PowerShot SX40 HS のクチコミ掲示板

2011年 9月23日 発売

PowerShot SX40 HS

光学35倍ズームレンズや新映像エンジン「DIGIC 5」を搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:35倍 撮影枚数:400枚 PowerShot SX40 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX40 HS の後に発売された製品PowerShot SX40 HSとPowerShot SX50 HSを比較する

PowerShot SX50 HS

PowerShot SX50 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月27日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:335枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX40 HSの価格比較
  • PowerShot SX40 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX40 HSの買取価格
  • PowerShot SX40 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX40 HSの純正オプション
  • PowerShot SX40 HSのレビュー
  • PowerShot SX40 HSのクチコミ
  • PowerShot SX40 HSの画像・動画
  • PowerShot SX40 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX40 HSのオークション

PowerShot SX40 HSCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月23日

  • PowerShot SX40 HSの価格比較
  • PowerShot SX40 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX40 HSの買取価格
  • PowerShot SX40 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX40 HSの純正オプション
  • PowerShot SX40 HSのレビュー
  • PowerShot SX40 HSのクチコミ
  • PowerShot SX40 HSの画像・動画
  • PowerShot SX40 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX40 HSのオークション

PowerShot SX40 HS のクチコミ掲示板

(7592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX40 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX40 HSを新規書き込みPowerShot SX40 HSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX40 HS

スレ主 鐘路小さん
クチコミ投稿数:101件

最近、Canon S95を購入し大変気に入っています。焦点距離35mmで起動できるので、記念撮影用として最高です。
しかし望遠デジカメが必要な事態が来年、1回だけ発生します。娘がアメリカの大学院を卒業したので卒業式が5月にあります。少し暗い大講堂の中で、華やかな式ですから、動画と静止画を撮ろうと楽しみにしています。
カメラに必要な機能は@望遠レンズAチルト式液晶画面 B強力な手振れ補正Cシャッター音なしD出来れば連写合成式の手持ち撮影機能 です。
@PANA FZ-150かACanon SX40HSかあるいは,ミラーレス一眼(@PANA G3w-K AOlymous E-PL3 BSony Nex-C3y)の内でどれが良いでしょうか?1回使えば、また S95中心のカメラ利用に戻るので、予算的には出来るだけ安くしたいのですが

書込番号:13672640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/10/24 19:25(1年以上前)

Cシャッター音なしが絶対条件ならば、ミラーレスもシャッター音は消せないので、コンデジになると思います。
@からDを満たすのは、候補にはありませんが、SONYのDSC-HX100Vをお勧めします。

@広角27mmから望遠810mmをカバー
Aチルト式液晶画面対応
Bこの機種の手振れ補正は強力です。
Cシャッター音は消せます。
DSONYの連写合成式の手持ち撮影機能は優秀です。
この他に、オートフォーカスが速く、ストレスなく撮れます。
残念なのは、ネジを切ってないので、フィルター類がつけれないことです。(改造している方もいます)

書込番号:13672914

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/24 19:58(1年以上前)

ミラーレスでは、SX40HS並みの840mm相当のレンズが無いと思います。
マウントアダプターでMFならあるのでしょうが・・・

書込番号:13673039

ナイスクチコミ!0


mad-crocさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件 PowerShot SX40 HSの満足度5

2011/10/24 20:40(1年以上前)

鐘路小さま

私ならとりあえず来年の春まで保留にします
春の新製品で画期的な製品が出るかも知れません。

最近のデジカメは動画が綺麗になってきました
でも様々な機種の作例を見ても分かりますが
動画撮影中は最近の評判の良いカメラでも
AF、WB、露出などがやっぱり安定しませんから
その動画から静止画を切り出しても
ちゃんと撮った静止画にはかなわないでしょう。

最近はデジカメ一台で動画も静止画も・・・って
考える方が確かに増えていますが
一生に一度の大事な場面を写すならまだビデオと
カメラの2台体勢が良いのではないでしょうか?

書込番号:13673236

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/24 21:03(1年以上前)

超望遠が必要でしたらミラーレス機の選択は消えると思います。
予算的にも30〜35倍の光学ズームを搭載したコンデジになるのでは。
高感度ノイズはそれなりに出てしまうとは思いますが。
(バッチリ撮りたいのでしたら、フルサイズのデジ一にF2.8等の望遠レンズ・・・笑)
動画をブルーレイに保存するのでしたらSONYやパナのようなAVCHD対応の機種が良さそうです。

それと「連写合成式の手持ち撮影機能」ですが、万能ではないという事はご承知ください。
連射した写真を1枚に合成するため、動かない被写体に対して有効です。
人が動いたり表情を変えるとボヤヤヤ〜んとなります。(合ってますよね?詳しい方々)

1回限りという事なので、友人知人借していただく等もアリかと。
事前に予行演習は必須ですね。




書込番号:13673394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/10/24 21:48(1年以上前)

娘さんがアメリカにいるならアメリカでこの機種を買ってもらったらどうですか、3万円ぐらいですよ。

書込番号:13673725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:20件

2011/10/25 02:37(1年以上前)

こんにちは。

時間があるようなので、私なら春まで待ちますね。
#例年通りだと、2月頃にも各社製品発表があるはず。

その間に娘さんにも相談してみることをお勧めします。
日本だと静かな卒業式って感じになると思うんですが、向こうはどうかなあ・・・。
(私は小学校までしか分からん。まあ大学院だからそれなりの静粛さがあるのかな?)
あと、銃と違ってカメラに持ち込み規制は無いとは思うが、一眼レフタイプはどうかなあ・・・

私がいた小学校の講堂って結構暗くなるんですよね。それと同じだとすると、
おそらくISO感度もある程度上げられる、明るいレンズも必要ってことにも
なるかもしれません。

書込番号:13675056

ナイスクチコミ!0


スレ主 鐘路小さん
クチコミ投稿数:101件

2011/10/25 09:28(1年以上前)

皆様 色々と貴重なアドバイスを有難うございます。
確かに娘と相談する必要があります。@;望遠一眼レフが銃規制に掛かるとは想像もしませんでした。A;Sony F100Vは広角端が27m/mと広すぎないのが魅力ですが、電源OFF時のレンズズーム位置を記憶させておく機能がないので躊躇します。B;過去のスレを見ていると、小学校の運動会で200ー300mmのレンズで十分なような記事があったのですが、800mmものレンズがいるのでしょうか? Cミラーレスのキットレンズでは短すぎますか? D;双眼鏡を使って子供を探して、背の高い外人の頭越しに撮影すると云うシーンを考えるとビデオカメラと望遠カメラとの2台体制は無理だと思います。それに写真はL版に焼くか、フォトフレームで見る程度なので、作品の質は低くても雰囲気が判れば十分ですから、1台で行きます。
以上、反論的な質問をしましたが、そのほかの事はなるほどと思って、考えております。

書込番号:13675622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2011/10/25 09:59(1年以上前)

会場の大きさ(や遠さ)、
暗さなどが不明だとなんとも選びようが無いでしょうね・・。
子どもの入学卒業式でカメラ(ビデオも)を使いましたが(勿論、日本)、
予想が出来ないならビデオカメラの方が楽ですね。
デジカメの動画は講堂内入学式程度の暗さでもAFが合うのが遅いです。
使っているのが下位機種ですが、行進の速度でも「あれれ?」って時もあります。

ビデオカメラの方がズームが遠く効く機種が多いですね。
AFはコンデジより早いですし。
また、この手の望遠デジカメでも、望遠側の動画は三脚が欲しくなります。
超望遠だと尚更です。
写真としては、望遠が効くコンデジなので、
暗いところではあまり期待は出来ないでしょう。

まだ時間がありそうなので、検討の余地はあるでしょうが、
場合によっては、ビデオカメラとこういった高倍率ズーム機の両方を用意し、
ケースbyケースで使うような方が良いのでは?
席がイスできちんと確保されていているようなら、
イスに座って足の間から細めに開いた三脚にビデオカメラをセットして広めに撮りつつ、
望遠デジカメで写真を撮るような二刀流も出来るんですけど、
最前列以外は使えない技ですし・・・。




書込番号:13675713

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件

2011/10/25 17:08(1年以上前)

●鐘路小さん、こんばんは。

会場の広さや暗さが分からないので一般論しかお答え出来ませんが
やっぱり三脚に据えたビデオとカメラの二刀流が確実だと思います。

>小学校の運動会で200ー300mmのレンズで十分なような記事があったのですが
>ミラーレスのキットレンズでは短すぎますか?
広いグランドやホールだとイメージより小さくしか写らないでしょう
座席によってはおそらく望遠性能に不満が出ると思います。

広い屋内の離れた被写体だとフラッシュも届きませんから
望遠側を利用する事になりレンズが暗くなり感度を高くしないと
被写体ブレや手ブレで失敗写真ばかりになってしまいます
このカメラは高感度のノイズが少ないので暗所は割りと得意ですが
検討されているカメラで高感度(1600〜3200)のサンプルを見て
画質は最低限確認しておいた方が良いと思います。

書込番号:13676958

ナイスクチコミ!0


Faultipさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/25 22:04(1年以上前)

mad-crocさんの
スレを拝見すると このカメラ欲しくなりますねー
S95と両刀をお勧めします

ほんとに1回だけなら
友人から拝借がよさそうですが
慣れない機材は少々怖いですよね

書込番号:13678394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズに塵は入るのでしょうか。

2011/10/25 12:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX40 HS

クチコミ投稿数:36件

初心者ですらないのでお気にさわりましたらすみません。
防塵防滴でないということは塵は使用のたびに微量にレンズの中に溜まっていくということでしょうか?
Jpegは画像編集ソフトではさらに劣化するからいったんフォトショ形式などで保存し直してもRAWに比べると編集しないほうがまだマシだという感じでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13676245

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/10/25 13:02(1年以上前)

こんにちは。

完全密閉のレンズ・ボディでない限り、レンズには外気が出入りします。
その外気(空気)の中に、ホコリがあれば、レンズ内部に溜まることはあります。
むしろ、良くあると言っても良いくらいでしょう。

ただ、そのホコリが画質に影響が有るか?と問われたら、ほとんどの場合、画質に影響するほどでは無いと思います。

JPEG画像の編集、どの程度の内容をお考えになっているのか分かりませんが、トリミングや明るさの修正程度なら、それほど気にすることもないでしょう。
私の場合、デジ一でもほとんど全てが、JPEG撮影です。
他人に見せる訳ではないので、撮り放しがほとんどですが、修正すると言っても、上記程度です。

書込番号:13676281

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/25 13:04(1年以上前)

使用の度に埃は入ると思いますが、溜まって行くと言うほどではないと思いますよ。
礼儀正しい埃は出て来るかも知れませんし・・・

jpgは保存する度に劣化します。
エクスプローラで移動やコピーするだけでは劣化しません。
取り込ソフトでの取り込みも劣化しないと思います。
jpgファイルを開いて、何も編集していなくても上書き保存すると劣化します。

書込番号:13676289

Goodアンサーナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/10/25 13:08(1年以上前)

こんにちは
高倍率ズームですから、隙間からの細かいチリの侵入は考えられます。
しかし、しれが目立つようになるには相当の期間を使用してからですし、例え目だっても撮影画像に影響したりしないのが普通です。

Jpegでの画像編集での悪化は余り聞いたことがありません、デジタルですから、そのまま保存できますので、編集しないで保存されてはどうでしょう?
ハードデスク(画像専用に外付けが便利)が安いので、幾らでも保存できます。
フォトショは画像補正以外使っていません。

書込番号:13676299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/25 13:44(1年以上前)

レンズが伸び縮みするということは空気の出し入れが発生するので、チリの侵入はありえるでしょうし、少しのチリなら写真には写りこまないと思います
でも普通に使っていて、レンズの中がチリやゴミだらけになるというのは余程運の悪い人だと思います

>RAWに比べると編集しないほうがまだマシだという感じでしょうか?

編集する場合は常にオリジナルからにされれば良いと思います
JPEGは保存を繰り返すことによって劣化が進行するので、オリジナルのバックアップをとっておけば劣化は少なくてすむと思います

書込番号:13676402

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2011/10/25 14:36(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。ボタン式の携帯からなので短文お許しください。

ではこれにて。

書込番号:13676541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画について

2011/10/17 01:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX40 HS

スレ主 練乳38さん
クチコミ投稿数:35件

買い替えを検討中で、今のところ、このカメラが第一候補です。今持っているビデオカメラを処分して、動画も写真も一つで撮るようにしたいと思っています。

動画のことで3つほどお聞きしたいです。

質問1
以前、このカメラの動画についてのクチコミで、HX9VのAVCHD形式は、取り込みが気楽で簡単とあったのですが、SX40の動画をPCに入れるのは楽チンではないということでしょうか。

当方、かなーり古いデジカメからの切り替えを検討中で、前のはソニーのデジカメを使っていました。前のは、メモリスティックをPCに入れ、表示される動画フォルダの中身に入っている動画ファイルをPCに移動するだけだったので、本当に楽チンだったのですが、SX40はそういうわけにはいかないのでしょうか。

質問2
カメラ本体を見ながら、またはカメラをテレビにつないで撮った動画を再生しているときに好きなシーンを写真に切り出すことはできますか。撮影中に写真を撮るとシャッター音が入ってしまうようなので、あとから写真に切り出すことができたら撮影にも集中できるだろうしいいなと思っています。

質問3
動画の簡単な編集(クリップの前後の切り取りなど)はカメラ本体でできますか。


質問内容から今持っているビデオカメラがどういうものかおわかりになるかもしれませんが、今のビデオカメラは、

1.フォルダをあけると、何だかよくわからない階層がたくさんあって、PCへの保存やカメラへの書き戻しなどは階層ごとしないと再生ができないとかで、とにかくわかりにくく、結局ビデオカメラにデータを入れっぱなしという状態になってしまっています。

2.あとからフォトという機能があって、よく使っています。

3.パソコンでしか編集できず、自分のPCがあまり新しくなくて高画質動画の処理に向いていないという理由と1.の理由から、せめてカメラ側でクリップの前後の編集ができたら良かったのにと思っています。

以上、長くなりましたが、よろしくお願いします。

書込番号:13638230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/10/17 06:16(1年以上前)

質問1:SDカードから簡単に取り込めます。
AVCHD動画はSDカード中のフォルダの階層にあり、最初は
探すのに大変かも知れません。

ビデオカメラ代わりにこのカメラを使うというならば
Youtubeに動画サンプルがあるので画質等満足出来るか
確認した方が良いです。

書込番号:13638471

ナイスクチコミ!3


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件

2011/10/17 15:07(1年以上前)

●練乳38さん、こんにちは。

質問1
A.付属のソフトで静止画と同時にPCに取り込めます。

質問2
A.これも撮影後に付属のソフトで静止画が切り出せます。

質問3
A.もちろんカメラ本体で出来ますよ。

書込番号:13639774

ナイスクチコミ!0


スレ主 練乳38さん
クチコミ投稿数:35件

2011/10/18 08:58(1年以上前)

今から仕事さん、お返事、ありがとうございます。

階層をの中にいろいろなファイルも一緒に入っていて、それらも一緒に保存しておかないとダメと聞いたのですが、そのようなことはありませんか。どんどんあけていって、たどり着いた一つのファイルだけを取り込んでおけばいいのでしょうか。またまた質問ですみません。

YouTubeのサンプル動画は探して見てみようと思います。


幻氷さん、お返事、ありがとうございます。
質問3については、本体でできるんですね。良かったです。

質問1と2ですが、私のPCの性能があまりよくないので、付属のソフトを使ってもデータが重過ぎてうまくできないと思います。付属ソフトを使わずにできるかどうか、もしわかればお願いします。

書込番号:13642954

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件

2011/10/18 15:49(1年以上前)

●練乳38さん、こんにちは。

私のパソコンも相当古いので処理が遅いです
まぁ純正のソフトじゃなくても取り込みとか出来ますが
相当ご自分のパソコンの遅さを気にしていらっしゃる様子

最初の書き込みをよく見たら
ビデオカメラにデーターを入れっぱなしなんですよね?
カメラを買い換えてもカードに入れっぱなしですか?
動画の処理を考えたらカメラより先に
パソコンの買い替えを考えられてはいかがですか?

書込番号:13644158

ナイスクチコミ!0


スレ主 練乳38さん
クチコミ投稿数:35件

2011/10/18 22:54(1年以上前)

幻氷さん、再度の書き込み、ありがごうとざいます。

>パソコンの買い替えを考えられてはいかがですか?
そうなんです!本当はパソコンを買い換えることができたら一番なのですが、予算と今住んでいる場所の都合で暫く買い替えは無理なのです(涙)。

カメラを買い換えてもデータを入れっぱなしかというご質問について、今使っている(ビデオじゃなくて)ソニーのデジカメもしょぼい動画が撮れまして、それをどうしているかというと、メモリスティックをPCに入れて、中身を見ると、そのときに撮った動画ファイルがMPGという拡張子で他のJPG写真と一緒に入っているので、マウスで選択してPCに移動して日付と簡単なタイトルをつけて保存しています。でも、そのデジカメも古くなって、とにかくバッテリーが持たなくなってしまったのと、あまりにしょぼい動画とズームゼロなので、買い替えを検討中です。

そういうわけで、SX40の動画もそんなふうに簡単に日付&タイトルをつけて簡単に保存できれば、入れっぱなしということはないかなと思っています。

ちなみに、幻氷さんのPCはどんなPCですか。処理が遅いとありますが、写真や動画を載せていらして、拝見させていただきました。どれもきれいによく撮れていますね。動画を載せるのに、どれくらい時間がかかっているのでしょうか。よろしかったら教えてください。

書込番号:13646074

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件

2011/10/19 15:17(1年以上前)

再生するジオラマ風動画

作例
ジオラマ風動画

純正のソフトは「画像を取り込む」をクリックしておけば
年月日とかで勝手にフォルダーを作って取り込んでくれますし
動画から静止画を取り出すのも簡単なのでおすすめです
説明書まですべて入れて430MBほどですよ。

私の自宅のノートPCも8年以上経過しているのですごく遅いです
30枚ほどの静止画と今日添付した10数秒のジオラマ風動画を
PCに取り込むの4〜5分かかっているかも?
更にこのクチコミにアップロードするのに2〜3分かな?

PCのスペックに左右されるけど日頃のメンテナンスとか
回線とかも関係してくるので時間は参考ってことで・・・

書込番号:13648233

ナイスクチコミ!1


スレ主 練乳38さん
クチコミ投稿数:35件

2011/10/25 12:18(1年以上前)

幻氷さん
お返事遅くなりました。

純正のソフトで取り込みが簡単なんですね。ちなみに純正のソフトの名前とバージョンを教えてもらえますでしょうか。

幻氷さんのPCが遅いといっても、4−5分であれば私のよりはいいような気がします。
幻氷さんのPCで、撮った動画を見ると、カクカクしますか。

何か、質問ばかりですみません。

それから、引き続きになりますが、純正のソフトを使わずに、質問1と質問2のお答えをどなたか分かる方がいらっしゃいましたら、お待ちしています。

書込番号:13676116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 視度調節機能が付いていますか

2011/10/25 09:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX40 HS

スレ主 yuzaemonさん
クチコミ投稿数:11件

この商品PowerShot SX40 HSのファインダーには視度調節機能が付いていますか、今お使いの方お知らせください。

書込番号:13675664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/25 09:50(1年以上前)

お使いの方じゃありませんが、ここで分かります。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx40hs/face-design.html

書込番号:13675685

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuzaemonさん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/25 09:55(1年以上前)

花とオジさん
ありがとう御座いました。

書込番号:13675702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

このカメラ欲しい!

2011/10/22 16:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX40 HS

クチコミ投稿数:1082件


 手にされた皆様の感動が素直に伝わってくる写真に、こちらこそ感動を覚えます。

一つ質問なのですが・・背面液晶は背面にあるその位置で表示可能なのでしょうか?

私は殆んどの場面で液晶モニタールーペを使用しますので、カメラの横で表示されるより
背面でのを好みます。

教えて下さい^^

書込番号:13662644

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/22 17:02(1年以上前)

ここを見ると背面のその位置で表示可能なようです。
以前使っていたA620も一回転させて元の収納位置で表示できました。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx40hs/face-design.html

書込番号:13662670

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1082件

2011/10/22 17:19(1年以上前)


 ありがとうございます。花とオジ様^^

プロフィールの写真 カッコイイですね^^!

書込番号:13662745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/22 17:31(1年以上前)

なにしろ、ン十年前ですから・・・
今は人に見せられたものではありまっせ〜ん。
見ますかぁ?

書込番号:13662799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1082件

2011/10/22 17:39(1年以上前)

 
 ん十年前の写真を是非お願いします^^



書込番号:13662840

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/22 19:11(1年以上前)

あまり、その気にさせないほうがいいかも?

書込番号:13663230

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/22 19:41(1年以上前)

エ〜〜ッ!!!
今から写真を撮らないといけないので、せっかく適当なエステをあたっていたのに・・・
日焼けサロンも要るかなぁ・・・

書込番号:13663350

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/10/22 20:42(1年以上前)

うわ、まんざらでもないみたい(笑)

書込番号:13663667

ナイスクチコミ!2


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/23 10:20(1年以上前)

私もこのデジカメ欲しいです。
よく使う標準ズームの範囲ははデジイチで、望遠〜超望遠の押さえとしてSX40を運用したいと思っています。
ただ、自分の物欲度に照らし合わせて価格がまだ高く感じるので急ぎません(笑)

書込番号:13666404

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

RAW vs JPEG

2011/10/18 19:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX40 HS

クチコミ投稿数:26件 PowerShot SX40 HSの満足度5

FZ150とSX40HSの比較というわけではないですが。

JPEGとRAWだとRAWデータの方が圧縮しないのでノイズも減りより綺麗な写真を取れます。(たぶん)

さすがにSX40HSのJPEGとFZ150のRAWだとRAWで撮るfz150の方が綺麗ですか?
(迫力とか味とかは除いて)

書込番号:13644935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/10/18 20:00(1年以上前)

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/RAW画像
rawについて書いています。

書込番号:13645067

ナイスクチコミ!3


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/18 20:20(1年以上前)

s3,s5,sx1,sx30でロシアンファーム使ってRAW撮影してみた感想は、

デジックのJPEG処理、すげー。JPEGオンリーで十分かも?

ただ、SX1だけは、私好みの写真に仕上げられて、楽しいかも?

って、思った。

あー。あと、SX30の時は、JPEGだと歪補正されてないけど、画角、ちょっと広いのね、と

なぜか、パープルフリンジ少ないのね。と思った。

お遊びアイテムとしてはRAW面白いからSX40のロシアンファーム、早く出ないかな

書込番号:13645159

ナイスクチコミ!2


mad-crocさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件 PowerShot SX40 HSの満足度5

2011/10/18 23:21(1年以上前)

元気に吠え太郎さま。

RAW現像に過剰に期待しすぎていませんか?

確かに知識と技術のある人がRAW現像すれば凡作が作品に変わりますが
普通の人が現像しても綺麗に撮られたJPEGを超えられないかも知れません
最近は一眼レフを使っている人でもJPEG派が多いのではないでしょうか?

RAW現像は知識や技術が必要な他にも、画像のデーター量が全く違うので
一度に百枚二百枚撮るようなヘビーユーザーだとPCのスペックや
データーの保存も別途考えないといけなくなりますので注意して下さい。

書込番号:13646264

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/10/19 00:38(1年以上前)

RAWは上手い人がおこなうとjpg画像より上手く作れますが
あまり上手く無い人がおこなうとjpg画像みたいに綺麗に仕上がりませんよ
RAWをあまり過信しないほうが良いですよ
理想はjpg画像で上手く撮影出来ることだと思います

書込番号:13646681

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/10/19 07:21(1年以上前)

それとRawのソフトは良いものほど価格が高いです。

書込番号:13646863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/19 09:13(1年以上前)

スレ主様、こんにちはm(__)m

他の方が書かれてるようにソフトを使いこなせる方ならRAWでの撮影も良いかもしれません。
私はPCが苦手で、RAWは露出に不安があったりする場合に後で補正する程度ですが、いろいろ弄るとワケがわからなくなってしまったりします。
個人的には、JPEGで十分かと思います。

書込番号:13647146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2011/10/19 16:27(1年以上前)

元気に吠え太郎さん

貴方の意見に、基本的に同意します。
10年前にRAWで撮っていたデータを、最近Lightroom3.5で現像して驚いたことがあります。
高感度画質が2段ほど向上していたことと、解像感も非常に高く現像できることです。

RAW現像ソフトによって画質は異なりますが、将来優れた現像ソフトを買った場合、今よりも画質が向上する可能性が高いからです。

一台の新しいカメラを買うよりも、一つの優れたRAW現像ソフトを買う方が効果が高いと私は考えています。

ですから、
RAW vs JPEGならば、RAWで撮影できる機種を私は選びます。

ただ、キヤノンのJPEGは非常に素晴らしいものがあり、失敗も少ないので、
RAWがなくてもハイレベルな絵が出てきます。
しかし、自分の求める絵を追求していくなら、RAWには敵いません。

このクラスのコンデジにそこまで求めるかどうかを考えて、決定されるのがいいと思います。

書込番号:13648440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件

2011/10/19 23:35(1年以上前)

自分は3年前のSX1 IS使ってますが発売当初はRAWで撮影出来ませんでしたがファームアップでRAW+JEPGで撮影出来る様に成りました!
CANONの意向に依りますがファームアップでSX40HSもRAW撮影出来る様に成れば良いですね!

書込番号:13650546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 PowerShot SX40 HSの満足度5

2011/10/21 18:42(1年以上前)

皆様回答有難う御座います。
基本的なことが分かっていないので1つだけお聞きしたいのですが、
ソフトで写真をいじらない場合でも、rawとjpeg写真には差が出ますか。

Rawで撮った写真jpegで撮った写真を加工なしで現像した場合もrawの方が綺麗でしょうか。

書込番号:13658138

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/22 11:07(1年以上前)

現像って?プリントの事?

スレ主さん、根本的に勘違いしてない?


ただ、現時点で言えるのは

「RAWだから綺麗で、JPEGだからノイジー」とは、ならない。

て言うか

RAWは、ハードの素性がそのまま出るから、後はソフトと処理する人の腕次第。

JPEGは、メーカーが総力を奮って処理した結果。

最近のデジカメがやたら明るく撮れるのは露出オーバー気味の設定じゃなくて、

カメラ内でRAWデータからJPEGに処理する時、トーンカーブをきゅっと持ち上げてるんじゃないかなと

SX30+ロシアンファームでRAW撮りした結果、密かに思ってたりするんだな

書込番号:13661245

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:59件 初めてのブログ 

2011/10/22 18:46(1年以上前)

RAWというのは「生」という意味で画像エンジンで加工処理される前の画像です。
スレ主さんのいう「綺麗な画像」がノイズの少ない画像という事でしたらRAWからJPEGに現像する際に画像エンジンに依ってノイズリダクションが掛けられノイズを消しますのでJPEGの方が「ノイズの少ない綺麗な画像」となります。
トレード・オフとしてノイズリダクションを掛けるほど解像感が失われますが。
それと基本、RAW画像はそのメーカーのRAWファイル(各メーカーによってファイルの種類が異なる)に対応したソフトでないと表示されません。プリントアウトするにしてもネット上にアップするにしてもRAWファイルをJPEGに現像してやる必要がありますのであまり同じ土俵で考える必要もないかと。
RAWファイルのデータ量が特に大きいのではなくJPEGという圧縮技術が凄いのでJPEGが軽くなってるだけですよ。

書込番号:13663131

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 PowerShot SX40 HSの満足度5

2011/10/23 08:45(1年以上前)

なるほど。根本的に何か誤解してたようです。
お金に余裕はないので良いソフトは買えそうもありませんが。。。。。

たくさん回答して下さってありがとうございました。大変勉強になりました。

また何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:13666097

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot SX40 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX40 HSを新規書き込みPowerShot SX40 HSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX40 HS
CANON

PowerShot SX40 HS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月23日

PowerShot SX40 HSをお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング