REGZA 37ZP3 [37インチ] のクチコミ掲示板

2011年11月中旬 発売

REGZA 37ZP3 [37インチ]

「レゾリューションプラス7」を新搭載した「REGZA ZP3」シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 37ZP3 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZP3 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月中旬

  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZP3 [37インチ] のクチコミ掲示板

(230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37ZP3 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZP3 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZP3 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
40

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZP3 [42インチ]

クチコミ投稿数:81件

現在、東芝レグザZG1で3Dを楽しんでいます。
もう一台テレビを検討中なのですが、このテレビの3Dメガネは
【FPT-P200】というメガネを使っていますが
自分の使っているZG1では【FPT-AG02】という商品を使っています。

そこで質問させていただきます。
ZG1で使用している3Dメガネ【FPT-AG02】をこのテレビにも使用できますか?
アクティブシャッター方式と偏光シャッター方式のメガネなのでダメなのでしょうか?

逆にZP3でのメガネをZG1で使用することは可能でしょうか?
下手くそな説明で申し訳ありませんが、ご存知な方いましたら宜しくお願いします。

書込番号:14316488

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/03/20 03:48(1年以上前)

ZG1で使用している3Dメガネ【FPT-AG02】をこのテレビにも使用できますか?>

できません

逆にZP3でのメガネをZG1で使用することは可能でしょうか?>

できません

偏光式の利点:メガネが安価(100円〜)、比較的画面、真正面でなくても飛び出して見える(このため、大人数で見るのに適してます)
    欠点:画面の解像度が、半分になってしまう事により、画質が落ちます。

アクティブシャッターの利点:偏光式より細かく、緻密な3D表現ができます。解像度も高く、綺麗な3D映像が見れます。
     欠点:メガネが高いこと。クロストークにより残像感がでること(これを押さえるために、高速点滅させることで、画面が薄暗くなります)。画面真正面で見ないと3Dにならないので、制約があります。

書込番号:14316503

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/20 23:55(1年以上前)

方式が違いますので、互換性はありません。

ただ、ZP3用の3Dメガネは、本当に安いです。
お店によっては、キャンペーン用の3Dメガネ6個入りセットをくれたりもします。
ワーナーマイカルの映画館では1つ100円で売っていますし、
LGのテレビ用の2個780円のメガネも使えます。

ZP3で採用されている偏光方式3Dは、メガネも軽いし、明るいし、電池もいらないので、
気軽でいいですよ!

書込番号:14321483

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2012/03/22 01:16(1年以上前)

参考になりました。
ありがとうございました!

書込番号:14326723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZP3 [42インチ]

クチコミ投稿数:36件

3Dのテレビの方式として
偏光方式とアクティブシャッター方式がありますが、どちらの方式でもPS3等の3Dゲームは対応しているのでしょうか。
PS3と同メーカーであるソニーのブラビアは、アクティブシャッター方式なので気になりました。

また、DVD、ブルーレイソフトもその方式が異なることによって「見れない」なんて事はありますか。


ちなみに本日この機種を視聴してきました。3D映像を見てきましたが、偏光方式用の3Dメガネは軽くて楽でしたし、また電池?も必要としていないので手軽でした。目の疲れ具合もなんとなくですが、まだ少ないように思いました。アクティブシャッター方式よりは画質が悪くなるという情報・記事を見て、そうなのかな、と見ていましたが私には変わりが分かりませんでした。
これらの事から、偏光方式が今後注目され国内でも主流になっていくのではないか、と思いました。

あと近くに行くと、ブレてしまうので一定の距離が離れていないと3Dにはならないのが気になりました。これはどうしようもないのかな??。
どれくらい離れないといけないのか分かりませんが、2m以上離れるとブレなくなりました。

では。

書込番号:14235029

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/03/03 22:22(1年以上前)

>偏光方式とアクティブシャッター方式がありますが、
>どちらの方式でもPS3等の3Dゲームは対応しているのでしょうか。
>PS3と同メーカーであるソニーのブラビアは、
>アクティブシャッター方式なので気になりました。
???
「3D対応テレビ」というモノを勘違いしている気がします。

それなら、このテレビは何のための「3D対応テレビ」なのでしょうか?
 <「3D映画」だけ?
  そうなると、「PS3」は「映画」と「ゲーム」で「3D出力」する場合、
  何らかの制限などをしていることになりますが...
   ※特定の3D表示方法のテレビに対してしか「3D映像」を出力しない
  とか?

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zp3/function.html#game3d_turbo
これは?

書込番号:14236048

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/03/04 20:08(1年以上前)

お疲れ様です。
書き込みありがとうございます。

特に問題ない、という事が分かりました。

いちおう、そうかなーと思っていたのですが、念のために確認したかったもので・・。

ありがとうございました。

書込番号:14240687

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

37Z3と比べて画質は?

2012/02/28 20:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZP3 [37インチ]

クチコミ投稿数:282件

37Z3と2Dのみ比べると、画質は同等なのでしょうか?
37Z3+3D=37ZP3なのでしょうか?

書込番号:14216543

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/02/28 22:28(1年以上前)

>37Z3+3D=37ZP3なのでしょうか?
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=37ZP3,37Z3
そんな感じですね...

書込番号:14217262

Goodアンサーナイスクチコミ!2


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/02/29 00:18(1年以上前)

ですね。3Dが使えるって言うだけですね。

画質だけで言えば。

あとは、ゲームターボとダイレクトの機能差ほどでしょうか?

あとはリンク先を参照してください。

書込番号:14217916

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件

2012/02/29 03:10(1年以上前)

ありがとうございました
3D仕様だとパネルの差が出て、2D画面の画質ダウンなど無いか気になったもので...

書込番号:14218312

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/03/01 00:18(1年以上前)

>3D仕様だとパネルの差が出て、2D画面の画質ダウンなど無いか気になったもので...
???
「2D」よりも「3D」の方が、性能を高くする必要があるのに、
「2D」の性能が悪くなると考える理由が良く判りませんでしたm(_ _)m

「3D」と言っても、「表示される画像(映像)」は厳密に言えば所詮「2D」ですよ?
 <「人の目のいい加減さ」を利用して「立体的に見える」ってだけです。

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/11a/function03.html
 <これの
  「1秒間に60コマ」が「右目用の映像」とした場合、
  「新たに映像コマを生成」が「左目用の映像」になるだけ...
    ※「左右のタイミング」は逆かも!?(^_^;

書込番号:14222383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 REGZA 37ZP3 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZP3 [37インチ]の満足度5

2012/03/01 12:43(1年以上前)

ZPシリーズのパネルは1080本ある偶数ラインと奇数ラインとで偏光?が違うので、
Zシリーズのパネルに何らかの加工(偏光を90度変えるフィルタを貼り付け?印刷?)を
施しているような気がします。
厳密に言えば、それによる若干の影響はあるかもしれませんね。
でも視聴者が画質を見て違いなしと思えば問題ではないと思いますよ。
もしかしたらZシリーズの偏光は元からZP仕様(ラインで交互)かもしれませんし...

店頭で各モデルの画面を偏光グラスで見たら違いは判るかもしれませんね。

明確な回答でなく申し訳有りません。

書込番号:14223856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件

2012/03/01 15:06(1年以上前)

言葉足らずだったのかもしれません
フェリアルさんの考えと同じで、3D時に画面を偏光フィルタを使用して左右分けているのであれば、2Dの時も偏光フィルタの影響で、画質の低下など影響が無いか気になりました。
やはりメインは2Dなので

名無しの甚兵衛さんの説明は、良くわからなかったのですが...アクティブスキャン240の例で3Dを説明して、画面全体を右、左を切り替えているという事のであれば、液晶シャッター方式の説明のような気がするのですが?

画像処理だけ考えれば、3Dの方が2Dより性能は高くなるのはわかります。
37ZP3は1ドットライン毎に、右用と左用の画像を交互に並べ、偏光グラスで分離していますので
画面には同時に左右の画像が出ている状態になると思われます。
※また液晶シャッターに比べ、3D画像の方が画面が粗くなることは理解しています。

書込番号:14224303

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/03/01 21:42(1年以上前)

フェリアルさんへ、
>ZPシリーズのパネルは1080本ある偶数ラインと奇数ラインとで偏光?が違うので、
>Zシリーズのパネルに何らかの加工(偏光を90度変えるフィルタを貼り付け?印刷?)を
>施しているような気がします。
そうでした、この製品は「偏光方式の3D」でしたm(_ _)m
 <先の書き込みは、さとーーさんも書かれている通り、
  「フレームシーケンシャル」での話でしたm(_ _)m

なので、仕組み的にはちょっと違っていますねm(_ _)m
 <「縦方向の解像度が半分」になります...

書込番号:14225830

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZP3 [42インチ]

スレ主 kdkwさん
クチコミ投稿数:103件

表題の件ですがレグザのLANリンクでパナディーガ(DMR-BZT710)のHDDの動画は見れるのですが、SDカード内の動画は見れません。何か設定で見れるようになるのでしょうか?それとも見れないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。

書込番号:14209917

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/02/27 02:35(1年以上前)

少し、おっしゃる意味が分かりにくいのですが

>レグザのLANリンクでパナディーガ(DMR-BZT710)のHDDの動画は見れるのですが、SDカード内の動画は見れません。

DLNAでDIGAの内蔵及びUSB−HDDに録画したものは視聴/再生することができます。
同様にSDカードに録画しているものを見ることができないということでしょうか?

そういうことならば、BZT710でDLNAで配信できるものは、内蔵及びUSB−HDDに録画したものだけになります。
同様にBDディスクなどのメディアのものもDLNA配信できません。


これはどのレコーダであっても同じです。。。

書込番号:14209953

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/02/27 08:36(1年以上前)


スレ主 kdkwさん
クチコミ投稿数:103件

2012/02/27 13:08(1年以上前)

有難う御座いました。

書込番号:14210954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 偏光式3Dメガネ

2012/02/19 08:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZP3 [42インチ]

スレ主 Pieileさん
クチコミ投稿数:10件

3月に、この商品を購入予定です。その際に3Dメガネが必要となりますが、皆さんどちらの商品を使用しておりますか?

 ヤマダの店舗かヤマダの通販を考えています。
店舗で買えば東芝のサービス品である純正のメガネが複数(3、4個?)付いてくるようです。このサービス品について使用している方何個入りなのか教えてください。

又、偏光式は他メーカのものも使用できるとの事なので安価なものを3個くらいは購入したいです。500〜2,000円の範囲の商品は無いものでしょうか?

知っている方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:14173924

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2012/02/19 09:14(1年以上前)

最近、26ZP2を買いました。
3Dメガネは付属品(1つ)とは別に記念品を1つもらいました。

記念品はデザインが付属品とは異なり、マイカルで100円で売っているものに酷似してます。
マイカルで以前貰った3Dメガネが紛失しており確認出来てませんが、他の方の情報ですと
マイカルの3Dメガネが使えるそうです。マイカルの3Dメガネは普通タイプで100円、
クリップオンタイプで300円だったと思います。

書込番号:14174088

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Pieileさん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/19 10:45(1年以上前)

早速ありがとうございます。マイカルとかで100円で買えるんですか
それなら高い金出す事もありませんね。
でもここ(地方)では何の店か判りません。
100円ショップのことでしょうか?

書込番号:14174453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/19 11:20(1年以上前)

RialD(3D)方式採用の映画館では3D映画鑑賞時に無料で配布されますが、
別途に欲しい方は一個100円で購入できます。
クリップオン式なら300円ですが、この場合、あまり品質は良くありません。

LGの純正クリップオンなら電気店で700円程度で取り寄せられます。
品質は段違いに良好です。

マイカルとは映画館のことと考えてください。そういう名称の映画館の
グループがあります。

書込番号:14174600

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/19 11:25(1年以上前)

連続書き込みですみません。

42ZP3購入時にメガネのセットがついてくるとのことですが、
実際はLGからのOEMである可能性が高いです。

書込番号:14174626

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pieileさん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/19 11:59(1年以上前)

よくわかりました。初めて書き込みましたがあっという間に解決しました。ただ、LGの商品が本当に使えるかどうかは店の人確認してから購入したいと思います。有益な情報ありがたいです。
 実は3DビエラST3を昨年の8月と12月に1台づつ計2台購入し実家とアパートで使用し、メガネもキャンペーンでゲットした3個のメガネを所有してるのですがシングルチューナの不便さと消費電力が気になり、こちらを追加で購入しアパートのリビングで使用しようと考えています。ST3は反射が気になるので暗室であるアパート後方の部屋で引き続き使用する予定です。
 この機種には地デジチューナが3つ、BSが2つ有り便利そうです。4倍録画も出来てとても良い商品に見えます。レグザブルーレイも所有してるのでリンクさせてなお便利といったとこです。狙いはニコスカード(シェル)の関係で3月購入を考えています。それまで残っていれば良いのですが・・

書込番号:14174763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2D→3D変換

2012/02/16 16:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZP3 [37インチ]

2D→3D変換機能はついてますか?

書込番号:14162034

ナイスクチコミ!1


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/02/16 16:40(1年以上前)

高画質2D3D変換という機能でしたら、

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zg2/quality.html#conversion_2d3d

ZG2だけ対応のようです。

書込番号:14162100

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/02/16 23:48(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/index_j.htm#link03_hivision2
こういうところでも判ると思いますm(_ _)m

書込番号:14164138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2012/02/17 01:22(1年以上前)

このTV3Dがついていても意味がないですね。
3d対応機がないので。
手短に地デジを3D変換して楽しもうとしてたけど
それすらないって・・・。残念な事ですね。

皆さん助かりました。

書込番号:14164501

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37ZP3 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZP3 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZP3 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37ZP3 [37インチ]
東芝

REGZA 37ZP3 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月中旬

REGZA 37ZP3 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <293

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング