REGZA 37ZP3 [37インチ] のクチコミ掲示板

2011年11月中旬 発売

REGZA 37ZP3 [37インチ]

「レゾリューションプラス7」を新搭載した「REGZA ZP3」シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 37ZP3 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZP3 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月中旬

  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZP3 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZP3 [37インチ] のクチコミ掲示板

(599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37ZP3 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZP3 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZP3 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANの子機って使えるのでしょうか?

2013/05/26 00:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZP3 [42インチ]

スレ主 poo_tanさん
クチコミ投稿数:6件

本日、展示品を80000円で購入致しました。
配送及び設置は来週になるのですが、素朴な疑問が沸いてきました。

家庭のネット環境が固定回線では無くEmobileの無線ルーターGL04Pを使用しています。

本体は無線及びUSBでPC等に接続出来る物ですがLANケーブルは繋げません。
テレビ自体はどうやらLANケーブルでしかネットに接続しか出来ない様なのですが、
何とかネットに繋ぐことが出来ないかなぁと思案してます。

テレビに直接接続出来るUSB無線子機があれば一番なのですが、
バッファローやIOなどのイーサネット・コンバーターで
Emobileと無線を確立出来る物がありますでしょうか?

無知な質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

書込番号:16177337

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/05/26 00:44(1年以上前)

poo_tanさん
> バッファローやIOなどのイーサネット・コンバーターで
> Emobileと無線を確立出来る物がありますでしょうか?

実際にやったことがあるという話ではなく、一般的な知識からの書き込みとなりますが、無線 LAN の規格にそって製造されている限り、普通はどんな製品だろうと接続できます。

もちろん、微妙な実装の違いによって、実際は接続できない場合がある可能性はありますが。

書込番号:16177465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/05/26 00:47(1年以上前)

>テレビに直接接続出来るUSB無線子機があれば一番なのですが、
>バッファローやIOなどのイーサネット・コンバーターで
>Emobileと無線を確立出来る物がありますでしょうか?

TV用USB接続の無線LANアダプタは非対応です。

一応、バッファローWLAE-AG300N/V2が確認済みとされていますが
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zp3/function.html#regzalink_share
もちろん、どのイーサネットコンバータでも利用可能です。

書込番号:16177471

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/05/26 01:25(1年以上前)

NEC AtermWL300NE-AG
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl300ne-ag/
http://kakaku.com/item/K0000089641/
\6,336

バッファロー以外ですとNECの上記のイサコンでも可能です。
無線LANの規格がありますので、どのイサコンでも基本的には可能です。
(使い勝手は多少違うでしょうけど)

書込番号:16177570

ナイスクチコミ!1


スレ主 poo_tanさん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/26 09:04(1年以上前)

皆さん早速のご返事有り難う御座います。

現在バッファローのWLI-TX4-AG300を中古で安かったので持っているのですが
EmobileにはAOSSの様な簡単接続のボタンが無いので
イーサネットコンバーターの様に本体に簡単接続用のボタンしか無い製品に
接続出来るかというのが心配事でした。

頂いた情報をもとにイサコンでSSIDを手動設定出来るか調べてみました。
どうやらPCと有線接続して専用ツールを入れて設定すれば成功するかもしれないかなと
勝手に想像を膨らませています。

とりあえずテレビが来てからダメ元で色々と試してみたいと思います。

皆さん貴重な情報を教えて頂きまして有り難う御座いました。

書込番号:16178294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/05/27 10:11(1年以上前)

うちでは、42ZP3とバッファロー製WLI-UTX-AG300/Cを使っています。
AOSSは使用していませんが、PC(Windows機)で無線LANの設定(SIDDとかWEPとか)を行い、接続しています。

残念ながら、うちはルータがNEC製でWLI-UTX-AG300/Cとの相性がかんばしくなく、TVの電源を入れてすぐにネットワークにつながるときとつながらないときがあるのですが、つながるときはアクトビラ等のオンデマンド配信も問題なく見れる状態です。(つながらないときは、TVをコンセントから抜いて再起動すればつながる時もあります)

無線も使えるけど、もともと有線LANに対応している機器なので、できるだけ有線での接続の方が無難なんでしょうね、と思っています。

書込番号:16182626

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/05/27 12:49(1年以上前)

>>残念ながら、うちはルータがNEC製でWLI-UTX-AG300/Cとの相性がかんばしくなく
>>TVの電源を入れてすぐにネットワークにつながるときとつながらないときがあるのですが

規格が統一されているのでおそらく相性ではなく、WLI-UTX-AG300/Cの電源連動機能のせいでTVの電源を入れてすぐに繋がらないのかと思われます(たぶんね)。

子機のファームウェアが古い場合はをアップデートしてみたり、親機のNEC側のファームウェアをアップデートしてみると直るかもしれません。

あとはNEC側のルータの方で常時接続がオフになっているかもしれません。

書込番号:16182998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/09/04 17:15(1年以上前)

有線接続して無線を飛ばしてくれる製品もありますよ。
バッファロー製品ならAOSSも使えるでしょう。

書込番号:16544355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信19

お気に入りに追加

標準

…んじゃ、改めて… (-.-;)

2013/06/19 13:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZP3 [37インチ]

クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

6月18日火曜日、午後一時半、東芝レグザ37ZP3、佐川急便にて、わが家に到着しました!(^o^)/……5月末にドンキ箱崎店にて注文したヤツ。 …… 仕事の都合上、深夜11時頃から、開封・設置……(-.-;) 三階の私の部屋まで、狭い階段をエッチラオッチラ、ぶつけないようにゆっくり、ゆっくり… 42Z3も自身で二階に運んだのですが…重さの差は、あまり感じませんね(-o-)

書込番号:16271355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/06/19 14:19(1年以上前)

…因みに、これは福岡市内のドンキ箱崎店にて、59800円(税込み・送料無料)で購入しました!(^-^) …んで、開封… 布団の上に静静と37ZP3を寝かせ、BRAVIA32J5をどかせ、テレビ台を丁寧にふきふき、42Z3と同型の設置脚とテレビをくっ付ける… ボルトを4つずつ取り付け……完了(-.-) …… なぁんだ、メチャ簡単やん!(☆o☆) …あの正月に買った26ZP2のセルフタッピング何とかとは大違い!(`ヘ´)あの四苦八苦したボルト止めとは、雲泥の差!(`o´)26ZP2は、テレビを台にくっ付けるだけで、悪戦苦闘して30分以上かかった!(`ヘ´) …この件で、文句を言ってきた馬鹿たれが何人か居たけど…(`o´) この件は、やはり明らかに、東芝が悪い!(`ヘ´) ……

書込番号:16271528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/06/19 14:41(1年以上前)

…ま、閑話休題 …… で、BSアンテナと地上デジタルコードを繋ぐ……… ん?(・o・)ノ…接続しようと、その端子付近を覗いて見れば………(-.-;) … …シッカリと「11年製造」のシールが貼ってある…p(´⌒`q) …ま、いいか… (-o-;)

書込番号:16271586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/06/19 15:12(1年以上前)

…ま、少しテンション下がったけど… (-.-;) …設置続行… …コード類を繋ぎ、電源繋ぎ、リモコンに電池を挿入、スイッチオン…(*^o^*) ……アラ!\(☆o☆)/ …スイッチオンと同時に、BS放送が映し出された!(ρ°∩°) …何これ?(・o・)ノ……珍百景じゃあるまいし… …まだ初期設定もなんもやってないのに…p(´⌒`q) …地上デジタルのほうは、最初から設定したけど…(-.-;) …まさか、これって… ………「再生品」………( ̄・・ ̄)(=゜-゜)(=。_。)

書込番号:16271666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/06/19 17:51(1年以上前)

展示品の可能性大かもね。

新品なら、初期設定前は黒い画面で、設定後に、地デジNHK1がでます。

ドンキにやられましたね><→すぐに苦情を

書込番号:16272096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/06/19 18:22(1年以上前)

再調整品は、初期化状態なので、新品と区別できません。

書込番号:16272207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/06/19 18:26(1年以上前)

…でも、もう全設定終わり、他に不具合見当たらないし…(-.-;)証拠も無いし… ……クレームを言おうにも、受け付けてくれるかどうか… しかも、生産終了した超人気機種…p(´⌒`q) …スペック的にも、なかなかもう出て来ないだろうと言われている11年製… …

書込番号:16272220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/06/19 19:15(1年以上前)

証拠は、サービスマンモードの通電記録を調べればわかります。素人が手をだすのは危険ですが。
新品を買ったのにすでに、視聴されてたと言って、ドンキにれんらくするでもいいし、
東芝のサービスマンを呼んで調べてもらいましょう。
モンモンしてるよりいいですよ。

納得してるなら、忘れましょう。

書込番号:16272356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/06/19 19:40(1年以上前)

…成る程、凄い「手」が、有るのですね…(*^o^*) …流石は、エックスピストルさん!(^O^)… …ただ、果たして代替の新品が在るのか… p(´⌒`q) …

書込番号:16272452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/06/19 20:16(1年以上前)

ドンキも展示品をやっと手に入れたとこみると、新品入手は無理でしょう。
東芝に新品在庫があっても、壊れてないので、新品交換は無理でしょう。

ドンキさんに聞くだけ聞いてみるしかないですね。

書込番号:16272609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/06/19 20:37(1年以上前)

…だいたい、注文して3週間ぐらいして、やっとこさ到着した機種ですからね(・_・;)(-o-;) … 保証期間内(一年)に、もし不具合が出れば、併せてクレーム出来ますけど… …

書込番号:16272676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2013/06/19 23:31(1年以上前)

博多のケイタロウさん
東芝の液晶テレビの場合、地デジ設定前(工場出荷時)はBS放送が映る様に設定されています。
どうしても心配な場合、設定で「工場出荷時」の状態に戻してみると確認できます。

エックスピストルさん
>新品なら、初期設定前は黒い画面で、設定後に、地デジNHK1がでます。
BSアンテナを接続してる場合は、設定前は黒い画面ではなく、BS放送が映ります。

書込番号:16273567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/06/20 00:30(1年以上前)

…そ〜なんですか?(・o・)ノ …42Z3の時は、どうだったのか…(-.-;)忘れてしまいましたけど…(-.-;)(-o-;)… …26ZP2は、BSケーブルは繋いでないので…p(´⌒`q) …それがホントなら、新品と言う事ですかね…(-.-;)

書込番号:16273747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/06/20 04:28(1年以上前)

BSは初期設定なしで、映るので、BSがはじめから映ったとしても、展示品ってことではなく、新品ですね。
博多のケイタロウさん、心配させてスイマセン。Orz

書込番号:16274029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/06/21 18:02(1年以上前)

…いえいえ、油ギル夫さん、やっぱりRDさん、エックスピストルさんは、私の大事な価格コムのお師匠様です(*^o^*) …いつも、尊敬して拝聴しておりますo(^-^)o …さて、念願の37ZP3を手に入れました… おいおい、レポートしましょうかね(^o^)/

書込番号:16279442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/06/22 00:07(1年以上前)

…あ!その前に… 電気屋のベータローさん、ありがとうございますo(^-^)o …貴方様のおかげで、ホッとしております(^_^;)助かりました… …全くの家電素人オジンです(^。^;) …これからも、ご指導、ご鞭撻、解説宜しくお願い申し上げます(*^o^*)

書込番号:16280785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/24 15:24(1年以上前)

ケイタロウさんやっと届いたようでよかったですね。
また感想等よろしく。

書込番号:16290647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/06/24 16:49(1年以上前)

…では、おいおいと… この37ZP3は、私の寝室の32J5の代替です(-o-) …最近は、ヤマダ電機もヨドバシカメラも、ビックカメラも行ってないので…p(´⌒`q) …比較対象が身近な私物か、近所のものになりますが…(-.-;)

書込番号:16290814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/07/16 00:24(1年以上前)

…まずは、身近の液晶から…o(^-^)o …同じレグザの26ZP2と、42Z3との比較からしましょうかね(^_^)v …結論から言ってしまえば、まあまあですかね(^。^;) 42Z3が80点、26ZP2が70点とするなら、この37ZP3は、77点かな?(^o^)/ … 42Z3は、期待通りでしたけど… 26ZP2は、少々、ガッカリでした…(-o-;) 26インチぐらいじゃあ倍速は必要ないと言う人も居るけど… やはり、倍速は必要ですね(-.-;)

書込番号:16370564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2013/07/17 14:43(1年以上前)

リモコンに、42Z3と26ZP2に付いてる「画面サイズ」が37ZP3では無くなっております…p(´⌒`q) いちいち、クイックだのレグザメニューを開かなくちゃいけないのがちょっと…(-o-;) …ま、1、2行程手順が増えるだけですけど…(-.-;) レンタルのDVD、ブルーレイを借りる機会の多い私は、ちと面倒くさい… (∋_∈)

書込番号:16375640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZP3 [42インチ]

スレ主 poo_tanさん
クチコミ投稿数:6件

今まで映像設定をおまかせで視聴していたので気にしていなかったのですが
ふと映像設定をいじってみて、映画プロとライブプロの設定に切り替えると
何でこんなに暗くなるの?と思いました。
他の部屋で併用しているREGZA Z7000では色合いは暗めになりますが
違和感は無く落ち着いた感じになるのですがZP3では故障してるのかと思うほど暗くなります。

展示品の購入なのでどれくらい使用しているのか分からないので、
バックライトが弱っているのかなと思って今日、電気量販店に赴き
現在店頭に展示しているREGZAで確認してみました。

結果、最新のZ7やJ7等最近のモデルも同じように暗くなりました。
旧モデルのCELL REGZAは暗くなりませんでした(ていうか色合いが暗めという感じ)

ZP3の故障では無いことは分かったのですが、
なぜ現在のモデル(いつからか分かりませんが)が、映画プロ・ライブプロ(Z7000ではテレビプロ)で
こんなに暗い設定になっているのでしょうか?
普段使うモードでは無いですが気になってしまいました。

ご理解のあります方がおられましたら、
ご教授の程よろしくお願い致します。

書込番号:16362877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/07/14 02:40(1年以上前)

セルレグザの頃と、今のちがい。LEDバックライトのLEDの数が相当減ってるように感じます。

例えば、初期型セルレグザX1は、4000個以上
最近のモデルは、LEDエッジ型で、薄型モデルでは、バックライトは下段に1列で、数十個だけです。⇒メーカーはエコという。本当は単なるコストカットなのにね。

まあ、裏の導光板が改良されてきてるので、LED減らしても、なんとか問題ないレベルなんですけどね。
セルレグザと輝度(明るさ)比較すれば、最近のTVが薄暗くなってるのに気づくよ。特に白。

書込番号:16363197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2013/07/14 02:56(1年以上前)

映像設定の項目に「明るさ検出」という
ありませんか?
そこをオン-オフと入れ替えてみて下さい。
暗所であってもセンサーは生きているので
部屋の電気を最暗にしてリモコンで操作して
みて下さい。
微妙に明暗切り替わりますから。

書込番号:16363211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/07/14 03:47(1年以上前)

>他の部屋で併用しているREGZA Z7000では色合いは暗めになりますが
>違和感は無く落ち着いた感じになるのですがZP3では故障してるのかと思うほど暗くなります。
コレは、「蛍光管」と「LED」の違いでも有ると思いますm(_ _)m

また、「視聴している部屋の明るさ」も影響するかも...
 <「明るさセンサー」の設定次第とも...


「LED」の方が、より細かい制御が出来るので、部屋の明るさに合った状態になる筈です。
ただ、「映像プロ」ってどちらかというと「暗室」の様に、部屋を暗くして見る方(部屋)向けだと思いますm(_ _)m

書込番号:16363243

Goodアンサーナイスクチコミ!2


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2013/07/14 07:28(1年以上前)

こんにちは
映画プロとライブプロの設定
ちょっと古いのですが基本的には変わらないので成り立ちを参考にしたら
良いですね。(特にP.3)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0804/25/news001.html
「映画」には、色温度の低い白熱電球を使った100ルクス近辺の間接照明下で〜

最近のテレビ表示には単純なコントラストとダイナミックコントラストがあります
よね。
バックライトがLEDになりダイナミックコントラストでの表示にもなりました。
特に直下式であれば分かり易いですが、バックライト自体がおぼろげな像となって
いる事になります。この掛け算がダイナミックコントラストと理解します。
蛍光管式では全体的なので出来ない事で暗い部分が浮いてきます。
その差が暗いと感じられるのかもですね。
従って、特に明るい店頭などで見れば、映画プロなど暗いと感じるかもですね。

そう言えば人間の目の瞳は最大7mmとか聞きます。
明るいと瞳は絞り、暗くなると最大まで開きます。
暗い部屋で時間が経ったら目が慣れてくるかも知れません。
自分に合わなければ設定を変更すれば良いと思います。

書込番号:16363463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 poo_tanさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/14 09:13(1年以上前)

皆さんご返事有り難う御座います。

映像設定のおまかせや標準では明るさ(色温度)センサーがオン・オフしていても
違和感なく明るめで視聴できてます。

映画プロ等の明るさが旧モデルとあまりにかけ離れていたのが疑問だったのですが、

蛍光管とLEDの違いとダイナミック・コントラストというものがあるとのことで
何となく意味が分かりました。

まさに映画館で観るように部屋を暗くして見るものなんだなぁと理解してます。

私の環境では使うことは無いかなと思います。
(実際Z7000でもおまかせしか使用していませんでした)

どうも貴重なご回答を有り難う御座いました。

書込番号:16363687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信23

お気に入りに追加

標準

北九州市ドンキホーテで購入

2013/05/27 20:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZP3 [37インチ]

スレ主 ASUS479さん
クチコミ投稿数:69件

特価とは言えないのでしょうが、ドンキホーテ会員価格¥59800 一般価格¥66***位だったかな
昼頃に好みの財布を探しながら立ち寄ったドンキホーテ黒崎(?八幡店)で初めて製品を見かけました
現在、2005年AQUOSを売却予定中で片付いたら古物店などを巡り歩きして37インチTVを探すつもりでしたが
今年の連休中に東芝DBR-Z250入手では苦戦?したので帰宅後にオークション情報やあれこれ思案を考え直して購入に出向き今しがた持ち帰った所です。

店員の情報では5月半ばくらいにディスプレイした品で後2台あるとのことでした。
・・テレビ以外はブルーレイやハイビジョン環境が揃っているのに、、から脱却できました。

書込番号:16184489

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2013/05/27 20:57(1年以上前)

…いいな(-.-;)博多のドンキでも、やってくれないかな?(-o-;)

書込番号:16184516

ナイスクチコミ!1


legacy001さん
クチコミ投稿数:4件

2013/05/28 12:15(1年以上前)

小倉のドンキでも59800だったので自分はそちらで買いました!!

書込番号:16186906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2013/05/28 12:24(1年以上前)

…ほう…(^_^;) …んじゃ、私も歩いて五分の東中洲のドンキに行ってみましょうかねo(^-^)o …でも、会員じゃないし…p(´⌒`q) …確かに欲しい機種ではありますが… さすがに60000円をオーバーしてまでは、買う気が失せる…(-.-;)

書込番号:16186936

ナイスクチコミ!1


スレ主 ASUS479さん
クチコミ投稿数:69件

2013/05/28 12:53(1年以上前)

早速のレスありがとうです

>博多のケイタロウさん
私は購入時に会員になったので+500円・・オークション新品の件も考えていたのですが、送料と安心面と絶滅心配を 考慮しての衝動買いです。

>legacy001さん
 びっくりドンキーもASOBOXも存在を知りませんでした。 梅雨の晴れ間になったら覘いて見ます。
 

書込番号:16187038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/05/30 20:38(1年以上前)

ASUS479さん
情報有難う御座います。
早速、黒崎店電話入れて予約しました。

その後、近くで買えないかと思い、西新店に電話したら、「在庫確認する」と言う事でしばらく待つと
在庫一台だそうですので、取っといて!! 「博多のケイタロウさん、ASUS479さん、わかりますよね。」もらいました。
黒崎店へのキャンセルもしていただきました。

どうも、各店舗で回して居る様で、どこのドンキホーテでも、在庫あれば近くの店舗で購入出来る様ですよ。

明日、行って来ます。液晶TV初デビューです。

書込番号:16196248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/31 13:58(1年以上前)

31日からのドンキホーテのチラシで、59800円で載っています。
見たチラシは佐賀のドンキホーテですが、対象店舗は九州何店かあるみたいで、対象店舗はチラシに載っていました。

書込番号:16198919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2013/05/31 16:37(1年以上前)

…一応は、福岡東区箱崎のドンキに連絡とって、59800円で注文しました… …不本意ではありますが…p(´⌒`q)

書込番号:16199291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2013/05/31 20:57(1年以上前)

…自己破産一直線(;_;) ……37ZP3…… あ〜あp(´⌒`q) ……最近、正月に買ったブルーレイの750Wが半年経たない内に… おかしくなってきております(T_T) … この37ZP3、ハズレじゃない事を祈るだけです…(-.-;)

書込番号:16200047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/01 18:52(1年以上前)

ケイタロウサン後無沙汰です。750w調子悪いのですか・・・

スレ主さん関係ないすれごめんなさい。

書込番号:16203602

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASUS479さん
クチコミ投稿数:69件

2013/06/01 18:57(1年以上前)

やーやー、福岡県内の数名の方に微力ながらお役に立ったり、お騒がせしたりで幸いです。
旧TV(2005年AQUOS)も先程引き取り搬出が済みましたので録画しておいた3D番組のチェック等をしています。
売却したTVはフルドットハイビジョンでもなくHDMI端子も無い製品でしたが発色とかの総合バランスが好みで8年間使い倒した感じです。
引取り額が創造するより高めでしたのでドンキホーテで支払った金額から差引き算すると5万8450円とゆう具合ですのでまずまずかと思います(3年保障も入ってます)
後はREGZAとRECBOXで固まったAV環境が10年以上無事なことを祈るだけです。

書込番号:16203617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2013/06/01 19:11(1年以上前)

メタルきんちゃん、お久しぶりですo(^-^)o ……(スレ主さん、すみません(-.-;) ) …… …そおなんです(T_T) まだ買って5ヶ月あまり… …なのに、ディスクを入れているのに、ノーディスクとでるわ、ダブル録画はシングル録画になるわ… ま、この話しは、750Wのクチコミで話さないといけませんね…(-o-;) …スレ主さんのおかげで、37ZP3を福岡・箱崎店で注文する事が出来ました!ありがとうございます(^。^;) …でも、おかげで6月は、お小遣いは…「0」…(ρ°∩°)……(T_T) …6月30日まで、どうやって暮らそうか………p(´⌒`q)

書込番号:16203651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2013/06/12 04:55(1年以上前)

…てか、まだ届かない…(ρ_;) …東区箱崎店、注文だけ受け付けて…(-.-;)

書込番号:16242646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2013/06/13 16:13(1年以上前)

…先程、ドンキ箱崎店から、連絡有り…o(^-^)o 今週末に入荷予定…と言う事です(*^o^*)

書込番号:16247868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2013/06/16 19:42(1年以上前)

…また、遅延… …週末に到着て言っておきながら… (-.-;) …もう注文してから、2週間以上… …いったい全体、本当に在庫在るんでしょうか?(・o・)ノ ……ひょっとして、バイヤーが中国本土で、安く造らせているんじゃなかろうか?… それの入荷待ち? 大連の「夜の工場」とか?(・o・)ノ

書込番号:16261080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/17 11:48(1年以上前)

ケイタロウサン。買うのやめたら。

書込番号:16263500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2013/06/17 11:57(1年以上前)

…ん?あ?え?(・o・)ノ …なんで?(・o・)ノ …メタルきんちゃん、何か?(・o・)ノ …問題でも?(・o・)ノ …

書込番号:16263522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/17 12:44(1年以上前)

そんなに待っても来ないので・・・
あと自分ならいいかげんなドンキでは絶対買いませんので。

商品は別にいいと思いますよ。

書込番号:16263645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2013/06/17 12:53(1年以上前)

ドンキは、アバウトですか…(-.-;) …もう前金払って注文してますから…p(´⌒`q)仕方ないんですよ(-.-;) … …ドンキで過去、何か嫌な目にあってますか? … 私は、ドンキが中洲に出来て、大変便利になって助かっているんですが… …何か不安材料有りますか?(・o・)ノ

書込番号:16263675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/17 13:27(1年以上前)

いえいえケイタロウさんがいつまでも待てるならいいですが。
私みたいな超短気には無理ですが。

書込番号:16263756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2013/06/17 15:44(1年以上前)

42Z3が、とても良かったので……最近は、レグザーになっております(^。^;) …この37ZP3は、BRAVIA32J5の後継です… …32J5の画質が…特に肌色が、どんなに微調整しても上手く行かず… 好きになれず… しかも、倍速が無い為に、残像プラス例のカクカク感も出て……(-.-;)イライラ感はつのるばかりで、悶々とした日々を過ごしてまいりました…p(´⌒`q) やっぱりRDの言う通り、倍速は無いと駄目ですね(-o-;)必要不可欠です ………26ZP2も所有しておりますけど… パナソニックのブルーレイ220で、ブルーレイやDVDを見てても、時々カクカク感は散見しますもんね(∋_∈)

書込番号:16264056

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

関東でまだ売っている店舗

2013/06/12 19:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZP3 [37インチ]

先月末からこの商品を探しているのですが、関東(出来れば東京)で
まだ取り扱っている店舗情報があれば教えていただけませんか?

書込番号:16244727

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2013/06/12 20:36(1年以上前)

…先月末なら、ドンキで受け付けてなかったですか?(・o・)ノ …私、一応博多・箱崎店に先月末に59800円で予約しましたよ(-.-) …ただ、もう2週間近くなるのに、何の音沙汰もありませんが…(-o-;)

書込番号:16244880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/06/12 22:40(1年以上前)

博多のケイタロウさん

返信ありがとうございます。
初めは家電量販店しか回ってなかったんです。
ここの口コミを確認したのが6月入ってからなので、それから
近場のドンキに行ったのですが既にありませんでした。

書込番号:16245551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2013/06/13 03:00(1年以上前)

…私も、天下のドンキが、ちゃんと前金受け取って引き受けたのだから……(-.-) …… と思いつつ… …未だに、何の音沙汰も無いとは…p(´⌒`q) ……かなり無理して注文したので、ちょっと、苛立っております(-"-;)

書込番号:16246320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 37ZP3とシャープ40Z5(早急に…)

2013/05/24 17:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZP3 [37インチ]

スレ主 legacy001さん
クチコミ投稿数:4件

質問お願いします。

こちらの37ZP3とシャープの40Z5では画質や機能などはどちらが優れていますか?

みなさんなら価格が同じならどちらを買いますか?
回答のほうよろしくお願いします。

書込番号:16171443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/05/24 17:33(1年以上前)

37ZP3を選びます。理由:クリアIPSパネルで、視野角が広く、カラーフィルムの改善されたIPSパネルにより、色再現性にすぐれ、自社開発の映像エンジン(CEVO)により高画質です。
3Dも偏光式で、3Dメガネを格安で買いましでき、外付HDD録画機能もダブ録でき、シャープより安定してます。
東芝レグザは、3〜4TのHDDでも録画できます。
グレードもZシリーズということで、東芝の上位モデルです。

40Z5、シャープのクアトロンパネルをつかった3Dエントリークラスの液晶TVです。
パネルは自社開発のVAパネルで、レグザで使われてるものより上でしょう。
映像エンジンは他社製のものを買ってつかってます。自社開発ではないので、映像エンジンの性能をひきだせていないと思います。
シャープのクアトロンパネルをつかったTVを見たことはありますか?
好きか嫌いかは、実際見ないとなんとも言えないけど、このZ5はクアトロンのではじめの頃のTVで、ビールのCMを見たときのビールの色が不自然な金属的な金色で、私はダメだなと感じました。
でも、スレ主さんが、そういう黄色がすきなら、クアトロンのZ5になるんでしょうね。

書込番号:16171517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 legacy001さん
クチコミ投稿数:4件

2013/05/24 17:47(1年以上前)

エックスピストルさん早速の回答ありがとうございます。

クアトロンは黄色が強いと聞いてましたがZ5の映像を見たことがないので現モデルのクアトロンでは判断材料に欠けてたので決めかねていたとこです…

書込番号:16171571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2013/05/24 17:53(1年以上前)

ゲームの対応と録画機能だけでも37ZP3が
優位でしょ。

クアトロンが好みというならZP3は忘れて
アクオスを買って下さい。
その方が幸せです。

書込番号:16171589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2013/05/24 20:00(1年以上前)

legacy001 さん、こんばんは。。
面白い対比ですねぇ。

色彩において個性的なクアトロン対BT709 99%とまで色再現性を謳ったZP3
ある意味、対極的なモデルとの対比です。
ZP3の板だから推す訳ではありませんが、わたしならZP3しますかね。
(あくまで個人的な推測ですけど、間もなく発売されるソニートリルミナスより色再現性ではZP3の方が良いかも?)

書込番号:16171984

ナイスクチコミ!0


スレ主 legacy001さん
クチコミ投稿数:4件

2013/05/27 17:18(1年以上前)

六畳一人間@スマフォからさん
wenge-iroさん
回答ありがとうございます。
結果37ZP3のほうを購入いたしました。

書込番号:16183732

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 37ZP3 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZP3 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZP3 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37ZP3 [37インチ]
東芝

REGZA 37ZP3 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月中旬

REGZA 37ZP3 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <293

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング