REGZA 37ZP3 [37インチ] のクチコミ掲示板

2011年11月中旬 発売

REGZA 37ZP3 [37インチ]

「レゾリューションプラス7」を新搭載した「REGZA ZP3」シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 37ZP3 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZP3 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月中旬

  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZP3 [37インチ] のクチコミ掲示板

(599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37ZP3 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZP3 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZP3 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZP3 [37インチ]

スレ主 こんぷさん
クチコミ投稿数:131件 REGZA 37ZP3 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZP3 [37インチ]の満足度4

過去スレにレポートがありましたが、あらためまして質問を。

37ZP3が配信元で、DLNAプレイヤー側が、
26ZP2で再生する場合と、PS3で再生する場合とでは
明らかにフレームレートが違うのですが、仕様でしょうか?
なにかPS3側で設定があるのでしょうか。



37ZP3で録画モードAF(長時間1)で録画した番組を
DLNAネットワークから26ZP2で再生した場合、問題ない!のですが、

同ネットワークでPS3から再生した場合、60iではなく
30ix2=(第1フィールドを2回書いて1フレームにしている?
 元の第2フィールドのデータが欠落していると思うのですが)、
ニュース番組が映画の質感(24コマ/30コマ風)に見えてしまいます。

なので動きがおかしく見え、ジャギーが目立ち残念な品質です。
(ちなみにPS3の出力先はHDMIで37ZP3です←DLNAの意味ないですが
 PJに出力する目的で、事前確認です)

あとAF(長時間1)の場合圧縮レートは12Mbpsなのに、
PS3で情報をみると、1280x720
MPEG-2TS 6.3Mbpsや8.4Mbpsと表示されます?。(BS、地デ゙ジ問わず)
再生時の実際のレートをPS3で見ると、
AVCで約1M〜5Mbps可変ビットレートですね。

書込番号:14547662

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/11 16:27(1年以上前)

>同ネットワークでPS3から再生した場合、60iではなく
>30ix2=(第1フィールドを2回書いて1フレームにしている?
「画面表示」で確認できるのでは?
 <準備編73ページ参照

もしくは「ZP3」が「トランスコード配信」をしている!?

全て同じネットワークで接続しているのですよね?
 <「無線LAN」は使っていない?


>あとAF(長時間1)の場合圧縮レートは12Mbpsなのに、
コレは「BSデジタル」の場合なのでは?
「地デジ」だともっと落ちると思いますが...
 <「BSデジタル」:「24Mbps→12Mbps」
  「地デジ」:「12〜17Mbps」→「6〜8.5Mbps」とか...

書込番号:14548847

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 こんぷさん
クチコミ投稿数:131件 REGZA 37ZP3 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZP3 [37インチ]の満足度4

2012/05/11 19:20(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん こんばんは。

画面表示で確認してみました。
PS3再生時、26ZP2再生時、ともにZP3で画面表示の情報から
垂直周波数60Hzです。(フレーム周波数は30で、フィールド周波数は60との解釈)

DMSのプレーヤーの違いによる見え方を、表すと下記のようになります。

|AB|←1フレーム単位(約1/30秒)とすると、

26ZP2からの再生は、
|AB|CD|EF|という風に普通に見えて

PS3からの再生は、
|AA|CC|EE|という見え方になります。
PS3のディスプレイ設定を
HDMI出力で1080iやp設定、D端子出力D3設定にしても
変化はないですね。

ZP3でDRで録画した番組でも変化はありませんでした。
ZP3側で、配信先の相手を判断してトランスコードしているのかと…

>全て同じネットワークで接続しているのですよね?
そうですね、全て同じネットワーク「有線LAN」です。(HUBは一応giga対応)
同ネットワーク上にあるPC内の動画を、
PSMを用いてPS3で再生時は正常に再生しています。



PS3側レート表示について
AF(長時間1)で録画した番組を、PS3側△で情報を見ると
BSデジタルの場合:6.3Mbpsや8.4Mbpsの場合があります。
地デジの場合:8.4Mbpsです。
BSデジタルの場合、解像度の違いによることがわかりました。
1440X1080放送(地デジと同じ)のときが8.4Mbpsで
1920X1080放送のときが6.3Mbpsとなります。

DRで録画した地デジ番組を、PS3側△で情報を見ると
1280X720 MPEG-2 TS 12.6Mbpsとなっています。
ZP2で再生すると「画面表示」から1440X1080です。

どうやらZP3サーバー側でクライアントが東芝機なら生tsを配信し、
他社機ならトランスコードして配信するのかも?しれません。
録画モードによらず1280X720 (30x2)i

悩ましい仕様かもです。

書込番号:14549329

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/11 19:32(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zp3/function.html#game3d_turbo
にもある「通常ゲームモード(ゲームダイレクト)」になっているのでは?
 <操作編95ページ

「ゲームスムーズ」にしてみては?

書込番号:14549368

ナイスクチコミ!1


スレ主 こんぷさん
クチコミ投稿数:131件 REGZA 37ZP3 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZP3 [37インチ]の満足度4

2012/05/11 23:54(1年以上前)

>「ゲームスムーズ」にしてみては?
ゲームスムーズ他、いろいろ設定して見てみましたが、
変化ないですね。

やはり、ZP3が接続先の相手を判断して?
(1)リサイズ、(2)フィールドレートを落として
 AVCにトランスコードして配信している様です。

 PS3側の情報としてMPEG2 TSと表示されるのは、あくまで
 オリジナルのコーデックがMPEG2 TSですよと、
 再生中(配信中)はPS3側でリアルタイムでビットレートが表示され
 実際のコーデックはAVCですよ。ということかと思います。


(1)1920x1080や1440x1080→1280x720
(2)60iを(30x2)i

(1)によって画素情報が減り映像が粗くなる。
   ダウン→アップスケール処理
(2)によって垂直方向の解像度が理論上半分になるとともに、
   時間軸情報が間引き及び同一フィールドで補完される分、
   動きがおかしく見える。

但し、レグザリンク対応機器がプレーヤー(DMP)となる場合は生ts?を配信するので正常に見える。

といった感じが私の見解なのですが・・・

書込番号:14550708

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/12 02:42(1年以上前)

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/videooutput.html
の設定で「1080p」だけにチェックを入れて接続しても同様なのでしょうか?


また、「37ZP3」を「リセット」してみては?
 <操作編100ページ



http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#ZP3
最近更新も有ったようですし...
 <これが影響しているとは考え難いですが、
  動作が不安定になったりしている場合は、
  「リセット」が最初の対処法方かと...m(_ _)m

書込番号:14551185

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

画面の角が白っぽくなります。

2012/05/01 20:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZP3 [42インチ]

クチコミ投稿数:5件

ZP3購入したのですが、画面角4ヶ所が白っぽくなる現象が起きます。16:9のフル画面では解りずらいのですが、4:3の映像で左右が黒い帯びがある時と映画の映像で上下に黒い帯びがある時に現象がわかりやすいです。特に右上角と左下角が目立ちます。ZP3、Z3ユーザーで、同じ現象が出ている方いらっしゃいますか?

書込番号:14508247

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2012/05/01 21:50(1年以上前)

このTVは左右のエッジにバックライトLEDが配置してあります。
4:3映像の場合、左右の黒帯部分にもLEDの光が通る為、完全に遮光できず薄っすら光ります。
映画の黒帯も同様です。
これがムラっぽく出るのが光ムラ、光漏れといい、スレ主さんの現象に当てはまります。

エッジ式バックライトでは程度の差はあれ回避できません。仕様です。
回避可能なのは直下型LEDのソニーHX920かプラズマ位でしょう。

ソニーでもエッジ式では多少でます。
特に真っ白、真っ黒の画面で確認出来ますが、映像自体にはあまり影響ないので
気にしないようにしてます。

書込番号:14508501

ナイスクチコミ!3


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/05/01 21:59(1年以上前)

いわゆる光漏れです。
エッジ型LEDの液晶テレビでよく見られる現象です。
文面では分からないので何とも言えませんが、あまりにも光漏れがひどい場合は不良品の可能性があります。
気になるようであればサービスマンに確認してもらってはいかがですか?

書込番号:14508555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/05/12 15:43(1年以上前)

サービスの方に来て頂き、初期不良で交換になりましたが、新しいZP3も、同じ症状でした。店頭で以下の機種を映像設定あざやかに切り替えてZ3・ZT3・ZP3・ZG2確認したのですが、Z3とZT3は症状は感じられませんでした。ZP3とZG2は自宅程ではありませんが、症状を確認しました。仕様で納得するしかないのですかね。ちょと残念です。

書込番号:14552943

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZP3 [37インチ]

スレ主 bunpapaさん
クチコミ投稿数:5件

電源を入れると、数秒映って、すぐに音声のみで映像は消えてしまう。先に、東芝レグザレコーダーがすこぶる不調で、何度か東芝の修理マンに見てもらったが、次はテレビ電源部品の故障らしい。8万円もしたのに、たった3年で故障です。怒り心頭!私が知っている中で最も故障する東芝レグザシリーズ。しかもエイデンのフォローも酷い。中国製らしいが、きちんと生産・流通管理をしてほしいです。

書込番号:14403633

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/07 12:46(1年以上前)

>次はテレビ電源部品の故障らしい。8万円もしたのに、たった3年で故障です。
???
「テレビ」と「レコーダー」がごっちゃになっている気がしますが...

このテレビは、発売1年も経っていませんm(_ _)m
 <「RD-R100」にしたって、「2010/9」発売なので、3年は経っていませんが...
  他のモデルの話なら、「型番」で書いた方が良いと思いますm(_ _)m


感情的になっているのは判りますが、
あまり適当な書き方では、ただの「ネガキャン」や「荒らし」と取られますので..._| ̄|○
 <http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#17


ちなみに...
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000139454/SortID=13430816/
こちらは「解決済」になっていますが、結果がどうなったのかが判りませんm(_ _)m
 <http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13

書込番号:14404010

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームについて

2012/03/31 15:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZP3 [37インチ]

スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

遅れなど発生しませんか?音ゲーでの遅れ発生すると、かなり痛いです

書込番号:14373276

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2012/03/31 15:30(1年以上前)

この機種以上の低遅延TVはないのでこれで駄目なら諦めて下さい。

書込番号:14373301

ナイスクチコミ!6


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/03/31 16:17(1年以上前)

>遅れなど発生しませんか?

実際、遅延が少ないPCモニタでも、あくまでも少ないだけで、遅延自体は有ります。

また、他の機種での質問も含めると同じ様な質問が多いですが、遅延に関しては、ゲームの内容,各自の感覚と許容度によるので、人の意見はあくまでも参考にしかなりません。
参考と認識した上での実例の意見を聞きたいのなら良いのですが。

実際、某大型掲示板で酷評を受けている機種でも、自分は大丈夫との意見が有りますから。

結局、本当に心配されているのなら、ゲーム機を店頭持ち込みで自ら確認する以外、絶対は無いです。


その上でSEED大好きさんが言われている通り、数値の公表も含めて、遅延量が少ないのがREGZAのゲームモードです。
数値の公表をしているので、実際遅延を気にする人には、REGZAを勧めているのが現状ですし、このREGZAでも×というなら、一部の低遅延PCモニタしか選択が出来ないでしょう。


書込番号:14373494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/31 16:56(1年以上前)

低遅延を求めるなら26ZP2。
これで不満がでるなら地球上には、スレ主さんが満足できるTVは存在しないことになります。

ゲーム機を量販店に持ち込んで試遊するのが確実ですよ。

書込番号:14373628

ナイスクチコミ!3


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2012/03/31 19:38(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。実際に持ち込みして試すのは無理ですので、ご意見を信じて検討します。

書込番号:14374295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/04/01 02:43(1年以上前)

こんばんは

これで不満がでるなら地球上には、スレ主さんが満足できるTVは存在しないことになります。

ブラウン菅TVという最強TVがあるでしょう^^。

書込番号:14376199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/05 15:29(1年以上前)

>低遅延を求めるなら26ZP2。

たしかレグザって画面小さいほうが
さらに遅延強いんでしたよね


>ブラウン菅TVという最強TVがあるでしょう^^。

自分もSONYのブラウン管
DA55を大事にのけとります

レトロゲームやるには
最強や

Wiiも大画面で見ると悲しくなるので
本当はこれにつなぎたいんですけどね

書込番号:14395801

ナイスクチコミ!1


雛侍さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/29 15:12(1年以上前)

悪い方に考えたりいくらいいものが出ても不平や満足しない人って
いるもんだね。

勘違いしないで欲しいのは大多数の意見から見ても
満足できない人はスレ主入れてもごくわずかだということ。
ここまでやってるメーカー他にはないよ?

書込番号:14498872

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

クリアパネル?

2012/03/30 10:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZP3 [42インチ]

クチコミ投稿数:30件

主な機能 パネル

こんにちは、初歩的な質問ですが、ZP3ってクリアパネルですか?

メーカーのHPで、Z3やZG2の商品情報ページの主な機能のパネルのところに画像のようなアイコンがありますが、ZP3の商品情報ページにはクリアパネルのアイコンがありません。

メーカーに問い合わせしたところクリアパネルですと回答されました。

ZP3を購入された方、お教えください。
お願い致します。

書込番号:14367210

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/30 11:35(1年以上前)

メーカーからの回答確認もらっているのであれば、それでOKでは?それで解決だと思いますが。

書込番号:14367419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


特攻隊さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/30 12:18(1年以上前)

メーカーの仕様表は見たのでしょうか?
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=42ZP3,37ZP3

新開発・IPS 倍速LEDパネル[フルHDクリアパネル]
と記載がありますよ

書込番号:14367577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2012/03/30 12:31(1年以上前)

クリアパネルと言ってもグレアパネルですから写真見ただけでもわかると思いますが・・・

書込番号:14367633

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

値段あがっちゃいました

2012/03/30 07:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZP3 [42インチ]

クチコミ投稿数:36件

かなり上がったいましたね。残念・・・。はやくZ4?情報欲しいですね。

書込番号:14366762

ナイスクチコミ!1


返信する
haaaatanさん
クチコミ投稿数:76件

2012/03/31 06:53(1年以上前)

まぢで泣けますねー…
もぉ、下がらないのかなぁ…
祈ります!

書込番号:14371230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2012/03/31 08:38(1年以上前)

期末決算時期で単に安い店の在庫が無くなっただけでは?

書込番号:14371488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/03/31 12:47(1年以上前)

残念、92000円になったら買おうと思っていたのですが・・・。

まあ、次モデルまで待ちますわ・・・。
買ってしまったら買ってしまったで、今後の楽しみが減るから、それもアリかな、と思って
いきますわ。新機能も楽しみですし。
Z3でもいいかな、と思ってはいたのですが、3Dに興味が出てしまいましたので仕方がない。

3D機能はあとでどうにもなりませんしね。HDD録画はレコーダー買えばあとでなんとでもなりますが、3Dはテレビの機能のみですし・・・。

書込番号:14372577

ナイスクチコミ!1


haaaatanさん
クチコミ投稿数:76件

2012/03/31 17:26(1年以上前)

でも、こちら随分お値段下がりましたよねー
だから、1ヵ月前の10万以上したのに比べれば安いんですけど、最安値を見ちゃうと、期待しちゃいますね(笑)
でも、ケーズデンキでは、店頭展示品なら
こみこみ10万円切るとかなんとか言われましたよ★
マイカルのサングラス(200円)がつかえる3DTVなんで、この先長く考えれば、(サングラス追加料金、電池代、故障を考慮して)こちらの方が長く家族でも楽しめるかなて、思う商品です。

書込番号:14373751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 37ZP3 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZP3 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZP3 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37ZP3 [37インチ]
東芝

REGZA 37ZP3 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月中旬

REGZA 37ZP3 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <293

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング