


LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS NSL307LS000Z
http://kakaku.com/item/K0000289067/

この機種との違いは、何でしょうか?

書込番号:14372099

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/31 11:22(1年以上前)

直販か店頭販売かの違い。

書込番号:14372165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/03/31 11:23(1年以上前)

これでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000288081/SortID=13889851/

書込番号:14372173

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/03/31 11:23(1年以上前)

LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS
量販店向け
LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS NSL307LS000Z
NEC Direct PC-LT550FS+PC3年間メーカー保証セット

この違いではないのかな?

書込番号:14372178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2012/03/31 11:26(1年以上前)

すぐに教えていただき、ありがとうございました。
納得しました。

書込番号:14372195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

後継・次期機種

2012/03/27 08:29(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS

クチコミ投稿数:73件

windowsタブレット、ワイヤレスキーボード・マウスセット、SSDというコンセプト・構成に魅力を感じながら、買わずにいます。持ち運び便利でMS Officeが使える、ということが仕事利用に大変魅力的です。値段もリーゾナブル、デザインも普通の良さ、バッテリー持ちも良好と思います。

問題はAtomの速度、タッチパネルの操作性が今ひとつ、64GのSSD(128は欲しい)、プレゼンを考えるとd-subポートが欲しいということです。

余り売れていないようですが、これらの問題を解消した後継・次期機種が出れば是非購入したいと考えています。早くとも、Windows8が正式リリースされるまでは出ないでしょうか。ARM活用機種になり、出るとしても大幅変更、時間がかかることになるでしょうか。

噂、主観的な読み、予想でも結構ですので、知りたいと思っています。
ご意見をお待ちします。

書込番号:14353164

ナイスクチコミ!1


返信する
シシアさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/01 13:41(1年以上前)

Windowsである以上、この機種に限らず、ペンを利用しないタッチパネルの操作性には、後継機モデルであっても、期待できないと思いますよ。

サクサクさを求めてしまえば、バッテリー稼働時間も劇的に減ってしまうし。
どこかで割り切る必要があるかもしれませんね。

デザインは非常に好きなのですが、ATOMってのが私のなかでどうしても引っかかっちゃってます。

書込番号:14629239

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2012/06/02 09:51(1年以上前)

シシアさん ありがとうございます。
Windowsでのペン無しタッチパネルには、期待しない方がよいですかね、なるほと。

それから、私もATOM機はもう買いたくありません。

書込番号:14632134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自立式カバー

2012/03/22 13:11(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS

クチコミ投稿数:6件

よろしくお願いします。
この機種を購入したのですが、
先着順でもらえるオリジナルカバーを入手することができませんでした。
そこで代替品を探しているのですが、
2つ質問させてください。

●このクチコミ掲示板の中で、
ELECOM Versa Pro VT レザーカバー フラップタイプ ブラック TB-NEVPVTPLFBK
が適合との記述を見ました。
実際にご使用の方がいたら教えて貰いたいのです。

@ELECOM Webページの写真を見ても、Lavie Touchへのこのカバーの装着方法が不明です。
どのように装着するのでしょうか?また、装着後は持ち運び中に脱落等の危険はないでしょうか。

Aこのカバーを装着しても、AC電源やUSBへの接続は可能でしょうか。

●他の製品で、自立式となるカバーでフィットするものはあるでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:14328331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件

2012/03/27 21:20(1年以上前)

2か月ほどこのカバーを使っています。
取り付けはカバーに本体をはめ込むだけです。ぴったり収まり
ますので簡単に外れたりしませんが、固定されているわけでは
ないので、カバーを持ってぶらぶらすれば落ちると思います。
スイッチ、コネクターの部分は切り欠いてあるので使い勝手は
非常に良いです。
僕もいろいろ探しましたが、これに代わるものはないと思います。
値段はそこそこですがお勧めです。

書込番号:14355807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS」のクチコミ掲示板に
LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSを新規書き込みLaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS
NEC

LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 6日

LaVie Touch LT550/FS PC-LT550FSをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング