REGZA 37Z3 [37インチ] のクチコミ掲示板

2011年10月上旬 発売

REGZA 37Z3 [37インチ]

「レゾリューションプラス7」を新搭載した「REGZA Z3」シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 37Z3 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z3 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月上旬

  • REGZA 37Z3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z3 [37インチ] のクチコミ掲示板

(3764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z3 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z3 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z3 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモニタにする

2012/07/04 21:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]

スレ主 kitosanさん
クチコミ投稿数:4件

地上波やPS3を使っているときは何ともないのですが、PCモニタとして使うと画面が少しおかしいです。
文字などは大丈夫なのですが動画を見たりウインドウを動かすと亀裂が入ったように画面ズレてしまいます。
画像はイメージですがこのような感じになってしまいます。

映像設定はPCモードでPCはLenovo H330を使っています。
HDMIケーブルも3本持っているのですべて試しましたが同じでした。

書込番号:14763703

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/07/05 02:13(1年以上前)

まずは、「ビデオドライバ」を更新してみてくださいm(_ _)m

書込番号:14764966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]

クチコミ投稿数:15件

5年間使用していたREGZA32液晶が、突如映像が出なくなりましたのでホコリを除去していたら電源も入らないくなってしまいました。
なのでREGZA37Z3を購入を検討中ですが、クチコミで液晶に不具合の可能性が・・・・・・・・・・・
悩んでいます。以前、使用していたREGZAの壁掛け金具をそのまま使えるということでしたので
アドバイスをお願いします。

書込番号:14750208

ナイスクチコミ!1


返信する
一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2012/07/01 20:12(1年以上前)

こんばんは

>5年間使用していたREGZA32液晶
>以前、使用していたREGZA

?さて 以前のお持ちの型式は何でしょう

32から37ですね。
金具の共通も確認しないとですね。

書込番号:14750232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/07/01 20:27(1年以上前)

こんばんは

現在お持ちの32液晶ですが、リセットや電源の抜き差しはお試しになられましたでしょうか?
もしまだでしたら、やり方は取説に記載されていると思いますので一度お試しになっては、と思います。

もうお試しであれば、お忘れ下さい。

書込番号:14750300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/01 21:03(1年以上前)

流星104さん、ありがとうございます。

東芝に連絡をして試してみましたが、(リセット)その後にホコリををエアー吹きましたがダメで

最後に足蹴りでノックアウトでした。

書込番号:14750485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2012/07/01 21:18(1年以上前)

しみずの次郎長さん、こんばんは。

>クチコミで液晶に不具合の可能性が・・・・・・・・・・・

液晶の不具合ってどの様な内容ですか?
クチコミが多くてどの事を仰っているのか分からないもので・・・。

書込番号:14750572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/01 21:36(1年以上前)

メカタレZさん、ありがとうございます。

3年位で液晶にノイズだったり、音が割れるとかですかね?
お願いします。

書込番号:14750668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2012/07/01 22:06(1年以上前)

しみずの次郎長さん、ご回答ありがとうございます。


>3年位で液晶にノイズだったり、音が割れるとかですかね?

音が割れる点については、この機種を所有してないので分かりませんが、液晶にノイズって、
多分パネル故障の事ではないでしょうか?

液晶パネルは、ブラウン管とは比べ物にならない程の超精密機器です。購入後数年でパネル
が故障する事があります。少なくともブラウン管よりも故障する確率は高く、この機種に限
った事ではありません。特に、この機種は販売台数が多いので故障の報告も多いものと思います。


書込番号:14750854

ナイスクチコミ!3


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/07/01 23:21(1年以上前)

>東芝に連絡をして試してみましたが、(リセット)その後にホコリををエアー吹きましたがダメで最後に足蹴りでノックアウトでした。

エアーダスターは駄目です。
トドメをさすようなものですから(笑)

不安要素があるのにこの機種にする理由は何ですか?
壁掛け金具は問題なく取り付けられるとのことですが、耐重量は考慮していますか?

書込番号:14751313

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/07/02 05:10(1年以上前)

>以前、使用していたREGZAの壁掛け金具を
>そのまま使えるということでしたのでアドバイスをお願いします。
「以前使用していたREGZA」が判りませんが、本当に大丈夫なのでしょうか?
>5年間使用していたREGZA32液晶が、
と「32型」から「37型」への買い替えの様ですが..._| ̄|○
この手の「壁掛け金具」は、結構「専用品」も多く、
型番が違うと流用が出来ない場合が殆どですm(_ _)m
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/option_tilt.htm


>なのでREGZA37Z3を購入を検討中ですが、
>クチコミで液晶に不具合の可能性が・・・・・・・・・・・
>3年位で液晶にノイズだったり、音が割れるとかですかね?
「メーカー保証」が1年なので、「3年」経過した製品の事は誰にも責められません。
「音割れ、ビビリ音」については、その時々の話なので、
何が原因かは難しい部分も有ると思いますm(_ _)m

自分も、他にも「37型液晶テレビ」が有る中、
どうしてこの製品を購入検討になっているのかが不思議ですm(_ _)m
 <「37型でランキング上位だから」って事でしょうか?..._| ̄|○
  「ランキング」は「売れている」とか「良い製品」では無いですm(_ _)m


ちなみに...
>特に、この機種は販売台数が多いので故障の報告も多いものと思います。
については、多分「販売台数」では無く、
「価格.comクチコミ利用者」が「東芝製品に限って異常に多い」だけだと思います(^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=2041/
 <「他社製品のユーザー」も相互に書いているとは思いますが、
  これだけ違いが有るのは...(^_^;
なので、「良い」も「悪い」も情報が表に出やすいのだと思いますm(_ _)m
 <大抵の場合「良い」事を敢えて公言する人は少ないので..._| ̄|○
  製品の機能や性能を目当てで買っているので、
  ある意味「普通」と思えば、わざわざこういう場で書き込んだりしないでしょうし...

例えば、
「パナの製品は、パナソニックのお店に直接聞く人が多い」とか、
「シャープの製品は、インターネット利用者が少ない」とか、
いろいろ状況が違うのかも知れませんが、
それぞれのメーカーでココまでユーザー数に違いが有るとは思えません(^_^;

書込番号:14752123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/07/02 19:15(1年以上前)

k.i.t.tさん、ありがとうございます

モニター裏の穴が20センチ幅なのでREGZAですo(^▽^)o壁掛け金具の規格が37型までなんですよね。

壁掛けの耐久性は建築時に耐久を考慮した建築です

書込番号:14754104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2012/07/02 20:18(1年以上前)

壁掛けされるようですが、以前使われていた
TVの壁掛け用金具がこのZ3に使える事は
確認済みなんでしょうか?
「同じレグザだし使い回しできるだろう」
という安易な考えでしたら確認という
意味で一度確認された方が良いですよ。
取り付けたはいいが、金具がTVの重さに
耐えられず落ちたら笑えませんから。

書込番号:14754313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/07/03 02:13(1年以上前)

>モニター裏の穴が20センチ幅なのでREGZAですo(^▽^)o
>壁掛け金具の規格が37型までなんですよね。
???
それって、「VESA規格の金具」ってだけで「REGZA」では無いと思いますm(_ _)m
 <「REGZA」という名称をどう解釈しているのかが...
自分が貼ったリンクの先の「純正壁掛け金具」では無さそうですし..._| ̄|○


http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z3/design.html#measurements
の情報と、「準備編」の情報が違っていますm(_ _)m
 <どちらが正しいかは判りませんm(_ _)m

テレビ(フレーム)の高さが55cmで「上下左右20cmずつ」だと、
リンクの絵では合っていませんm(_ _)m
 <最低限「20×10cm」...
  でも、それだとテレビの縮尺に合っていない気が..._| ̄|○
  絵から察すると「40×20cm」位に見えます...

準備編の方は、「正方形」に位置していますが、
横幅が、リンク先の「A」と同じなので、やはり「20cm」には見えませんm(_ _)m
 <テレビの幅は112.7cm
  これの3分の1以上の幅を占めています...


本当に大丈夫なんでしょうか..._| ̄|○

書込番号:14755950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プレステ3でDTCP-IP

2012/07/01 11:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]

クチコミ投稿数:21件

購入を検討しています。
USBに録画された番組を別の部屋でプレステ3のDTCP-IP機能で視聴したいと思っています。
DR(標準)、AS(長時間3)モード関係無しに視聴できるのでしょうか?

カタログを確認しても記載されていないようです。
ご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:14748244

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/07/01 12:01(1年以上前)

>DR(標準)、AS(長時間3)モード関係無しに視聴できるのでしょうか?

可能です。

記載していますよ。小さく・・・(笑)
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/11b/function03.html
注意書きの1行目
●動画対応フォーマット:MPEG2-TS、DVD VR(CPRM対応)、MPEG4 AVC(H.264)、AVCHD

書込番号:14748298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2012/07/01 12:52(1年以上前)

サムライ人さん
ありがとうございます。

●動画対応フォーマット:MPEG2-TS、DVD VR(CPRM対応)、MPEG4 AVC(H.264)、AVCHD
は確認していました。

そもそも私が無知なのがダメなのですが、
DR(標準)、AS(長時間3)モードがどのフォーマットなのか解っていません。

書込番号:14748493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/07/01 12:58(1年以上前)

ハイビジョン長時間録画モードのファイルは、MPEG4 AVC(H.264)です。

ちなみにDRは、MPEG2-TSです。

書込番号:14748513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/07/01 13:00(1年以上前)

AVC(H.264)ですね。

VIERA 50ZT5のUSB HDDに録画した番組(標準/長時間1/長時間2)をPS3で問題なく視聴できるんで、Z3でも平気でしょう。

書込番号:14748519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2012/07/01 13:42(1年以上前)

Z3で4種類のモードをPS3でDLNA再生しました。
どれも映像・音とともに問題ありません。

書込番号:14748708

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2012/07/01 17:07(1年以上前)

サムライ人さん、ずるずるむけポンさん、まおぽんDXさん

情報ありがとうございます。
不安が解消されました。

書込番号:14749431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

保護パネルの質問です

2012/06/30 04:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]

クチコミ投稿数:1827件

保護パネルの商品の専用掲示板がないようですので、こちらを利用させていただきます。
また、ちょうど少し前に、ここのクチコミ掲示板に「液晶保護パネル」「良」のおすすめ
情報がありましたので、ここを利用して質問をいたしますのでお願いします。
3歳の甥が時々遊びに来ています。
以前はブラウン管テレビでしたので、あまり神経質にならないでいましたが、リモコンで
画面を時々たたきます。
液晶テレビで同じようにされたら困りますので、保護パネルを取り付けようと思います。
クチコミのあったおすすめは「光沢品」かなと思うのですが、少し調べましたら、
次の3つに分けられるようです。(かっこ内は商品の説明に使われている表現)
・一般的なグレア(グレアor光沢品)
・一般的なノングレア(ノングレアor反射防止加工)
・レクアガード(反射防止膜orARコーティング)

また、商品によっては、帯電防止加工がされていないものがあるために、ほこりがつき
やすいものもあるようです。

私が調べたところではこのようなところでしたが、おすすめの商品はあるでしょうか。
値段は高くてもかまいません。

私の部屋の環境は、太陽光は直接当たりませんが、かなり明るめの部屋です。
夜は相当に明るい部屋での視聴になります。
視聴距離は2.5〜3メートルです。

書込番号:14742675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2012/06/30 17:52(1年以上前)

Z3で使用ならZ2と液晶パネルの枠の形が同じ
なので「専用設計」と謳っている保護パネル品の品はZ2用を買われても使えます。

まずスレ主さんが使っている液晶TVが
何なのか記載して下さい。
Z3orZ2なら元のパネルがグレアパネルなので
反射を抑えるノングレア保護パネルが
良いのか、単純に異物からガードするだけ
のグレア保護パネルが良いのかは
スレ主さん自身の好みの問題でしょう。

大手家電量販店だと液晶TVのコーナーに
保護パネルも展示されているので
それでグレアorノングレアの差を
感じて下さい。

あんまり該当機種と違うのに適当な処で
スレッドを起てると削除依頼をされますよ。
わからないとかじゃ済まないので
該当機種の処でスレッドを起てて下さい。

書込番号:14744921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/07/01 01:07(1年以上前)

>保護パネルの商品の専用掲示板がないようですので、こちらを利用させていただきます。
「専用」というのは判りませんが、ココ(価格.com)に「保護パネル」は有ります。
http://kakaku.com/specsearch/0132/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Type=3&inch=37&inch=37&
なので、気になった製品の口コミに書くか、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0132/
 <ココが有る意味「専用」かも!?
に書くか...

まぁ、「数(種類)」は少ないですが...


>・一般的なグレア(グレアor光沢品)
「グレア(英語)」=「光沢(日本語)」です。


>・一般的なノングレア(ノングレアor反射防止加工)
「グレア」に「磨りガラス加工」をすると「ノングレア」になります。
 <「磨りガラス加工」=「反射防止加工」かと...m(_ _)m

>・レクアガード(反射防止膜orARコーティング)
「ARコーティング」は「反射防止膜」の1つです。
有る意味「ARコーティング」=「反射防止膜」とも...(^_^;

また、「ARコーティング」をしている製品は
「グレア(光沢)」のパネルに対して施工された製品ですm(_ _)m
 <「ハーフグレア+反射防止膜」という製品も有るかも知れませんm(_ _)m

つまり、基本的には
「グレア+無加工」「グレア+反射防止(ARコート)」「ノン(ハーフ)グレア(磨りガラス)」
の3種類になると思いますm(_ _)m


>私が調べたところではこのようなところでしたが、おすすめの商品はあるでしょうか。
>値段は高くてもかまいません。
多分、確実なのは「レクアガード」になるかと思いますm(_ _)m

まぁ、安物を買って「歪んでる」とか
「テレビよりも反射する」なんて事になるかも知れませんので、
それなりに定評の有る製品が良いと思いますm(_ _)m
 <メーカー直販でも有りますので、
  購入前に、メーカーに一度確認してみては?

書込番号:14746902

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1827件

2012/07/03 05:11(1年以上前)

高価になりましたが、欠点の少ない「レクアガード」を注文しました。

書込番号:14756100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

販売終了と聞いたのですが、ホント?

2012/06/28 15:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]

スレ主 yama0302さん
クチコミ投稿数:126件

6/24に大阪の梅田の某家電量販店で、既に展示されてなく聞いてみたところ
もう販売終了して、次期モデルも今のところないみたいな事を言われたのですが、
本当でしょうか。

かわりに37ZP3を進められました。
37Z3が欲しくて見に行ったのですが、すろそろ次期モデルが出るんでしょうか?

書込番号:14736152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/28 17:50(1年以上前)

先ほど、近くの店で購入してきましたが
製造終了しているそうです。

書込番号:14736526

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yama0302さん
クチコミ投稿数:126件

2012/06/29 00:34(1年以上前)

>>ごんきてぃさん

ご返信ありがとうございます。
やはりそうなんですね。

早めに入手しといた方が良さそうですね。

書込番号:14738269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/29 10:27(1年以上前)

東芝は先月、テレビの国内生産から撤退と表明しました。
今後はテレビの生産について、中国とインドネシア、ポーランド、エジプトの海外4工場で進めるとしてるので、そのせいかもしれませんね。

書込番号:14739265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/01 13:40(1年以上前)

REGZAの国内生産終了ですか、寂しいですね。
後継機種も、まだ発表されませんね・・・

書込番号:14748695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/07/01 15:29(1年以上前)

あらあら、ここ暫くの値上がりもそのせいでしょうか?

書込番号:14749053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:32件

2012/07/01 15:45(1年以上前)

もともと37Z3や42Z3は中国生産

書込番号:14749101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/01 20:43(1年以上前)

あ、いや、
"販売終了"なんですね。
"製造終了"と勘違いしていました。

書込番号:14750374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/07/02 08:28(1年以上前)

早くから東芝はほとんどの商品を日本製から中国製にシフトチェンジしてきたメーカー。
国内販売終了といっても国内唯一のテレビの工場深谷事業所も恐らくCELLレグザぐらいしか製造してなかったんでしょ。

書込番号:14752407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/08 15:12(1年以上前)

私の37Z9000は深谷製造らいいよ。

書込番号:14780317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

スピーカー不良?

2012/06/26 21:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]

スレ主 popopotさん
クチコミ投稿数:29件

買って2か月くらい経ちます(実家リビングで親が使用)
音声がひび割れた音がたまにするのですが(大きな音割れではなく小さい音割れ)

常に音がひび割れるのではなく、たまに音割れ、連続して音割れみたいな感じですが
特に画面左下スピーカーが音割れしてます。

買って2か月なのですが、買った先はedion.com(5年保証は入ってます)
デオデオの店舗購入だとメーカー保証期間内でも店舗にですが

今回はネット購入なので
東芝よりも(サポートの対応が悪いと何度か書かれていたので)、
edion.comに連絡した方が対応が良いでしょうか?

書込番号:14729145

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/06/26 22:28(1年以上前)

メーカー保証の期間内なら特に気にする必要は無いと思います。
メーカー保証切れで販売店の長期保障期間中なら販売店に連絡してから
という形でしょうかね。

書込番号:14729555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/06/27 00:34(1年以上前)

こんばんは

展示品の音をチェックした時、静かなCMから、うるさいCMにかわるとき、小さくピリリリッて、両方から、鳴ってました。
今回の場合は、片方のスピーカーからなので、片側ユニットが壊れてるか、取り付けで、どこかで接触してる可能性があるので、長い目でみたら、1年保証が有効な期間に、東芝にユニット交換してもらった方がいいかもしれません。

サポートは、来る担当によってガラリとかわります。ネットで書き込まれるのは、ほとんどが悪い対応をされた時なので。
さらに言うと、レグザユーザーは、ネットで書き込む人が多いので、そういった理由で、悪い書き込みの数も増えてるのではないでしょうか。
私は、2回修理してもらったんですが、はじめの担当の方は悪い印象をうけたんですが、2回目の方は、かなり親切で、好印象を受けました。
もし1回目の人もいい方なら、書き込んでないでしょう。
いい担当の方が来るといいですね。

書込番号:14730257

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/06/27 01:32(1年以上前)

それって、「男性のさしすせその発音」など、
特定の「声」だったりしませんか?
 <特に「し」の声(^_^;

スピーカーが小さい分、その辺の「仕様」みたいな「ビビリ音」がする事が有るようですが...

書込番号:14730433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/06/27 01:45(1年以上前)

わたくしも同じようにスピーカーが細かな雑音が出だして何度か修理に出しましたが、結局なおりませんでした。東芝は他の機能は良いのにスピーカーだけは弱いですよね。残念です。

書込番号:14730457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:10件 REGZA 37Z3 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z3 [37インチ]の満足度5

2012/06/27 16:48(1年以上前)

うちのは女性アナの低音の声で、たまに音割れします。(男性の低音ではあまり感じない)
構造上しょうがないとあきらめてます。

書込番号:14732283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2012/06/27 20:09(1年以上前)

TVにまだ保護シールを貼ってあるから
じゃないの?
貼ってあったら下の部分だけ切って
剥がしてみたら?

書込番号:14733018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/01 14:19(1年以上前)

>買った先はedion.com(5年保証は入ってます)

>東芝よりも(サポートの対応が悪いと何度か書かれていたので)、
>edion.comに連絡した方が対応が良いでしょうか?

製品の不具合相談は、まずはご購入先とするのが筋だと思います。

書込番号:14748838

ナイスクチコミ!0


スレ主 popopotさん
クチコミ投稿数:29件

2012/09/19 20:03(1年以上前)

他の方でも音割れがしてる見たいですね、構造上というか欠陥なんでしょうか?

特に男女だからという訳でもなく割れるのは左のみですね。


保護シールとか考えたら分かりそうな回答してる人がいますけど
そもそも購入時にスピーカ部に保護シールなどついてない
あきれた回答で。

書込番号:15090441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2012/09/19 20:21(1年以上前)

3ヶ月も放置しておいて
呆れた話だ。

書込番号:15090547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 popopotさん
クチコミ投稿数:29件

2012/09/19 20:27(1年以上前)

回答もできないやつが呆れた話だ〜

書込番号:15090581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2012/09/19 20:44(1年以上前)

えっ?
回答をしたら必ず当てなきゃ
いけないですか?
初めて知りました。

おまけに「奴」呼ばわりだし。
過去にそうじゃないかと返信した事を
書いたまでです。

Z3を箱から出した時にベゼル(枠)の上下
左右に透明の保護テープは貼られてなかった
のですか?
(家電量販店のZ3にも貼られてありましたが?)

TV設置時に剥がしたのですか?
剥してあれば、「剥がしてあります」
との返事で済む事です。

書込番号:15090666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 popopotさん
クチコミ投稿数:29件

2012/09/19 21:09(1年以上前)

六畳一人間@スマフォからさん
てっきりふざけた回答を意図的にしてると思ったので失礼しました。

枠の保護シールはありましたが当然ですがすぐに剥がしてますので、
それに枠の保護シールを残して、スピーカーだけ剥がす人なんてどれだけいるのだろうと思います

スピ−カーが悪いのにスピーカに保護シールが貼ってれば当然気が付きますよね・・・
他の回答の方は音割れする機種とと書いてあるのに
なのに保護シール?と思ったのでふざけて回答してるのだと思ってしまいました。

書込番号:15090792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2012/09/19 21:26(1年以上前)

画質や録画、ネットワーク機能は
強化されてもコストの兼ね合いなのか
外観はZ2と瓜二つのZ3です。
もしやと思いますが、Z2の最終型に
あったベゼルの造りの甘さもスピーカーの
音に悪影響を及ぼしているのかと。

ちなみにスレ主さん宅のZ3には
枠の浮き等の不具合とかは
無かったんですかね。
(枠が歪んでて共鳴しているとか…?)

書込番号:15090909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 popopotさん
クチコミ投稿数:29件

2012/09/19 21:58(1年以上前)

Z2だとその様な事は起きてないですよね?個体差もあると思うのでやはり不良品ですかね?
音割れはだんだん酷くなってます。
もう一つは明らかに音量が少ないですね。
スピーカー自体が小さいのでと購入店修理の人は言ってみたいですが。


枠ですが特に枠は浮いていたり、特に歪みははないですね。
枠が歪むとは最初からということなのでしょうか?


あとZ2もZ3も同じ様な感じみたいなのでお聞きしたいのですが、
Z3は音量が40くらいに上げないと普通に聞こえないのですが
音量が20だと深夜でも聞こえないくらいになるのですけどどのような感じでしょうか?

書込番号:15091110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37Z3 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z3 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z3 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z3 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z3 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月上旬

REGZA 37Z3 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <790

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング