大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに8畳用 電源:100V フィルター自動お掃除機能:あり 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]の価格比較
  • 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]のスペック・仕様
  • 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]のレビュー
  • 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]のクチコミ
  • 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]の画像・動画
  • 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]のピックアップリスト
  • 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]のオークション

大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月中旬

  • 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]の価格比較
  • 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]のスペック・仕様
  • 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]のレビュー
  • 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]のクチコミ
  • 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]の画像・動画
  • 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]のピックアップリスト
  • 大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]のオークション

大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト] のクチコミ掲示板

(860件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]」のクチコミ掲示板に
大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]を新規書き込み大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

全然安くなりませんでした・・・・・orz

2012/07/17 22:12(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-402NDR1(W) [プレシャスホワイト]

クチコミ投稿数:25件

秋葉原ヨドバシカメラにて
大清快VOiCE RAS-402NDR1を標準工事費込で価格交渉したところ。

19前後から18万ポイント10%までしか下げられないということでした。
もしかしたら、ヨドバシカメラの社員の方じゃなくて企業の派遣社員の方だったので、なかなか下げ辛い事情があったのかもしれませんが定かではありません。
どうしてでしょうか・・・・?

特に交渉も徹頭徹尾和やかな感じだっただけにショックでした。
諦めてネットで8万5000円で買うことにします。

書込番号:14821293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2012/07/19 10:45(1年以上前)

なにやらネットの方でもわりかし値が上がってきていますね。
早めに注文してよかった。。。。
工事終了次第、レビューなんか乗っけてみたいと思います。

まあ到底値段的にはかなわないと思いつつ、家電量販店を徘徊するよりも自宅で扇風機にあたりアイスを食べながら注文するほうがはるかに労力的には簡単ですよね。

この前の交渉を通して家電量販店であえて買うメリットを完全に見失いました。
ネットである程度評判が良い所を調べつつ買ったほうが良い気がします。
工事のでき具合についても家電量販店ネット専門店賛否両論ありますし。もう時代は変わってきたのかもしれませんね。

書込番号:14827214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

他社に比べ安い理由は何なのでしょうか?

2012/07/16 13:27(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-402NDR1(W) [プレシャスホワイト]

クチコミ投稿数:51件

4.0KW (14畳用) 200V仕様で、省エネ性能の優れた、各社の最高モデルの
購入を量販店(ヨドバシカメラかビックカメラかヤマダ電機)で検討しています。

比較検討しているのは、下記の4社のモデルです。

三菱電機 MSZ-HM402S-W
日立 RAS-S40B2-W
パナソニック CS-402CXR2-W
東芝 RAS-402NDR1-W

一番重要視している点は、省エネ性能です。リビング(12畳)で使うので4.0KWで
いいと思います(販売店の店員もそのクラスでいいのではないかと言っていました)

ここで質問は、この4モデルですと 量販店の価格が7月14日時点で175000円から
185000円(標準工事費を含めて)くらいでほぼ同じ値段なのですが、
価格コムで調べたところ、この東芝のモデルだけ異様に安いのでびっくりしました。

なぜこのモデルだけ異様に安いのか、その理由はなになのか知りたくて質問しました。
カタログにには載っていないどこか劣っている点とか、なにか事情がなるのでしょうか?

また、上記4モデルでお勧めややめておいた方がいいモデル、買う前に予め知って
おいたほうがいい機能(機能がないとか)ありませんでしょうか?

詳しい方、情報よろしくお願いします。

書込番号:14815061

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/16 17:28(1年以上前)

親戚に東芝社員がいます。
三菱 霧ヶ峰等に比べてブランド力がないため仕入れの段階で買い叩かれるらしいです。
ちなみに大清快VOiCE RAS-402NDR1を標準工事費込でLABI1なんばでポイント還元なし112000(リサイクル料別)で購入いたしました(親戚宅用)。
前機種のRAS-40JDR1(自宅用)がとても使い心地がよかったのでメーカーにこだわりがないならばおすすめいたします。

書込番号:14815903

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:51件

2012/07/16 22:33(1年以上前)

情報ありがとうございます。

なるほど、ブランド力がないため買い叩かれて安いんですね。
前向きに検討してみます。


書込番号:14817405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/17 12:01(1年以上前)

ブランド、気にしない。
予算、他社並でもいいなら、
シャープのエアコンもいいですよ。
もし、リビングが極めて長方形なら
風が遠くまで届くし。

書込番号:14819192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/17 19:03(1年以上前)

個人的に東芝機種を15年使用して故障なしでした。
ですから、安価で安定稼働実績の東芝で問題なし。
ブランド名で価格が高いのであれば無駄な費用と思う。
安価と故障がないことが第一。
東芝でいいと思います。
ネット購入の安価とするか量販店で購入とするかは取付工事がありますから悩みですね。
購入結果、「自己満足できた」が第一ですものね。
購入前の機種選定を楽しんでください。

私は価格からも「東芝 RAS-402NDR1-W」がいいと思います。

手間を惜しまないなら
1.本体はネットから購入、安価ですものね。
  本体のみ購入ですから、初期故障していた場合などの対応も納得できる内容であることですね。
2.長期保証は好みと思います。
  上記に書きましたが15年故障なしでしたからの根拠のみですが。
3.取付業者
  ネットから業者を探す、NTT電話帳から業者を探す。知人などから紹介などなど、
  探すのを楽しんではいかが。

少々工事費用が高額でも量販店からの購入より安価と思いますが。

書込番号:14820425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2012/07/18 08:56(1年以上前)

情報ありがとうございました。

ブランドは全く気にしません。ただ、実力と長期に故障しないか
をきにしますね。
シャープも悪く無さそうですが、調べた結果、
東芝の方が 省エネ性能が上で、価格も安かったです。

東芝製で15年使ったという情報もいただけましたし、
このモデルの悪い印象も無さそうなので
このモデルを、第一候補にお店で交渉してみようと
思います。

書込番号:14822731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 名古屋 ヤマダ電機本店にて

2012/07/17 10:25(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-562NDR1(W) [プレシャスホワイト]

スレ主 御の字さん
クチコミ投稿数:9件

16日月曜日に名古屋本店にて
 
562NDR 標準取り付け工事込み 160000円
ポイント無し。

化粧配管カバー2m 既存エアコン取り外し共にサービス。

既存エアコンの処分代?リサイクル料?で2500円位。

計 162500円で購入いたしました。
近くのコジマと競合でしたが化粧配管カバーと取り外しサービスが決め手でした。

コミコミ18万位を考えていたので 自分なりに満足です。
ご参考までに。

書込番号:14818934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 夜間の消費電力

2012/07/16 21:14(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-402NDR1(X) [プレシャスシャンパン]

スレ主 miltontonさん
クチコミ投稿数:3件

6畳用を購入設置して3日目です
夜、消灯してからの消費電力が気になります
灯りがついている時は0.2位で運転していても 消灯してしばらくすると50とかになります
おかしいですよね

同じような方や理由が分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:14816891

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/07/16 21:48(1年以上前)

可能性でいいのなら睡眠時のアルゴリズムに関係しているんじゃ
ないかと思いますよ。
寝入りの段階では少し寒いくらいが快適で熟睡中は少し熱めとかが
快適な条件だとかテレビでやってましたね。
明るさを感知するセンサーや照明器具の温度差を感知するセンサー
が搭載されていれば可能だと思いますよ。

書込番号:14817090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件 大清快VOiCE RAS-402NDR1(X) [プレシャスシャンパン]のオーナー大清快VOiCE RAS-402NDR1(X) [プレシャスシャンパン]の満足度5

2012/07/16 21:57(1年以上前)

おまかせ自動 か タイマーを使用してませんか?

このモデルは、おまかせ自動では人センサーと明るさセンサーで
人がいなくなった時、暗くなったときに省エネのため出力をさげる
ような機能が働いているようです(と書いてあります)

また、タイマーを入れると設定温度からだんだん温度を上げて
行くようです。なので出力が下がっているのではないでしょうか?

もしくは、夜になって外気が下がり、それほど出力を上げて運転
する必要がなくなったかもしれません。

どちらにせよ、より低い電力で希望の温度になるのであれば、いいことで
すよね。

我が家は RAS402NDR1ですが、暗くはしていませんが夜に 55Wとか45W
とかになっていると扇風機と同じ電気代で部屋が冷やせるのでとても
喜んでおります。


なお、スレ主さんは、ご承知だとは思いますが、
この機種をお持ちでない方へのご説明として、説明をさせていただきますと
電力表示の 0.2 は 0.2kW = 200W
50  は そのまま 50W 
とこのモデルは運転電力を教えてくれます。


書込番号:14817150

ナイスクチコミ!0


スレ主 miltontonさん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/16 22:07(1年以上前)

お答えありがとうございます

センサーは付いていますが 何のセンサーかよく分からなくて…
よく取説みて勉強します

書込番号:14817227

ナイスクチコミ!0


スレ主 miltontonさん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/16 22:12(1年以上前)

お答えありがとうございます

全てが解決したように思います

0.2は200wとは知らなくて 何で暗くなると上がるのか疑問でした

確かにおまかせ運転にしてあります

ありがとう御座いました
何かの時はまたお願い致します

書込番号:14817262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

都内量販店の実勢価格求めています

2012/07/15 00:18(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-221NDR1(W) [プレシャスホワイト]

スレ主 wanimeさん
クチコミ投稿数:19件

この度6畳寝室にこのエアコンの購入を考えています
地元の量販店では13万5千円で工事込みとなっており少し高いようです。
都内量販店にての現在の価格情報などをお持ちの方がいらっしゃいましたら
参考、もしくは購入場所にさせていただきたいと思っています
よろしくお願いいたします。

また、ネットで購入し、エアコン取り付け業者を別に頼む方法も考えていますが
エアコン取り付け業者の選び方で何か注意点がありましたら
こちらの情報もよろしくお願いいたします。

書込番号:14808416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件 大清快VOiCE RAS-221NDR1(W) [プレシャスホワイト]のオーナー大清快VOiCE RAS-221NDR1(W) [プレシャスホワイト]の満足度5

2012/07/15 02:39(1年以上前)

ジョーシンWebでRAS-221NDR1-Wが標準取付工事費一万円込、108000円で販売しています。

私は都内在住で7年前にジョーシンWebで日立の六畳用エアコンを通信販売で同じように一万円の工事付きで注文した事があります。

交換工事でしたので旧エコンの取外し費用と処分費用は取られましたが、仕事を丁寧にする良い業者さんが近くの取付サービス拠点から来てくれました。

工事日に心配な真空引きはしますか?と聞いたらしっかり作業しないと工事の仕事をさせてもらえなくなりますと言ってしっかりと作業をしてくれました。

出入りの工事業者が多数あると来る人によって作業の仕上がりや対応に差があると思いますが、ジョーシンという元請けの販売大手量販店が間に入ってますので後のトラブル時の対応の安心感はあると思います。

私は量販店ではなく価格の安い販売店で購入して、工事日に工事時間が遅延して本当に取付出来るか心配で困りました。工事は安心感の高い大規模量販店などの信頼のおける販売店での購入をお勧めします。購入前に販売店の評価をネットで下調べした方が良いと思います。

ご参考にしていただければ幸いです。

書込番号:14808816

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/07/15 03:15(1年以上前)

>エアコン取り付け業者を別に頼む方法も考えていますが

重要な事はきちんとした工事をしてくれるかと、金額になってくるのでしょうけれど。
何件かに聞いてみるんですかね?
やはり初めに情報として相手に伝えなくてはいけない事があると思います。向こうが聞いてくるとは思いますが。

・所在地(出張費が別にかかるかもしれませんし)
・取り付け場所(1階か2階か、どんな部屋か。コンセント、室外機はどこに置けるかとか)
・6畳用の100Vエアコンである事。もしくは機種(これで2分3分配管である事がわかる)
・設置方法(配管カバーはいるのか、室外機の置き台等)
・いつ取り付け可能なのか

それでどの程度の金額になるか聞かれては?おおよそでの答えで帰ってくるかもしれませんが。とりあえず何件か聞いてみては?
あと、電気工事屋でしたら電気工事士の資格は持っていると思いますが、設備屋だと微妙です。街の電気屋さんですとまあ誰かは持っているのではと。厳密にいえば電気工事士の資格が必要です。

エアコンの工事を請け負うところはそれなりのスキルを持っているわけですし、今は真空引き(配管のエア抜き)を行いますので、ガスもれのチェックはちゃんとしそうな気はします。
その真空引きですが、真空引きは10分以上行った方が良いですが、それより早く終了しちゃう方もいるかも。1分とか2分とか極端に短いようでしたら、「念入りにお願いします」と言ってもいいかも^^;

書込番号:14808860

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/16 20:45(1年以上前)

量販店で購入するメリットとして
工事も一緒にやってくれるので
不具合があった場合に
責任の所在が一つであるということ。

すなわち、機械本体の不具合も
施工による不具合も
すべてその量販店に苦情を言うことができます。

でも、工事業者が別の場合は
機種の不具合なのか工事の不具合なのかが分かりづらい。

工事業者を別に頼むということはそのメリットを捨てるということですから
量販店で買うメリットは少ないんじゃないかと。

通販で機種を購入し
業者を別に頼んでもいいんじゃないかと。

書込番号:14816730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

14畳と18畳のどちらかで迷っています

2012/07/15 17:03(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-562NDR1(W) [プレシャスホワイト]

クチコミ投稿数:2件

木造・築30年 低気密
2階建て
エアコン設置場所は、10畳リビングです。

引き戸で仕切られた台所8畳があります。

完璧でなくてもよいので、台所もある程度は冷やしたいと思っていますが
エアコンの設置場所から、直角に台所への入り口があるため冷えにくいかと思っています。

そこで、
@14畳を購入して、送風機で台所に風を送る
A18畳を購入する

かで、すごく迷っています。
値段は家電量販店で、1万円しか変わらないので余計に迷っています。
18畳用にすると、10畳の部屋を締め切った時に冷えすぎたり、
電気代が14畳よりかかるのではないかと不安です。

どなたか、アドバイスください!!

できれば緊急で回答いただければありがたいです。

書込番号:14810955

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/07/15 19:35(1年以上前)

別々に2台。ってのは考えてなく1台で考えているんですよね。
また、暖房は考えてないって事でいいのですかね?

18畳が候補にあがっているようですが電源は大丈夫ですか?
このクラスでしたら200V必須。もちろん専用コンセントで。
こんな感じの差し込み口です。
http://www.funahashidenki.com/GOODSDETAIL-469

14畳ですと200Vのほか100V機種もありますが、これも専用コンセントで欲しいレベル。
100Vのはこんな感じのコンセントじゃないと挿せないかと。
http://www.ok-depot.jp/syouene/kanki/pana-komame01.html

ご自宅には200Vは来ているし、コンセントも問題ないんですかね?ブレーカーも大丈夫でしょうか?
もし100Vしか来てなければおのずと14畳クラスかと。
200Vが来ていても、私でしたら14畳クラス(200V用)を選ぶかな。低気密だとしても。どっちにしても台所を完全に冷やすのは難しいでしょうし。

起動時18畳用は結構な消費電力。(引き戸を開けるわけですし)設定温度に達しないなら(センサー次第ですが)強力に回り続けるでしょう。また18畳用でも台所への扇風機は必要になると思います。

書込番号:14811469

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/07/15 20:06(1年以上前)

普通に考えれば14畳用4キロクラスだと鉄筋コンクリや
高気密・高断熱住宅でも対応面積に到達しません。
まして台所8畳部分にエアコンを設置できるスペースって
あるんでしょうか?
台所は基本的に調理中に発生する油粒子の影響を受ける可能性
がものすごくあるので5.6キロクラスを購入しておいた方が
無難だと思いますよ。

書込番号:14811599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/07/16 07:09(1年以上前)

ありがとうこざいます!
お二人のアドバイスが参考になりました。
200Vの工場は、配電版まで来ているのですぐできるそうです。

でも、頑張っても台所の調理をしている所までは、冷やせないと思うので、14畳にしておこうかと思います。
台所は構造上、エアコンを設置できないので・・。

書込番号:14813792

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/07/16 09:22(1年以上前)

一般的な表記だと14畳用は4キロクラスです。
鉄筋コンクリや高気密・高断熱住宅でも冷房仕様だと17畳までしか
対応しませんよ。
5.6キロクラスなら冷房仕様だと23畳まで対応可能です。
メーカーのシリーズによっては存在しない5.0キロクラスでも21畳
まで対応可能なので調理中に奥さん自体に冷気を感じさせるのは無理
かもしれませんが台所の方も5.6キロクラスならそれなりに冷えるし
調理が終わってしまえば確実に冷えると思いますよ。

書込番号:14814128

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/07/16 10:24(1年以上前)

おぉ、200Vがきてましたか。良かったですね。
このシリーズの4キロの100Vの冷房能力は0.2〜5.1キロですが、200Vは0.2〜5.4とわずかですが上がっています。
http://www.toshiba.co.jp/living/air_conditioners/ras_402ndr1/
200Vの方の機種を間違いなく選んでいただければ。100Vより省エネですし。

書込番号:14814364

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]」のクチコミ掲示板に
大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]を新規書き込み大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]
東芝

大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月中旬

大清快VOiCE RAS-251NDR1(W) [プレシャスホワイト]をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング