IXY 600F [シルバー] のクチコミ掲示板

2011年 9月23日 発売

IXY 600F [シルバー]

厚さ22.1mmのボディに光学8倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:210枚 IXY 600F [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 600F [シルバー] の後に発売された製品IXY 600F [シルバー]とIXY 610Fを比較する

IXY 610F
IXY 610FIXY 610FIXY 610F

IXY 610F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 600F [シルバー]の価格比較
  • IXY 600F [シルバー]の中古価格比較
  • IXY 600F [シルバー]の買取価格
  • IXY 600F [シルバー]のスペック・仕様
  • IXY 600F [シルバー]の純正オプション
  • IXY 600F [シルバー]のレビュー
  • IXY 600F [シルバー]のクチコミ
  • IXY 600F [シルバー]の画像・動画
  • IXY 600F [シルバー]のピックアップリスト
  • IXY 600F [シルバー]のオークション

IXY 600F [シルバー]CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月23日

  • IXY 600F [シルバー]の価格比較
  • IXY 600F [シルバー]の中古価格比較
  • IXY 600F [シルバー]の買取価格
  • IXY 600F [シルバー]のスペック・仕様
  • IXY 600F [シルバー]の純正オプション
  • IXY 600F [シルバー]のレビュー
  • IXY 600F [シルバー]のクチコミ
  • IXY 600F [シルバー]の画像・動画
  • IXY 600F [シルバー]のピックアップリスト
  • IXY 600F [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY 600F > IXY 600F [シルバー]

IXY 600F [シルバー] のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 600F [シルバー]」のクチコミ掲示板に
IXY 600F [シルバー]を新規書き込みIXY 600F [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

対応充電器を教えてください

2017/10/17 16:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:66件

キャノンのサイトをみて、純正品であるCB-2LXを購入しましたが、バッテリーが大きく、この充電器は使えません。
実際にこのカメラを使っている方、
お使いの充電器を教えてください。

書込番号:21285389

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2017/10/17 16:24(1年以上前)

こんにちは。

純正充電器です。
バッテリーチャージャー CB-2LV  ですね。

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digitalcamera/54126-1.html

書込番号:21285415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2017/10/17 16:33(1年以上前)

>BAJA人さん
ありがとうございます。品番の末尾が違っていましたね。公式サイトみて発注したんですが。
Amazonで互換品を見つけたのでポチりました。
届くまでビクビクです。

書込番号:21285430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2017/10/17 17:07(1年以上前)

>浦山たま子さん

うまくいくと、

書込番号:21285475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

リコール隠し⁈

2014/06/27 13:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

スレ主 bonboyageさん
クチコミ投稿数:52件

今更ですが、この機種も610Fや620Fと同じように電源落ち発生しませんか?
私は、「バッテリーを充電してください」のメッセージが10回に1度の割合で発生します。
バッテリーケース内が、リコール対象機と同様ならリコールにすべきですよね。
皆さんのカメラでは問題ありませんか?

書込番号:17671438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/06/27 14:05(1年以上前)

こんにちは

電源落ちの場合、復活はどのようになされてますか?

書込番号:17671476

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/27 17:11(1年以上前)


スレ主 bonboyageさん
クチコミ投稿数:52件

2014/06/27 17:22(1年以上前)

バッテリーパックを外したりはしません。
再度電源の「入」「切」で立ち上がってきます。

書込番号:17671886

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2014/06/27 22:19(1年以上前)

私は600F、620Fと使ってきましたが、どちらもトラブルなく使えています。

書込番号:17672871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2014/06/28 07:25(1年以上前)

原因が、電池との接触不良ということで、
ロットによるバラつきか、部品業者変更による不良が考えられますね。

念のため、接触部の変形または汚れを確認されては どうでしょうか?

書込番号:17673996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:73件

2014/06/29 06:48(1年以上前)

私も600Fを使っていますが、一度も電源トラブルなく使えています。
余談ですが、電源以外のトラブルもありません。

スレ主さんの仰るように、トラブルの可能性がある機種ならば、後々問題にならないよう、
同時にクレーム対象に入れると思います。それが入っていないのですから、610Fや620Fとは
何かが違っているのかもしれません。

スッキリさせる意味でも、一度「IXY 610F / IXY 620Fコールセンター」(0120-178-860)に
問い合わせされることをお勧めします。

書込番号:17677800

ナイスクチコミ!4


スレ主 bonboyageさん
クチコミ投稿数:52件

2014/06/30 14:58(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

個体差なのかもしれませんが、サブ機なので様子見します。
コールセンターでは、過去に任意で修理した機種がリコールとなった場合、送料を含む修理代金の返金を行いますとの事でした。
同様の事象が出た場合、一度コールセンターに電話して、問い合せ番号を発番いただいたほうがいいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17682801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

動画に強いコンデジは?

2012/07/06 07:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:16件

以前質問させて頂きましたが、動画再生時のノイズ(カチカチ音)が耐えられません><
光学手振れ補正の音だと回答頂きましたが、どんどんひどくなっている気がします。

2歳の子供の話し声などを残したいので、仕様によるものならば買い替えを検討して
いるのですが、

・動画に強く、ノイズがさほど気にならない
・3万円以下のコンデジ
・夜景に強い(イルミを撮影します)
・光学ズームが大きい

この条件に合う機種はありますでしょうか?

書込番号:14769775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/07/06 08:05(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000346680/

これは?

書込番号:14769857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/07/06 08:29(1年以上前)

HX30VかTZ30をお勧めします。
光学20倍、動画はAVCHD動画です。
tz30のノイズのレベルはこちらです。
http://www.youtube.com/watch?v=LF0_g8QLgXw
静かな場所でのズーム音は気になるかも
知れませんが、少し騒がしくなると
気になりません。

書込番号:14769906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/07/06 08:51(1年以上前)

YOUTUBEなどに600Fの動画がアップされているようなので、まずは見比べてみては如何でしょうか?
動画時にはオートフォーカス音や絞りの音(大きく明暗差が変わった時などにカチッという音)などはすると思いますが、手ブレ補正の音が気になる程録音されるのはおかしいと思います。

YOUTUBEで「IXY 600F」「ELPH 310 HS」「IXUS 230 HS」(後ろ二つは海外名です)で検索すると幾つかヒットすると思います。
比べて見て明らかにかみのこのみさんのカチカチ音が酷いようなら販売店かメーカーに相談するのが良いと思います。


動画に定評があるのはソニーとパナソニックだと思います。
それぞれ600Fと似たコンセプトなのはWX100、SZ7だと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000297689.J0000000182.J0000000153

書込番号:14769958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/07/06 17:22(1年以上前)

ちなみにFinePIXはどうでしょうか?

書込番号:14771593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/07/06 18:36(1年以上前)

FinePixといっても色々ありますが・・・^ ^;
価格コムでのクチコミでは「フジは動画は得意でない」印象があります。実際どうなんでしょうね?
先述しましたがYOUTUBEなどで検索すれば色々出てくると思います。

動画の音声ノイズはカメラの「明るさ調整」「ピント合わせ」「マイク性能」「手振れ補正」などに影響されると思うので、音声ノイズだけを見れば手振れ補正のない、動画時にピントが固定になる安価なカメラの方が、もしかしたら優れるのかも知れません。


>動画に強く

一般的にはやはりソニーとパナソニックだと思います。
AVCHD対応のBDレコーダーがあれば、ハイビジョン画質のまま簡単に取り込めるのも、良さそうです。
ニコンも良いように聞いた事がありますが、くわしくは存じません。
キヤノンも悪くないと思います。

>夜景に強い(イルミを撮影します)

手持ち撮影の場合は、レンズが明るいカメラが有利ですが、高倍率ズームでレンズが明るいカメラは現状ではありません。
そうなると高速連写合成を利用した『手持ち夜景モード』などで撮るのが良さそうです。
今では多くのカメラにこのモードがありますが、ソニーが一歩リードかなぁと思います。

ただ、ソニーの人物描写は好みが分かれそうなので、出来るだけサンプル画像を見たり、店頭で試し撮りするなどして確認されたほうが良いように思います。


お節介かもしれませんが・・・
かみのこのみさんの600Fの動画は個人的には不具合があるように思いますので、動画以外は気に入られているのであれば、まずはメーカーに相談したほうが良いように思います。

書込番号:14771851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/07/07 15:22(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございました。
昨日、お礼と動画をアップしたのですが、
未だに載っていません><

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

書込番号:14775730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

動画再生時のカチカチ音について

2012/06/25 08:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:16件

半年ほど前に購入し、動画再生するとカチカチ・・・って音が、けっこうな
ボリュームで入っていたので、1週間ほどで新機種に交換してもらったのですが、
新しい機種も同じような音が入り、あきらめて使い続けていました。

(交換時、店内は騒がしいので、店員さんは「あまり聞こえないが、交換して直らなかったら
機種の特性なのであきらめて下さい」と言って交換してくれました)、

録画した子供の声よりも大きく聞こえるほど、大きなボリュームで、
カチカチカチカチ・・・(一定ではありません)と入るので、さすがに耐え切れなくなり
質問させて頂きました。
ズームの「ジー」とは違う音です。

同じ機種をお使いの方、そのような音は入りませんか?
電源を入れて撮影モードの状態で、本体に耳を押し当てると、機械がカチカチ鳴っています。
おそらくその音かと思いますが、オート、マニュアルモード、どちらで録画しても入ります。
(動画参照。マニュアルモードで撮影しました。)

長くなり申し訳ありません。よろしくお願いします。

書込番号:14722784

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:45件

2012/06/25 12:14(1年以上前)

この機種持ってませんけど、光学手ブレ補正(IS)の動作音です。

説明書P167に、入/切可能とありますが、※動画を撮影するときは「入」の設定に変わります。
となってますので仕様になると思います。
固体の問題ではないでしょう。

書込番号:14723395

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/06/26 00:45(1年以上前)

600Fの動画を確認した所、やはりカチカチ音が目立つケースがありました。静かな場所でアジサイの花に向けるとカチカチ。わずかにカメラを動かしてもこだわりオートのアイコンがクルクル変わります。カメラの音声はOFFにして動画撮影しました。
車通りの多い広い道路ではカチカチ音はわかりません。
カメラ再生のみで、パソコンに取り込んでよく調べる必要がありますが、仮説として、
1)静かな場所ではオートで録音レベルが大きくなり、カチカチ音が拡大される。
2)小刻みに変わる「おまかせオート」と「マルチシーンIS」の変わり目で、音声がリセットされるか、内蔵のジャイロが動いてカチカチ音が出るのでは?
(三脚に固定すれば音がしないかも?)

キャノンのビデオカメラでは「カメラを振るとカタカタ音がするのは故障?」という質問がよくあり、「手ぶれ補正の仕様です」と回答が付きます。

書込番号:14726342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/06/26 06:56(1年以上前)

返信ありがとうございます!

修理に出しても直るようなものではないのですね・・・
あきらめるしかないのでしょうか><

書込番号:14726769

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/06/27 00:25(1年以上前)

この製品は、スマホサイズで8倍ズーム!が売りで、動画は力を入れてない風ですね。手ぶれ補正が進化したので、ぶれなければ良しとしましょう。当面、だましだまし使うことですね。大きな音で録画する。三脚や机に固定する。音がいらない動画はムービーメーカー音を無音に。

これだけ言っておけば、次期モデルで対応してくれるでしょう。キャノンだから。

書込番号:14730223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/06/29 07:04(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。
アドバイスありがとうございました。
だましだまし使うようにしますT_T

他のユーザーさんは気にならないのかな^^;

書込番号:14738776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最適フルオートカメラ探し

2012/05/30 18:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:8件

65歳の機械音痴の母親にカメラをプレゼントしようと考えています。
用途は、愛犬や孫/自然などを撮るみたいです。
ただ、難しい操作は無理みたいなので、オートだけでそこそこ撮影できる
機種を考えおり、予算は15000円前後です。
今は、IXY600Fを考えていますが、他におススメなカメラはありますでしょうか。
また、この機種は問題なく上記用途に使えるカメラでしょうか。
自分でも調べてはいるのですが、考えれば考えるほど分からなくなっていたので
みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:14622982

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/30 18:18(1年以上前)

こんにちは。

>愛犬や孫/自然などを撮るみたいです。

よほど撮影条件が悪くない限り大丈夫だと思います。
15000円前後のカメラでいいほうだと思いますよ。

書込番号:14623016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/05/30 23:09(1年以上前)

こんばんは。

あまり見すぎてもどれがよいかかえって分かりにくいと思います。

普通に使うには充分な性能だと思いますし、お買い得だと思います。

書込番号:14624185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/05/31 21:07(1年以上前)

>15000円前後のカメラでいいほうだと思いますよ。

ご意見有難うございます。
自分も、そう思っているのですが買うとなると、予算の中で少しでも良いものを
という思いがでてきて(低予算で贅沢かな^^)相談してみました。
また、店舗にに行って悩んでみます。^^

書込番号:14627030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/05/31 21:12(1年以上前)

>普通に使うには充分な性能だと思いますし、お買い得だと思います。

ご意見有難うございます。
やはりそうですか、性能は値段のわりには良い方ですよね。
あとは値段交渉かな^^ それと、操作性がどうかです。
後悔しないよう、店舗に行って悩んでみます。

書込番号:14627060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 サイバーショットDSC WX70と迷っています。

2012/05/17 15:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

スレ主 megumin☆さん
クチコミ投稿数:2件

写真好きでよく撮るのですが、どれがいいのかわからなくて質問させて頂きます。
主に、人物を撮ることが多く、屋外や薄暗い
お店や、パーティーなどでも使用します。
パーティーなどでは他の方に撮って貰うことが多いので、ピントが合うのが早く大人数で撮ってもくっきり撮れて誰でも簡単に撮れるのがいいです!!
あと仕事柄モデルさんも撮るので、衣装も綺麗に写るものがいいです。

カメラの事は分からないので、このことを店員さんに伝え、こちらとサイバーショットをお勧めされました。メーカーが違うので、液晶も画質も色みなど異なるとは思うのですが、どちらも良さそうで迷っています!!
カメラに詳しいかた、アドバイスお願いします!!

書込番号:14572095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/05/17 17:34(1年以上前)

megumin☆さん、こんにちは。

この二機種の比較でしたら、一番の違いはタッチパネルだと思います。
とくにWX70はタッチパネルでの操作がメインになりますので、指のコンディションによっては、操作がしにくいことがあるかもしれません。
そのあたりの不安が無いようでしたら、好みのデザインとかカラーで選ばれても良いと思いますし、値段の安い方という決め方でも良いと思います。

書込番号:14572497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/05/17 18:07(1年以上前)

>人物を撮ることが多く

人物の肌などの表現はキヤノンの方が良く感じるという意見が多いような気がしますが、サンプルなどを出来るだけ多く見て(あるいは店頭で試し撮りして)確認されると良いと思います。


>薄暗いお店や、パーティーなどでも使用します。

フラッシュを使うのか使わないかによっても何とも言えませんが、フラッシュ無しの場合はその場の雰囲気を活かして撮れますが薄暗い環境ではシャッター速度が遅くなりやすくブレやすかったりします。
コンデジの苦手とする環境なので、過度な期待は出来ないかも知れません。


>ピントが合うのが早く

WX70だと思います。

>大人数で撮ってもくっきり撮れて
>誰でも簡単に撮れるのがいいです!!

「オートで」という事ならパッと見はWX70の方がくっきり感じるかも知れません。
ズームしない状態でWX70の方が広い範囲を写し込めるので、狭い空間などで出来るだけ大人数を写しやすいと思いますが、四隅付近に写った方は歪んだように写る事もありそうです。(600Fでも少しはあると思います)
600Fは四隅周辺の描写がやや甘めのようなので、目を凝らして見ると気になるかも知れません。


>あと仕事柄モデルさんも撮るので、衣装も綺麗に写るものがいいです。

素材の描写は多分ですが600Fの方が良さそうに思います。



室内などが多いなら、出来ればレンズがもっと明るくて高感度画質が優れるキヤノンS100などが良さそうですが、WX70や600Fよりもかなり高額でデザインも好みに合わないかも知れません。

WX70と600Fの二択なら、どちらも一長一短がありそうなので、店頭で操作感やピント速度、顔認識の制度など確認したり、SDカード持参で人物撮影をさせてもらって、megumin☆さんの実際の鑑賞方法(PCモニターなのかプリントなのか、など)で見比べるのが一番だと思いますよ。

書込番号:14572595

ナイスクチコミ!0


スレ主 megumin☆さん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/18 20:18(1年以上前)

親切に丁寧に教えてくださり
ありがとうございます(*^^*)

タッチパネルはどうなのかなぁと思ってきました!!
生地や人はIXY のがいいみたいなので、電気やさんでまた確かめてみます!!

ありがとうございました!

書込番号:14576801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:7件 IXY 600FのオーナーIXY 600Fの満足度4

2012/05/19 19:12(1年以上前)

デジカメで撮影したハイビジョン動画をブルーレイに落とすならばサイバーショットの方が

良いようです(動画の形式がハイビジョンのビデオカメラと同じ形式の為)

書込番号:14580517

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY 600F [シルバー]」のクチコミ掲示板に
IXY 600F [シルバー]を新規書き込みIXY 600F [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 600F [シルバー]
CANON

IXY 600F [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月23日

IXY 600F [シルバー]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング