REGZA 40BC3 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年11月上旬 発売

REGZA 40BC3 [40インチ]

シングルチューナー留守録対応のハイビジョン液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 40BC3 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 40BC3 [40インチ]の価格比較
  • REGZA 40BC3 [40インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 40BC3 [40インチ]の純正オプション
  • REGZA 40BC3 [40インチ]のレビュー
  • REGZA 40BC3 [40インチ]のクチコミ
  • REGZA 40BC3 [40インチ]の画像・動画
  • REGZA 40BC3 [40インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 40BC3 [40インチ]のオークション

REGZA 40BC3 [40インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月上旬

  • REGZA 40BC3 [40インチ]の価格比較
  • REGZA 40BC3 [40インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 40BC3 [40インチ]の純正オプション
  • REGZA 40BC3 [40インチ]のレビュー
  • REGZA 40BC3 [40インチ]のクチコミ
  • REGZA 40BC3 [40インチ]の画像・動画
  • REGZA 40BC3 [40インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 40BC3 [40インチ]のオークション

REGZA 40BC3 [40インチ] のクチコミ掲示板

(26件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 40BC3 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40BC3 [40インチ]を新規書き込みREGZA 40BC3 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDについて

2012/06/26 14:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40BC3 [40インチ]

現在こちらのレグザを使用しており、PC用の古い外付けHDDで録画しております。
古い外付けHDDはPCではUSBからの電源供給で自動で電源が切れる物なのですが、このレグザだとTVを切っても常に外付けHDDは電源が入りっぱなしになります。

そこでいま売られているレグザ対応の外付けHDDならTVのオフで外付けHDDの電源も切れるでしょうか?

書込番号:14727857

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2012/06/26 15:10(1年以上前)

省電力対応ならスリープになるはずです。

テレビの設定ですがUSB HDDの省エネ設定は省エネモードにしているのでしょうか?

書込番号:14727937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件 価格狩猟団 

2012/06/26 16:05(1年以上前)

>省電力対応ならスリープになるはずです。

対応商品を買えば 外付けHDDの電源は切れる ということですね?

>テレビの設定ですがUSB HDDの省エネ設定は省エネモードにしているのでしょうか?

TVの設定は省エネモードになっています、今使っている外付けHDDはパワーランプが点灯しっぱなしで本体が温かいのでかなり気になります。

書込番号:14728075

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/26 17:22(1年以上前)

参考になるか分かりませんが

私は REGZA 42Z1 に I.O.Data の HDCR-U2.0EK を接続して使用していました。
このHDDは REGZA Z1 の動作確認済み機種です。

完全な電源連動はできません。

テレビの電源を切ってもしばらくHDDは動作し続けています。
しばらくするとHDDの電源が切れます。
これならまだしも、不定期にHDDの電源がON/OFFします。
どうもテレビ側で何らかの制御を行っているようです。

完全な電源連動は望めないと思いますが、少なくとも電源が入ったままになることは無いと思います。

書込番号:14728250

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3504件 価格狩猟団 

2012/06/26 17:37(1年以上前)

>k.i.t.t.さん

ありがとうございます、一時的でも電源が切れるならよさそうですね。
今のままだと夏を越すのが心配なので試しにレグザ対応を買ってみます。

書込番号:14728298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件 価格狩猟団 

2012/07/13 10:51(1年以上前)

結局IOのレグザ対応2T買いました。

結論から言えばTVオフでもHDDの電源ランプが黄緑色が光ってます・・・・。
どうも完全には電源は切れないようで電源連動は無理と言う事みたいです。

ただアクセスしないときは休止状態らしく省エネで待機しているようではあります。

書込番号:14800788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画について

2012/04/08 08:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40BC3 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しています。

USBで外付けHDDに接続した場合、裏番組は録画出来ないみたいですが、

他の録画機器に繋いだ場合は大丈夫なのでしょうか?
また、他の録画機器に接続する場合は、
ケーブルは何を使用するのか教えて下さい。

パソコンに繋いで、
モニター代わりに使用することも視野に入れていますが、
端子の数が足りるのかも気になっています。

よろしくお願いします。

書込番号:14408006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2012/04/08 09:06(1年以上前)

一応ですが、地上波と衛星波の組み合わせなら録画中に視聴できますよ。

他の録画機器がチューナーを内蔵したレコーダーなら、そちらのチューナーで受信して録画できるので裏番組録画できるようになります。

PCはHDMI端子に接続することになるのですが、もう一台レコーダーをHDMI端子に接続すれば入力端子は足ります。

書込番号:14408045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/04/08 09:07(1年以上前)

ブルーレイレコーダー等に録画する場合はもちろん裏番組も視聴出来ますよ。
ブルーレイレコーダーとテレビの接続はHDMIケーブルで接続します。

このテレビにはHDMI入力が2つあるので、ブルーレイレコーダーとHDMI出力のあるパソコンだけを接続するのであればそのまま接続出来ますよ。

それ以上の機器を接続する場合はHDMIセレクター等が必要になります。

書込番号:14408052

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/08 09:19(1年以上前)

口耳の学さん
たるやんさん
早々の回答
ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:14408089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40BC3 [40インチ]

スレ主 豪波動さん
クチコミ投稿数:10件

はじめての質問になります。

ゲームの使用を主として、このテレビを検討しています。

ゲームダイレクトを使用したときは倍速はオフになるんでしょうか?

ホームページでは倍速はオンで遅延を減らせるようなことが書いてありました。

しかしサポートに電話すると、ゲームダイレクトを使うと倍速がオフといわれました。

いったいどちらが正しいのでしょうか?

書込番号:14391809

ナイスクチコミ!0


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/04/04 18:43(1年以上前)

映像メニューで「ゲーム」を選んで、モーションクリア(倍速機能)が「オン」になっていても、
個別で、設定が変えれるので「オフ」を選べば問題ないですよ。
また、他の機能も詳細設定で、個別変更可能なので、ご自身にあった設定が可能ですので、
その辺は気にしなくても大丈夫です。

書込番号:14391981

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム(PS3)で使用したいのですが

2012/03/11 18:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40BC3 [40インチ]

スレ主 nuu1984さん
クチコミ投稿数:2件

このREGZA 40BC3と、REGZA 32BC3で迷っています。
主にゲーム(PS3/HDMI)で使用したいのですが、格闘ゲームをやるもので遅延が少ないものを購入したいと思っています。

32BC3の方が遅延が少ないとアナウンスがあるのですが、40BC3の「倍速・モーションクリア」は遅延を軽減できたりするのでしょうか?
RPGなど他ジャンルのゲームも行うので、画面サイズや描画性能など遅延以外の性能を考慮すると40BC3が魅力的で迷っております。

・主にゲーム(PS3/HDMI)で使用。(格闘ゲーム、RPG、アクションなど)
・設置スペース、金額は32/40どちらでも可
・テレビも見るが、録画はそこまで重視しない
・現在使用中テレビはREGZA 37Z2000
 ※数日前までREGZA 42ZV500を使用してましたが、理由あって37Z2000を使用することになり、遅延に苦しむことに

格闘ゲームやFPSなど、ゲームで実際に使用している方々のご意見などあるとありがたいです。
最後に決めるのは本人ですし、こちらのサジ加減一つなのはわかっているのですが、当方、あまり知識が無いもので助言して頂ければ。
説明不足かもしれませんが宜しくお願い致します。

書込番号:14273938

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/03/11 19:09(1年以上前)

>40BC3の「倍速・モーションクリア」は遅延を軽減できたりするのでしょうか?

勘違いされる方が多いのですが、遅延=「表示遅れによる実タイミングとのズレ」と、倍速技術=残像低減技術です。

遅延の補足をすれば、近年高度化される画像処理回路の遅れの要素が大きく、その画像処理回路の一つに倍速技術も含まれます。

つまり、倍速機能をonにすることにより、逆に遅延量は大きくなります。

実際、AQUOS,BRAVIA,Woooのゲームモードは、倍速機能offになっています。

ちなみに、ゲームダイレクトの説明は、

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/bc3/function.html#gamedirect
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/11b/function02.html


>37Z2000を使用することになり、遅延に苦しむことに

表示設定を「ゲーム」にしていますか?(取説 準備編P88)
効果がうろ覚えですが、違いが有った様な・・・


書込番号:14274070

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nuu1984さん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/11 20:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
なるほど。
倍速機能によって、遅延が増加するとは思いもよりませんでした。


表示設定を「ゲーム」にしていますか?(取説 準備編P88)
効果がうろ覚えですが、違いが有った様な・・・

>今、調べ直しました。
機能としては、ビデオ入力した際に表示される機器名称の変更のみで、出力自体の変化は無さそうです。
テレビ内の映像設定でもゲームモードはありませんでした。
42ZV500もゲームモードは無かったのですが、数年で性能にこうも差が出るとは改めて驚きです。


丁寧に説明してくださって、本当にありがとうございます。
1フレームの差は大きいので、32型のBC3とB3のどちらかを検討して購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14274344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶モニタ

2012/02/19 23:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40BC3 [40インチ]

スレ主 qwert00さん
クチコミ投稿数:2件

現在、パソコンのモニタを変えようと考えています。
その中で候補が3つあるのですが、まだ決めかねてます。
どうかご助言をお願い致します。
REGZA 40BC3
REGZA 40AS2
BRAVIA KDL-40EX500
この三つです。
使用用途は主にゲームと映画鑑賞で、録画は考えていません。
使用パソコンは古いですがeMachines J4518です。

他にこれらと同価格帯で、良いものがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:14177943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2012/02/19 23:26(1年以上前)

ゲームをやるならREGZAですね。オマケ程度ですが録画機能付きの40BC3が良いかと。

パソコンが古いとの事ですが、HDMI出力はありますか? REGZAはD-sub端子が無いのでHDMI
接続となりますが大丈夫ですか?

書込番号:14178042

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/02/20 04:35(1年以上前)

おはようございます

パソコンモニターにつなぐんですよね。

1)どんなパソコンでもついてるアナログ接続なら簡単です、赤白黄色の3色コードです。
2)SVHS端子がついてるPCなら、それでも接続可能です。
3)HDMI端子のないPCでも接続する方法として、Dvi端子と、HDMI端子を変換するコネクターが、PCを扱う店で売ってますので、それをつかえば、HDMI接続可能です。

書込番号:14178781

ナイスクチコミ!1


スレ主 qwert00さん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/20 15:42(1年以上前)

みなさん、お早い返信ありがとうございます。
HDMIは搭載のパソコンなんで、大丈夫だと思います。
メカタれZさんのご意見で、REGZAにしようと決めました。
後押しありがとうございます。
REGZA 40BC3
REGZA 40AS2
ですが、この二つの違いを簡単に教えていただけないでしょうか?
メーカーさんのページを拝見させてもらいましたが、無知なもんで、あまり違いがわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:14180338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/02/21 21:12(1年以上前)

PCモニタとして使うのであれば、REGZAはオススメ。
「液晶テレビをPCモニタとして使うスレ 」でググれば情報集めが捗りますよ〜

>この二つの違いを簡単に教えていただけないでしょうか?

BC3の方は、外付けHDD(別売)を繋ぐ事で番組録画が可能です。
ただし、チューナーが一つなので録画中の番組切り替えは出来ません。

ちなみに“C”がついていない型番のA2やB3は、バックライトに
冷陰極管ではなくLEDを採用しているので、薄く軽くなっています。

書込番号:14185809

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

壁掛けについて

2012/02/13 21:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40BC3 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

この機種は壁掛けできますか?

書込番号:14149980

ナイスクチコミ!1


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/02/13 22:54(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/option_tilt.htm

カタログ上では、
40BC3は、東芝もので、FPT-TA11のようです。
32BC3と同じものが使える感じです。

一度カタログや、問い合わせてみてはどうでしょうか?

書込番号:14150363

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/02/13 22:58(1年以上前)

40BC3の純正壁掛け金具は、FPT-TA14Aのほうです。

http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/option_tilt.htm#lcd-wp3a

ほかに汎用品も色々ありますが、純正品とあまり変わらない値段のようです。

書込番号:14150392

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/02/13 23:10(1年以上前)

>40BC3の純正壁掛け金具は、FPT-TA14Aのほうです。

あれ?これって、40B3では??

ネジ穴の位置、同じならどちらでもいいのでしょうけど。。。

書込番号:14150473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/02/13 23:40(1年以上前)

>あれ?これって、40B3では??

ありゃりゃ?!、よく見たらそのとおりでした、「FPT-TA11」の対応機種に40BC3も載っているものがありました。 m(_ _)m
(メーカーページには記載無いですが)

書込番号:14150672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/02/13 23:59(1年以上前)

とても参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:14150787

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 40BC3 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40BC3 [40インチ]を新規書き込みREGZA 40BC3 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 40BC3 [40インチ]
東芝

REGZA 40BC3 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月上旬

REGZA 40BC3 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <188

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング