ダイハツ ミラ イース のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ミラ イース のクチコミ掲示板

(3303件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ミラ イース 2017年モデル 645件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ イース 2011年モデル 1334件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ イース(モデル指定なし) 1324件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラ イース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラ イースを新規書き込みミラ イースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

燃費が良くないです

2023/09/15 19:58(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。275のミラから360に乗り換えました
275では18くらい走っていた燃費ですが
イースになってからは13くらいしか伸びません。
タコメーターかないので回転数はわかりませんが
だいたいグリーンからイエローランプの範囲で走るんですが、坂になったり加速が必要なときは踏み込みますが、エンジン唸るだけで加速は鈍いです。
275より悪いのは驚きです。納車2ヶ月、5000キロ
ですが、初回オイル、エレメント交換は1000キロでしました。まだ慣らしが足りないのでしょうか
4WD車の実燃費はこんなもんでしょうか?
何かアドバイス教えてください

書込番号:25423941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2023/09/15 20:14(1年以上前)

FFからの乗り換えではそんなもんです。

書込番号:25423969

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2023/09/15 20:25(1年以上前)

L275S ミラ FF
LA360S ミライース 4WD

軽自動車の非力なエンジンの4WDは燃費が悪く加速が鈍いです。

書込番号:25423989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2023/09/15 22:25(1年以上前)

ダイヤモンド3さん

ミラとミライ―スのe燃費での平均燃費は下記の通りです。

・ミライース(LA360S)CVT 4WD:平均燃費:22.40km/L
https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/13125

・ミライース(LA350S)CVT FF平均燃費:23.80km/L
https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/13124

・ミラ(L275S)CVT FF:平均燃費:22.48km/L
https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/10910

つまり、以前お乗りのミラと現在お乗りのミライ―スの燃費は、e燃費の平均燃費では同じ位なのです。

という事で、もう少し乗ればミライ―スの燃費が良くなる可能性は十分考えられます。

又、ミライ―スの13という燃費が燃費計の値なら、ミライ―スの燃費計をリセットされていますか?

まだリセットされていないなら、一度燃費計をリセットしてみては如何でしょうか。

その理由は燃費が伸びない理由が、ダイヤモンド3さんがミライ―スを購入して乗るまでに消費したガソリンが影響している可能性が考えられるからです。

燃費計をリセットする事で、それまでに消費したガソリンもリセットしてゼロからのスタートになりますので、燃費が良くなる可能性があるのです。

書込番号:25424149

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2023/09/15 23:18(1年以上前)

何も知りませんが、
納車2ヶ月ということは、7,8,9月の暑い日ばかりですから、
エアコンの影響した燃費悪い時期です。
前の車の同じ時期との比較ですか?
エアコン使わない時期になれば良くなるかもしれません。
どうでしょうか。

書込番号:25424207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2023/09/15 23:37(1年以上前)

去年の同時期と比較したとしても、
今年の暑さは、今までの記録超え、甚だしいです。
エアコンの使用の影響大きいのではないでしょうか。

書込番号:25424231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/09/15 23:46(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。やはり一番の
違いは2WDと4WDの差が大きいのでしょうか。
以前の275はカスタムモデルでタコメータやフルオートエアコンも装着されておりました。そのため
真夏でも25℃とかで使用していたのと、タコメータ
有るので必然的にエンジン回転を気にしていたためかもしれません。なので年間通して燃費は同じくらいだったと思います。2週間に一回の給油でしたが
イースに乗り換えてからは1週間に一回の給油になってしまいました。平気燃費とトリップBは給油の都度リセットしてます。ですが280キロくらい走ると残量表示が出ます。満タンで25リットルくらい入るのでほぼ使い切ってます。単純に差がありますが
本日の燃費は12.2と表示されてましたが、電卓計算したら11くらいしか走れてない計算でした。
もし効果があるなら、添加剤やハイオクを使用したり、少しでも燃費が伸びる様にしたいです。
もう少し様子みたら良くなるのかも疑問です。

書込番号:25424243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:23件

2023/09/16 05:47(1年以上前)

まずは冷房を必要としない時期での燃費を計測することからでしょうか。
使用状況がわかりませんが、WLTC市街地モードの値を参考にされるといいかと思います。
乖離がどのくらいあるかで対処方法が変わってくるかと思います。

書込番号:25424398

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2023/09/16 07:19(1年以上前)

>ダイヤモンド3さん

(「真夏でも25℃とかで使用していたのと、タコメータ
有るので必然的にエンジン回転を気にしていたためかもしれません。なので年間通して燃費は同じくらいだったと思います。」

とのこと。

一般的には、夏と冬は、燃費が落ち(夏はエアコン、冬はエンジン温めるため)、春と秋は燃費が良くなる、結構差が出るものです。
年間通して同じくらいが信じられません。
何か、誤解か、燃費計測のからくりがあるかもしれません。

とにかく、まだ暑いですが、もう少しすれば、冷暖房のいらない季節になりますので、
その時にどうなるか見てみる必要があると思います。
あと、オートでなくなったエアコン、マニュアルエアコンの稼働率高くなった可能性もあるかと思います。
今年の夏は、まだまだ続いてます。
もう少し、検証してみましょう。
適当発現、失礼しました。

書込番号:25424440

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2023/09/16 08:04(1年以上前)

>ダイヤモンド3さん

乗り換えたばかりでFFミラを運転していた時の感覚が残っているんじゃないでしょうか。

踏み込まないとミラと同じように加速しない=燃費の悪化

L275Sとミライースのエンジンは同じKFエンジンですが世代が違います。

特に電子制御スロットルを採用するミライースの場合、前車のミラと同じような加速を得るのに無意識にアクセルを踏み込んでいるように思います。

添加剤やハイオクもアリだとは思いますが、まずは今の車に慣れる事からじゃないでしょうか。

書込番号:25424471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル

クチコミ投稿数:167件

閲覧ありがとうございます。

2011年に購入してもう14万5千キロ以上走行しました。

最近ボンネットを開けると助手席側の部分のサビが特に酷くて写真拡大している部分がサビで穴空きそうなのですが放置してても大丈夫なのでしょうか?

点検は6ヶ月ごとにダイハツに依頼してます。

書込番号:25206104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/04/02 16:12(1年以上前)

まだまだ修復は可能と思います。

放置はしないがいいですよ。今ならまだタッチペンレベルの作業で修復可能だと思います。お店にご相談ください。

書込番号:25206112

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2023/04/02 16:16(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
回答ありがとうございます。
まだ修正は可能なのですね。
今度ディーラーに相談してみます。
ちなみにこの部分には何が入っているのか分かりますか?

書込番号:25206116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/04/02 16:22(1年以上前)

何がって、タイヤハウスになってるだけじゃないですかね?タイヤ側から覗けばわかると思いますが、、、強いて言えば奥に見える円筒状のものはサスペンションのトップホルダだと思いますので、何か入ってるかといえばサスペンションが入ってると思います。
左側にも同じ構造のものが見えますよね?

書込番号:25206126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2023/04/02 16:26(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
追記ありがとうございます。
はい、おっしゃる通り左右に同じのあります。

書込番号:25206129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2023/04/02 16:26(1年以上前)

錆が浮いてきてるって事は内側の錆の進行は結構進んでるってことです。

LA300系ミライースのストラットタワー部分の画像と同じ箇所の錆は結構見受けられます。

放置してもすぐどうこうなりはしませんが、今後まだ長く乗る予定なら修理してもいいでしょう。

ディーラーは亀裂が出てるぐらいじゃないと修理は勧めてこないかな。

ちなみに2011年式ということは初期の製造のタイプですね。
年式走行距離からいってまだマシな方だと思います。

書込番号:25206130 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件

2023/04/02 16:34(1年以上前)

>kmfs8824さん
回答ありがとうございます。
そうでしたか、一応ディーラーで相談していくらくらいになるか見積もってもらいます。

書込番号:25206144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2023/04/02 17:06(1年以上前)

鋼板の錆だと思われるので錆を完全に落とし鋼板の色が見えるようになったら錆止めを塗ってタッチペンで色を塗りその上にクリアを塗装しないとただタッチペンを塗っても錆が残っていると再び錆が浮き出てきます。この時はさらに錆が広がっている状態です。水滴なんかが溜まりやすい給油口周辺の錆の発生には要注意です。定期的にワックスした方が良い部分です。

ボディの傷も同じで傷がついたら速めに錆止めを塗って同じ手順で処置しないと錆が再び出てきます。どんどん広がります。

書込番号:25206187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/02 17:11(1年以上前)

あと何年乗るつもりですか?

5年くらいなら放置して問題無いです。

書込番号:25206195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2023/04/02 17:28(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
回答ありがとうございます!
そうだったのですね。
勉強になります。

書込番号:25206226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2023/04/02 17:29(1年以上前)

>John・Doeさん
とりあえず13年超えて軽自動車の税金が高くなるまであと2年くらいは絶対乗る予定です。

書込番号:25206227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3037件Goodアンサー獲得:278件

2023/04/02 19:11(1年以上前)

>瀬川おんぷさん
>2年くらいは絶対乗る予定です

あと2年くらいなら、写真で示された程度のサビは「放置」で問題ないと思います。

書込番号:25206378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2023/04/02 19:20(1年以上前)

>tarokond2001さん
回答ありがとうございます!
なるほど、分かりました。
(一応ディーラーに費用の見積りはとってみます)

書込番号:25206394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2023/04/13 09:25(1年以上前)

2年後にはモデルチェンジする車種もありそうなので楽しみな時期になりそうですね。

あまり価格が高ーくならないことを願うだけです。

書込番号:25219746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2023/04/13 19:15(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
回答ありがとうございます!
ハイブリッドに期待です!

書込番号:25220383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/05/17 13:24(1年以上前)

CRCなど防錆を塗って下さい

書込番号:25263744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2023/05/17 17:50(1年以上前)

>carpfukkatsuさん
回答ありがとうございます。

書込番号:25264011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル

クチコミ投稿数:790件

純正のケンウッドナビが付いていますが、音が本当に悪い。AMを聴いてもこもった音質。FMでは多少改善されます。SP交換をされた方もある程度いらっしゃると思います。

この車のSP交換の動画を見ると、その中の二つの動画でインナーバッフルを使わずにドアの鉄板に直接ねじ止めをしていました。プラの内張が薄い上、バッフルをつけるスペースもないのでしょうか?

薄いエプトシーラーを貼って鉄板ビスでねじ止めして防水と共振対策。加えて内張のSP外周に同じエプトシーラーを貼って音漏れ対策。ドアは薄いので音量を上げると共振する確率が高そうですが?



書込番号:25127735

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2023/02/05 11:20(1年以上前)

純正のナビ、
音が悪いとのことですが、
音の調節はされましたか?
私ごとですが、
あまり音には、鈍感で、気にしないのですが
自車の音に、特にいいとか悪いとか思ってなかったのですが、
ふと思い、音声の調節機能あるので、いじったのですが、
こんなに音、変わるんだと驚きました。
モードも何種類かあり、イコライザーもあり、色々調整できるのに今更ながら驚いたことあります。
そんな低レベルの話でないとのお叱りを受けるかもしれませんが、頓珍漢なこと言うなと思われたら、老人の戯言と思ってお許しください。

書込番号:25127848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2023/02/05 11:25(1年以上前)

あ、スピーカーの話でしたね。
失礼いたしました。

書込番号:25127864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/02/05 11:28(1年以上前)

>Bluebird SSSさん
この頃のダイハツ車のスピーカー取付の基本は直付けです。

アルパインのKTX-Y161Bを使う時は円筒リブカットが基本の取付が多いです。

パイオニアのUD-K629は鉄板をスピーカーで挟み込むタイプで剛性上げる取付をします。
https://jpn.pioneer/ja/support/manual/manual_pdf.php?m_id=17480&dl=1
自車等はUD-K619を使って取付してありますが通常の音量の低音でビビる事はありません。

直付けも何台かした事がありますが鉄板のビビりは気になった事はありませんでした。
知合いの車で量販店でKTX-Y161Bを使い取付たスピーカーがビビっていて確認した所リブ切りもせずトルクのかけ過ぎでバッフルが割れビビっていました。

書込番号:25127868

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2023/02/05 13:42(1年以上前)

AMとFMなら普通にFMが音が良くて当然に思います。バッフルつけようがつけまいが、軽自動車のペラペラのドアなら大して変わらないでしょう。スピーカーの性能で良くなる程度の音質改善でいいなら、市販のどのスピーカーに変えても純正より良くなるでしょう。

書込番号:25128081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:105件

2023/02/05 15:37(1年以上前)

>Bluebird SSSさん

私は、別車ですが必ずフロントは、ディーラーオプションか、自分でDIYで交換し、余った純正をリアに回してます。
純正SPは、ペラペラです。

気に入らないなら、交換したらどうでしょうか?
2万もしないと思います。

書込番号:25128221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:790件

2023/03/31 22:34(1年以上前)

現行のケンウッドの16aに交換しました。鉄板に直付けです。元のスピーカーを外す時に気が付いたのが両方とも1本の鉄板ビスが力の入れすぎでバカになっていました。そのままのビスでは浮いた状態になるので1サイズ大きいビスにしてつけました。

でも元々の鉄板が薄く、ビスで抑えてもその周辺だけで、大半の部分は薄い鉄板が聞こえない共振を起こしていると思われます。同じ曲をカロの16a+MDFバッフルでCDを再生するとかなり良い音質で聞こえる。17a+ツイーター+ハイブリッドバッフルのついた別の車ではWMA形式を再生するのに再生方法が選べるパイオニアナビで聞くとほぼ同じ程度の音質。一方、同じ曲を、ミライースで純正ナビ+ケンウッド16a鉄板直付けで再生して聞くと、交換して多少は改善したが、他の2台とは比較にならない程悪い再生音。

この車で使えるバッフルを注文しました。これに交換してどうなるか楽しみでもありますが、多少の変化しかなかったら、次の手は?

書込番号:25203616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/04/01 23:22(1年以上前)

>Bluebird SSSさん
同じ曲を他車で聞いたのですよね?
いつも思いますが取付パーツが同じでも車が違うと音質が全然違います。

軽四だとスズキ、ダイハツに同じナビを取付ると純正スピーカーもそれ程変わらないのにスズキ車の方がマトモな音質になる事が多いです。

自車も家の車もダイハツ車ですがスピーカー交換だけするとスカスカの音質になりどうしてもサブウーファーが欲しくなります。
ドアの構造上なのか?デッドニングしてもマトモに低音が出ませんでした。
デッドニングもDSPが出る前の手法でメリットもデメリットもあり現状のシステムだとオススメしません。

純正スピーカー取付は自車でも同じで鉄板ビスが抜けていてシッカリ止まっていませんでした。
ドア鉄板は何処も薄いです。

答えは出ている様ですが1番はナビ交換の様に思います。
家の現行ムーブは実験君でナビをサイバーナビ、スピーカーはセパレートのFでネットワーク接続、TS-WX010Aで組みましたがマトモに鳴りました。

どんなスピーカーを取付たのか?ですがコモッた音質との事なのでお金をかけないのならセパレートスピーカーならバイアンプ接続でも試してみても良いかも知れません?

書込番号:25205178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

中古マップランプ増設で気になる事 その2

2023/03/31 22:14(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル

クチコミ投稿数:790件

マップランプとして普通に使えますが、自宅にある他の2台と比較すると変な現象があります。

右のマップランプを点灯すると一瞬だけ左のマップランプがうっすらと点灯して消える。
同様に、左のマップランプを点灯すると一瞬だけ右のマップランプがうっすらと点灯して消える。

このミライースを含め、2台がT10 タイプのLEDに交換してあります。1台は最初からLED仕様です。でも、このような現象が起きるのはミライースだけです。

LEDだとゴースト点灯と言われる現象があるとの事ですが、この現象の事をよくご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけますか?



書込番号:25203594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル

クチコミ投稿数:790件

マップランプを付けて便利になりました。一方、しわが増えて目立ちます。どなたかがヒートガンで対応されたとの事。この天井材はヒート癌で縮むタイプでしょうか?ご存知の方がいらしたら教えてください。

書込番号:25202876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/03/31 15:14(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 分かりません♪
⊂)
|/
|

書込番号:25203102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:140件

2023/03/31 15:58(1年以上前)

分からない文章。
はっきり言えるのは、素人がヒートガン使うと溶かすか燃やしてしまうこと。

書込番号:25203141

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2023/03/31 16:12(1年以上前)

大方の樹脂製品は温度を上げると軟化したり収縮します。
ヒートガンは役立ちますね。
ケチってヘヤードライヤーを使うと失敗する。

気をつけましょう。

書込番号:25203159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/31 17:50(1年以上前)

ヒートガンで皴は消えるが艶が出て余計に目立つので注意な。

表面を溶かしてツルツルになるから当然の結果だが。

書込番号:25203248

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:790件

2023/03/31 21:46(1年以上前)

みんカラを見てやってみたのですが、フロント側は天板と天井材の間がありますが、中央よりになると隙間が浅くなります。それを避けるためにウレタンブロックを切って高さの調整をしてみました。つまり、本来の隙間を強制的に拡げた訳です。その結果、天井材にひずみが発生して、しわができました。

みんカラで、しわやよれが気になった方がヒートガンを使って修正したとの記事があり、こちらでも同様の作業をされた経験のある方に教えていただきたいと思った次第です。

書込番号:25203542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

リアアシストグリップ

2023/02/13 13:23(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル

クチコミ投稿数:790件

私のはリアのアシストグリップの場所にプラのメクラ蓋がついています。まれに人を乗せる際にアシストグリップがないのでブレーキ、カーブ等でグリップがないと困る場合もありそうです。

そこで質問ですが、@現行のミライースのアシストグリップはダイハツの他車のグリップと共用でしょうか?それならヤフオク等で探しやすい。A運転席後には小さなフックのついた物はあるのでしょうか?服をかけておくのに便利です。B運転席にはメクラ蓋もありません。ここにはつけられるのでしょうか?

書込番号:25141148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/13 14:21(1年以上前)

もっと同乗者に優しい運転したらいいと思います。

書込番号:25141239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9949件Goodアンサー獲得:1397件

2023/02/13 14:33(1年以上前)

>Bluebird SSSさん

https://wowma.jp/item/323315423
後は取付に何が必要か、ディーラーに聞いてください。
購入もディーラーに頼むとまとめて部品を取ってもらえます。

書込番号:25141253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19546件Goodアンサー獲得:926件

2023/02/13 15:05(1年以上前)

もっとスレ主に優しい書き込みしたらいいと思います。

書込番号:25141291

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:790件

2023/03/31 11:34(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。ディーラーで購入して自分でつけました。安かったです。

書込番号:25202875

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミラ イース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラ イースを新規書き込みミラ イースをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ミラ イース
ダイハツ

ミラ イース

新車価格:86〜144万円

中古車価格:9〜156万円

ミラ イースをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ミライースの中古車 (全2モデル/5,479物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ミライースの中古車 (全2モデル/5,479物件)