REGZA 37Z3 [37インチ] のクチコミ掲示板

2011年10月上旬 発売

REGZA 37Z3 [37インチ]

「レゾリューションプラス7」を新搭載した「REGZA Z3」シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 37Z3 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z3 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月上旬

  • REGZA 37Z3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z3 [37インチ] のクチコミ掲示板

(3764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全470スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z3 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z3 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z3 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 録画番組の画像が表示されない

2012/12/08 01:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z3 [42インチ]

スレ主 KIYO777さん
クチコミ投稿数:10件

USB接続のHDDに録画している番組の再生が突然音声しか再生できなくなりました。

録画モードがDRの場合では画像も音声も正常に再生することができますが、長時間録画モードでは音声しか再生できなくなり困っています。

HDDの問題なのか、テレビ本体の問題なのかわかりませんが、どなたか原因や対応方法がわかる方がいましたら教えて頂けますでしょうか。

因みにUSB接続のHDDはBuffaroのHD-LS2.OTU2Jです。

書込番号:15447921

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 KIYO777さん
クチコミ投稿数:10件

2012/12/08 01:59(1年以上前)

すみません。自己解決しました。
REGZAのソフトウェアを更新したところ症状がなりました。

書込番号:15447935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/12/08 02:31(1年以上前)

…ドキッ!(ρ°∩°) …私も全く同じテレビに外付けHDDです… …… 液晶テレビはビックカメラで新品購入で約1ヶ月半、HDDはリユースで、楽天バッファローダイレクトで購入して2週間余り……(-.-;) …まだまだ、不具合うんぬんを言う時期じゃありませんけど… 気になりますね(-.-;)p(´⌒`q) …

書込番号:15447995

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/08 04:54(1年以上前)

>REGZAのソフトウェアを更新したところ症状がなりました。
って事は「サーバーダウンロード」でのアップデートって事ですよね?

そうなると、
http://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20121022.htm
が関係していそうですが...
 <通常再生で問題が起きたのは初めてかも知れませんm(_ _)m


まぁ、とりあえず、「変だなぁ」と思ったら「テレビのリセット」からですね(^_^;

書込番号:15448117

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIYO777さん
クチコミ投稿数:10件

2012/12/08 22:10(1年以上前)

不具合対応のアップデート情報が上記URLに出てたので、もしかしたらと思い対応してみました。
対応された不具合の内容には「特殊再生の場合」などと書かれていましたが、念のためアップデートしたところ不具合が解消しました。

突然再生できなくなったので焦りました…

書込番号:15451749

ナイスクチコミ!3


koouさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/10 17:26(1年以上前)

我が家もまったく同じ現象が出て困ってました。
HDDも同一機種です。
「特殊再生の場合」てのがそうだったんですね。。。
ASモードで録画した番組を早送り中に、画面が緑色にバグり、ブラックアウト、音声のみに。
ASモードの録画番組すべて音声のみになったのには、僕も焦りました。
その後リセットを何度かしているうちに治ったんですが気持ち悪くてw
危うく新品のHDD買って帰る所でした。
報告ありがとうございます。

書込番号:15460305

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 37Z9000からの代替交換

2012/12/07 10:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]

クチコミ投稿数:2件

2009年12月購入の37Z9000ですが、1年ぐらい前から画面の故障(画面上部の乱れ、画面フリーズ等、よくクチコミにある症状)が起きており、気温が下がるにつれ症状が悪化しました。
メーカー保証は切れており、ヤマダ電機のザ安心保証にて、修理を依頼しました。

11月初旬東芝サービスに見てもらい、液晶パネル交換という事になりました。
後日連絡があり、液晶パネルの在庫がないため37Z3との無償交換になりました。
11月末交換後、37Z3にてテレビ視聴を、楽しんでおります。

ヤマダ電機及び東芝サービスの対応に、大変満足及び感謝しております。

追記 機種変更のため、急遽DBR-Z260を購入し、約4T分の録画データーの引っ越しを
   おこないなした。(その他 約2T分は、泣く泣く捨てました)

書込番号:15444588

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/12/07 20:35(1年以上前)

>追記 機種変更のため、急遽DBR-Z260を購入し、約4T分の録画データーの引っ越しを
おこないなした。(その他 約2T分は、泣く泣く捨てました)

過去ログ見た?コレでもアナタ恵まれてる(運が良い?)方だね。

書込番号:15446474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/10 12:21(1年以上前)

 やっぱりRDは最高で最強 さん、返信ありがとうございます。
いつもクチコミ参考に、させていただいてます。
言われるとおり、私の場合は非常にラッキーでした。

書込番号:15459439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

42Z3500からの交換!?

2012/12/04 17:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z3 [42インチ]

クチコミ投稿数:2414件

ヤマダで長期保証(5年)をつけて購入した
Z3500の42型が
なんと4年10ヶ月!?で液晶パネルが故障し、
東芝に部品がないとのことで
(東芝側からの提案で)Z3に交換していただくことになりました。

当初は4年10ヶ月目で故障したので
長期保証期間終了間際で修理できるので
それだけでもラッキー!・・・と思っていたのですが
思わぬ展開になりました!?


Z3500の外付けHDに録画した番組は見れなくなりますが
これって やっぱりラッキー?なんでしょうね。


家には数台のDLNA対応のTVがあるのですが、
これまではZ3500の外付けHDで録画した番組は
他のTVで再生することはできませんでしたが
このZ3はサーバーにもなるらしいので期待大です。

ヤマダの長期保証制度ではあるけれども
ヤマダ(家電売り上げTOP)と東芝の力関係を考えると
結局のところは東芝が負担するんでしょうね。

書込番号:15431852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/12/04 17:14(1年以上前)

…超ラッキーですねo(^-^)o 旧型が故障して新品の…しかも、超人気の42Z3と…… ♪〜θ(^0^ ) ……私は42Z3を所有しておりますけど… (^_^;) なかなかいい機種ですよ(*^o^*) …… 私も、無理してでも、長期保証に入っておくべきでしたかな?(-.-;)(-o-;)

書込番号:15431897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/04 18:22(1年以上前)

スレ主様

5年保証に入っていて良かったですね。超ラッキーだと思います。(゜_゜)

私もアナログテレビ時代に、4年半経過したシャープアクオス20型のパネルに亀裂が入り、
5年延長保証で無償修理してもらった事があります。

ケイタロウさん ご無沙汰です。(゜_゜) 壊れないことを祈りましょう。

書込番号:15432150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/12/04 18:36(1年以上前)

ズボック(おば〜ちゃん)さん、すごくラッキーでしたね。

博多のケイタロウさんは、強運(目標価格でゲット)の持ち主なので、壊れないでしょう。<根拠なないけど>

書込番号:15432210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/12/04 18:42(1年以上前)

カサブランカ4さん、お久しぶりです(^_^;) …私は貧乏ですから、長期保証は入れなかったけど… (-o-;) ……なんか、私らオジンは電化製品は壊れたら捨てる!感覚なんですよ…p(´⌒`q) …… その為に、購入する時は、かなり安目に拘ります…(-.-;) … でも、スレ主さんやカサブランカ4さんは、長期保証に入っていて、本当にラッキーでした…o(^-^)o …エックスピストルさん、本当に祈っていて下さいね(^_^;) (^。^;) …私も、42Z3で、運のつき……なんて嫌ですから…(-.-;)(-o-;)

書込番号:15432235

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2012/12/04 19:55(1年以上前)

ズポックさん
> これって やっぱりラッキー?なんでしょうね。

超ラッキーでしょう!

録画・配信・再生等で Z3500 から Z3 で変わることはざくっと以下のような感じでしょうか。

・W 録ができる。
・USB HUB を使って、同時に 4 台まで USB HDD をつなげられる。
・レグザリンクダビングが使えるようになり、他の機器へ録画番組をダビングできる。
・録画番組の LAN 配信ができる。
・他の機器で録画した AVC 録画番組 (長時間モードまたはスカパー!HD 録画) を再生できる。
・LAN HDD 録画機能がなくなった。

かなり違うと思いますよ!

書込番号:15432554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2012/12/05 00:14(1年以上前)

>ヤマダの長期保証制度ではあるけれども
>ヤマダ(家電売り上げTOP)と東芝の力関係を考えると
>結局のところは東芝が負担するんでしょうね。

ヤマダの長期保証は(THE あんしん保障も含めて)実質顧客が負担しているので東芝が負担することはないと思いますよ。東芝に負担させたら、なんらかの「法律」に抵触するはずです。東芝に負担させたら顧客が負担している分をヤマダが搾取していることになります。

書込番号:15434141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2414件

2012/12/05 01:19(1年以上前)


  ↑

 そりゃ直接の負担なんかさせられません。
販売の人員応援などで半ば強制的に協力させます。


しかし間接的であっても
それも独禁法違反になり
ヤマダは過去、数回、
公取から挙げられているが
「そんなの当然の協力だ」と社長自らが公言して
反省ゼロ!

ま、そんなの消費者の知ったこっちゃないけどね!
どこの業界にだって「闇」はあるし。


----------------


http://diamond.jp/articles/-/6154

『週刊ダイヤモンド』

ヤマダ電機に排除命令
問われるローコスト経営の基盤

書込番号:15434391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/12/05 02:34(1年以上前)

そういえば、ヤマダ電気って、6年前まで、毎年やってた、たまったポイントで、2倍の買い物ができるヤマダポイントカード会員感謝企画も、景品表示法違反で、近隣の電気屋から訴えられてたね。
あれ目当てで、ヤマダポイントカードがネットオクで、ポイント以上の額で落札されてたんだけど、なつかしいですね。
裁判で違法判決がでてなくなっちゃったな。
色々やる会社ですね。

書込番号:15434531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2012/12/05 08:36(1年以上前)

> そりゃ直接の負担なんかさせられません。
>販売の人員応援などで半ば強制的に協力させます。

ヤマダに対する不信感はよくわかりますが、問題のすり替えです。

長期保証制度とは直接関係のない問題です。

書込番号:15434999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2414件

2012/12/05 09:28(1年以上前)

不信感?
そんなもの微塵も持っていません。
事実を記事から拾ってきただけです。

一消費者としてヤマダは好きですしね。
私は安くて便利なら
そんなことはどうでもいいことだし。

あなたこそ いったい何をムキになっているのか?
ヤマダの関係者なのか?

ヤマダを擁護したい理由でもあるのか?

私は単に世間話的なことを書いただけなのにね。

そんなことに いちいち 目くじらをたてるのは何故?
やっぱり関係者なのか?

それに姑のように
いつも人の書きこみに 
いちいち茶々を入れて楽しいのか?


-----------------

>ゲルニカ2さん


 スレ主さまへ

本題からはずれる質問だとおもいますが、ディーラーオプションのパイオニアナビを購入するメリットは何があるのでしょう?

私なら値引きが期待できる市販品のパイオニアナビを購入すると思うのですが。

2012/12/02 17:26 [15422520]

書込番号:15435157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2012/12/05 22:24(1年以上前)

うーん、別にスレ主さんとけんかするつもりはなかったんですけどね。

ヤマダの関係者でもないし、擁護しているつもりはまったくないです。
単に推測だけで批判するのはどーかな?と思っただけです。
ことば足らずでしたら謝ります。
書き込みもこれで最後にします。

ただまったく関係ないレスをコピーしてまとはずれな批判するのはかんべんしてほしい。
茶々をいれるための発言ではないです。

書込番号:15438161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 REGZA 42Z3 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z3 [42インチ]の満足度4

2012/12/07 09:16(1年以上前)

ラッキーですね。
羨ましいです!

書込番号:15444260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機LABI大井町情報

2012/12/03 13:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]

クチコミ投稿数:2件

12/2夜にヤマダ電機LABI大井町に行った時の情報です。37Z3は残り1台(展示品)59,800円、37ZP3は展示・在庫限りで69,800円、42ZP3は展示品89,800円で各ポイントなし、ちなみに42Z7は108,800円(ポイント18%)でした。

下に11/22の書き込みありますが、それから37Z3売れてないんですかね。現品でポイントなしでこの値段じゃ私もスルーです。

37Z3はゴールデンウイーク中にヤマダ、ヨドバシ、ビックともに56,800円のポイント10%だったのが一部店舗の特価を除けば底で、それ以降値上がりして結局買えませんでした。Z7は37型が無いし、タイムシフトや3D必要なく、40J7はIPSパネルじゃないし、バックライトのエリア制御もなく、Z3と比べて格落ち感があり、当面買い替えはやめようかと迷っています。

書込番号:15426392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]

クチコミ投稿数:128件

37Z3の人気も去る事ながら、生産中止になって当たり前に価格高騰が止まりませんね。

現行ZP3の方は、まだまだ値下げ傾向で、ついにZ3を下回りました。

新型Z7は42V〜クラウドメニュー他機能満載。シフトマシンや3D不要だけど…。

J7は40V〜デザイン以外あまり特筆すべき点が見当たらないエントリー機種。

個人的に37Vを狙っていた者としてはZP3も十分射程圏内に入ってきました。

まっ、3D機能はオマケとして使用しないでしょうが、画像エンジンはZ3と同じ

なので、これから年末に掛けて「要注目機種」ですね。

書込番号:15396758

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/11/27 00:54(1年以上前)

>37Z3の人気も去る事ながら、生産中止になって当たり前に価格高騰が止まりませんね。
???
なぜ、「価格高騰」すると「生産中止」になるのでしょうか?
 <というか、「J7」や「Z7」が出ているので、既に「生産終了」はしていると思いますm(_ _)m

「価格.com」での「最安値」は、「販売店ごとの販売価格順位」でしかなく、
単純な「値上げ/値下げ」と言うのとはちょっと違いますm(_ _)m
 <http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000288534_K0000288532
  現在、「37Z3」は、「販売店」が5店舗しかありませんから、「在庫切れ」の状態なのでしょう。


>現行ZP3の方は、まだまだ値下げ傾向で、ついにZ3を下回りました。
「販売店」が結構有りますから、「価格推移」を見ても、
「冬のボーナス商戦」に向けた「在庫処分」なのかも知れませんm(_ _)m
 <「42Z7」が結構安くなってきているので、早く捌きたいのかも知れませんし...
  http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000288532_K0000288534_K0000422536


>J7は40V〜デザイン以外あまり特筆すべき点が見当たらないエントリー機種。
「J7シリーズ」は、「エントリー機種」では無いですよ?
 <http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/index.html
  ココの「モデル」の区分けは見ていませんか?


>なので、これから年末に掛けて「要注目機種」ですね。
ウチは「設定場所」の制約で「37v」までしか置けないので、
自分も確かに「37ZP3」は注目しています(^_^;
 <「37Z3500」の録画番組を消化できないと、「買い替え」はどうしても..._| ̄|○

書込番号:15397046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2012/11/27 09:59(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
>というか、「J7」や「Z7」が出ているので、既に「生産終了」はしていると思いますm(_ _)m

そうですね、生産「中止」じゃなく「終了」ですね。

>単純な「値上げ/値下げ」と言うのとはちょっと違いますm(_ _)m

高値販売店が残っているから、そう見えるのは承知ですが、安くする傾向はありませんね。
でも、これだけ人気がある(あった)のに、少しでも価格が下がらないと消費者は買いません。まして、ZP3よりも高値では尚更でしょう。

>「J7シリーズ」は、「エントリー機種」では無いですよ?
 <http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/index.html
  ココの「モデル」の区分けは見ていませんか?

もちろん見てます。でも「Z7」と比較して同じの土俵に立つべきでは無い商品だと思います。デザイン以外特筆すべき点が無いと言うのはこの事です。もちろん「J7」の現物を見ての感想です。(機能面その他含め)

簡略的に言えば「Z3」は高値止まり。買い逃した方は「ZP3」が狙い目ですね!って事です。
誤解を招く表現がありましたら申し訳ございません<m(__)m>

書込番号:15397943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機LAB 大井町店

2012/11/22 21:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]

スレ主 Shiranuiさん
クチコミ投稿数:13件 下手の物好き(T_T) 

本日、たまたま見に行ったところ特価¥59800
でした。 残り1台だったので明日あるかは
わかりませんが(^。^;)

書込番号:15376533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 37Z3 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z3 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z3 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z3 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z3 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月上旬

REGZA 37Z3 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <790

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング