BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Q のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:18インチ 外径:715mm 総幅:229mm BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qの価格比較
  • BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qのスペック・仕様
  • BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qのレビュー
  • BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qのクチコミ
  • BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qの画像・動画
  • BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qのピックアップリスト
  • BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qのオークション

BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qブリヂストン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 9月12日

  • BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qの価格比較
  • BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qのスペック・仕様
  • BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qのレビュー
  • BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qのクチコミ
  • BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qの画像・動画
  • BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qのピックアップリスト
  • BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qのオークション

BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Q のクチコミ掲示板

(735件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Q」のクチコミ掲示板に
BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qを新規書き込みBLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

製造年月

2010/11/14 17:17(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 205/65R15 94Q

クチコミ投稿数:96件

スタッドレスのアルミセットを10月中旬にタイヤ館で購入(予約)しました。

2010年製造のものを条件に予約しました。2010年製造のものが確保できたらお店から連絡をもらうことになっていました。
たまたま今日、そのお店に行ったところ、まだ2010年のものは確保できておらず、県内(神奈川)のどの店舗も今メーカから入荷するのは2009年製のものだそうだそうです。

205/65R15はメジャーサイズなので、昨年度のものがメーカに在庫として多くあるのでしょうとのお店の方のコメントでした。

スタッドレスを使う年末までに2010年製が確保できない場合は、2009年製で妥協しようと思っています。

書込番号:12215491

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2010/11/14 17:33(1年以上前)

適正に保管されたスタッドレスは3年間性能の低下は無いようです。

メーカーでの保管時には温湿度管理や紫外線等の管理を行っていると思います。
そうすれば↓のようにスタッドレスでも3年間は問題無いのでしょう。

http://www.bridgestone.co.jp/tire_kanri/08/01.html

書込番号:12215567

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11302件Goodアンサー獲得:2114件

2010/11/14 21:58(1年以上前)

妥協は最後の手段ですね。
そのときには、4本製造年月をそろえられた方がいいです。
できるのであれば、2010年製造に越したことはないですが。

2009年製でもメーカー在庫であれば、特に心配はいらないと思いますし、わたしもしょうがないかなと思います。
しかし、一応下記のような結果も出ています。一番下の質問になります。
http://www.tirefactory.jp/info/quest/studless.html

希望の順番としては
@2010年製
A2009年製で製造年月をそろえる
という形がいいと思います。

書込番号:12217039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2010/11/15 23:50(1年以上前)

メーカが3年間は性能劣化がそれほどないとうたっていることは知ってはいましたが、それでも少なからずは劣化があるものだろうと思ってます。
その、少なからず、が、気にするレベルの劣化ではないとは分かってはいるのですが、どうせなら新しいものが欲しいと思ってしまうのです…

Beryy Beryyさんの仰られてる通り、2009年製の場合でもなるべく新しいものでそろえられるようにお願いしてみたいと思います。

でも、2010年製を条件に予約しているので、それに対してのフォローがお店にないのがなんだかなーという気がしています。

書込番号:12222736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/18 06:23(1年以上前)

摂食生活 さん

私も現在2010年製造のものを入荷待ちしています。
GZについては昨年発売されて性能はいいけれど価格が高かったことから、メーカーでだいぶ在庫を抱えているようです(販売店のお話しですが・・・・)。

私は9月下旬に早期予約をし11月はじめにタイヤを取りに行ったら2009年製造のものでした。
ブリヂストンのホームペーシ゜を見ていて、メーカー等で適正保管されたものは品質等に問題ないということは知っていましたが(でも自社テストですからねー)、何の説明もなく2009年製のものを引き渡してきたため、2010年製のものでお願いしたいと要望しました。

販売店でもちゃんと説明してくれればいいのですが、そういう意識はないようです。

例えば、2010年製造のものは現在入荷がない、なお2009年製造のものでもメーカー保管されていたものなので問題ない等・・・・
何も言われなければ売ってしまえという考え方が嫌ですね・・・・

ただ、なんだかんだ言っても、今月末には履き替えたいため、最終的には2009年製のものになってしまうとは思っているのですが・・・・・

書込番号:12234003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/11/18 19:26(1年以上前)

ブリヂストンタイヤショップで取り寄せたブリザックレボGZは2009年製でした。
先入れ先出しの原則を守って適正な管理を行うには、2007年製をユーザーが承知
のうえで安売りすることはあっても、2010年製を指定することはできません。

スタッドレスタイヤが本来の性能を発揮するためにドライ路面で100km以上走行
して皮むきと新しいタイヤの特性にドライバーが慣れる必要があるので、2010年
製が出荷され、雪が降るギリギリまで待つより余裕を持っていま交換したほうがよい
と考えたからです。

カローラフィールダーでエコピアEX10から履き替え、指定の空気圧で夏タイヤと
違和感なく走り始めたところです。去年まで履いたDSXに比べてドライ路面での
空走感もあると感じています。

書込番号:12236325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2010/12/11 20:21(1年以上前)

2010年製の入荷の連絡がお店からありました。
来週受け取りに行く予定です。

書込番号:12352685

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11302件Goodアンサー獲得:2114件

2010/12/11 21:16(1年以上前)

待った甲斐がありましたね。

書込番号:12352938

ナイスクチコミ!0


赤黄青さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/15 18:06(1年以上前)

聞いた話ですが。

レボツー 4本のうち1本だけが約1年前の製造でしたが、外観(ゴムの色、トレッド表面の線塗料)やにおいが当年秋頃製造品とほぼ変わりませんでした。近づいてみても3本と1本の違いは製造年週を見ないとわからなかったです。硬度も硬度計で測定すると同じ。
おそらく、メーカーの倉庫在庫品。
倉庫を出ると、不良品でもない限り返品は不可。
「メーカーの倉庫在庫品」だったら1年くらい(以内)は問題ないのでは。
ブリヂストンをえこひいきしているわけではないのであしからず。

横レス、失礼いたしました。

書込番号:12371427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

本当にしょうもない質問なのですが・・・

2010/12/09 13:55(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 195/65R15 91Q

スレ主 dai0309さん
クチコミ投稿数:9件

カカク。comに出ているスタッドレスタイヤは、ホイール付きの価格でしょうか?
ホイール付きの画像の商品と、タイヤのみの画像の商品があり「ん?」と思いました。

あまりにしょうもない質問だとは分かっているのですが、非常に気になるのでお分かりになる方よろしくお願いします。

書込番号:12342303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9651件Goodアンサー獲得:601件

2010/12/09 15:33(1年以上前)

基本的にホイール無しのタイヤ単品でしょう。

セットならセット価格と表記されているでしょう。

書込番号:12342573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/12/09 16:15(1年以上前)

タイヤ本体のみの価格です。

自宅までの送料や代引き手数料、ホイール代金や整備工場でのバランス込みの取付料、
チューブレスバルブ代金、廃タイヤ処分料は含まれていません。

書込番号:12342676

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2010/12/09 18:54(1年以上前)

タイヤのみの価格です。

又、送料は無料と有料のところがあります。

ネット通販は近隣の大手カー用品店等より安価にタイヤを入手
出来る場合が多いです。

ただ、このような新品タイヤをカー用品店等に持ち込みで交換
する場合、工賃が高くなる事が多いのでご注意下さい。

書込番号:12343156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

パターンについて

2010/12/01 01:30(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 195/65R15 91Q

クチコミ投稿数:62件

初めまして。今回GZを購入しようと現物も未だ見ぬうちから悩んでいる者です。
HPなどを見ると左右というかIN側、OUT側でパターンが違っていますよね。
また、回転方向も決まっているように見受けられます。
ということは、右側と左側に履くタイヤは違うもの、つまり2種類存在するということ
になるのでしょうか?
通販での購入を考えているのですが、もし2種類あるのであれば間違った物が送られて
来たりしないものかと若干の不安があります。
既に履かれている方、ご存知の方、無知な私に教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:12302761

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/12/01 02:05(1年以上前)

GZは左右非対称で、内側、外側の指定はありますが、回転方向の指定は無いものの様です。
(カタログに記載)
なので、2種類あると言う心配は無いと思いますよ。

書込番号:12302847

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2010/12/01 06:46(1年以上前)

↓に「左右非対称で回転方向指定のないパタンとなります。」と記載されています。

http://www.bridgestone.co.jp/tire/stl/revo_gz/60-80.html


左右非対称で回転方向指定だと同一サイズでも2種類必要になります。

この場合、製造時には金型が2種類必要になりコストアップとなります。
又、メーカーや販売店での在庫管理も複雑になります。

以上のような理由で左右非対称で回転方向指定タイヤは殆ど存在しません。
ピレリには、このタイヤがあったと思います。

書込番号:12303142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2010/12/01 07:32(1年以上前)

neh様、スーパーアルテッツァ様
おはようございます。
早速レスをいただき、ありがとうございます。
調べ方が甘かったようです。
これで安心して注文できそうです。
ありがとうございました。

書込番号:12303217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ロードノイズは特筆ものです

2010/11/24 09:31(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 215/45R18 89Q

クチコミ投稿数:1件

DUNLOP LE MANSの溝が目減りし、デジタイヤということの影響もあり、
特に低速域では、車内で音楽もかき消される程のロードノイズの
あまりの大きさに嫌気が差し、丁度ウィンターシーズンも間近ということから、
BS REVO GZの購入に踏み切りました。

まだ、実際に雪道を走行してはいませんが、REVO2で証明されているとおり、
その実力は折り紙付きであると思います。

あくまで舗装路でのレポートですが、とにかくロードノイズが殆ど車内に進入して
きません。
安物のサマータイヤより遥かに静粛性は上だと思います。
また、スタッドレス特有のカーブ時でも、踏ん張りに懸念はなく、
低速から高速域まで素直でフラットな乗り味が楽しめます。
ハーシュネスもソフトにカバーし、長距離走行もいとも簡単に
こなしてくれ、500km程度であれば、殆ど疲れも感じません。

欧州系(特にドイツ車)ではなく、マイルドな乗り味がお好きな方には、
持って来いの逸品かと思います。
大変お勧めです。

書込番号:12266674

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ142

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 195/65R15 91Q

今年の冬用に先物買いで、GZオークションで安く買ったのですが。

組み換え+バランス工賃(廃タイヤ含まず)小売各店7,400円〜8400円くらいだったのですが
こんな感じだったのですが、高すぎませんか?それとも妥当な金額なのでしょうか?
みなさんはネットなので買った場合どのような所で組み込みしてますか?
また、金額はいくらくらいですか?

書込番号:11267490

ナイスクチコミ!16


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2010/04/22 20:29(1年以上前)

タイヤにしても、ナビにしても、ネットで買った場合、必ず自力で取り付けが出来ない場合は他のお店で工賃を払って取り付けをしてもらうしかありません。
ナビなら自分でやれるかも知れませんが、タイヤは先ず無理でしょう。

タイヤはネットで買うものではありません。

ネットの金額プラス工賃まで考えて購入しないと、高い買い物になりかねません。
ましてや、捨てるタイヤは簡単には捨てられません。

普通は組み込み、バランスで一本あたり\1500から\2000、捨て賃が\500程掛かります。
今時、この工賃がタイヤ販売店の儲けです。タイヤそのものではそんなに儲けは出ていないでしょう。このご時世ですから。

この書き込みの金額は妥当な金額だと思います。

書込番号:11267544

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2010/04/22 20:39(1年以上前)

知り合いのタイヤショップで持ち込んだときは、組み替え1000円、バランス200円、4本で4800円でした。これと比較すると高いですが、普通は、スレ主さんの金額くらいするとおもいますよ。

書込番号:11267593

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/04/22 20:54(1年以上前)

タイヤを一般shopで購入した場合と
ネット等で手配し持ち込んだ場合とでは
金額は違いますね。

持ち込みの場合は、それなりに安くなければ
お得になりませんね

書込番号:11267673

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2010/04/22 22:09(1年以上前)

新品タイヤ持ち込みなら普通の金額です。

私は以前4本で1.5万円と言われました。
私の田舎のイエローハットやジェームスは新品タイヤ
持ち込みでのタイヤ交換を拒否します。

とりあえずディーラーにも聞いてみたら・・。

書込番号:11268150

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2010/04/22 23:15(1年以上前)

夏タイヤも同様にネットで買われ、ABやYHより地元の自動車屋さんの方が、工賃が遥かに安く親切だったのですよね。
(とBSエコピアのレビューに書いてますよね)
ちなみに、7〜8千円より遙かに安いって、工賃いくらだったのですか?
5600円って遙かに安いのか?

ご自身で安い工賃の店をご存じなのに、何故、質問されるのでしょうか?

書込番号:11268597

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/04/23 00:13(1年以上前)

パーフェクトピッチングさん

今回、私もネットでタイヤを購入しました。
近くのカーショップだと、4本組み替え・バランス・廃棄料金込みで12万を超える見積りでした。
ネットで購入した場合送料含みで4本で8万円、近くの持ち込み交換可能の整備工場で、組み替え・バランス・廃棄料金込みで¥9.600円、おおよそ3万円ほど得をした事になりました。
パソコンで、お住まいの都道府県名とタイヤ持ち込み交換で検索をかければ、近くで交換してくれるお店が探せると思います。

検索で探した店の料金と、近くのガソリンスタンド等と料金を聞いて、タイヤ代金と交換代金を足して、カーショップとの差額が自分で納得できれば良いのではないですか?

ネットで購入してもタイヤ販売数の多い店の場合、製造年週が比較的新しい物が配送になると思います。
特殊なサイズやあまり使用していないようなサイズの場合は、在庫品か新しいものか差が出てくる場合もありますが・・・

書込番号:11268937

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2010/04/23 10:03(1年以上前)

ねるぴけさん

そうですよね。今回もお願いしようと行きましたら、営業マンが出てきて
「今回から値上げしたんです」とAB店と同じ8400円を提示され、断ってきた経緯があったもので・・・、皆さんはどのようにしているのかなと思ったものですから、一言お断りしておきます。。すみません。。

書込番号:11269974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/04/23 10:07(1年以上前)

いろいろ教えていただきありがとうございました。

書込番号:11269985

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/04/23 12:32(1年以上前)

通販で購入するにしろ、カー用品店で購入するにしろ、総額でいくら支払うかだと思います。
わずかな差であれば、顔が見えてタイヤの製造年週が確認できるカー用品等の方が、精神的安心料が含まれていると思います。

書込番号:11270350

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/04/23 17:41(1年以上前)

タイヤ交換のついでにチューブレスバルブ(262円から)も交換しましょう。単に空気の
入り口だけでなく、振動と寒暖の差と雨にさらされながらタイヤの空気圧を保つ重要な
部品ですし、タイヤを外さなければ交換できません。タイヤと同様に寿命は2〜3年です。

タイヤの脱着に1050円、バランスに525円、廃タイヤ(産業廃棄物)処分料に525円
の4本分で8400円は妥当な金額といえるでしょう。スタッドレスと夏タイヤの交換だけ
でも同じ金額がかかります。

タイヤを買ったお店で同時交換ならタイヤで利益を得ているので、工賃を割引してくれ
ますが、交換だけならそれなりの金額を払って丁寧に仕事するよう、作業の一部始終を
観察しましょう。

書込番号:11271181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2010/04/23 18:36(1年以上前)

>「今回から値上げしたんです」とAB店と同じ8400円を提示され、断ってきた経緯があったもので・・・

そうでしたか。失礼しました。
ってことは、それが相場ってことですよね。
他の方も書いておられますが、持ち込みで1本2千円程度は妥当だと思います。

書込番号:11271364

ナイスクチコミ!5


だん奈さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/26 02:23(1年以上前)

自分が調べに調べてですが、

こちらの地区のJAスタンドで、ホイル付きの剥き替えで1本1000円、廃タイヤは、業者持ち込み1本157円でやっていますので、タイヤは専らネットで購入してます。
ただ、手間暇かかりますけどね。

住んでいる場所でも違うと思うので、こちらの質問では妥当だと思います。

書込番号:11970469

ナイスクチコミ!6


shiba84さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/02 10:46(1年以上前)

自分が調べた範囲では、タイヤ専門店よりディーラーの方が安かったです。
交換とバランスどり4本で2000円とか言われたかなあ。
タイヤ専門店はタイヤを売ってなんぼですからしょうがないのかと思います。

書込番号:12152622

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 175/65R14 82Q

クチコミ投稿数:59件

ジェームスで、ホイールとセットで56,585円で購入しました。
スタッドレスはBSがいいとどのお店でもいわれたので、その気になりましたがなにしろ値段が高い。
レボ2でもいいかな・・・と思いながらジェームスに立ち寄ると、レボGZ最安値の提示。
それまで、オートバックスが一番安い金額を出してくれていましたが(もちろん、アルミホイールはまったく同じものではありません)、それより1万程度も安い!!
11月1日までといわれ、その場で購入しました。
購入条件は、ジェームスカード(無料の現金ポイントカード)に入会すること。
これで、5%割引。
そして会員に配布しているクーポンで、スタッドレスタイヤ現金キャッシュバック14,000円(トータル購入金額により2000円〜2万円までのキャッシュバック)。
結果、支払い金額が、タイヤ組み付け工賃2100円を含んで、56,585円
ホイールの金額が7,200円×4で28,800円になるので、タイヤ代のみで、25,685円。
1本あたり6,500円弱になります。
こちらで表示してある最安値より3000円近くも安く手に入り大満足です。

ちなみに購入時にいただいたクーポンには、またタイヤの同じキャッシュバッククーポン券が・・・。日付は1月10日まで。
ということは、売り出しが11月1日までというのは嘘かな???



書込番号:12148310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Q」のクチコミ掲示板に
BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qを新規書き込みBLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Q
ブリヂストン

BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Q

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 9月12日

BLIZZAK REVO GZ 225/55R18 98Qをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング