SC-LX85 のクチコミ掲示板

2011年10月中旬 発売

SC-LX85

新「ダイレクト エナジー HDアンプ」を搭載した9.2ch対応AVアンプ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥314,286

サラウンドチャンネル:9.1ch HDMI端子入力:7系統 オーディオ入力:1系統 SC-LX85のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-LX85の価格比較
  • SC-LX85のスペック・仕様
  • SC-LX85のレビュー
  • SC-LX85のクチコミ
  • SC-LX85の画像・動画
  • SC-LX85のピックアップリスト
  • SC-LX85のオークション

SC-LX85パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月中旬

  • SC-LX85の価格比較
  • SC-LX85のスペック・仕様
  • SC-LX85のレビュー
  • SC-LX85のクチコミ
  • SC-LX85の画像・動画
  • SC-LX85のピックアップリスト
  • SC-LX85のオークション

SC-LX85 のクチコミ掲示板

(270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SC-LX85」のクチコミ掲示板に
SC-LX85を新規書き込みSC-LX85をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

本機の評価

2011/10/20 08:46(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX85

スレ主 かがわさん
クチコミ投稿数:333件

HiViの記事(86ページ)価格対満足度(山本さん)で
高い評価を得ているようです。

本機 (9.5)
YAMAHA RX-3010 (8.0)
ONKYO TX-NA5009 (9.0)

発売前ですが、気になるところです。

書込番号:13651683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/20 13:22(1年以上前)

もう、店頭販売が始まっていますよ。

実際に店に行ったのではありませんが、ヨドバシ.comを見たら、
Akiba店,横浜店,梅田店で「在庫あり」になっていました。
予約購入者には配送されている様なので、ユーザーレビューが
楽しみです。

書込番号:13652570

ナイスクチコミ!0


スレ主 かがわさん
クチコミ投稿数:333件

2011/10/20 13:45(1年以上前)

ありがとうございます。すでに販売されてますか・・・

HiViの評価は10点満点で(価格に対する満足度)の評価でしたが
他社新製品と比較して
それほどまでに凄いのか
冷静なコメント(比較)が気になります。


書込番号:13652636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 PCAudioLab 

2011/10/23 23:37(1年以上前)

本日、新宿アバックの試聴会で、その音場感やパワー感をたっぷり聴かせて
もらってから予約したのですが、人気が高いとのことで1回目の出荷は
フル、2回目の出荷も埋まり、3回目の出荷で11月の2週ぐらいと言われました。
評価は亀山氏曰く「現存するAVアンプの中で究極の存在」とのことでした。
個人的にはフロントとセンターをバイアンプにした5.1chの音にしびれました。

今から届くのが楽しみです。

書込番号:13669968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2011/10/24 23:18(1年以上前)

82からの買い換えでは、音の変化は体感出来るでしょうか?

書込番号:13674320

ナイスクチコミ!0


スレ主 かがわさん
クチコミ投稿数:333件

2011/10/25 09:24(1年以上前)

SC-LX82も評価が高いので、アンプだけの交換では
新「ダイレクト エナジー HDアンプ」等の効果を
聞き分けられる自信がありません。

新製品のアドバンテージである、
5.1ch + SP-B Bi-Amp (スピーカーB×2ch 各2ch Bi-Amp)
5.1ch F + C Bi-Amp (フロント×2ch + センター、各3ch Bi-Amp)
5.1ch F + Surr Bi-Amp (フロント×2ch + サラウンド×2ch、計4ch Bi-Amp)
接続や、DTS Neo:X、9.1ch以上の環境で
確実に音の変化は体感できると思います。

買替えに必要な資金が大きいので悩むところです。

書込番号:13675613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2011/11/06 22:18(1年以上前)

ゴン川野さん こんばんは。
イベントの模様がありますね。
http://www.stereosound.co.jp/htweb/topics/topicskiji/2011102400214628/

SC-LX85+ 800 Diamond Series Theaterでは、バイアンプとか無かったので、
興味があります。

書込番号:13732118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

取説ダウンロード

2011/10/15 23:15(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX85

スレ主 ///M3さん
クチコミ投稿数:106件

iPadのAVNavigatorで日本語の取説がダウンロードできるようになってますね。

書込番号:13632495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
phatemanさん
クチコミ投稿数:14件

2011/10/16 19:19(1年以上前)

iPad2A用AVNavigatorで取説をダウンロード出来ました。このAVNavigatorは、SC-LX85又は、LX75に付属するCD版AVNavigatorと同じ物でしょうか。又、CD版はパソコンにインストールするものだと思いますが、IPAD版AVNavigatorとの違いは何でしょうか。お教え下さい。

書込番号:13636372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/11/19 07:40(1年以上前)

AV REVIEWの記事によると、PC版は取説連動という機能が入っているようです。
LAN接続していると、電子取説から本体を操作できたり、逆にリモコンキーを押すと、
取説の該当ページが開いたりするようです。全部のキーではないようですが。

iPad版は私もダウンロードしてみましたが、接続ナビとPDF取説が見れます。
本体と連動してなくても、iPadの操作性で取説が見れるのはいいですね。
中級者以上の人にはあまり関係ありませんが、初心者には助かる機能だと思います。

書込番号:13784005

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SC-LX85」のクチコミ掲示板に
SC-LX85を新規書き込みSC-LX85をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SC-LX85
パイオニア

SC-LX85

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月中旬

SC-LX85をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング