<お知らせ>
本製品の一部において、インストールされているPC上で、インターネットエクスプローラーが起動できなくなるなどの現象が確認されました。詳しくはメーカーへご確認下さい。



セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012
友人にフリーソフトやゲームの体験版などを入れて欲しいとHDDを渡されたのですが、
PCにつないだとたん「W32.Pinfi」が検出されました。
自動で対処され該当ファイルの修正や隔離、レジストリの削除などが行われたのですが、
これでもう大丈夫なのでしょうか?
いままで感染したファイルが削除されるという経験はあるのですが、レジストリまで
処理が及んだのは初めてなのでちょっと不安です。
また、友人にこのことを知らせ修正できないファイルは削除するように勧めたのですが
「消されたら困るから感染したままで良い」といわれました。
友人はネットワークにつながず1台のPCをスタンドアローンで使用しています。
インターネットにもつないでいません。
この場合、友人の自己責任のもとこのウィルスを放置しておいても大丈夫なんでしょうか?
そもそもこのウィルスがどのような悪さをするのかよくわかりません。
調べてみたところ、.exe、.scrファイルに増殖し、自己変異もするようですが、それから
何かするのでしょうか?
それともただ増殖するだけなんでしょうか?
どなたか詳しい方、アドバイスをいただけますようお願いします。
書込番号:13634769
0点

mitoko_001さん こんにちは。 状況を説明され、あとは持ち主の判断に任せられては?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1034484.html
(http://www.google.co.jp/#hl=ja&sugexp=kjrmc&cp=9&gs_id=5&xhr=t&q=W32.Pinfi&pf=p&sclient=psy-ab&site=&source=hp&pbx=1&oq=W32.Pinfi&aq=0&aqi=g1&aql=f&gs_sm=&gs_upl=&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&fp=5a5060dca7b716c5&biw=1187&bih=675)
書込番号:13634806
2点

BRDさん
ありがとうございます。
友人については、スタンドアローンなのでUSBメモリや今回のようにHDD等で
データをやり取りするときに気をつけるように言って、後は判断してもらう
ことにします。
書込番号:13637741
0点

増殖するとは書いてありますが、具体的にどの様な動作をするのかは書いていない感じです。
ファイル交換ソフト経由でデータを拡散する様な記述のあるサイト(と言うか個人のブログ)
も有りますが。
友人については周りに迷惑をかけないのであれば放置で良いのでは?
自身のPCについてはちょっとでも気がかりなら思い切って再インストールした方がすっきり
すると思います。
書込番号:13639279
1点

BRDさん
そうですね。
その割にはあまり情報が無いのであまり影響が無いのでしょうかね。
kalokaloさん
ありがとうございます。
そのようにしようと思います。
書込番号:13640708
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)



