IXY 600F [シルバー] のクチコミ掲示板

2011年 9月23日 発売

IXY 600F [シルバー]

厚さ22.1mmのボディに光学8倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:210枚 IXY 600F [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 600F [シルバー] の後に発売された製品IXY 600F [シルバー]とIXY 610Fを比較する

IXY 610F
IXY 610FIXY 610FIXY 610F

IXY 610F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 600F [シルバー]の価格比較
  • IXY 600F [シルバー]の中古価格比較
  • IXY 600F [シルバー]の買取価格
  • IXY 600F [シルバー]のスペック・仕様
  • IXY 600F [シルバー]の純正オプション
  • IXY 600F [シルバー]のレビュー
  • IXY 600F [シルバー]のクチコミ
  • IXY 600F [シルバー]の画像・動画
  • IXY 600F [シルバー]のピックアップリスト
  • IXY 600F [シルバー]のオークション

IXY 600F [シルバー]CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月23日

  • IXY 600F [シルバー]の価格比較
  • IXY 600F [シルバー]の中古価格比較
  • IXY 600F [シルバー]の買取価格
  • IXY 600F [シルバー]のスペック・仕様
  • IXY 600F [シルバー]の純正オプション
  • IXY 600F [シルバー]のレビュー
  • IXY 600F [シルバー]のクチコミ
  • IXY 600F [シルバー]の画像・動画
  • IXY 600F [シルバー]のピックアップリスト
  • IXY 600F [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY 600F > IXY 600F [シルバー]

IXY 600F [シルバー] のクチコミ掲示板

(869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 600F [シルバー]」のクチコミ掲示板に
IXY 600F [シルバー]を新規書き込みIXY 600F [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

記録画素数【L】と【M1】について

2012/11/09 01:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:763件

カメラを動かないように固定して、部屋にある同じ対象物を、記録画素数【L】と【M1】で撮影し、パソコンの画面で等倍で確認してみると、何故か【M1】の 方が画質が良いです。たまたまという事もありますので、違う対象物でいくつか試してみましたが、同様の結果でした。理論的には同じカメラにおいては【L】の方が良いのが普通ですが、このカメラでは、内部リサイズの処理・補正が優れているのか、【M1】の方が画質が良いように思います。個人的には【L】の画質は不満ですが、【M1】の画は満足しています。

書込番号:15314568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/11/09 02:05(1年以上前)

パソコンの画面で等倍で見るなら、デジカメの最大サイズで記録した画像よりも、画素数を落としたモードで記録した画像のほうが良く見えるのは、どのデジカメでも同じじゃないでしょうか…??

書込番号:15314587

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:763件

2012/11/09 02:16(1年以上前)

回答ありがとうございます。
理論的には内部リサイズをしていない最大画素数の方が、優れていると思うのですが、どうして画素数を落とした方が良く見えるのでしょうか?

書込番号:15314602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2012/11/09 02:32(1年以上前)

連投すみません。何となく分かりました。同じ等倍でも、写真と同様に縮小された【M1】の方が、画像のアラが目立たなくということですよね。個人的には、A4サイズに印刷かPCで等倍で見ることが多いので、【M1】メインが向いているように思います。

書込番号:15314625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/09 09:36(1年以上前)

A4サイズ以上にプリントしないのならM1(6MP)でいいと思います。

書込番号:15315249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2012/11/09 09:39(1年以上前)

この機種ではないですが、M1保存常用です。
大きくプリントすることはないし
PCモニター全表示鑑賞程度なので。

書込番号:15315261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件

2012/11/09 16:35(1年以上前)

回答くださった方々、ありがとうございます。
大変参考になりました。
基本的にはM1で記録し、トリミングで切り出す可能性がある場合のみLに切り替えようと思います。
m(_ _)m

書込番号:15316452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/27 14:54(1年以上前)

高画素でパソコンのドット以下に細かい画像になっても、それを粗いパソコンのモニターでは表現できず、コントラストの低いぼやけた映りになってしまいます。
パソコンの解像力に近い低画素で表示すればコントラストの高いクッキリした画像で見られます。

書込番号:15536036

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

米誌コンデジランキングで2位!

2012/10/29 19:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

スレ主 wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件

『Consumer Reports』誌の2012年ベストプロダクツ・オブ・ジ・イヤーのサブコンパクト部門でIXY 600F(米国版PowerShotElph310HS)がニコンS100に次ぐ第2位に選ばれました。
3位はPowerShot S95。
4位は600Fと同デザインで望遠5倍の下位モデルelph110HS(日本未発売)。
5〜7位はパナソニックLUMIX DMC-3D1からFH8まで。

この部門は、「軽量」で「可搬性が良い」のが選択基準らしく、S95より高ランクなのもうなずけます。
IXY600Fはコンパクトで総合点の高いカメラといえそうですね。

Elph310HS
http://www.usa.canon.com/cusa/consumer/products/cameras/digital_cameras/powershot_elph_310_hs
Elph110HS
http://www.usa.canon.com/cusa/consumer/products/cameras/digital_cameras/powershot_elph_110_hs

書込番号:15268427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/10/29 20:18(1年以上前)

>この部門は、「軽量」で「可搬性が良い」のが選択基準らしく

カメラの性能のランキングと言うよりこのランキングの一番重要視した所が価格の安さだと思いますよ

書込番号:15268552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件 コンデジ手持ち撮影サンプル 

2012/10/29 22:16(1年以上前)

『Consumer Reports』誌の評価は案外いい線ついてますね。
というのも1位と3位が私が今持ってるカメラ3個のうちの2つです。

書込番号:15269269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/10/29 22:20(1年以上前)

>4位は600Fと同デザインで望遠5倍の下位モデルelph110HS(日本未発売)。

ELPH110HSは日本名IXY220Fですね。
カラーバリエーションは海外版のほうが豊富なようです。
デザインは600Fとはちょっと違います。

600Fは日本でも数ヶ月前ならデジタル系雑誌の売れ筋ランキングなどでも一位だったりしてましたね。
コンパクトなボディにそこそこ大きなズーム倍率というのが良かったのだと思います。

書込番号:15269292

ナイスクチコミ!1


スレ主 wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件

2012/10/29 23:30(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。
>豆ロケット2さん
訂正ありがとうございます。シャッター周りの部品が似ているので間違えてました。
価格.comで見たら、220Fのクチコミでもお世話になっていたのですね。

このランキング、日本より1年遅れの米国市場の現状と、雑誌の選択基準が気になりつつ読みました。デジカメは、一眼レフ、ミラーレス一眼(SLR-like)、サブコンパクト、耐久・防水モデル、高倍率ズームの5部門。カメラ誌でなく一般誌なので、画質だけでもなく、商品としての質でしょうか。「年間ベスト製品」の発表ですから。
12月号にデジカメ詳細が載る予定です。

書込番号:15269745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

グリーン買いました!

2012/05/22 07:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

スレ主 horieyuiさん
クチコミ投稿数:76件

IXY3と迷いましたが、店頭で確認したところIXY3はボディーに指紋や汚れが付きやすいと感じましたので、こちらの機種にしました。
現在は在庫が少ないIXY600F専用ケースのグリーンがちょうどありましたので、グリーンを買いました。価格も本体、液晶フィルム、ケースのセットで、14,800円(在庫限り)でしたので、満足しています。
起動も早いですし、意外とグリーンは良い色です!

書込番号:14591002

ナイスクチコミ!2


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/28 09:57(1年以上前)

こんにちは。

このカメラのグリーンは私も好きです。

書込番号:14614216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

屋外で撮ってみました。

2012/04/12 20:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件
当機種
当機種
当機種
当機種

周囲の画質は確かに落ちますが、上の写真のような場面では気にならない程度です。
文字だけの紙面を撮ってみましたが、周囲のボヤケはありますが、画像が流れないので
私的にはこれで満足です。数年前に買ったコンパクトカメラはかなり流れたので、
「進歩」だなあと感心しています。

 色合いの設定は、
コントラスト+1
色の濃さ+1
露出補正−1/3
です。

 コンパクカメラにどこまで求めるか、ですが、評価測光はあまりお利口では
ないような気がします。影の部分が3分の1程度含まれる場面だとと、明部が
少々明るくなりすぎるように思います。で、露出はマイナス1/3にしてみました。
上のサンプルの3枚目は殆ど暗部がない場合ですが、それでもこの設定で良い気がします。

 4枚目は、SSが1/8で少々ブレましたが、もう少しきちっと構えれば
止められたように思います。手ぶれ補正は優秀です。

 今のところ、全体的にこのカメラの自己評価は「良」です。

 この板、撮影例があまり掲載されていないので、皆さんの作品(作例)を
見せていただきたいです。

書込番号:14427273

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

2012/04/14 18:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 この機種はISO100で撮っている限り、周辺画質は劣るものの
そこそこの写真が撮れます。色合いはいいと思います。
 デフォルトではシャープネスがあまり効いていないようで、
私的にはギスギス感がなくて好みです。
 4枚目はISO640ですが、被写体によっては使えます。

書込番号:14435865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2012/02/18 10:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:100件
機種不明
機種不明
機種不明

15,000円にまで下がったら購入するつもりでしたが、15,480円でポチッとしてしまいました。
おおむね予想していたとおりの描写です。この金額で評価するなら画質は4.6ですかね。20,000円なら4.3か。
最近買った20,000円クラスの他社製コンデジと、同条件で撮り比べてみると、600Fの方が描写力は上回っているように思います。
添付した画像は午前7時すぎの、まだ朝焼けが僅かに残っている時間に撮影。同じ位置から同じ方向を撮った広角端と望遠端。
3枚目は15m先にあった車の屋根を望遠端で撮った写真。まだ少し薄暗い光の中で、汚い車体に付いた雪なのか、それとも霜か。肉眼ではとても判別出来ない状況が鮮明に写っている。
浮気性の私は、IXY 600Fを買ったばかりですが、ニコンのCOOLPIX S8200が気になって仕方がありません。

書込番号:14169789

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/18 16:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
隣の柿は赤く見えるそうですから、こういうところは見ないようにしましょう!

http://kakaku.com/camera/digital-camera/ranking_0050/

書込番号:14170976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2012/02/18 22:31(1年以上前)

それがしも今日キタムラにて15,480円で購入しました。
SDカードはプラス1,800円と、カメラ本体は安いのですがその分記録媒体は高め?でした。

カメラや写真のことはわからないので、同程度の価格帯のCOOLPIX S8200、EXILIM EX-ZR100、FinePix F600EXR、
サイバーショット DSC-WX30の4台をターゲットにして、最後はスレ主さん同様にcanonかNikonかと迷いました。

結局は軽量コンパクトなデザインと操作のフィーリングでIXYを選択。

電池の充電を終えたのでこれからチョコッと弄ってみるところです。

書込番号:14172574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

IXY600F遠景サンプル

2012/01/29 14:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:25件
当機種
別機種

IXY600F

5D2JPEG撮って出し

娘が旅行用としてキタムラで購入してきたものをちょっと拝借して近所にて試し撮りしてみました。コンデジとしては苦手な遠景です。

比較対象としてはあまりに無謀ですが、フルサイズ5D2とどの程度の差があるのかも興味ありましたし。
晴天野外なので条件は良いですが、絞りがF9まで絞られてしまうので回折現象の影響が出ているものの、5D2のJPEG撮って出しとの比較において、薄型コンパクト、小さな撮像素子の割に健闘しているのではないでしょうか。
L版プリントなら全然差は分かりません。
ただ、5D2の場合、RAW撮りで真価を発揮するので、興味がお有りの方はイメージゲートウェイに表示画像のオリジナルをアップしてありますのでどうぞ。

2月には後継機種も出るので今更参考にならないかもしれませんが・・。

書込番号:14082554

ナイスクチコミ!3


返信する
SORA+さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 i-DOG開業奮闘記 

2012/01/30 06:19(1年以上前)

アッキーV2さん

2月に後継機種は本当ですか?

それなら「DIGIC 5」だと思いますし、もうすぐなのでそれまで待ちたいと思います。

詳しく知りたいのでソースを教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:14085622

ナイスクチコミ!0


SORA+さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 i-DOG開業奮闘記 

2012/01/30 06:24(1年以上前)


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件 IXY 600FのオーナーIXY 600Fの満足度5

2012/01/30 17:26(1年以上前)

写真のサンプル、参考になりました!IXY 600Fはぜんぜんイケてる!とおもいました(色合いのコントラストがきれい)。

IXY 51Sの掲示板で教えていただいたのですが、リンク先の
PowerShot ELPH 520 HS →IXY 52S(予想)
PowerShot ELPH 110 HS →IXY 420F(予想)   という話しのようです。

これとは別に、600Fの後継機が発表されるのかもしれません。

書込番号:14087215

ナイスクチコミ!0


SORA+さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 i-DOG開業奮闘記 

2012/01/30 20:27(1年以上前)

『ひとりずもう』さん

そうですか、ありがとうございます。

書込番号:14087915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY 600F [シルバー]」のクチコミ掲示板に
IXY 600F [シルバー]を新規書き込みIXY 600F [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 600F [シルバー]
CANON

IXY 600F [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月23日

IXY 600F [シルバー]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング