REGZA 37ZP3 [37インチ] のクチコミ掲示板

2011年11月中旬 発売

REGZA 37ZP3 [37インチ]

「レゾリューションプラス7」を新搭載した「REGZA ZP3」シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 37ZP3 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZP3 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月中旬

  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZP3 [37インチ] のクチコミ掲示板

(599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37ZP3 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZP3 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZP3 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZP3 [37インチ]

クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

…ま、コストコみたいな奇跡的な事は、もう無いでしょうけど…p(´⌒`q)

書込番号:15916508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/03/22 15:33(1年以上前)

…本日、22日北九州コストコ店オープン(^o^)/… …油ギル夫さん、柳の下のドジョウは、もう一匹居ませんでした?(^_^;)

書込番号:15923515

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2013/03/22 18:21(1年以上前)

型落ちしたテレビばかりどーしてそんなにほしいのですか?
高く転売するため?

書込番号:15924028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/22 18:29(1年以上前)

Z7がお気に召さなかったんじゃないでしょうか?。

42インチからしかないし。

書込番号:15924048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/03/22 18:38(1年以上前)

…んじゃ、現在のこの機種と同等の奴、教えて下さいo(^-^)o …私の寝室にBRAVIAの32J5が在ります…(-.-) この画質がイマイチで、なんとか普及型の最高峰の液晶テレビが欲しいんです…(-.-;) …んで、レグザの32ZP2か、37Z3か、37ZP3のどれかを探している次第です(^o^)/ …因みに、42Z3は80点、26ZP2は70点、24C3は60点、22K5と32J5は、50点………が、我が家の現況のラインナップです(-o-;) ……… …押し出された、20D30と20S2500は、友人の寝室に無償で移転しておりますo(^-^)o(*^o^*)

書込番号:15924079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/03/22 18:56(1年以上前)

…あ、弟の寝室にも、BRAVIAの22EXが在りました… (-.-;) …これは、55点かな?(^_^;) 32〜37インチの液晶テレビで、レグザを上回る新機種をご存知ですか?(・o・)ノ

書込番号:15924132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/03/22 19:30(1年以上前)

朝5時台から入店待ちのクルマが列を作っていたコストコ北九州は、しばらくたってから平日に休みを取って買い物に行く予定です。

人混みは苦手なので。

書込番号:15924270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/03/22 19:55(1年以上前)

…トリアス久山のコストコみたいな奇跡的な事が、北九州のコストコ店に起こらないとも限りません…(^_^;) 油ギル夫さんの見解をお尋ねしたいです(-o-;) …32〜37インチクラスで、超お勧めの機種…画質がいい奴… …昨年のように、42Z3を追いかけていた頃のようなあの情熱はありませんけど…(-.-;) エックスピストルさんや、やっぱりRDさんの見解もお聴きしたいけど…(^。^;)

書込番号:15924380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/22 19:58(1年以上前)

ケイタロウサン。
中古のパナのプラズマでも買っておけ。
ソフマップで見ていたらそのうち出るでしょう。

書込番号:15924392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/03/22 23:47(1年以上前)

こんばんは

32インチでしたら、私が知る限り最高画質は、2002年9月発売のソニーKD-32HD900ですね。
スーパーファインピッチトリニトロン管を唯一採用してるのは、ソニーだけで、他社のハイビジョンブラウン管TVを圧倒する高画質でした。
画質は最高ですが、音質も段違いによい銘機ですが、別売で、地デジチューナーと、BSデジタルチューナーを買わないとついてないです。さらに、HDMI端子なしという時代を感じさせるTVなので、どうかと思いましたが、最高画質を求めるならいかがですか?(冗談です)

書込番号:15925527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/03/23 00:10(1年以上前)

…流石!(^o^)/ …でも、CATVを繋いでも、デジアナ…p(´⌒`q) …チューナーを繋いでもワイド変換や、端子が無ければ美しい画質は望めそうも無いし…p(´⌒`q) … …中古市場に出回ってたら、胆試しにトライしてみましょうかね…(^_^;)(^。^;) …現況、レグザの画質が気に入ってますけど……(-.-;) …偏ってもいけないから、BRAVIAやビエラも、再検討すべきかな?……… …と思う今日この頃でございますo(^-^)o

書込番号:15925647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/23 01:03(1年以上前)

すいません、怒ってます?。

ん〜正直どれが良いか分からないです。

どうしても欲しいなら、ネットという選択肢もあるけど、値段は安くないのかな?。

書込番号:15925844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/03/23 01:20(1年以上前)

いえいえ、全然(*^o^*) 怒ったりしませんよo(^-^)o …32J5を、そろそろ引退させたいだけです(^。^;) … いい機種、知りませんか?(・o・)ノ …最近、ヤマダ電機も、ヨドバシカメラも、コジマもビックもご無沙汰してますし… …なかなか実機を見る機会が有りません…(-.-;) 32〜37インチのフルハイビジョン液晶テレビ… … (-.-;) …急がないけど…

書込番号:15925894

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2013/04/09 19:26(1年以上前)

博多のケイタロウ さん、こんばんは。。
遅いレスですが、最高画質と寝言のように仰っていますので
32型では、新品ではおそらく買えませんけれどBVM-D32E1WJではいかがでしょう?
それ相応に投資は必要です。。(多分、参考にはならないとは思います)

書込番号:15997365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/04/09 19:50(1年以上前)

…全く参考にならない事も無いですよ(^_^;)(^。^;) …ブラウン菅時代の最高峰を知らせていただいて感謝しますo(^-^)o 私の寝床に32J5がありますが、やはり、画質はあんまりです(-.-;)……なので、最近、ビエラの19C3を購入して、隣りに並べて視聴しております(-.-;) …

書込番号:15997445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LAN HDD レジューム再生について

2013/03/19 09:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZP3 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

Z7000からの買い替えです

z7000時 LS-XHL[バッファロー]にてmpg2動画を再生していました。

zp3にしてからレジューム再生が出来ません。

何か設定とかあるのでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:15910300

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/03/20 00:50(1年以上前)

「42ZP3」を持っている訳では有りませんが...m(_ _)m

「Z7000」の様に「LAN-HDD録画機能」がある製品は、
「LAN-HDDへの書き込み機能」が有ったわけですが、
「42ZP3」の様に「LAN-HDD再生機能」しか無いと、
「LAN-HDDへの書き込み機能」も省略されて、
「再生位置情報(等の)ファイル(〜.meta)」が作られないのでは?
 <一度、「Z7000」で作られたこれらのファイルを消してみては?
   ※「〜.meta」以外のファイルは絶対に削除しないで下さいm(_ _)m

書込番号:15913448

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/03/20 06:56(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、ありがとうございます

.metaファイルは削除しました。
が、新たにmetaファイルも書き込まれないって事は・・・・
名無しの甚兵衛さんが言われる通りかもしれませんね。。。。

書込番号:15913921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音声出力について

2013/03/04 15:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZP3 [37インチ]

クチコミ投稿数:8件

こちらに質問していいのか分からないのですが、
各HDMIのポート番号にゲーム機やBDプレーヤーなどを繋いで
チャンネル切り替えだけで外部のオーディオ機器から音声出力をさせたいのですが、
上手くいかず一つの接続された機器から音声が出ません。
例えばPS3からの音声は外部のスピーカーで出るけど、
他の映像機器に接続されているチャンネルからは外部のスピーカーでなく、
TVのスピーカーから音が聞こえる状態です。

恐らく配線の繋げ方の問題だと思うのですが、繋げ方が分からなくて質問させて頂きました。
分かり辛い内容文で申し訳ないのですがお願いします。

外部のオーディオ機器はAVアンプのSONYのSTR-DH530と
ケンウッドのKseries LS-K731-Bのスピーカーです。

書込番号:15847740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2013/03/04 15:37(1年以上前)

準備編19ページを参照してください。
HDMIで音声出力ができるARC対応の端子はHDMI1のみです。

書込番号:15847782

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2013/03/04 15:40(1年以上前)

基本的な使い方としては、各機器からAVアンプへ繋ぎ
AVアンプの出力からTVへ接続で、AVアンプをセレクタとして使用します

現在はTVをセレクタ代わりにしているのでしょうか?
TVの機能としては、この音声は外部出力出来ない等の仕様が有ると思います。

書込番号:15847794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/03/04 16:03(1年以上前)

AVアンプに光デジタル入力端子はありませんか?
あれば光デジタル用の接続ケーブルを購入して接続してやれば
いいんじゃないかと思いますよ。

書込番号:15847852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/03/05 11:58(1年以上前)

音声でない原因は、TV、録画機器の設定か、コードの接続が間違ってるかが、ほとんどです。

基本的な繋ぎ方:アンプ側のHDMI出力(入力ではない)と、ZP3のARCと書かれたHDMI1と接続。
PS3をHDMIで、アンプのHDMI入力へ、アナログ端子なら、光ケーブルでつながないと、5.1CHなどのデジタルはできません。

ケンウッドのスピーカーをAVアンプのフロントとスピーカーコードでつなぎ、オーディシーセットアップはちゃんとやってますか?
アンプ側の説明書の通りにセットアップするか、マニュアル設定で、スピーカーを登録して、イコライジング設定しないと、音自体でないと思ったので。

TVの設定をARCにしてみてください。メニューの外部機器の設定でできますよ。

書込番号:15851414

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/08 10:15(1年以上前)

返信が送れて申し訳ありません。
あれから頂いたアドバイスを元に繋ぎ直して無事、
PS3.BD/DVDプレーヤーから外部機器から音声が出るようになりました。
どちらかを使用する度にケーブルを入れ替える可笑しな行動も
しなくて済むようになり助かりました。
アドバイスを送ってくれた方々、本当にありがとうございます。

書込番号:15864064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

イオンモール春日部にて

2013/03/02 19:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZP3 [37インチ]

スレ主 gosyozonoさん
クチコミ投稿数:8件

3月8日の広告にて、49,800円にて販売されるようです。
しかもイオンカード会員になるとそこから5%割引になるようです。

書込番号:15839572

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶の特性かな

2013/02/21 23:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZP3 [42インチ]

クチコミ投稿数:33件

こんばんは。
気付いたことなんですが。
このテレビ、真正面から見ると正面が明るいですが、ほんの少しでも上から見ると、精彩感が少し落ちると言うか、少し、くすんで見えますね。
横方向も多少そんな気がしますが。
なんでだろう。
まあほんの少しなんですけどね。
IPSといっても液晶の特性上、仕方ないのかなあ。


書込番号:15798597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/02/21 23:53(1年以上前)

IPSといっても、廉価品や高級品があります。
パネルのガラスに張る画質改善フィルムにも色々あります。
実物を見て買うのが失敗しない秘訣です。
ただ、おっしゃるように液晶パネルの限界やバックライトの視角依存性もあります。

書込番号:15798731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/02/22 09:39(1年以上前)

IPSといっても、斜め右上、斜め右下、斜め左上、斜め左下は弱いですね。
パナのWT5では、IPS(α)パネルのその欠点を改善したようですが、
東芝レグザZP3のIPSパネルは、まだ改善されてないパネルなんでしょうね。
東芝はパネルメーカーではないので、改善されたパネルが安く供給される(安く買える)まで、相当期間かかるでしょうね。

書込番号:15799793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2013/02/22 22:46(1年以上前)

グリンプさん、こんばんは。

簡単な事です。
IPSにしろVAにしろバックライトは正面への抜けが一番良いからと言うだけです。
従って、斜めから見れば暗くなり精細感も落ちます。

VAの場合マルチドメイン化により視野角の中心が斜め上下左右にシフトしているのでIPSほど
暗くなりませんが、色合いが白っぽく変化します。

IPSには全ての液晶分子がほぼ同じ視野角を持つので色合いの変化は少ないですが、前記の
理由により輝度が下がります。

書込番号:15802640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/02/23 00:10(1年以上前)

皆さん、解説して頂いてありがとうございます。
IPSだから広視野角で安心などと、単純に考えていました。
VAにしてもIPSにしても購入するときは、レビューに関わらず、よくよく実物を見比べて納得する必要性を再認識しました。
有機ELの実物も一度見てみたいものです。

書込番号:15803130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝テレビ 42Z1→42ZP3

2013/02/13 16:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZP3 [42インチ]

スレ主 zuki5661さん
クチコミ投稿数:114件

42Z1を2010年7月に購入してから不具合もなく使用してきましたが、先週辺りから黒い線が目立ってきたので、ヤマダ電機の延長保証に加入していたのでヤマダ経由で東芝に対応して頂きました。訪問して頂き不具合を確認後、部品がないため入荷後連絡するという事で帰っていきましたが、本日連絡が入り、部品の入手に時間を要する為、部品を待つか、42ZP3と交換するか、どちらかご検討下さいとの事でしたが、性能的にはどちらが良いのか?3D対応&ロング録画のようですが、細かい部分がわかりません。皆さんなら交換しますか?

交換しても、ヤマダ延長保証が42Z1で継続できるとの事です。

書込番号:15759455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/02/13 16:36(1年以上前)

ZP3でいいと思います。

3Dや長時間録画など主要なスペックアップは多々ありますが
スペックダウンはLAN録画非対応なぐらいです。


書込番号:15759521

ナイスクチコミ!6


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2013/02/13 19:10(1年以上前)

サムライ人さんに同意ですが、スレ主は、USB録画を利用している場合、交換したら録画データは流用できないのは、当然理解していますよね?

まぁ、修理の場合でも交換部品次第では、流用できない訳ですけど。

書込番号:15760025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/02/13 19:53(1年以上前)

スペックアップは、ほかにも挙げると・・・

ダブルオートチャプタ
DLNAクライアントに加えてサーバ機能も搭載

個人的にはこのDLNAサーバ/クライアントは結構利便性が高いと思います。


機能的には、どう考えてもZ1より勝ることはあっても
劣ることはありません。

線が入るぐらいならLANダビングは可能でしょうから
Z1で録画した残したい番組はRECBOXにバックアップしとけばいいです。

書込番号:15760176

ナイスクチコミ!3


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2013/02/13 20:20(1年以上前)

zuki5661 さん、こんばんは。。
ZP3への交換でいいのではないでしょうか。

レグザエンジンDuoからCEVOへ、エリア制御も8分割から16分割へ僅かながら向上
倍速モーションクリアから倍速に加え8分割バックライトスキャンへと様々進化したところがあります。

中でもZP3を含めて旧Zシリーズおいて、個人的に注目している事は、専用カラーフィルターを採用する事によって
色再現性を99%を達成(BT709比u'v'カバー率)していると謳っている点で
この事はメーカーとしても相当な自信の表れと認識しています。。

現行機には、この表記がないので一歩後退してしまった感が否めなく
色の再現性においては実質現状ではトップクラスと言ってもいいのではないでしょか。
ですからZ1からZP3への交換の申しであっても断る理由が見付かりませんね。。

書込番号:15760288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2013/02/14 01:13(1年以上前)

Z1からZP3へのスイッチですか…
愛用されていたZ1の不具合は気の毒でしたが
瓢箪から駒なのか現Z7よりも評価が高い
Z3系モデルへの交換なのは羨ましいですね。

37Z1Sユーザーですがもし交換となれば
37ZP3 or Z3になるのかな…?
(うちのZ1Sは画質、機能共に不具合無く
満足しているので良いんですけど…)

書込番号:15762007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2013/02/14 09:16(1年以上前)

ZP3(Z3系)の画質はいいですよ。
いいんじゃないですか、家の37Z1も交換してもらいたいくらいです。

書込番号:15762747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/14 10:56(1年以上前)

ZP3(37インチですが…)画質は文句無しです。(調整幅も結構ありますし)
Z3は生産終了してるのでZP3との交換だと思うのですが、みなさん仰る通り、
HDD録画番組に拘りが無ければ、かなりお得な条件だと思いますよ!

月形(正確にはW型)の台座は賛否意見分かれてますが、設置してしまえば
全く気になりませんでした。

書込番号:15762971

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zuki5661さん
クチコミ投稿数:114件

2013/02/14 20:31(1年以上前)

たくさんの貴重な情報ありがとうございました。スペックの向上とヤマダ電機の延長保証も継続で引き継げると言う事(東芝側)でしたので、交換を承諾しました。皆様ありがとうございました。

書込番号:15764809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2013/02/16 15:48(1年以上前)

でもこのTVのレビューすごいですね。
全員がオール満点の5評価です。

書込番号:15772941

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 37ZP3 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZP3 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZP3 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37ZP3 [37インチ]
東芝

REGZA 37ZP3 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月中旬

REGZA 37ZP3 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <293

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング