ダイハツ ミラ イース のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ミラ イース のクチコミ掲示板

(3303件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ミラ イース 2017年モデル 645件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ イース 2011年モデル 1334件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ イース(モデル指定なし) 1324件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラ イース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラ イースを新規書き込みミラ イースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信9

お気に入りに追加

標準

塗装剥がれ

2019/05/26 16:20(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル

スレ主 J.Spitzさん
クチコミ投稿数:6件

フロントのジャッキアップポイント付近に凹の部分が細かいヤスリで削ったような感じで塗装がはがれています

同じ型を乗ってる方で同じような症状の方いましたら、情報お願いします。

ディーラーに見せたら写真を撮ってメーカーに調査してもらうと言っていましたが1ヵ月たってもまだ連絡が来ません。

書込番号:22692954

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/05/26 16:40(1年以上前)

だから、写真撮る前に洗いなさいよ。

書込番号:22692984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/26 17:18(1年以上前)

新車でその状態なら分かるけどさ、5年落ちの車で外装の不具合は保証範囲外だっつーの。

書込番号:22693046

ナイスクチコミ!17


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2019/05/26 18:26(1年以上前)

五年…
何キロ乗っていますか?
そしてどちらかと言えば砂や小石が道路上に多い環境だと思いますが?
駐車場とかね。
如何ですか?
泥除け?等の装着も無くとても普通な事だと思います。

書込番号:22693175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2019/05/26 18:42(1年以上前)

赤じゃないんだ?

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000290751/SortID=17861399/#tab

今年は2019年ですよ。

書込番号:22693204

ナイスクチコミ!4


スレ主 J.Spitzさん
クチコミ投稿数:6件

2019/05/26 18:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。

走行距離は5万キロくらいですね

環境については、主に国道を走行しています。

最初に見つけたのは、2年前くらいで、タッチペンで塗って様子を見ていたのですが

はがれてしまうので、何か良い方法がないかディーラーに調査してもらってる状況です。

同型に乗っている方で、良い方法があれば教えていただきたいのです

書込番号:22693217

ナイスクチコミ!1


スレ主 J.Spitzさん
クチコミ投稿数:6件

2019/05/26 18:55(1年以上前)

>すっぽいさん
すいません、私の車は先月タッチペンで塗ってしまって、わかりにくいので

近所の同型で走行距離が同じくらいの車を撮影して投稿させていただきました




書込番号:22693228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2019/05/26 19:19(1年以上前)

その近所のかたに聞いてみてはいかがでしょうか。

書込番号:22693264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2019/05/26 19:32(1年以上前)

あなたが5年以上使っている他の道具(なんでもいいです)新品の状態ですか?
劣化・割れ・スレ・退色・機能不全はありませんか?

書込番号:22693301

ナイスクチコミ!7


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/05/27 17:56(1年以上前)

他人の車を撮影して投稿するとか止められた方が良いですよ^^

タッチペンで様子を見ていて「剥がれた」からディーラーに相談しているのですよね。
なら、それを投稿すれば良いのではないですか?

3年乗っていても『分かりにくいくらいまでの状態』ならそのままで良いと思います。
3年もすれば上から重ね塗りなんて剥げますし、分かりにくい状態なら御の字です。

何と言えばいいのか・・・ツッコミどころ満載ですね。

書込番号:22695304

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 品物が見当たりません

2019/03/16 21:58(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

クチコミ投稿数:2件

2010年式ミラカスタムです。走行距離86500キロです。右カーブを曲がる時、車体が左にガクッ!と傾きます。ダンパーのガスが抜けてしまってる様なので交換しようと思っています。色々と調べているうちに、バンプラバーなる物を知りました。そこで我が車のその部分を突っついてみたところスッカスカで何も無しでした。固定用の鉄の棒は18mmなので探しましたが何処にも見当たりません。この部品があった方が安全だと思うのですが、このまま無しで交換して良いものなのでしょうか?是非、ご指導願います。

書込番号:22536933

ナイスクチコミ!4


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1974件

2019/03/16 22:26(1年以上前)

バンプラバーはショックの底付きを抑止するための物です。
突き上げるような(フルバンプ)衝撃があった場合、アッパーマウント、スプリングシートとショックのシェルケースが接触して本体が壊れるのを防げます。

ダイハツ車の場合、ダストカバーとバンプラバーはセットなので、無かったらショック交換のついでに購入して取付けましょう。

またリアのバンプラバーは根元が腐って下へ脱落するケースが多々あります。
異音の原因にもなるので確認した方がいいです。

書込番号:22537018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/03/20 03:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。ディーラーでバンプラバー注文して取りに行きまして、よく見たらテッペンの部分がすごく硬くなっていました。ダストブーツとバンプラバーが1体になっているという事ですね。あとはダンパーを買って取り付ければ安全性も変わると思います。どうもお世話になりました。

書込番号:22544557

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

標準

野郎4人フル乗車の加速性能

2019/01/15 23:04(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

体格の良い野郎4人(体重75X4)300kg乗ったとき、ミライースだと急な上り坂でも60km/hは出せるのでしょうか?
高速道路では80km/h以下にスピードが落ちなければ、そうそう私の場合は困るシーンはありません。

書込番号:22396695

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/01/15 23:39(1年以上前)

確か軽自動車は、

最大積載量は、用途問わず350kg

だったと思うので、
そう言う風に設計してるのでしょうから、
イケるのでは?
かったるいとは思いますが。

書込番号:22396799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2019/01/15 23:52(1年以上前)

>エアロダウンカスタムさん

60Km/hや80Km/hは加速では無く
速度です
加速はその速度に達するまでの時間が変わります
(最終的にその速度に達するかその速度に達するのにどのくらいの時間が
掛かるか)

パワーに余裕がないと中々速度が上がらなかったり
風や坂、カーブなどの影響で簡単に速度が変化してしまいます










書込番号:22396829

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2019/01/16 00:31(1年以上前)

踏み込めば最近の車は
速度維持くらいできるでしょ。
でも高回転回るのでエンジン音は唸るでしょう

書込番号:22396900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2019/01/16 06:43(1年以上前)

ダイハツで、
同じエンジンで370Kg重いウェイクや280Kg重いタントが有りますから、
全く問題ないのでは?

素人の意見です。

書込番号:22397141

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/16 07:44(1年以上前)

がんばって下さい。

書込番号:22397214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/01/16 07:48(1年以上前)

勾配しだいですね。

書込番号:22397219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/16 07:59(1年以上前)

下記のサイトを利用して高校物理程度の問題を解いてみれば分かりますよ。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228700
http://macasakr.sakura.ne.jp/T06TorqueHorsePower3.html

分からなければ高校生の甥御さんか姪御さんに聞きましょう。通常の1/4の加速じゃ(爆)!

書込番号:22397238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2019/01/16 09:34(1年以上前)

高速は大丈夫だと思いますが、急な登り坂はノンターボだと厳しいかも?

書込番号:22397391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/01/16 10:04(1年以上前)

速い遅いとか楽に登る登らない感覚ってひとそれですからね。
1番良いのは試乗車に4人乗って坂道走って実際に確かめる。

書込番号:22397448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2019/01/16 22:11(1年以上前)

>エアロダウンカスタムさん
急な上り坂を60キロで駆け上がる車は今まで見たことがありませんが、どんな軽自動車でも難しいと思います。
ですが、急な上り坂を上がらない訳ではありません。
もう少しパワフル差を求めるならば、あたしなら4wdを選択します。

高速でも120キロは行けると思います。


書込番号:22398862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/01/18 17:26(1年以上前)

岡崎五郎の車で行こうをYouTubeで見ましたが、スタッフと機材含め4人フル乗車で試乗してましたが、高速や、ワインディングでも問題なく走ってましたので、スレ主さんの条件の場合余裕だと思います。グレードにもよりますが、80〜60キロ前後前のモデルより軽くなっていますので、大人1人分軽量化してます。楽勝だと思いますが、一度試乗してみて下さい。

書込番号:22402597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/13 01:29(1年以上前)

>エアロダウンカスタムさん
今くらいの時期ならともかくエアコンを入れたら結構しんどいと思います。60km/hも80km/hも出せますがその速度に達するまで時間がかかるしアクセルの全開率がかなり高くなると思います。それに他の方も書いていらっしゃいますがエンジンを高回転まで使うため同乗者はうるさいかな?くらいだと思いますが運転手はストレスになるかもしれません。ターボ車があればそちらをオススメしますがミライースには設定がありませんよね?。ダイハツに拘りがなくて予算に余裕があるのならアルトワークスかアルトターボRSの方が良いかもしれません。

書込番号:22528769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

来年

2018/06/21 15:36(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル

クチコミ投稿数:607件

来年ターボ出るのは確定ですか?
出るとしたら2WDでいくら?135くらいですかね?

書込番号:21911490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/06/21 17:08(1年以上前)

>来年ターボ出るのは確定ですか?
その情報を発信した人に聞いてください。
ここでは雑誌などに確定と載るまではまともな返事は無いですよ。


>出るとしたら2WDでいくら?
昔のホンダライフのように全グレード+12万前後でターボが付くとかはないでしょうけど、ターボだけの上乗せ額はその程度でいけるはず。

ただ、特別感を出すためにエアロや装飾品増えるだろうし、アルトターボRSが130万弱だから、その辺が落としどころだと思う。

書込番号:21911625

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1974件

2018/06/21 17:29(1年以上前)

ネットなどで予想されてるオートサロンに出品されたスポルザバージョンを往年のミラTR-XXのようなホットモデルとして発売するのは期待薄じゃないですかね。

理由としては現段階で似たようなコンセプトのキャストスポーツが存在するし、ダイハツ自体今までモデル途中でターボを追加した過去がないので…

トヨタの子会社化になってさらに期待は薄まっていくように感じます。

書込番号:21911660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:607件

2018/06/21 21:12(1年以上前)

Gグレードに装備そのままでターボつけてくれたら買うのになー

書込番号:21912228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/06/22 07:25(1年以上前)

でるといいですよね〜

書込番号:21913197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件

2018/06/22 07:38(1年以上前)

ターボついたけど装備も良くて140超えたら他のターボ車買うよねー、是非ともダイハツさん125位を目処に出してください。

書込番号:21913216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/06/22 09:56(1年以上前)

ターボいらないよね〜安くて装備が魅力で、普通に走るのがミライースの購入層ですから。ターボ欲しい人は、他買えばいいよね〜。

書込番号:21913446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/01/19 01:51(1年以上前)

>ズムスタくんさん
モーターショーに出たようなカッコイイモデルが今年出たらいいですね。値段は、アルトワークスと同じくらいになると言われていますが、こればかりは出てみないとわかりませんね。出るかどうかも未定ですが、出たら150万スタートくらいになると予想します。スポーツシート、アルミ、足回りの強化等。どのくらいお金を、かけるかによりますからね。

書込番号:22403577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CVTフルードの交換について

2018/12/28 03:30(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

スレ主 助け舟さん
クチコミ投稿数:668件

新車で購入して45000kmを超えたのですが、CVTフルードを一度も交換しておらず

そろそろかなと思っているのですが、すぐに交換したほうがいいでしょうか。

3月が車検なので同時にやってもらおうかなと思っているのですが

車検は地元の格安車検を受けるのですが、フルードの交換だけディーラーにお願いしたほうがいいのでしょうか。

書込番号:22354396

ナイスクチコミ!2


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1974件

2018/12/28 04:10(1年以上前)

前に乗ってたムーヴのCVTフルードを6万kmで交換した時は加速のもたつきが多少改善されました。

一応ダイハツでは5万km毎の交換を推奨していますので、3月の車検時でいいかと思います。

尚、CVTフルードの交換については、故障などの予期せぬトラブルを未然に防ぐため、メーカー指定の純正CVTフルードを扱うダイハツサービス工場での交換をお勧めします。

書込番号:22354418 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/12/28 10:57(1年以上前)

以前は交換などはあまり推奨されなかった(交換なんて考えも無かった)
のですけどね。まとめがあるので一読すると良いですよ。
https://extry.net/2692/

書込番号:22354887

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/12/28 11:09(1年以上前)

メーカー推奨は50000キロですのでそろそろってところですかね。
https://faq.daihatsu.co.jp/knowledge/open.knowledge/view/15997?offset=0&keyword=CVT%E3%80%80%E4%BA%A4%E6%8F%9B

ただ交換は実績のある車検施設でやられた方が交換した後にトラブルに遭いにくいと思います。ディーラーでしたらそれなりにやってくれると思いますが格安車検場では?じゃないでしょうか? 安物買いの銭失いにならぬよう!

書込番号:22354908

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/01/06 18:09(1年以上前)

>JTB48さん
スレ主様、横からすいません。ターボ車は、無交換、10万キロになっているのですが、CVT自体が別物なんでしょうか?

書込番号:22375981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

新車値引きについて

2019/01/04 20:25(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル

クチコミ投稿数:174件

新型ミライースの新車値引きはどれくらいありますか?
初売りで見積もりでしてもらったのですが
3万円しかないとの事で、真ん中のグレードで114万円の見積もりです。
下取り車なし
取り付けオプション、マットバイザーのみ。

書込番号:22370863

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2019/01/04 20:37(1年以上前)

露骨な肋骨さん

今回の内容はDOPが少額ですから値引き額も少なくなる傾向ですが、それでも渋い値引き額ですね。

今回の内容なら、値引き目標額は10万円前後になると思いますよ。

書込番号:22370913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件

2019/01/04 20:53(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。
ネットでも調べてみたのですが大体5万円〜10万円となっているみたいで
3万円は少ないなと感じました。
他のサイトでも値引きについて質問しているのですが
3万円が限界という回答もありました。
なので実際はどうなのかがまったくわからない状態です。

書込番号:22370963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/01/04 22:04(1年以上前)

ネットの値引き目標額はあくまで目標です

特に地域差が大きく、愛知県のダイハツとかだとかなり値引きが渋く目標値引き額など不可能みたいです

ただそのディーラーの言う値引きが本当に限界なのかはネット上では判りません、MCで予防安全の性能が上がったアルトとでも競合させてみると増えるかもって感じですね。

書込番号:22371155

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:174件

2019/01/04 22:37(1年以上前)

競争させたほうがいいですかね?
最初からミライース買いますみたいに乗り込んでしまいましたからね。
ただ、ダイハツさんは、3年前にも新車購入してお世話になった営業マンがいるので
今回もその方にお願いして見積もり出してもらいました。
なので同じ営業マンから今回は2回目の購入になります。

書込番号:22371274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2019/01/04 22:47(1年以上前)

完全に捨てられてますね。
普通ならそこそこ良い値段で返すはずなんだけど。
あわよくばその場でサインする位の値引きは出すと思うが。

完全になめられてますね。
他回って初売りセール終わった頃に顔出してで、実際の値引きはどうなんだ。
引かんなら他を買うと真顔で言うのも有り。

書込番号:22371291

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:174件

2019/01/04 23:18(1年以上前)

実際に購入するのはまだ2ヶ月くらいは先の話なので
スズキの方にも言ってみて、見積もり出してみようかなと思います。
スズキの値引きもどれくらいしてくれるのか競争させてみて
本当にこれだけしかできないのかどうか見極めてみようと思います。

書込番号:22371378

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/01/04 23:58(1年以上前)

お世話になってる じゃなくて お世話になった だから購入だけその営業さんで
それ以降のお付き合いはないんじゃないかな?文面からすると。

それならまあ、今度も買うだけの付き合いって割り切られてるならそんなものじゃない。
前回の経験から相手からしてうまみのあるお客さんってわけじゃないって思われてるかもね。

競合持ってこないと別に他所で買うならそれでも良いかな。と思われてるかもね。

書込番号:22371456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/01/05 00:31(1年以上前)

担当に2ヶ月先の話をしてる・・・のであればそんなもんかもね。

書込番号:22371524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2019/01/05 01:33(1年以上前)

>露骨な肋骨さん

ダイハツやスズキは、正規ディーラーの他に地元のクルマ屋がやっているサブディーラーがあるので、そういったところの方が値引きが多いことがありますよ。

初めてだと入り難いですが、いろいろ相談にものってくれて、持ち込みで社外のナビやドライブレコーダーの装着をしてくれるところもあります。

書込番号:22371621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:174件

2019/01/05 07:08(1年以上前)

>白髪犬さん

付き合いはありますよ。
車検もダイハツにいれてるし、オイル交換も日ごろからしてもらってます。

書込番号:22371809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件

2019/01/05 07:18(1年以上前)

>Demio Sportさん

サブディーラーですか、知り合いにいる事はいるけど
お金にケチな所なので、行きたくはないですね(笑)
取り付け等は、今の車から新車の方へ移す予定なので、取り外し、取り付けは自分でやるつもりです。

書込番号:22371814

ナイスクチコミ!1


1stlogicさん
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:31件

2019/01/05 09:28(1年以上前)

他の方も書いてますが軽は地域差大きいです
なめられてるみたいな書き込み真に受けて行動しないほうがいいと思います
ピクシスも検討してはどうでしょうか

書込番号:22372003

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/01/05 14:40(1年以上前)

>露骨な肋骨さん
本体価格から最低7万円はいきたいところですね。他の販売店と競合させてみてください。ビックモーターや、未使用車専門店でも新車販売してますので、競合させてみて下さい。


書込番号:22372699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1974件

2019/01/05 15:55(1年以上前)

ミライースは同じダイハツ車の中でもタントやウェイクと比べても販売店の利幅が少ないです。

同じく販売店の利幅が少ないハイゼットトラックは値引きなしなんてザラです。

正直、車両本体価格から10万円値引いたら販売店は赤字です。

下取りなし、オプション最低限のミライースで3〜5万円の値引き額は妥当な額ですよ。

書込番号:22372842 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2019/01/05 17:54(1年以上前)

私が勤めている会社で数年前にダイハツディーラーから軽トラックを購入した事がありました。

DOPはマットとバイザーだけだったのですが、車両本体価格約80万円で車両本体値引き8万円程度でしたね。

書込番号:22373149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件

2019/01/05 19:53(1年以上前)

みなさんからの意見を聞いてると大体3万円〜5万円は妥当な値引き幅であるという事がわかりました。
ミライース自体は、自動ブレーキも標準装備だし、低コストの作られている割りに
装備もLEDライトを装備していたりしているので、値引き幅が少ないのはうなずけます。
自分の今乗っている車の下取り価格はまだ入っていないので
これは最低でも2万円で下取りするらしく
これが入れば、5万円値引きになるので、妥当な値引き幅ですね。
色々なご意見、参考にしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22373441

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミラ イース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラ イースを新規書き込みミラ イースをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ミラ イース
ダイハツ

ミラ イース

新車価格:86〜144万円

中古車価格:9〜156万円

ミラ イースをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ミライースの中古車 (全2モデル/5,489物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ミライースの中古車 (全2モデル/5,489物件)