ダイハツ ミラ イース のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ミラ イース のクチコミ掲示板

(3303件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ミラ イース 2017年モデル 645件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ イース 2011年モデル 1334件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ イース(モデル指定なし) 1324件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラ イース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラ イースを新規書き込みミラ イースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

新しいミライース

2015/03/30 20:01(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル

クチコミ投稿数:10件

ダイハツの営業の方に4月8日にミライースが変わると言われたのですが何が変わるか分かる方みえますか?

書込番号:18632053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/09 02:16(1年以上前)

こたたん0924さん、こんばんは。

やっと、ミライースの記事が掲載されましたね。
http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150409_696853.html

これを見ると
〇ヒルホールドシステムの採用
〇アイドリングストップの条件変更
〇ルーフ部のカーボン調ラッピング車の設定
〇特別仕様車の追加
といった所でしょうか。

自分がよく読む速報系の雑誌にも情がなく、何と
なく予想出来ましたが、大きな変更はないようです。

書込番号:18662825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件 ミラ イース 2011年モデルの満足度4

2015/04/09 12:10(1年以上前)

X“Limited SA"の方が「X SA」より安いのね〜

書込番号:18663641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/09 22:37(1年以上前)

特別仕様車はマイナスはオーディオレス(スピーカー付き)くらいで
革ハンドルではないブラックインテリアや
専用カラーやホイールでだいぶ安くなってますね。
イエローは捨てがたいですが、めっきグリルが濃くなっているので
黒はフロントマスクが引き締まって相性よさそうです。

MTでも出すかと思ってましたが、来年5年目だしFMCまでミラと併売は続きそうですね。

書込番号:18665584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2015/04/09 22:43(1年以上前)

リミテッドの専用黄色かっこいいー、SAにアルミもついて黒シートで102万円でお得だわー
しかしチルトステアリングすら無いとは嫌な車だなあ

書込番号:18665606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/10 00:59(1年以上前)

チルトはGにはあるので嫌なら高いの買ってくださいってことですね。
ドライバーが同じ人ならハンドル吊ってる2本のボルトに長さに余裕があれば
スペーサー(ワッシャー)入れたら下がりますよ。

書込番号:18666064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んでいます

2015/03/14 20:48(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

クチコミ投稿数:30件

質問です。
通勤用に軽自動車の購入を予定しています。
新型アルトとミライースLSAで悩んでいます。私の県では、特価で諸費用込みで下取り含めてナビ付き960000円です、ミライースLSAが。アルトと100000円以上の差があります。燃費ではアルトが上というのは分かっていますが、悩んでいます。新型アルトとミライースLSAの長所と短所んを教えていたたわけませんか?また、960000円は破格ですか?よろしくお願いいたします。

書込番号:18578446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2015/03/14 22:06(1年以上前)

イースに対してアルトが高いのか安いのかいまいち解りませんが…

アルトのグレードLの話であれば、エネチャージも付いているのでいいかなと思います

もう少し、装備と価格を見比べて勉強してみてはどうですか?

書込番号:18578886

ナイスクチコミ!2


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2015/03/14 22:19(1年以上前)

もう少し書きますと、諸費用と下取り価格を書いてもらえるとほかの方のレスも付くと思います。

自分はXのSAを契約しましたが、オプション5万円プレゼントの影響か?値引きは無しでしたよ。

買った時は金利キャンペーンで急いでましたので…

書込番号:18578969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/03/14 22:29(1年以上前)

下取りは70000円です。
12年前の走行120000キロのワゴンRです。
キャンペーンでどんな車でも70000円プラスだそうです。査定0➕70000で70000円です。車体値引き90000円。オプション値引き50000円です。で、諸費用込みで96000円です。破格ですか?

書込番号:18579044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2015/03/14 22:46(1年以上前)

車体とオプション値引きで14万引きなら安いですよ^^

本人が装備面で問題が無いならいいんじゃないでしょうか?

自分はMPVからの乗り換えでして

イースの短所は14インチタイヤで路面のコツコツ感がある、エンジン音がうるさい、車体下からの跳ね石の音がダイレクト、アイドルストップの回生ブレーキ時に自分の意とは違うブレーキ感ですかね…

慣れれば気にならなくなりますし、アイドルストップは自分は切って乗っています。

自分は通勤で燃費22キロ程、遠出で28の時もありました

書込番号:18579163

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mosryaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/03/15 07:13(1年以上前)

その車に愛着が持てるか持てないか。
価格は一時は安ければ満足するかもですが・・・
アルトのデザインは好みが分かれやすい、正直私には選べませんでした。
ミライースのデザインはとても無難なものですけどね。

カタログを見比べてみてください。
アルトはびっくりするくら重量が軽いです。
その分燃費は良いのではと思います。
軽いと積雪時ハンドルを取られやすいですけどね。

書込番号:18580039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/03/15 07:15(1年以上前)

ありがとうございます。
アルトの出来も良かったのですが、105万と95万の差額を燃費で埋めるのは厳しそうですね。また、小石の音なら無視したいです。
ミライースにします!

書込番号:18580046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エアコンのフィルターについて

2015/03/04 21:26(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル

クチコミ投稿数:167件

閲覧ありがとうございます。

最初から付いている純正のエアコンのフィルターは花粉をブロックできないタイプですよね

書込番号:18543601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/03/04 21:38(1年以上前)

>最初から付いている純正のエアコンのフィルターは花粉をブロックできないタイプですよね

フィルターが付いているならば花粉サイズの粒子はブロック出来ると思います。

書込番号:18543666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/03/04 22:13(1年以上前)

花粉除去機能がある「スーパークリーンエアフィルター」は特別仕様車スマートセレクションに装備されています。

ですので、標準のフィルターはそこまでの機能が無いかと思われます。

書込番号:18543864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/05 08:02(1年以上前)

エアコンで花粉をブロックしても、ほとんど意味は無いですねでしょう。
ドア開けて入れば、花粉も一緒に入るのと、洋服にも着いているので。
花粉は分解されてアレルゲンになるので、車内に空気清浄機付けた方が良いのでは?

書込番号:18544879 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/05 11:54(1年以上前)

外出は控えましょう!車で花粉を完全にシャットアウト無理です。

書込番号:18545336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/03/05 20:13(1年以上前)

カーエアコンのフィルターは対人用と言うよりは、ヒーターコアやエバポレーターへのゴミ付着による故障防止を主目的にしていますので、花粉プロテクトを謳っている商品でも無理ですね。

そもそもフィルターを通らない所からも外気は侵入してきます。

良く見かけますが、花粉拿捕率99.9%のマスクを付けているけど、鼻は隠していない人と一緒です。

ちなみに私は花粉症〜職場で使用している重松防塵マスクが最強(笑)

書込番号:18546488

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2015/03/13 23:49(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:18575350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

エンジンの回転数について

2015/02/13 23:00(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

エンジンの回転数について教えてください。

高速などでDレンジで走っているとき、坂道に差し掛かって速度が70km位に落ちた時、

Sレンジで引っ張っていますが、  オ−バ−レブするかと少し不安です。

もし回転計などを付けている方があれば、 教えてください。

たとえば、Sレンジで50kmで何回転かなど。

書込番号:18473218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2015/02/13 23:46(1年以上前)

Sレンジ50q/hで何回転回っているかはわかりませんが、AT(CVT)車の場合は車速、負荷、エンジン回転、シフトポジションすべてを連携させてエンジンの性能を生かし切るようにセッティングされています。勿論闇雲にアクセルをベタ踏みにして引っ張りまくっても、ノーマル車ではオーバーレブもしませんし壊れることもありません。普通に点検整備を受けてオイル管理等をしていれば、オーバーヒートすらほとんど起こることはありません。タコメーターなんかなくて構わないのです。

書込番号:18473398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/02/14 06:11(1年以上前)

>Sレンジで引っ張っていますが、  オ−バ−レブするかと少し不安です。

コンピュータがオーバーレブしないように出来ていますので大丈夫ですよ

書込番号:18473897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/14 06:54(1年以上前)

>Sレンジで引っ張っていますが、  オ−バ−レブするかと少し不安です。

レブリミッターが付いているので気にする必要はありません

また、CVTなので50km/hだったら何回転と決まっている訳ではありませんよ。

書込番号:18473965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:216件

2015/02/14 10:37(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。

今までは、ほとんど回転計に頼って運転していましたので、(もちろんミッションです)

ほとんど、スピ−ドメ−タ−は、補助でした。

CVTは、本当に、安全で、便利ですね。

書込番号:18474495

ナイスクチコミ!0


mosryaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/14 20:14(1年以上前)

速度一定50km/hでも例えば3000だったり4000だったり道路の勾配で変わりますからね。

書込番号:18476336

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 雪道でのブレーキに関する質問です。

2015/02/09 22:36(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル

クチコミ投稿数:167件

閲覧ありがとうございます。

雪道で少し強めにブレーキを踏むと「ゴー ゴー」と音が鳴りながら停止します。

私はABSが起動していると思っていたのですが、ABSのマークは点灯していませんでした。

何か別の理由なのでしょうか?

書込番号:18458561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/09 22:52(1年以上前)

メーターのABSのランプは警告灯で故障時等に点灯するランプです

ABS作動時には何も点灯しないのが普通です

ゴーと言うよりも、ガガガガガガとブレーキペダルにいつもと違う感触があるのならばASBが作動していると思います。

書込番号:18458643

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2015/02/09 22:53(1年以上前)

ABSが作動したんだと思います。
ブレーキペダルにキックバックはありました?
普通はABSランプは作動異常の警告灯で
作動ランプではないので。

書込番号:18458645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2015/02/10 05:51(1年以上前)

瀬川おんぷさん

ABSが作動してもABS警告灯は点灯しません。

この辺りの事も含めてABSに関しては、ミライースの取扱説明書の76〜77頁に記載されていますので、一度ご確認下さい。

書込番号:18459302

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2015/02/10 15:15(1年以上前)

近頃の軽にはABSがついてるのですね。
国産品も安全に目をむけるようになったのですね。

96、97年頃の軽バンで日陰の圧雪がとけたり凍ったりを
繰り返した凍結路面でフルブレーキするとゴぉーーーーって
音がしてましたよ。
ブレーキ踏力ゆるめる練習してました。
あの頃はABSなしです。

書込番号:18460570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2015/03/04 21:18(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございました。

書込番号:18543565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル

クチコミ投稿数:13件 ミラ イース 2011年モデルの満足度5

が…皆様のミライースはいかがですか?お教え願います。不具合@バックドアのドアダンパが弱ってしまい、バックドアのopen状態を維持出来ないようになってしまいました。無償交換してもらい解決しました。不具合AシフトレバーがPの位置でエンジンをかけるのですが(正常な操作)、シフトレバーをPの位置のままで上下左右に揺すらないとエンジンが始動しない(セルモータが起動しない)時があります。メーター表示はスイッチONとなるので正常に表示します。セルモータが起動する時は元気に起動するので、バッテリーの劣化が原因とは考えられませんが…いかがでしょうか?

書込番号:18427686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/02/01 07:55(1年以上前)

ポジションセンサーの調子が悪いのでは。

書込番号:18427736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cube9795さん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:15件 ミラ イース 2011年モデルの満足度4

2015/02/01 08:51(1年以上前)

私のイースも今年の7月に車検ですが、今のところどちらの不具合も出ていません。

書込番号:18427839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 ミラ イース 2011年モデルの満足度5

2015/02/01 10:15(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。ポジションセンサーを替えてもらうように依頼します。

書込番号:18428104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ミラ イース 2011年モデルの満足度5

2015/02/01 10:24(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。機械物だから当たりはずれもあるのかな?と思う事にします。

書込番号:18428130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ミラ イース 2011年モデルの満足度5

2015/02/06 17:05(1年以上前)

本日、ポジションセンサーを無償交換してもらいました。様子をみてみます。お二人の返信者様、ご教示ありがとうございました。

書込番号:18445216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/02/09 12:43(1年以上前)

今年車検になりますが新車で買い半年でエンジンがかからなくなりました。対策でプラグを交換してもらいその後もかからいことがあった為エンジン交換をして貰いました。原因は圧縮低下だった見たいです。ちなみに24年式です

書込番号:18456721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件 ミラ イース 2011年モデルの満足度5

2015/02/11 07:00(1年以上前)

やはり色々な不具合が出ているようですね。私も何台か車を乗り換えてきましたが、購入から最初の車検までにこのような不具合にあった事はありませんでした。今までは、ただ運が良かったのか?それともコストダウン優先の時代背景があるのか?販売店の対応には満足していますが

書込番号:18462925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


amema45さん
クチコミ投稿数:11件 ミラ イース 2011年モデルの満足度4

2015/04/09 21:13(1年以上前)

こちらは1月に車検無事に終えましたが、3年で9万キロ走ってノートラブルでしたよ。
車検時は、冷却水、ブレーキフルード、cvtオイル、プラグを交換してもらいました。
新車時に比べれば、足回りはへたってきたし、パワーや燃費も徐々に悪化してきてはいますけど、安かったのであまり不満はありません^^;

書込番号:18665213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ミラ イース 2011年モデルの満足度5

2015/04/12 15:44(1年以上前)

ノートラブル了解です。機械物だから当たりハズレがあると認識します。ダイハツ販売店のトラブル対応には満足しているので次回もこの車を買い替え対象と考えています。

書込番号:18674419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミラ イース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラ イースを新規書き込みミラ イースをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ミラ イース
ダイハツ

ミラ イース

新車価格:86〜144万円

中古車価格:9〜156万円

ミラ イースをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ミライースの中古車 (全2モデル/5,486物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング