大清快VOiCE RAS-402NDR1(W) [プレシャスホワイト]
大清快VOiCE RAS-402NDR1(W) [プレシャスホワイト] のクチコミ掲示板
(860件)

このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2012年6月25日 17:47 |
![]() |
0 | 3 | 2012年6月22日 09:38 |
![]() |
1 | 4 | 2012年6月26日 19:18 |
![]() |
1 | 7 | 2012年6月11日 10:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-401NDR1(W) [プレシャスホワイト]
この機種を購入検討しています。
量販店で購入するか、ネットで購入するか悩んでいます。
ネットで購入して取り付け工事をされた先人の方々のメリット、デメリットを
お聞かせいただけませんでしょうか。
当方はマンションでリビング側に設置の取り替えです。
1.安価購入
2.安心できる取り付け業者
(量販店経由は万が一の不具合時の連絡先が大手で安心かと思い込んでいます)
0点

小さくて安価な物なら購入した事がありますが工事必須の商品は
購入した事が無いので参考までに。
基本的に初期不良でも新品交換ではなくメーカー修理対応という
のが普通みたいですね。
ネット店の場合は長期保証への加入できるかどうかですが基本的に
加入できる場合はワランティーマートという保証会社が多いみたい
です。
書込番号:14699073
1点

全国ネットの据付業者でもサービスエリアに入ってない地元が結構あるので、その場合は地元で据付業者を探さなければならなくなりこれが大変な作業になってしまいます。
書込番号:14699115
0点

配線クネクネさん
コメントありがとうございました。
ワランティーマートと言う保証会社をネット検索しました。
対応条件は厳しいようですね。
happycommuneさん
コメントありがとうございました。
購入店指定か紹介の工事会社が対応エリア外の場合、自分で探さなければならなくなるのですか。大変そうですね。
参考になります。
書込番号:14700218
0点

私もこの数週間、ネットで購入がいいか量販点で購入がいいか
悩みに悩み、ネットなどで情報を収集しました。
結局、量販店で購入したのですが、購入したあとの感想やポイントを
お伝えします。
この問題のポイントはリスクとそのリスクに対する考えを予め洗い出し
と整理、納得することだと思います。
まずリスクは
A:機器本体の初期不良リスク
B:取付工事自体の品質リスク
があると思います。
A:はどこで買っても同じだと思います。初期不良する割合やいわゆるハズレ
を引く可能性ですが、これは確立は量販点でもネット購入でも一緒だと思います。
ですので、全くの運です。
簡単に交換の効く商品なら、量販店なら交換をしてくれて、ネットはメーカー修理
になるので量販の方が”良い”となるでしょうが、
エアコンの場合工事で取り付けてしまうので、初期不良でもよっぽどのことがない
限り、買ってすぐでもメーカー修理だと思います。
なので、エアコンの場合は 量販点もネット購入も一緒だと私は思います。
B:これも一緒じゃないでしょうか
ネットで探した結果ですが、
・量販店の工事業者は 量販に作業費を低く抑えられているから雑で最悪
・雑にやると量販店から仕事を貰えなくなるのできちんとしている
・量販店は万が一の時、量販が保障してくれるので安心
・ネットは評判が悪い書き込みをされると即工事が来なくなるので、きちんとしている
など 良い、悪いのどちらの意見もあり様々なのですが、私はすべて本当だと
思います。つまりこれも運で、担当された工事店によると思います。
ただ、量販店の方が悪い(=丁寧でない/雑な)業者が含まれているのも事実だと思います。
なので、結局 どちらも いい機械、いい工事 にあたるかは 運次第で ほぼ同じ
というのが自分の感想です。
その上、Bの悪い業者にあたった場合の対応の保障は量販店の方が少しだけ(あくまでも個人的
感覚だけですが)上なのではないでしょうか。
これを踏まえたうえで、故障や不良だった場合(全体の数%程度?)の対応に対して、
ネット購入の場合は、自分が切り分けをして、
機器の不良ならメーカーサービスに自分で連絡、
工事の不良なら工事店に直接交渉をすることが求められ、その煩わしさとそのようなこと自体が
できるできないとで、自分で判断するしかないと思います。
最後に、自分は量販店で購入しましたが、次回は
機器代と工事費の合計の金額の差が、合計金額の2割以上安い場合は、
ネット販売で購入しようと思いました。
その際、商品購入と工事依頼が一緒にできて、工事の内容を細かく見積もりがとれる
ネット販売店(工事は決まった提携業者)で行うと思います。
逆に1割程度しか安くないなら、量販にするだろうと思っています。
書込番号:14714914
2点

Canada.DRYさん
懇切丁寧にありがとうございました。
工事が伴う商品はリスクが高いですよね。
自分で基準、割り切りができればネット購入もいいです。
価格差が2割基準はなるほどです。
検討して購入しようと思います。
書込番号:14724367
0点



エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-712NDR1(W) [プレシャスホワイト]
きょうエアコンを見に行ったら、この機種を勧められ、24万円のポイント15%と言われました。
10年保証、工事費込みでこれば量販店の相場でしょうか?
ビックポイントをソフマップのポイントに替えて中古の46型プラズマTVを購入するつもりですが。
ここをみたら、他の人が案外安く買っているのでショックを受けました。
0点

ビックカメラのネット店が約24万でポイントが3万5千くらい
付くみたいですね。
この先、天候不順やお盆過ぎみたいな在庫過多になる時期になれば
値段は下がるでしょうけど現時点なら工事代込みなら実店舗なら
そんなもんじゃないでしょうか。
書込番号:14698650
0点

ありがとうございました。
先日ビックカメラなんば店にて注文してきました。
他の書き込みに比べて値段が高いとおもっていましたが、
ソフマップポイントに移行出来て、中古のテレビを購入できたので満足しています。
実際はビックカメラのネット価格に揃えてもらってまあまあだと思います。
書込番号:14710515
0点



エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-632NDR1(W) [プレシャスホワイト]
室内機、室外機を取り付ける場所の写真と配管の穴位置およびコンセントの種類を確認し販売店に相談してください。
基本料金ですまないことが多々あります。
写真を販売店の店員に見せたら希望の機種が取り付けできないことがわかったことがあります。
書込番号:14643514
1点

設置場所の条件次第です。
通常の標準工事と呼ばれる部類だとベランダか地べたに室外機を
置く条件で配管長が3.5〜4m以内というのが条件ですね。
只、標準工事の場合は屋外の配管露出部分はテープ巻きという
感じです。
プラスチック製の化粧カバーは有料が多いです。
配管長が3.5〜4m以内でも室外機の天吊りや壁付け・屋根置き
の場合は金具代+追加工事代が別途掛かります。
只、標準工事代で済む場合は最初から販売価格に添加されている
場合と値引き交渉の段階で安くして貰える場合もあるので微妙ですね。
書込番号:14644904
0点

それと632NDR1という機種は電源が単相200Vの機種です。
現状で電力会社との契約が単3契約なら200Vが使用可能ですが40A以上の
電力契約がされていないと稼動が厳しいと思いますよ。
書込番号:14644920
0点

エアコン本体購入時に、家電リサイクル券・基本取り付け工事費込みで買いました。
今日、業者さんが持ってきて取り付けてもらいました。コンセント交換と排水パイプ延長で追加料金4095円でした。
しっかり壁に取り付けてもらえたので、アパートの下の階からの苦情もなく過ごせると思います。
丁寧に工事してもらえました。BICCAMERAの委託を受けてる個人事業者さんでした。
書込番号:14728671
0点



エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-712NDR1(W) [プレシャスホワイト]
「大清快VOiCE RAS-712NDR1(W) [プレシャスホワイト]」の購入を検討しているのですが、ショップによって10万円近くの価格差があるので、相場がよく分からない状況です。
後々のことを考え、ネットショップではなく、実店舗がある家電量販店で購入を考えているのですが、実店舗での実績価格(セール、交渉結果含め)を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

返信が付かないですね・・・
実店舗(量販店)とネット店では大きな価格差があって当たり前ですからね。
店舗を持たず従業員もいなければ余計なコストが減らせますからね。
今年度モデルの安売りが開始されるのはシーズン後期からじゃないかと思います。
早期に購入したいならネット店でも長期保障に加入できるお店があるので気にする
必要は無いかもしれませんよ?
只、テレビの長期気象予報なんかで今年は負のダイポール現象とかで冷夏の年かも
しれないという番組があったので予報があたればある程度早い時期から安売りが
開始される可能性もあるかもしれませんね。
書込番号:14625207
0点

>配線クネクネさん
返信頂き、ありがとうございます。
やはり安い時期は、シーズンオフからですよね。
それと、ネットも長期保証とかで安心できるお店も増えてきてるんですね。
今回は、実店舗での価格情報が知りたくて投稿させていただいたのですが、
情報ありがとうございました。
書込番号:14625752
0点

そういえばネット店の長期保障は購入金額の5%か購入金額と保障年数によって
定額で決まっている場合の2種類があるみたいです。
高額商品の場合は購入金額と保険年数で定額が決まっている方で購入した方が
安く済む可能性があると思いますよ。
後、もしネット店から購入するつもりなら少し割高でも代引きが安心ですね。
書込番号:14626044
0点

>配線クネクネさん
ネット店に対する見方もちょっと変わりました。
色々、情報提供ありがとうございます。
書込番号:14628652
0点

ネットで買って量販店に取付依頼したらいいんじゃないですか?
工事不備なら量販店に保証求めたらいいんだし。
機械不良ならメーカーに対応してもらえばいいんだし。
書込番号:14644987
1点

先週(平日)ですが、池袋某量販店でT芝エアコンを3台まとめ買いしました。23畳、10畳、6畳用を一台ずつ。他量販店、価格ドットコムを引き合いに出しながらの交渉結果、まとめて店頭表示価格より3割引きで交渉成立。ポイントなし、それぞれに延長年保証、基本工事費、衣装カバー(2m分)付。10畳と6畳用は価格ドットコムと同等の価格になりましたが、712NDR1は22万円也。価格ドットコムとの最終値差は数万円程度で済んだので、ホッとしてます。何か発生した場合の保証料と思っています。
書込番号:14663210
0点

>犬の飼い主さん
確かに。
責任分解をすれば、ネットで購入しても問題ないですよね。
>ねりまベアさん
実店舗価格22万円ですか。
やはりネット価格と実店舗価格の差は7、8万円程度はでますよね。。。
情報提供ありがとうございます!!
ちなみに某量販店では278,000円(交渉前の店頭価格。そこから最低10%は値引きするとのこと)でした。
書込番号:14667610
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





