LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組] のクチコミ掲示板

2011年10月14日 発売

LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メディアタイプ:BD-R 容量:25GB パッケージ枚数:50枚 対応書込速度:4倍速 その他:プリンタブル LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]の価格比較
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のスペック・仕様
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のレビュー
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のクチコミ
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]の画像・動画
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のピックアップリスト
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のオークション

LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月14日

  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]の価格比較
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のスペック・仕様
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のレビュー
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のクチコミ
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]の画像・動画
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のピックアップリスト
  • LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のオークション

LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組] のクチコミ掲示板

(273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]」のクチコミ掲示板に
LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]を新規書き込みLM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

スレ主 tipsyloveさん
クチコミ投稿数:32件

アマゾンで購入を検討していますが教えてください。

宜しくお願い致します。

書込番号:14707475

ナイスクチコミ!0


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2012/06/21 14:28(1年以上前)

パナソニックはHTL-Typeです
今現在BD-Rのお勧めはパナソニックだけかな

書込番号:14707488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/06/21 14:49(1年以上前)

パナソニックは有機系は作っていないと思うので、
HTL-Typeでしょう。

書込番号:14707549

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tipsyloveさん
クチコミ投稿数:32件

2012/06/21 17:33(1年以上前)

(*'-')bさん、オジーンさんご回答ありがとうございました。

書込番号:14707958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

標準

日本製か、他国生産かを共有したいです

2012/04/06 21:19(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

スレ主 1消費者さん
クチコミ投稿数:7件 LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のオーナーLM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]の満足度5

こんにちは、
先のくちこみで、現在のところアマゾンは日本製のようですね。

他店も、価格が下がってきました。
残念ながら、意図せず他国製を購入してしまったかたには、申し訳ないですが、
購入された方に、原産国のフィードバックを御願いしたいと存じます。

これから購入される方へのレポートとして
購入日と、店名、原産国のレポートを、よろしくお願いいたします。

書込番号:14401220

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2012/04/07 20:52(1年以上前)

1消費者さん
こんにちは。

4月4日にイートレンドに注文しました。
問合せになっていたため、インド産だった場合も考慮し
注文は1個だけにしました。
そして、本日届きました。
日本製だったので、よかったです!!

安いので、追加購入を検討中です。

書込番号:14405944

ナイスクチコミ!2


スレ主 1消費者さん
クチコミ投稿数:7件 LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のオーナーLM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]の満足度5

2012/04/11 21:13(1年以上前)

Noteユーザー様
レポート有り難うございます

4月9日 イートレンドへ発注しました。
50枚スピンドル、送料無料。
4月11日到着で、「日本製」でした。

書込番号:14423618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/11 22:30(1年以上前)

1消費者さん
こんばんは。
気になるところですからいいアイデアですね!


4/8にJoshin webに注文。
4/11到着で日本製です。
ただスピンドルケースは誘電のものではなく、海外生産品と同じような形状です。
ちなみにフォーマットの時間は前に購入した日本製と同じだったので、日本製は間違いないような気がします。
このスピンドルに関しては複数の大手量販店でもインド製はまだ見ていません。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:14424060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/04/13 09:11(1年以上前)

4/11 午前1時頃、アマゾンにて発注 (支払いはモバイルEdyで即完了)
4/12 到着

問題の原産は日本製でした。
ご参考になれば。。。。

書込番号:14429328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/13 23:51(1年以上前)

本当に安くなりましたね。4月頭に入り用で、当時は3千円超でしたが、
現在は最安値店表示が2783円になっています。価格的に我慢して正解?だったかなと。
お店のサイトに行くと期間限定で1500円以上は送料無料となっており、
2783円でもネット界では最安値上位だというのに、注文手続きを行った時点で
1個につき500円以上も値下がり(発注フォームで価格表示切替)し、
正直心拍数(血圧)あがりました。
通信欄に日本製をリクエストしましたが、果たして何処産が届くのでしょう。
4/13、22時半頃発注し、土日挟むので届くのは最短で火曜あたりになると思いますが、
受取りましたら原産国を報告したいと思います。
因みに当初は1個のみ買う予定が、予想外の破格値にでしたので3個まとめ買いをしました。

また後日あらためて。

書込番号:14432449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/04/14 11:21(1年以上前)

>Digi−t@rianさん
その価格30枚の話だよね?一瞬スゲー!とか思っちゃったよ。
50枚では多分今週木曜に見たログイン割引で3500円ってのが最安だったと思う。

書込番号:14434056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2012/04/14 12:10(1年以上前)

そうですよね。そんな値段で売ったら原価わってるでしょうから。昨日の夕方まで3500円でしたが、日付が変わってまた見ると最安値の値段に戻っていました。現在も同じ値段です。

書込番号:14434284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/16 11:51(1年以上前)

>2783円でもネット界では最安値上位だというのに〜1個につき500円以上も値下がり
私も50枚情報と思ったクチです。
なんでこんな事なるのかと思ったら、この製品のクチコミは50枚と30枚が同じリンク上なんですね。
レビューはちゃんと分かれてるので価格.コムの間違いなのかもしれません。
価格や原産国情報も枚数明記で情報分けしないと混乱しますね。

書込番号:14443563

ナイスクチコミ!0


6533さん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/19 15:06(1年以上前)

先週、イートレンドで購入しました。
在庫切れでメーカーからの出荷が今週16日。
17日に到着で50枚組2個が両方とも日本製でした。
出荷先がメーカーなのか問屋なのか店からのメールではわかりませんが、
まだ日本製の在庫はあるようです。

書込番号:14457104

ナイスクチコミ!1


6Z-P1さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/19 18:04(1年以上前)

4月15日(日曜)に「いーでじ本店」に2個注文して
17日発送、翌18日に届きました。
2個とも原産国 日本でした。

書込番号:14457570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/22 13:18(1年以上前)

同じ商品ではありませんが、近くのダイレックスという量販店では、以下の3品に関して日本製が大量にありました。
インド製はなかったです。
たまたまかな。それとも日本製での生産を再開したのかな・・

LM-BR25LT20 ¥1780円
LM-BR50T10N ¥1980円
30枚スピンドル(型番見るの忘れました) 2480円

書込番号:14470112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/04/22 22:37(1年以上前)

LM-BR25LT20のクチコミに書き込みましたがジョーシンの通販で20枚プラケースが日本製でした。

近所のケーズでも先月はインド製でしたが現在は日本製を販売してます。(10枚はインド製)

スピンドルのインド製は見たことがないので4倍速のディスクも日本で製造されているのかもしれません。

書込番号:14472830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/05/03 16:20(1年以上前)

いーでじ本店で注文しました。
ホームページでは営業3日以内配送となっていましたが、
在庫切れでメーカー入荷待ちということで1週間ほど待たされました。
届いた製品は日本製でしたのでほっとしています。
現在、amazon、いーでじとも、入荷に時間がかかりそうですが、
海外産にならないうちに買いだめするか検討中です。
どなたか、最近のamazonの情報があればお願いします。

書込番号:14516362

ナイスクチコミ!1


ito95bさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:46件

2012/05/03 17:42(1年以上前)

少し情報が古くなりますが、
5千を大幅に割ったので「amazon」にて先週購入しました。

4/23:発注
4/25:着

いきなり安くなったので少し心配でしたが、
日本製でした(^0^)

書込番号:14516607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/05/14 11:58(1年以上前)

いーでじ本店5月12日出荷分無事日本製でした。

ただ私が注文した後、すぐ発送目安が3週間になってしまいましたので、

次入荷分が気になるところです。

書込番号:14559900

ナイスクチコミ!0


CB-SFさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/15 23:30(1年以上前)

amazonにて5/12注文、当初のお届け予定日は5月22日 - 5月30日との返信でしたが、
翌13日に予定より早く発送できる旨の連絡があり、本日15日届きました。

50枚スピンドルで、日本製でした。

書込番号:14566006

ナイスクチコミ!1


スレ主 1消費者さん
クチコミ投稿数:7件 LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]のオーナーLM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]の満足度5

2012/05/27 16:17(1年以上前)

amazon
5/17注文 5/19 到着 50枚   日本製でした

書込番号:14611490

ナイスクチコミ!0


きみゅさん
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/04 21:28(1年以上前)

日本製が入手できなくなる、みたいな書き込みを見て焦って発注(^_^;)
いーでじで6月13日注文、14日着荷
Panasonic LM-BRS25LT50 送料無料4,278円
日本製でした

書込番号:14641592

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2012/06/05 13:52(1年以上前)

amazonから6/5到着

日本製でした^^

書込番号:14643916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

保存可能期間:「vs.DR-47WPY50BN(DVD-R)は?」

2012/05/15 08:35(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

クチコミ投稿数:74件

おはようございます。初めに長文になりますことをご容赦下さい。

幼稚園児の父をしております。行事の際に撮られた映像のメディアへの複製・配布をしております。配布に関しては手間賃としてメディアの代金は払わないでOKになっていますので、メディアの料金は多少高くても構いませんが保護者の方はカカクcomの順位『だけは』気にされております。(蛇足ですが地域性を考えると小・中学校でも頼まれると思います。断れない自分が情けない…。)

現在、DVDドライブ「パイオニア:DVR-111」で作業をしてメディアDVD-R「太陽誘電:DR-47WPY50BN」に書き込んでおります。ですが最近の各家庭でのBlu-rayレコーダーの普及に伴い撮影機材変更及びDVD-R→BD-Rに変更『へ』との声が大きくなっております。(撮影機材に関しては詳しい方がいらっしゃいますのでお任せしております。)私の方としましても最近見たBlu-rayの映画がすごくキレイで感動し、「変更に際して何の差し支えのもなければ高画質のBlu-rayで息子の姿を残したい」と考えております。

そこで唯二気にしておりますのが、各メディアへ記録した際の『保存可能期間』及び『書き込みドライブの性能』です。カカクcomの皆様の書き込みを見て、BD-Rの種類に『有機と無機』があることを知り『無機の方が良い』と言うこと、そしてこの商品:「LM-BRS25LT50」がAmazonのレビューページ、
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B005RY6JEU/ref=cm_cr_pr_btm_link_3?ie=UTF8&pageNumber=3&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending
の『踊るさん』の発現で『無機』と知り、また現在の所ではありますが『日本製』であろうということも分かりこの商品へと心が動いております。
ドライブの件ですが、カカクcomのページを漁り私が信頼しておりますパイオニア製で評価が高かった「BDR-S07J-BK」が良いと思いました。現在の所『日本製』と言うこともありますし。
--------------------------
そこで皆様へ質問があります。

1.この商品BD-Rメディア「パナソニック:LM-BRS25LT50」とDVD-Rメディア「太陽誘電:DR-47WPY50BN」では、どちらが長い年月子供たちの成長を残していけますでしょうか?もちろん保護者の方には現在の記録されたDVD-Rにおいても「日を浴びせない」等の注意喚起は致しております。余りにもBD-Rの劣化が早いとしたらその事を伝えたいと思っています。

2.「パイオニアドライブ:BDR-S07J-BK」は性能を考えると本当に信頼に値する物と考えてよろしいでしょうか?メディアとドライブの相性はあるようなのでその辺は自己責任で解決致したいと思います。また、このページでのドライブの質問は適切であるか考えましたがマルチポストになりそうなのでこのページで質問させて頂きます。
--------------------------
Blu-rayの登場から長い年月が経っていませんのでハッキリした答えは出ないであろうという事は認識しております。ただ、なるべく多くの皆様から成否のコメントをいただき踏み出す一歩を押して頂ければ幸いと思います。

多くの皆様方の叱咤・コメント何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:14563097

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:74件

2012/05/15 14:48(1年以上前)

パーシモン1wさん、ご回答ありがとうございます。

>>日本製以外のモノも混ざってきています。
そのようですね。ご指摘ありがとうございます。幸いにも秋葉原まで電車で1本なので現物と値段を見て保護者の方の考えもくみ取って選びたいと思います。

保存の件もありがとうございます。

機材に関しては私がBru-rayを選べば担当の方がそれようの機材を揃えてくれます。負担金は保護者の方達ですが。現在の所ではわざわざ劣化してDVD-Rに保存・配布はしてないです。

>>クチコミやレビューを読んだ上でであれば良いですが、順位だけ見ても意味ないのですがね。
この件に関しましてはキチンとお話ししたいと思います。何分タッチしてくるのが奥さん方なので難しい点もあるのですが。

書込番号:14564037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2012/05/15 15:52(1年以上前)

>この件に関しましてはキチンとお話ししたいと思います。何分タッチしてくるのが奥さん方なので難しい点もあるのですが。

コピーは出来るわけだから、あなたは「折角渡すのにメディアに焼くのだから一番良さそうなものを選んで」おくだけにしましょう。
受け取って動作確認した後の責任は、それぞれの家庭です。バックアップは自由に取れるわけですから。
「メディアは永久ではありません。自己責任でバックアップを取って下さい。」でFAだと思いますが。

最近はBDの信頼性が下がってる (コロコロ品質が変わる) ので、例え2通であっても保存メディアには適さないと思いますけどね。

昨年の災害時に経験したと思いますが、「複数の違う手段を用意しておく」というのが大事です。

書込番号:14564190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/05/15 16:18(1年以上前)

ムアディブさん、ご回答ありがとうございます。

>>「メディアは永久ではありません。自己責任でバックアップを取って下さい。」でFAだと思いますが。

確かにそうですね。キチンと言えるようになりたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:14564253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/05/15 16:22(1年以上前)

すみません、スレ主です。

現在、私自身のバックアップとしてリムーバブルHDDと前掲に記載させて頂きました太陽誘電のメディアに取っております。

バックアップメディアとしてDVD-RとこのBD-Rを比べてはどう思いますでしょうか?

書込番号:14564259

ナイスクチコミ!0


MANZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/05/15 18:06(1年以上前)

パーシモン1wさん

>パナソニックLM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]
http://kakaku.com/item/K0000289938/
クチコミ見ていただければわかりますが、日本製以外のモノも混ざってきています。

まだスピンドルでインド製の報告はないと思います。
パナのスピンドルでインド製が出たら珍しいので買いに行きますが。

書込番号:14564528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/05/15 19:56(1年以上前)

MANZさん、インド製のLM-BRS25LT50報告まだ価格.comで無かったですね。
インド製メディアには、パナソニックLM-BR25LT20 [BD-R 4倍速 20枚組]ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000289936/

書込番号:14564937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/05/15 21:13(1年以上前)

>現在の所ではわざわざ劣化してDVD-Rに保存・配布はしてないです。
ということは、使用しているビデオカメラはフルHDなどにはまだ対応していないモノですか。
それだと、現状でBDにするメリットは、DVDより長時間録画できることくらいですね。

BD-Rは、ホコリや傷などには弱いのですがハードコート仕様であれば、普通に扱う分にはDVD-Rと大差ないと思います。

>配布に関しては手間賃としてメディアの代金は払わないでOKになっていますので、メディアの料金は多少高くても構いませんが
これは会費を事前に集めた中から、メディア購入をしているのでしょうか?自分の分は、手間賃にメディア代はタダ?
それとも、自腹?

もし、会費を集めてや予算が決まっている中で購入するのであれば、年間どの程度かかるかは話し合っておいたほうが良いですy
年にどのくらい必要とするかわかりませんが、ある程度は算出できると思いますので。

書込番号:14565276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/05/15 21:41(1年以上前)

パーシモン1wさん、ご回答ありがとうございます。

>>ということは、使用しているビデオカメラはフルHDなどにはまだ対応していないモノですか。
>>それだと、現状でBDにするメリットは、DVDより長時間録画できることくらいですね。
現在はそうなのですが、Blu-rayへの要求は長時間録画という要求ではなく画質としての要求で、また私も綺麗に残したいと考えております。

>>BD-Rは、ホコリや傷などには弱いのですがハードコート仕様であれば、普通に扱う分にはDVD-Rと大差ないと思います。
これは知りませんでした。ありがとうございます。導入した際は気をつけたいと思います。

>>これは会費を事前に集めた中から、メディア購入をしているのでしょうか?自分の分は、手間賃にメディア代はタダ?それとも、自腹?
領収書を見せての事後もらいです。ただそれだけ細かいお金をみなさんから集めるわけにもいかないのである程度妥協or飲み食い代に寄付です。手間賃そのものはタダということになります。息子が留守の間は専業+インターネット趣味オタクですので・・・。

本当に心配までして頂きまして申し訳ないです。年次が上がってきつくなったorパートにでることにでもなりましたら考えてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14565406

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40369件Goodアンサー獲得:5684件

2012/05/15 22:07(1年以上前)

透明ケースや、布袋では無く、黒いケースに入れておきましょう。
焼きメディアには、紫外線が大敵。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000YDBUF2

書込番号:14565546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/15 23:10(1年以上前)

ものわかりが良い人だけなら2種類のメディアを用意して自己責任で選んで貰う
というのも有りなんですが、「高い方選んだのに安いのより先にダメになった」
と言われるのがオチですよね。
(単にその人の扱いが乱雑なだけかも知れないのに)

自分だったら程々信用ができる中で一番安いのを選びます。

もしこだわりがあるなら自分が使ってるメディアを持ち込んで貰います。
コンビニでも売ってるんですから用意できないはずありません。

と強気にいければ良いんですけどねー

書込番号:14565915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/05/15 23:30(1年以上前)

>Blu-rayへの要求は長時間録画という要求ではなく画質としての要求で、また私も綺麗に残したいと考えております。
それだとメリット無いですね。元動画が良くなければ、どうしようもないですから。
アップスケーリング処理でSD→HD画質に変更することは出来ますが、元からHD画質であるものと比べれば、やはり劣ります。

レコーダやPCなど再生機器によっては、DVDでもアップスケーリング再生出来るモノもありますね。

>ものわかりが良い人だけなら2種類のメディアを用意して自己責任で選んで貰う
選択制もありだと思いますy
品質得ることで同意してくれる方々であれば良いですが、中には嫌がる方も出てくるかもしれませんから。
まぁ、そのときはあったら考えれば良いことですけどね

書込番号:14566007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/05/16 02:17(1年以上前)

KAZU0002さん、ご回答ありがとうございます。

今まで不織布に入れて渡していました。URL先の黒いケース良いですね。早速取り入れたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14566514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/05/16 02:28(1年以上前)

新しい物好きSEさん、ご回答ありがとうございます。

んー、難しいところなのです。

>>もしこだわりがあるなら自分が使ってるメディアを持ち込んで貰います。
保護者の方のBlu-ray環境はほぼHDDレコーダーを兼ねているので『自分で使っているメディア』というのは無い、つまりTV等の録画はHDDに、Blu-rayの使用はソフトの再生のみだと思っております。そんなに多くの家庭ではないのですが、拝見・ご意見を伺った限りでは。

>>コンビニでも売ってるんですから用意できないはずありません。
もしそうなった場合でダメになった時、火中の栗を拾いそうで怖いです。

まぁこの点は自分でまいてしまった種です。
私自身が時代についていくために仕方が無いこと・むしろ喜ぶべきことと認識したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14566524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/05/16 02:37(1年以上前)

パーシモン1wさん、ご回答ありがとうございます。

>>それだとメリット無いですね。元動画が良くなければ、どうしようもないですから。
はい。Blu-ray環境導入の際に撮影者に新しい機材の用意をお願いしようというのが私の思い、撮影者も初心者の方ではないのでその辺は認識しておられて折衝を重ねております。

>>>ものわかりが良い人だけなら2種類のメディアを用意して自己責任で選んで貰う
私の思いとしては、このパナソニックのメディアをお勧めして、いろいろな注意点を説明差し上げたいと思います。自己責任では可愛そうかな・・・。

書込番号:14566532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/05/16 02:45(1年以上前)

深夜にご返信してしまい申し訳ございません。子供と猫に起こされ…。

ここまでのみなさんのレスで、DVD-Rメディア「太陽誘電:DR-47WPY50BN」よりもこのBD-Rの方が保存性が良いであろうと大分思いました。

パーシモン1wさんのご発言より:
>>MANZさん、インド製のLM-BRS25LT50報告まだ価格.comで無かったですね。
>>BD-Rは、ホコリや傷などには弱いのですがハードコート仕様であれば、普通に扱う分にはDVD-Rと大差ないと思います。

現状の日本製は大きいなと。みなさん、異論・反論ございますでしょうか?

書込番号:14566539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/05/16 02:52(1年以上前)

すみません。もう一点伺いたいことがあります。

DVD-Rメディア「太陽誘電:DR-47WPY50BN」では16倍速の記録が可能ですが、どこかで見た情報で「6倍速で記録した方が良い」とありましたので6倍速で記録してきました。「保存性の問題で余り速くても余り遅くても良くない」という情報です。

ことこのBD-Rメディア「パナソニック:LM-BRS25LT50」においては4倍速書き込み可能とありますが、「パイオニアドライブ:BDR-S07J-BK」での使用に際して書き込み推奨速度はありますでしょうか?

書込番号:14566553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/05/16 18:56(1年以上前)

>>どうしても長期保存したいならPanasonicと太陽誘電2枚焼いて保存がいいかも。
>これはBD-RとDVD-Rの両方に保存という意味でしょうか?考えてみたいと思います。

PanasonicのBD-Rと誘電のBD-R
若しかしたらLTHが長持ちするかもしれない・・・・

>「6倍速で記録した方が良い」とありましたので6倍速で記録してきました。
DVR-111なら6倍で良いと思います。もう少し古いドライブだと4倍かな?
焼き出しのスピードと糸冬了までのスピードが同ぢなのが良いですよね。
同ぢでないと、バームクーヘンみたいな色で焼ける場合があります。

>ことこのBD-Rメディア「パナソニック:LM-BRS25LT50」においては4倍速書き込み可能とありますが、「パイオニアドライブ:BDR-S07J-BK」での使用に際して書き込み推奨速度はありますでしょうか?

4倍に設定してもドライブが勝手に2倍にする事もありますので2倍がいいかな?

書込番号:14568750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/05/16 20:03(1年以上前)

>使用に際して書き込み推奨速度はありますでしょうか?
BD-Rは、DVD-Rに比べますと時間かかりますから、メディア速度そのままでやってますね。4倍速メディア=書込速度4倍
BD-Rメディアのレポみても、6倍速メディアまでであれば問題ないように思われます。

DVD-Rでは、メディア速度の1段落さげた速度で使用してます。
16倍速メディアでは、12倍速や8倍速で焼いてます。

書込番号:14569004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/05/17 01:52(1年以上前)

あ の にさん、ご回答ありがとうございます。

>>若しかしたらLTHが長持ちするかもしれない・・・・
そうですね、時間がもう少し経って展望が見えてくれればうれしいです。

>>4倍に設定してもドライブが勝手に2倍にする事もありますので2倍がいいかな?
そうなのですね。分かりました。

ありがとうございました。

書込番号:14570528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/05/17 01:55(1年以上前)

パーシモン1wさん、ご回答ありがとうございます。

>>BD-Rは、DVD-Rに比べますと時間かかりますから、メディア速度そのままでやってますね。4倍速メディア=書込速度4倍

そうなのですね。一概には言えないということでしょうか。

ありがとうございました。

書込番号:14570543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BZT710に使用したい。

2012/05/14 10:08(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

スレ主 naritaさん
クチコミ投稿数:58件

この商品は売れ筋ではずーっと1位にランクインされているのに満足度では9位にもランクインしていないということは買ってみたけど良くないとの評価なんでしょうか?

BD-R初めて購入するのに悩んでいます。

同じメーカーなので相性の問題は無いと思っています。いや信じています。
できれば安価なTDKやSONYのBD-Rも使ってみたいのですが、掲示板を見ると日本製以外はエラー出るようでいまいち購入意欲が湧きません。

書込番号:14559696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:42件

2012/05/14 10:22(1年以上前)

満足度といってもたった1人しか評価してないですからね。
しかもその方が買った当時は5,600円前後でしたし値段が高いって事で評価も辛くなります。

取り敢えず安くなってから100枚買いましたがBZT710での焼き加減は良好です。
計測大好きな人みたいなエラー計測はできませんが、今の所ブロックノイズも発見していません。

でもメディアの品質は焼き加減より保存性だと思っているので真の評価は5年・10年後です。

書込番号:14559725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/05/14 10:29(1年以上前)

>この商品は売れ筋ではずーっと1位にランクインされているのに満足度では9位にもランクインしていないということは買ってみたけど良くないとの評価なんでしょうか?

評価されている人が一人だからでしょう。良いメディアだと思います。

TDK(台湾製)・Verbatim(日本製)を使っていますが、今のところはミス無しです。

書込番号:14559743

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/05/14 13:14(1年以上前)

Panasonicの4倍速はインド製に切り替わりつつあります。
この型番は今のところ日本製のようですが、いつまでそうかは通販では判らないですよ。
Panasonic以外の国内ブランド、とくに安い製品は、台湾メーカーのOEMだったり、海外への委託生産になっています。とはいえ、よほどのことがないかぎり、書き込みミスが起きるようなことはありません。
長期の保存性は、その時になってみないと判りません。それ以前に、5年10年先に、保存したものを見る可能性がどれくらいあるのか、という話ではありますが。
ま、どちらかといえば気分の問題です。

書込番号:14560106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/05/14 13:44(1年以上前)

つい最近Amazonで買ったら日本製だった(^^♪

http://homepage2.nifty.com/yss/index.html

Panasonicの日本製が今の所一番いいかな?

書込番号:14560176

ナイスクチコミ!0


スレ主 naritaさん
クチコミ投稿数:58件

2012/05/16 12:12(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

早速アマゾンで購入しました。同価格の他店は納期3週間と取寄せだったので話になりませんでした。

14日発注で16日届きました。

日本製でした。

昨日ヤマダ電機千葉本店に行きましたがパナのスピンドルは置いてなかったです。

マクセル、ビクター、That´sがありました。

書込番号:14567517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽誘電との関係?

2012/02/14 22:16(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT30 [BD-R 4倍速 30枚組]

クチコミ投稿数:82件

割とどうでもいい質問です。

このパナのスピンドルケースは太陽誘電のスピンドルケースとまったく同じ形状のようです。

ですが誘電のケースの形状は特許になっているという話がありましたので、それをパナが使っているということはどういうことなんでしょうか。

私の考えは
1、誘電がパナにOEM
→誘電はLTHしか作ってないという話がありました。

2、ケースだけパナが買っている
→なんでケースだけ?

ダイレックスでこの商品が2780円で売られていたのですが、横に置いてあった誘電のLTH30枚とケース裏のロット記号?も含め、まったく同じ形状でして、中のディスクは誘電製?パナ製?と思った次第です。

書込番号:14154599

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/02/14 22:33(1年以上前)

特許のケースについて、

http://kakaku.com/item/K0000258909/
太陽誘電の特許のケースは上記のように段になってます。
中身もケースも太陽誘電の日本製であることを示します。

書込番号:14154684

ナイスクチコミ!0


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/02/14 22:54(1年以上前)

パナ、日本製って表記されてた気がする。。。

書込番号:14154816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2012/02/14 23:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。

澄み切った空さん

まさにこれです。店頭のケースの形状はこの誘電のものとまったく同一でした。
段もついてます。

少なくともケースが誘電の特許のものということは間違いないと思います。
ということはやはりディスクも誘電製ということでしょうか。


HT2007さん

たしかに日本製でした。
20枚のプラケース入りは日本製とインド製が混じっているようですが、スピンドルは日本製だけでした。


過去にも同じような話がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000121302/SortID=12110509/

ただ、結局のところ、誘電OEMかどうかについては書き込みがありません。

パナは自社生産もしているが、OEMもしてもらっているということ?
いまいちよくわかりません。
買ってみれば早いんでしょうが。

書込番号:14155004

ナイスクチコミ!0


af320さん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:147件

2012/02/15 00:02(1年以上前)

amazonのレビューとかからはケースは間違いなく太陽誘電みたいですがね〜。
案外ケースだけだと安いのかな?

昔は三菱メディアのCD-Rみたいに自社+複数メーカーからOEMって例もありましたからOEM混在はありえない話ではないとは思いますが

書込番号:14155211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/02/15 13:36(1年以上前)

自社生産して、太陽誘電に特許料金を払ってる感じでがありますよね。
日本製である信頼のお墨付きケースですから安心感がありますね。

書込番号:14156956

ナイスクチコミ!0


MANZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/02/15 19:49(1年以上前)

中身のディスクのIDは間違いなくパナのIDですよ。

パナではXL以外は他社IDのBDは見たことがありません。

書込番号:14158256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


af320さん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:147件

2012/02/15 20:00(1年以上前)

今少し思い当たる節があったのですが、もしかしてこの枚数のスピンドルケースを国内では太陽誘電以外では生産していないのではないでしょうか?

ダンボールなどの軽量でかさばる商品は、生産コストの安い海外で生産したとしても送料のといった追加コストを加味すると国内生産よりも高くなってしまうために、未だに使う場所で生産しているそうです。

推測の話になりますが、もしDVDを国内生産してもスピンドルケースの国内生産が太陽誘電以外でされていないとしたらありえない話ではない気もしてきました。

書込番号:14158301

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2012/02/17 21:47(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

結局ケースは誘電だが、中身はパナという可能性が一番高そうですね〜。
パナはプラケースのほうが主力で、スピンドルはあまり見かけないので、ケース部分だけはよそから買ってきたほうが安く上がりなんでしょうかね。

そこらへんの話はふつう公開されないでしょうから推測の話にならざるを得ませんが。


DVDはずっと誘電だったので、誘電の無機BDがあれば買ってみようかなとも思いましたが。

でもパナ日本製はかなり評判がいいので実際どっちでもかまわないんですがね。

このような質問にお付き合いいただきありがとうございました。

書込番号:14167748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

無機?有機?

2011/11/06 01:56(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

クチコミ投稿数:29件

このディスクは、
無機でしょうか? 有機でしょうか?
調べたのですが、分かりませんでした…
よろしくお願いいたします!

書込番号:13727690

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/11/06 02:07(1年以上前)

パッケージにはLTHの文字がありませんし、Amazonレビューが正しければ無機のようです。

書込番号:13727714

ナイスクチコミ!0


MANZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2011/11/06 02:45(1年以上前)

LTHを発売してるのは太陽誘電、三菱、ビクター、マクセル、HI-DISCくらいです。

書込番号:13727802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/11/07 23:10(1年以上前)

甜さん
MANZさん

ありがとうございました!

購入します!

書込番号:13736682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]」のクチコミ掲示板に
LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]を新規書き込みLM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]
パナソニック

LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月14日

LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]をお気に入り製品に追加する <280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング