LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組] のクチコミ掲示板

2011年10月14日 発売

LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メディアタイプ:BD-R 容量:25GB パッケージ枚数:50枚 対応書込速度:4倍速 その他:プリンタブル LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]の価格比較
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のスペック・仕様
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のレビュー
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のクチコミ
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]の画像・動画
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のピックアップリスト
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のオークション

LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月14日

  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]の価格比較
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のスペック・仕様
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のレビュー
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のクチコミ
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]の画像・動画
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のピックアップリスト
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のオークション

LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組] のクチコミ掲示板

(273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]」のクチコミ掲示板に
LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]を新規書き込みLM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BD-Rに複数タイトルを焼く場合

2013/10/11 06:46(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

メディアの焼き品質をPCソフトで検証してくださっている方々の書き込みとてもありがたく参考に
させてもらっております。
BD-Rに複数のタイトル(シリーズものなど)を焼く場合1度にまとめて焼くのと、1タイトルづつ追加して
焼くのとでは測定でどちらがエラー補正の値が少ないのでしょうか。
まとめ焼きの方が一般的だと思うのですが、HDDが壊れた時の事を考えると早くディスクに焼いた方が
安心できるのとドライブの起動時間が長いと熱等でエラーが出やすいというのもあるそうで、焼き上がり
のエラーに違いがあるのかお分かりになる方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:16691156

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/10/11 09:42(1年以上前)

気にしすぎです。
HDDにせよ、BDにせよ、その程度で、統計上、有意差がでるようなものではないです。
そこまで心配なら、複数のメディアにバックアップしてください。

書込番号:16691526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/11 14:24(1年以上前)

後、ギリギリいっぱいに入れないで、5-10%位 容量を残して焼く位。

書込番号:16692397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/10/11 14:27(1年以上前)

>>P577Ph2mさん
返信ありがとうございます。心配しすぎなのはわかっているのですが、いかんせん性分で申し訳ないです。
複数バックアップの件ありがとうございます。 可能なものは勿論やっております。

データを長期間(せめて読み書きできるドライブが存在する間)保存したい場合、光学メディアは結構繊細そう
な感じですが この程度ではそれほど差はないとのことでやや安心しました。
CSなどのコピワンコンテンツで再放送も基本無いようなシリーズタイトル(具体的には定期ライブの生放送)を
保存するときに違いがあるのか気になったので質問させていただきました

書込番号:16692406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/10/11 14:47(1年以上前)

>>クアドトリチケールさん
返信ありがとうございます。
焼き品質のデータを参考にした感じでは20GB前後からエラー補正が目立ちはじめるディスクが多いみたいですね
外周のほうは焼きムラがでやすいようなので、余裕をもって焼くよう気をつけます。
アドバイスいただきましてありがとうございます。

書込番号:16692470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/11 15:16(1年以上前)

bdの場合、保存方法にもdvd以上の神経が必要らしいです。大容量、いいことばかりではないですね。検索してみてください。

書込番号:16692536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/10/12 00:45(1年以上前)

無機系は湿度や温度変化に弱い説もあり適切な保存方法たしかに悩みの種ですよね。
※最近出たパナソニックの独自の防湿膜を採用したBDの耐久性が気になるところです

長期保存の質問をされている方の返信に私の疑問に対する有用な書き込みを見つける事ができました。
●BD-Rの追記のリスク(失敗時に管理情報が破綻し、それまでの全てが読めなくなる)
●相変化系ディスクは2度以上使うと強度が落ちる←これはRの追記ではなくREの事を言っているのかもしれませんが

具体的なエラーの値などは見つからなかったものの、エラー以前の追記失敗時のリスクを考え
まとめて一気に焼くようにします。

返信していただきました御二方ありがとうございました。 Goodアンサーは有用な書き込みを見つける
きっかけとなりましたクアドトリチケールさんにさせて頂きました。

書込番号:16694958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

保管について

2013/03/23 20:23(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

クチコミ投稿数:370件

Blu-rayディスクの保管方法について皆さんに質問させてください。前回こちらのスピンドルで買いましたが、まだ全部は使い切れていません。ですが価格が一時期上がったりしたときにちょっと高くて手がでないなと買い足ししなかったのですがまた最近値下がりしたので、買い足しをいたしました。    ここで質問なのですが、基本的にディスクはケースに入れて保管がいいと口コミで拝見いたしました。使っていないディスクは皆さんはスピンドルにいれたままなのか、ケースに入れ替えされてるのでしょうか?

書込番号:15928779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件 LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のオーナーLM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]の満足度5

2013/03/23 20:28(1年以上前)

自分はスピンドルのまま保存しています。

書込番号:15928800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2013/03/23 20:39(1年以上前)

返信ありがとう、ございます。基本的に書き込みしてあるディスクはケースに保管なんですかね。書き込みしていないディスクも劣化して書き込み出来なくなることも十分考えられるのでしょうか?

書込番号:15928836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/03/23 21:11(1年以上前)

>基本的に書き込みしてあるディスクはケースに保管なんですかね
光の入らないケースに保管でしょうね。

未使用品はスピンドルで良いと思います。私はスピンドルに入れたまま数個(ストック)
しながら使っていますが異常は今のところないですよ。

書込番号:15928987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:104件

2013/03/23 22:14(1年以上前)

ウチも未使用の物はそのままスピンドルのままです。
ただ、置き場所は昼に日が当たらない場所です。

使用済みのものはDVDのトールケースに入れてます。
最近透明、色つきの透明なトールケースがありますが、光が通らない黒の物を選んでます。

最近だと100円ショップのセリアに厚さ27mmの8枚収納のトールケースが売ってますが、なかなか良いです。黒と透明がありますが、黒を買ってます。

不織布ケースだと、抜き差しの時に傷がつきそうなのでBDを使うようになってからは使って無いです。

>書き込みしていないディスクも劣化して書き込み出来なくなることも十分考えられるのでしょうか?

よほどの劣悪な環境で無いならば問題ないと思います。
日中に日が当たる窓際に積んでたり、ヒーターなどの温風が当たる場所とか、湿気が多い水道の近くとか、風呂場とか、サウナとかでない限りは…(笑)

書込番号:15929308

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/24 01:19(1年以上前)

光ディスク関連の保存は、
紫外線を当てない。
裸では置かない。
ディスクの上に、重い物を乗せない。
温度差が起きる所、エアコンの吹き出しの近く、ストーブの近くは、要注意です。
レコーダー・テレビ・PCなどの、熱源の上には、長時間置かない。
結露の多い所には置かない。
高地での保管には、気をつけないといけません。
これらを気にしていますが、以前、DVD-RW(数社・日本メーカー)が、同時期にデータが、飛んだ事があります。

書込番号:15930106

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件

2013/03/24 16:03(1年以上前)

空気抜き(レビュー用) さん、 オジーンさん、 はるぼんガルZ32 さん 、MiEV さん、 ありがとうございます。光に当たらないようスピンドル 保管もアリなんですね。基本、光を遮断して湿気、熱対策をしてあげる事が重要なんですね。さっそくトールケース?なる物をさがしてみます!しかし、使用前のディスクはどの様に皆様が保管しているのか気になりまして…。お陰様でスピンドル保管しつつ湿気や光を遮断して使う時までストックしておこうと思います。非常にすっきりしまして、ありがとうございました!

書込番号:15932324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2013/03/25 12:40(1年以上前)

>光に当たらないようスピンドル 保管もアリなんですね。

LTH以外のBDは 紫外線には強いので あまり神経質にならなくても良いとおもいます

注意すべきは 気温と湿気です
特に無機のBDは錆びてきますから・・・・
家は買ってきたまま 風とうしの良い直射日光の当たらないところ
(蛍光灯の光りは気にしません)


>使っていないディスクは皆さんはスピンドルにいれたままなのか、ケースに入れ替えされてるのでしょうか?

基本BDはプラスチックのケースに入れて 立てて保管が原則
(BDが変形しないように 特にBDはDVDに比べるとデリケートですから)

スピンドルケースは 未使用か使用後初期化したDVD-RWに使ってます

録画済は ボックスケース(本棚だと検索し難い)ですが BDが直接触れるケースはコピー用紙で自作です
(不織布は 湿気が心配だし 100円ショップ製で染料がDVDに転写した事が有りますので)
透明のスリムケースもたくさん持ってますが 場所取りで
検索性が悪いので

ボックスケースは スリムケース(28枚から38枚程度収納)がそのまま入るタイプが(不織布なら100枚から200枚)
ホームセンターで350円〜800円ぐらい


セリア(Seria)でアレンジフタ付きボックス(15.7幅、31.2奥行、16高さ)
台所用品
今これ使ってます スリムで良いのだけど
幅が足りなくて(一番狭い部分が121ミリ程度)スリムケース、ツールケース、不織布 入りません 
(自作しないとダメ)
自作方法は ”DVDケース 折り紙”で検索してみてください

書込番号:15936236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2013/03/26 20:09(1年以上前)

VROさん、返信ありがとうございます。トールケースではない保管もありなんですね?湿気対策が重要だと改めて気をつけてみます。また、ペーパーでの対策も試してみます!色々保管について勉強させていただきましてありがとうございますm(__)m。

書込番号:15941641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 質問お願いします。

2012/11/15 11:17(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

スレ主 d.-3-.bさん
クチコミ投稿数:8件

ビデオカメラのデータを記録する為のディスクを探しているのですが、
こちらの商品でコピーできますでしょうか?
ちなみに、victorのビデオカメラですが、
Panasonicでも大丈夫でしょうか?
機械系初心者な為、まったく知識がないので、
教えてくださるとありがたいです!

書込番号:15343038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のオーナーLM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/15 11:32(1年以上前)

>>victorのビデオカメラですが、Panasonicでも大丈夫でしょうか?

規格に沿って作られているので、VictorのカメラにPanasonicのBD-RでもSONYでもTDKでも問題ないです。
品質の問題もありますので、BD-Rのパッケージに原産国が書かれていますので、そちらも補足的に見ると良いかと思います(ネットで見られないけど店頭だとみられるんですけどね)。

書込番号:15343076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/11/15 11:36(1年以上前)

カメラからPCを経由して書き込みなら問題ないです

BDはドライブによって相性があるので最初は少ない枚数を買って
調子よかったらドラムで購入をお勧めします

ご参考までに

書込番号:15343086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/11/15 12:00(1年以上前)

ハイビジョンエブリオ専用BDライター CU-BD50
を使用でしょうか?PCからでしょうか?
どちらでも大丈夫だと思いますが、
熟女マニアさん書かれているように、少ない枚数をかって試すのが一番でしょう。

書込番号:15343137

ナイスクチコミ!1


スレ主 d.-3-.bさん
クチコミ投稿数:8件

2012/11/15 14:17(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます!
PCは持っていないので、victorの専用ライターを使ってコピーしたいです。
まずは、少量買ってやってみようと思います。
参考になりました★*゜

書込番号:15343545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

BD-R DLのおすすめは?

2012/09/09 08:41(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

クチコミ投稿数:23件

BD-R は、こちらの商品が安くて焼きミスもなく気に入り使っています。
BD-R DLをはじめて購入しようと思っているのですが、いろいろ見たのですがこれっというのを見つけれていません。
おすすめがあれば教えてきただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15040883

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/09/09 09:05(1年以上前)

パナソニックLM-BR50LT10N
http://kakaku.com/item/K0000289933/
パイオニア製ドライブで、今のところは書きミスはありません。

書込番号:15040951

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/09 09:08(1年以上前)

太陽誘電 BR-V50WWY25BC
http://kakaku.com/item/K0000284324/?lid=ksearch_kakakuitem_title

かな  (゚ー゚)?

書込番号:15040959

ナイスクチコミ!0


MANZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/09 11:15(1年以上前)

どんな機器で使うか書かれていないのではっきりとは言えませんがパナ製ならまず間違いないです。
20枚組ですがLM-BR50T20Nだと1枚あたりの値段が240円以下で買えるのでいいと思います。

10枚組だと中身がパナ製のビクターのBV-R260NW10が1枚あたり230円以下で買えます。

あとは中身パナ製だとソニーの日本産が秋葉をうろつくと10枚組を2400円以下で売ってますね。

書込番号:15041385

ナイスクチコミ!0


MANZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/09 23:43(1年以上前)

太陽誘電のBR-V50WWY30BCが日本産らしいのでこれもパナ製の可能性が高いですね(^^)

書込番号:15044489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/09/12 03:08(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません。みなさん御推薦ありがとうございます。

値段的には、太陽誘電BR-V50WWY25BC [BD-R DL 4倍速 25枚組]が一番安いようですね。(200円弱/1枚)

使用するのは、PCのBRドライブです。どこのメーカーかわからないのですがマウスコンピュータで購入しました。



書込番号:15053490

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/12 08:39(1年以上前)

Blu-ray ドライブの品番はライティングソフトなどやデバイスマネージャ、
またはマイコンピュータ開いてどこかドライブを指定して右クリックし、
プロパティを開くと品番が出てきます。

書込番号:15053897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/09/12 08:44(1年以上前)

>太陽誘電BR-V50WWY25BC [BD-R DL 4倍速 25枚組]が一番安いようですね。(200円弱/1枚)
どこが作っているのかな?原産国・中国が多いみたいだけど大丈夫なのかな?

DVD-Rなら太陽誘電、国産が良いと思うけどBD-R DLはちょっと心配。
使用報告があれば良いのにね。

書込番号:15053910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/09/12 10:29(1年以上前)

品番わかりました。
LGエレクトロニクスのBH12NS38でした。
相性ってあるのですかね。

太陽誘電はDVD-Rでよく使っていてイメージはいいのですが・・・
BRはどうなのでしょうか?

書込番号:15054182

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/12 12:49(1年以上前)

私も太陽誘電は CD-R、DVD-R ならいいイメージしかありませんが、
BR-V50WWY25BC は原産国 中国のようです。
外国産 BD-R がお嫌いでしたら国内産のメディアを使ってください。

書込番号:15054554

ナイスクチコミ!0


MANZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/12 15:01(1年以上前)

BR-V50WWY25BCは中国産なのでTDK製ですね。
誘電で日本産にこだわるなら30枚スピンドルにしといたほうがいいですね。

書込番号:15054959

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/12 16:02(1年以上前)

太陽誘電 BR-V50WWY30BC
こちらなら日本産という噂ですけど、
1枚辺り 220円を超えますね。

書込番号:15055151

ナイスクチコミ!0


MANZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/12 16:42(1年以上前)

秋葉原をうろついたところ、1枚当たり200円を切っているのは中国産の太陽誘電20枚スピンドルと
シンガポール産三菱Verbatimの5枚組と10枚組、あとは台湾CMC製10枚スピンドルの安メディア系のものがありました。
日本産なら前レスのビクターが1枚あたり220円を超えますが10枚組なので値段的には買いやすいと思います。

誘電30枚スピンドルは出たばかりなのでそのうち値段が下がるのではないかと期待しています。
思った通りこれは中身がパナ製でした。

書込番号:15055265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/15 00:03(1年以上前)

もし西日本にお住まいならダイレックスというディスカウントストアに行けば
日本製パナソニックLM-BR50LT10Nが1980円で売ってます。

特売品とか、不良在庫を安く仕入れたという感じでもありません。(半年ぐらい前からずっとこの価格です)品質的にも問題ないと思います。

秋葉原でもこれ以上安い価格は見たことがありません。

ダイレックスメディア全般安いです。いい仕入れルート持ってるのかな?
いつも重宝してます。
その他)パナ日本製BD−R20枚1580円(常に)
     パナ日本製BD−R30枚スピンドル1980円(期間限定)

書込番号:15066305

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫無し店舗多い?

2012/09/03 21:26(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

在庫の無い店舗が多いですが!どういう事ですか?
価格が安くなったからでしょうか?
他に何か理由があるのでしょうか?

書込番号:15018363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/09/03 23:25(1年以上前)

>在庫の無い店舗が多いですが!どういう事ですか?

価格比較を見ればわかると思いますが、在庫がある店もたくさんあります。
また、人気商品なので在庫が一時的に切れることも不思議ではありません。

書込番号:15019120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/09/04 19:28(1年以上前)

Nightmare Resident さんありがとう御座います。
人気商品て事ですね!
新製品が出るので無くなってるのかと思いました。
さそっく購入したいと思います。

書込番号:15022125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT30 [BD-R 4倍速 30枚組]

クチコミ投稿数:12件

パナソニックのBD-Rのページには、題名通りに赤文字で書かれているページがあるのですが、
http://panasonic.jp/p3/bd/disc/line_up.html

実際、いろいろな書き込みを見ると原産国が日本以外の場合もあるようなのですが、
現在販売されているBD-Rは全て日本製なのでしょうか?

それとも、一時的(例えば、東日本大震災などの影響)に海外原産のものが流通したのでしょうか?

書込番号:14876745

ナイスクチコミ!1


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:181件

2012/07/30 22:18(1年以上前)

パナソニックは去年からインド工場で生産しているものが流通しているようです。

インド製はパッケージに『原産国 インド』との表記が確認されているようです。

CD-R実験室さんのページにそれに関する記事が掲載されていました。

http://homepage2.nifty.com/yss/2011_11/2011_11_top.htm

>「●Panasonic製品のBD-R・BD-REはすべて日本製です。」

…どういう意味なんでしょうね、わたしにはわかりませんが…

インド製は『インドPanasonic製品だからPanasonic製品じゃない!』とか…一寸苦しいな。





>

書込番号:14876891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/07/30 22:39(1年以上前)

simeo-nさん>

早々の返答ありがとうございます。

DVD-Rなどの有機系なら太陽誘電(=日本製)で間違いはほとんど無いという安心感がありますが、BD-Rは状況が全然違うので・・・。

上記サイトを見たときは、パナソニックは安全かなぁと思ったのですが、
現実、インド原産も流通してるとなると、ネット購入をためらってしまいますね。
(ただ、インド原産もそこまで言うほど性能差は無さそうですが。)

先日、家の人が中国原産のBD-Rを購入して来てしまい、レコーダーが初期化を受け付けないというトラブルが発生したばかりなので、警戒していまいます。

書込番号:14877008

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/07/30 22:42(1年以上前)

該当URLはデータ用ディスクのラインアップです。それに関しては日本製、という意味でしょう。
インド製が出回っているのは録画用ディスクです。
http://panasonic.jp/media/blu_ray/index.html
こちらにはそうした表記はありません。

書込番号:14877028

Goodアンサーナイスクチコミ!2


珂月さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/31 10:35(1年以上前)

インド生産のものもありますね。
店頭なら確認できるんですけど、スレ主さんの言われるように、ネット購入だと不安もあります。
インド産が悪いとは思いませんが、できれば日本製が欲しいですもんね。

自分が先日購入したこの30枚組は日本製でした。
ジョーシンの通販サイトだと生産国表示があるので、少しは参考になるかも。
http://joshinweb.jp/av/14492.html

『生産国につきましては、予告無く変更となる場合がございます。』はお約束ですが…

書込番号:14878544

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/07/31 22:02(1年以上前)

P577Ph2mさん>

なるほど。データ用と録画用の違いというのは気がつきませんでした。

ただ、やはり紛らわしい内容ですねぇ。

珂月さん>

ありがとうございます。原産国を表示しているショップサイトもあるんですね。
手間なのは分かるのですが、こういうサイトが増えてくれると良いですね。

書込番号:14880706

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]」のクチコミ掲示板に
LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]を新規書き込みLM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]
パナソニック

LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月14日

LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]をお気に入り製品に追加する <280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング