ダイハツ ミラ イース のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ミラ イース のクチコミ掲示板

(3303件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ミラ イース 2017年モデル 645件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ イース 2011年モデル 1334件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ イース(モデル指定なし) 1324件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラ イース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラ イースを新規書き込みミラ イースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シート表皮の問題

2013/04/18 20:08(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル

クチコミ投稿数:20件

安い車なので仕方ないのかもしれませんが、ミライースのシートは摩擦に弱く、すぐに毛羽立ってきます。
新車無料点検の時に指摘したら、座面のみ交換してくれるとのことです。
同じような状況で交換されたかたはいますか?
問題は改善されるでしょか?

書込番号:16031316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/18 20:32(1年以上前)

同じ事の繰り返しになりそうなので、自分ならシートカバーを掛けますね。

書込番号:16031402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2013/04/18 20:57(1年以上前)

そんなことってあるのですか?
もしあるとしたら問題なのでしょうと思います。
普通に座ってなのでしょうか

最近なのですが、自動車用のシートの生地を購入しました。
これから寸法をあたるのですけど、

僕の場合は、車は違うのですが、荷室を汚したくなくて購入しました。
初めて、自動車用の生地を購入したのですがしっかりした生地でした。

僕のは布なのですが、合革もあるようです。。
予算があれば合革がよいですよ

・・・

書込番号:16031507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

一定回転での振動について

2013/03/28 09:17(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

スレ主 st1217さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。
昨年購入したミライースについて質問させていただきます、st1217と申します。
この度はよろしくお願いします。

私のミライースですが現在5000キロなのですが速度に関係なくある一定の回転数でシートから携帯電話のバイブみたいな細かな振動を感じます。特に高速道路で緩い加速をする時に強い感じがします。
タコメーターがないので正確な回転数は分かりませんが半分位のアクセルで起こります。アクセルを全開、または一定速度での巡行についてはこの様な事象は発生しません。
皆様のミライースはいかがでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:15947795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2013/03/28 10:55(1年以上前)

弱く加速させる時にという事ですよね?
私もミライース乗っていて現状5000〜6000km位ですが、
高速で半踏み振動はないですね。
以前、一般道で前の車が急の減速してノロノロ運転になり
アクセル緩めに踏んでいて軽く加速が必要になり
半踏みで踏むとノッキング気味になる現象はありました。
その時、考えられるのはエンジンはアイドリングストップ車に
なり最大トルクが1200回転も高い回転で最大で0.5もダウンした上
で低燃費の為にミライースの場合はCVTがハイギヤードな設定
だから低速でと思っていました。実際、知り合いのルクラが
エンジン同じで車重が重い分ローギャードの設定で何回か運転
しましたが、ミライースより低速はスムーズでノッキングはな
かったのでそれが原因かと思いましたが。違う様で
4500km超えた辺りからエンジンにあたりが付いたのかあまりノッキング
しなくなりました。それと定期点検で純正の0W-20を交換した急に
アイドリングで振動が出る様になり試しにEDGEの0W-20に交換
したら振動が無くなった事もありました。
ただ、低回転からの加速で踏み込みを弱くして軽く加速しよう
とするとノッキングでカラカラ言って微振動が以前は起きていました。
但し最近、急にエンジンにあたりが付いたのか?ノッキングしなく
なりました。

書込番号:15948071

ナイスクチコミ!1


スレ主 st1217さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/28 11:52(1年以上前)

グリーンビーンズさん

ご回答ありがとうございます。
確かに私のミライースも低回転でノッキング気味なる事はあり買った時から気にはなっていましたが、こちらの掲示板などでこの車はこの様なものだと知りあまり気にならなくなりました。

高速道路での振動ですが、グリーンビーンズさんと同じ前日にディーラーにてオイル交換後の事でした。これが直接の原因なのか分かりませんが、もし様子をみても治らないようでしたらディーラーに相談してみます。
ありがとうございました。

書込番号:15948252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ミラ イース

スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

あえて廉価なグレードを購入予定です

@ピクシス エポックX
Aプレオ プラスL
Bミラ イースX

同じグレードと思われますが 何か微妙な違いがあるのでしょうか
価格に多少の違いがあるみたいな感じです

お得感があるならば 元祖ダイハツから他のメーカーのマークが入っている車でも良いと購入意欲を湧き出しています



他にお得な購入プランがあれば(現時点で)ご案内いただければ幸いです

書込番号:15870580

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2013/03/09 21:44(1年以上前)

ピクシス エポックXはミライースのXと
変わらないと思います。プレオプラスのL
はミライースのXにアルミホイールと
後部座席ヘッドレストが標準でXより5000円安いので
お買い得感高いですね。ダイハツとスバルを競合
させるのが効果的かもしれません。
ミライースXに実際乗っていますが、思ったより
良く走りますが。CVTがハイギヤードで最大トルクが
6.1を5200回転で発生するエンジンなので低速が
弱く感じる点があります。多分、アルトエコSの方が
CVTに副変速機付きでワゴンRと同じエンジンとなので
6.4を4000回転で発生する点で走りは良いと思います。
後、エネチャージとかも採用されているので良いとは
思いますが、但しタンクが20Lなので容量が10L少ないので
難しい所ですよね。

http://www.subaru.jp/pleoplus/pleoplus/lineup/index.html


http://www.suzuki.co.jp/car/alto_eco/grade_price/index.html

書込番号:15870922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2013/03/09 22:01(1年以上前)

すみません間違えました。スバルプレオLは997500円で
ミライースXより+2500円アップでアルミホイール
と後席ヘッドレスト付きでした。でも+2500円
であればお買い得だと思います。Fの値段と間違えて
しまいました。

書込番号:15871033

ナイスクチコミ!1


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2013/03/09 22:05(1年以上前)

2500円プラス で 後部席の ヘッドレスト アルミ は 大きいですね 各社 違いを見出していますね 

迷います

ほんとにあるいてすぐの近所にトヨタカローラがありますので トヨタに向き加減なのですが 

書込番号:15871058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2013/03/09 22:37(1年以上前)

難しいプレオプラスとミライースだと
プレオプラスのLグレードと比べる
とするとX memorial editionの方が良いでしょうね。
但しこちらは1000000円で更に+2500円で
プレオプラスとの違いはフロントグリルが
Gグレードと同じメッキになります。
ミライースでは memorial edition限定の
専用色があります。暗いブルーのメタリックの
アーバンナイトブルークリスマスメタリック
とシェルローズのメタリック見たいなライトローズ
メタリックの2色のメタリックが専用色の設定があります。
この2色はプレオプラスではLでもFでもGでも選べます。


http://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_e-s/grade/xme.htm


書込番号:15871245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2013/03/09 22:39(1年以上前)

>アーバンナイトブルークリスマスメタリック
→アーバンナイトブルークリスタルメタリック

書込番号:15871261

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ミライース を 買います

2013/03/09 20:16(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

@ピクシス エポックX
Aプレオ プラスL
Bミラ イースX

同じグレードと思われますが 何か微妙な違いがあるのでしょうか
価格に多少の違いがあるみたいな感じです

お得感があるならば 元祖ダイハツから他のメーカーのマークが入っている車でも良いと購入意欲を湧き出しています



他にお得な購入プランがあれば(現時点で)ご案内いただければ幸いです

書込番号:15870491

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2013/03/09 20:50(1年以上前)

新たに「ミライースか他メーカーOEMの同等グレードどれが買い?」で質問件名を直して質問しました よろしくご指導下さい

書込番号:15870640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

回生ブレーキ(発電)

2013/02/05 10:39(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

スレ主 okuma1971さん
クチコミ投稿数:6件

回生ブレーキのキャンセル方法(アクセルをポンと踏む)が
有るのを知り、惰性走行時に活用してます。
この場合、燃料カットはされているのでしょうか?また、発電を
キャンセルするのは良くないと思われますか?

書込番号:15720141

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/02/05 11:43(1年以上前)

そのキャンセル方法とは?

書込番号:15720282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/02/05 11:43(1年以上前)

そのキャンセル方法とは??

書込番号:15720286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 okuma1971さん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/05 15:17(1年以上前)

こんにちは
アクセルオフで通常、バッテリーチャージの表示で
車の形をした矢印がくるくるまわりますが、その時に
アクセルをポンと一瞬踏んで離すと矢印の回転が止まり
抵抗感無く惰性で走行できます。

燃料噴射計があれば解るのですが。

書込番号:15720928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/05 15:26(1年以上前)

スレ主さんがおっしゃる方法は回生ブレーキの解除ではなくて、
トランスミッションのロックアップの解除です。
私も使ってまして、うまく使えば燃費がかなりよくなりますが、
たぶん燃料はアイドリング程度には出ているのではないかと思います。
発電については基本的に惰性走行中はほとんど発電していないので
さほど影響はないと思います。

発電は主にブレーキを踏んだ時に行ってます。
ファンのスイッチを3くらいにして走行してみてください。
ブレーキを踏むと発電されて電圧が上がるのでファンの回転がぐんと上がります。

もちろん、それで足りなくなったらアクセルを踏んでる時にでも発電してますよ。

書込番号:15720948

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 フルモデルチェンジ2013?

2013/01/28 01:51(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル

クチコミ投稿数:3件

よろしくお願いいたします。
一部の雑誌の予想やネットの書き込みでは7月
9月にミライース燃費32キロでフルモデルチェンジ予想がされていたりします、あくまでも予想だとおもいますが購入予定があるので待ってでも新しいのが購入したいと思います。
低燃費車の燃費争いが激しい中、軽自動車僅差の2位の低燃費を獲得しても今年中のフルモデルチェンジはあると思いますか?
ミラのフルモデルチェンジもまだで本田の次期ライフの予定で前後しそうな気もします

書込番号:15681178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
がく。さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/28 02:32(1年以上前)

2年でマイナーチェンジはしても、フルモデルチェンジする車なんて今までなかったと思います。

常識的に考えてありえないと思います。ミラはフルモデルチェンジが近いようですが。

書込番号:15681256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/28 07:21(1年以上前)

ミラはカタログ落ちし、ミライースに一本化される可能性があるという記事がありますよ!
http://car-research.jp/daihatsu/mira-es-7.html

書込番号:15681535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件 ミラ イース 2011年モデルの満足度4

2013/02/01 23:52(1年以上前)

今年はマイナーチェンジしますが、フルモデルチェンジは早くても2015年秋になります。

マイナーチェンジの内容としては・・・・・
@CVTサーモコントローラーの標準装備
Aアイドリングストップを9q以下から作動(現行7q以下)
Bスマートアシストの設定
Cエクステリア小変更(Fバンパー・ヘッドランプ・Fグリル・リアコンビ・Rバンパー)
Dインテリア小変更(内装色・シート生地・メーター表示)
・・・・・になります。
基本的に@Aの採用で、軽ナンバーワンのリッター32qを叩き出す予定です。

本来ならもっと早く宿敵「アルトエコ」の燃費を抜きたいところですが、スバルから「プレオプラス」が発売されたばかりですし、アルトエコの販売が全く伸びていないので、予定通りのスケジュールでマイナーチェンジを行うみたいですよ。

書込番号:15703323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 ミラ イース 2011年モデルの満足度4

2013/05/05 01:10(1年以上前)

アイスト作動速度が引き上げられるのは個人的にはマイナスですね。
むしろOFF固定機能を付けてほしいくらい。
5万kmで3h=1L強しか節約できてません。
これでセルがいかれたら大赤字です。

CVTへの冷却水循環は寒冷地ユーザーには朗報ですね。

書込番号:16095751

ナイスクチコミ!0


がく。さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/05 07:05(1年以上前)

>5万kmで3h=1L強しか節約できてません。

3hアイドリングして1L強しかガソリンを消費しない車を教えてくださいwww

書込番号:16096209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 ミラ イース 2011年モデルの満足度4

2013/05/05 22:39(1年以上前)

>>がく。さん
参考になるか分かりませんが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418604429
諸事情でメーターを交換してしまいましたが交換後1Hのストップで節約量368ccとなっています。
そう大きな違いはないと思いますが。

書込番号:16099347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミラ イース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラ イースを新規書き込みミラ イースをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ミラ イース
ダイハツ

ミラ イース

新車価格:86〜144万円

中古車価格:9〜156万円

ミラ イースをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ミライースの中古車 (全2モデル/5,498物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング