ダイハツ ミラ イース のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ミラ イース のクチコミ掲示板

(3303件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ミラ イース 2017年モデル 645件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ イース 2011年モデル 1334件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ イース(モデル指定なし) 1324件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラ イース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラ イースを新規書き込みミラ イースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

【至急】アドバイスお願いします!

2012/01/28 23:26(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル

クチコミ投稿数:2件

こんばんは!初めてご質問させていただきます。
以下の内容で、明日ミライースの契約に行こうか迷っています。。。
初めての新車購入で不安があり、まだ決心がついていない部分もあります。
お買い得、もしくは妥当な金額でしょうか?
どなたかコメントお願いいたします!


23年度 ダイハツ ミライース X 未使用車 660 CVT (プラムブラウン)

【支払い合計 1,010,000】

(内訳)
☆車両本体価格 93,8000

☆諸費用 50,310
 手続き代行費用・取得税 6,300
 検査登録 15,750
 納車費用 6,300
 資金管理料金 380
 預かり代行費用・検査登録 3,660
 預かりリサイクル預託金 7,420
 メーカー保証継承料 10,500

☆特別仕様 30,520
 アンダーコート 23,100
 フッ素加工ボディコート&室内抗菌 15,750
 ロングバイザー 10,290
 ラバーマット(縁高) 11,130
 次回車検工賃サービス
 ボディーコートサービス -15,750
特別オプションサービス -14,000

・・・合計 1,018,830のところ、8,830円サービスで
1,010,000でも良いとおっしゃっていただきました。

ちなみに当方、沖縄県在住です。
カラーはプラムブラウンにこだわってます。
8km走行の未使用車で人気も高く、取り置き不可なので気持ち焦っています。。。
下取車はありません。車庫証明不要です。
海辺の仕事なので、ラバーマットは上記の耐水のものがいいです。
+5,250で希望ナンバー取得を考えています。

できれば90万円台まで値切れれば嬉しいですが、上記の金額が限界でしょうか?
どうかご意見お願いいたしますm(__)m

書込番号:14080308

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2012/01/28 23:30(1年以上前)

新車での見積もりもとってみるべきです。
比較・検討してみてください。

限界かどうかは、・・・答えようがありません。
ま、目標云々仰る方もいらっしゃいますが。

書込番号:14080335

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2012/01/28 23:34(1年以上前)

【至急】と書くということは、貴方のの話に何の価値も無いということを表しています。。
よその他人が何を書こうが決めるのは貴方とディーラーという事実は覆りません。
契約するもしないも当事者が決めることです。

書込番号:14080353

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2012/01/28 23:40(1年以上前)

>8km走行の未使用車で人気も高く、取り置き不可なので気持ち焦っています。。。

早いもん勝ちだから、これ以上値引かずとも他の人が契約してしまうでしょう。

書込番号:14080376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/29 01:12(1年以上前)

こんばんは。ご意見ありがとうございます!!

>Pluckyさま
早速のコメントありがとうございます。
一応、新車の見積もりもいただきまして、そちらとは約13万円(+車検次回サービス)の差額でした。

>けろたん38さま
おっしゃるとおりです。契約するもしないも、決めるのは私とディーラーの方です。
ただ、最近こちらの掲示板を拝見していて参考にさせていただいていたので
今回はひとつ背中を押して頂きたく、また同時に頭を冷やすためにも
皆様からのご意見を頂戴したくて書き込みさせていただきました。
ご意見ありがとうございます。

>茶風呂Jr.さま
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、早いもの勝ち・・・
前回焦って車を契約しようとして痛い目に遭いそうになったので、
「早い者勝ち」のお言葉に焦ってしまいますが、今回は慎重に行きたいです。。。

書込番号:14080743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2012/01/29 02:08(1年以上前)

気になるのが、アンダーコートです。通常のシャーシーブラックなのか?、防錆、防音、レベルの塗装なのか?、あと、ボディーコーティングも、ピンきりなので確認される事をお薦めします。

書込番号:14080878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/01/29 07:23(1年以上前)

信頼できるお店と思えるのなら、買いましょう。

色々なことが起きるのが人生。

何かあっても後悔するのではなく、経験を積んだと捉えるがよしです。

書込番号:14081219

ナイスクチコミ!0


ダガさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/29 11:47(1年以上前)

私も同じような内容で悩んでいる者です。(車種は異なりますが)

書き込み NO 14079193 参考になりますよ。

「新車なら,エコカー補助金7万円キャッシュバック」

私の場合,これが大きな判断材料になりそうです。

書込番号:14081970

ナイスクチコミ!0


ダガさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/29 12:05(1年以上前)

追伸です。

「5万,10万の差ならやっぱり新車だよなあ…。」と呟いていたら,家人から「5万,10万がどれだけ大きいか分かってんの!」と叱られてしまいました。

車購入は,楽しくも苦しいものですね。

ご自身,納得がいく選択をされますことを,陰ながらお祈りしています。



書込番号:14082057

ナイスクチコミ!0


仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/30 01:27(1年以上前)

で、どうなりました?

書込番号:14085347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/31 00:07(1年以上前)

 いいか悪いか、ここまで来ると、後は、だりんだりんさんの運ですから、いけいけムードなら
行きましょう。ただちょっと、【至急】とあせっている所が気になりますが…。
お買い得車でよかったねとなるか、トラブルでしまったとなるか、だりんだりんさんの運次第です。
僕は、GOを押します。楽しい車ライフを楽しんでください。何ごとも経験です。

書込番号:14089125

ナイスクチコミ!0


驢 馬さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/02 11:16(1年以上前)

その価格なら
本土だと絶対新車と言うのでしょうが、
沖縄の特殊事情が絡みますからね、、、
確か沖縄って原付の自賠責保料も安かったりしますよね。

書込番号:14098385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/19 06:04(1年以上前)

購入時のボディカラーは好みですが、中古車で売却する際、軽自動車でも、白&黒系は、他のカラーに比べ需要が多いため、査定価格が2〜3万が高くなります。昨年、中古車ディーラーを買取にてまわりにまわり相場を聞いた結果ですが、ご参考までに。

書込番号:14173728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/19 06:20(1年以上前)

だりんだりんさん

ディーラーの営業は、お客様を煽るのが仕事です(すぐなくなりますよ!とか)
検討できる時間があるのなら、慌てず、2度3度見積もりをとり交渉しましょう!

・ダイハツも地域によって値引額きが違うと思いますが、新車の見積もりも取りましょう!
・新車なら、エコカー補助金:7万円も帰ってきます。
・また、今は競合車「アルトエコ」があるので、メーカーに価格競争させましょう!新車価格の値引き額変わると思います。
・納車費用¥6,300 は、ディーラーに自分で取りにいけば、無料になります。
・手続き代行費用 なども、ディーラーから書類引渡してもらい、軽自動車協会に申請に行き、ナンバーを自分で取れば、不要になる費用があります。
・乗る年数にもよりますが、 アンダーコート¥23,100、フッ素加工ボディコート&室内抗菌¥15,750 効き目がなくなるのでいらないと思います。ボディーなら、ブリスNEOとかを購入して自分で洗車時にワックスコーティング、シートは、他メーカー(グラッチオ?)のシートカバーなどは、楽天などで\13000程度から購入できます。


ご参考までに。

書込番号:14173740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

H13式ライフダンクからの買い替え検討

2012/01/15 10:19(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

クチコミ投稿数:79件

題名にあるように、ライフダンクがまもなく車検を迎えます。
車検代約5万円かかるのと、エコカー補助金7万円を考えると
そろそろ買い替えてもいいかと思っています。

ダンクはターボ車だけあって走りは結構いいです。
レビュー等読むと、ミライースの走りはあまりよくないようで
すが、買い替えについて皆さんどう思われますか?

ダンクはまだまだ走りそうではありますが、買い替えのタイミング
を考えています。

書込番号:14024656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:37件

2012/01/15 10:33(1年以上前)

おはようございます!

自分も、平成9年式の ミラ(ターボ車、145,000Km)に乗っています!

車検で、ノンターボに乗ったんですが、余り走りません!

まだまだ、乗れるなら、今回、車検受けて、今度考えられたら、いかがですか?

なかなか、昭和・平成の初期の ターボ車(形のかっこいい)が、今はでないんですよね?

参考まで!

書込番号:14024700

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2012/01/15 19:39(1年以上前)

>レビュー等読むと、ミライースの走りはあまりよくないようで
すが、買い替えについて皆さんどう思われますか?

・・・走りと燃費を両立したいなら「アルト・エコ」の選択もアリかと。アルトの「R06Aエンジン」ってかなり低速トルクも有るし、走りの滑らかさ、車内の静かさなどイースと比較するとかなり差が有りますよ。試乗をオススメします・・・

ただ、タイヤは要交換(乗り心地、ルックス悪いから)が前提ですけど・・・(笑

書込番号:14026722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/18 09:03(1年以上前)

スタンドーさん、神20111120さん

昨年11月にムーヴL175Sからイースに乗り換えています。
昨日、HONDA NBOX(カスタムですが)に試乗してきました。エンジン音が素晴らしいですよ。乗り味も軽の高級車です。
イース、アルトエコ(燃料タンク20Lなので...どうでしょう?)、HONDA N360を試乗してからでもよいと思います。
春あたりには出るのでは?

書込番号:14036259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2012/01/21 08:43(1年以上前)

コメントありがとうございました。
平成13年式のライフダンクですが、走りは快適ですので、
車検を通して、あと2年乗ろうかと思います。

軽ターボを買おうとすると、やはり150万円ぐらいはしま
すものね。心配なのは、消費税がアップすると費用もかかる
ので・・・。

書込番号:14048137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/28 14:46(1年以上前)

私もH13ライフダンクに乗っていましたが、昨年12月中頃雪道走行中に滑って横転し、整備工場で修理代が約30万かかると言われ、おまけに12月時点で走行距離15万キロ超え…今年7月に車検…毎月の燃料費が2万円強。
私は加速よりも燃費を重視しGfの黒を年末に成約し、1ヶ月待ちで昨日納車になりました。

書込番号:14078267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

低速走行について

2011/12/30 21:15(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

スレ主 megusanさん
クチコミ投稿数:34件

教えてください。
このたびイースを購入しましたが、低速走行時力がない様な気がします。
こもった様な音がします。
いわゆるトルクがない様な感じもします。
耳に違和感も感じています。
イースの前は、タントに乗っていましたが、そんな事はなかったのです、乗っておられる皆さんはどう感じられるていますか?
教えてください。
これは、仕様でしょうか?

書込番号:13960387

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2011/12/30 21:26(1年以上前)

今までのミラとの違いは最終減速比に現れています。

同じ速度で走ってもミラのほうがいくぶん高回転を維持しているので、重量を考慮しても力強いのではと思う。イースは省燃費に特化した車なので低回転傾向になるので音も低く非力に感じるのでは。
対策としてちょっと強くアクセルを踏むとかしてみるとどうかな、すぐに戻せばまた低い回転まで下がります。
小改良のムーブもこの低回転タイプになっています。
CVTミッションはアクセルワークがコツなんじゃないかな。

書込番号:13960440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/12/30 21:36(1年以上前)

>イースの前は、タントに乗っていましたが、そんな事はなかった

比較対象のタントが何年式か不明ですからH20年の物と比較しイースは1000回転程高回転で最大トルクが出ます。しかも1割程低い。

こもった様な音・耳に違和感についてはディーラーに問い合わせてみては?

書込番号:13960488

ナイスクチコミ!2


スレ主 megusanさん
クチコミ投稿数:34件

2011/12/30 22:11(1年以上前)

神戸さん、satoruさん、早速ありがとうございます。
低速での力20〜30kぐらいでもたつき感が有ります。
トップに入れて30kぐらいで走ってる感じは仕方ないでしょうか?
やっぱり、仕様なんでしょうか?
以前のタントはH18年でした。

書込番号:13960677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/12/30 22:33(1年以上前)

H18年のタントと比較してもミラ イースは1割程低い最大トルクで1000回転程高回転で発生します。

ギヤ比もミラ イースの方が高いので立ち上がりには不満出ると思います…。

書込番号:13960789

ナイスクチコミ!1


スレ主 megusanさん
クチコミ投稿数:34件

2011/12/30 23:12(1年以上前)

有難うございます。助かります色々教えてください。

書込番号:13960980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/12/31 01:01(1年以上前)

アクセルをもっと踏み込めば良いのでは?

燃費を意識した高めのギア比を多用する制御をしたがるので、穏やかに加速しようとすると歯がゆくなります。
希望車速までは元気に加速して、後は先の信号を先読みして惰性走行を多用すれば燃費も悪くない数値になるでしょう。

書込番号:13961367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/12/31 11:04(1年以上前)

マイナーチェンジ後のムーブに最近乗り換えました。イースと同じエンジンが乗ってます。
同じように室内にこもった重低音が…乗って始めての印象はエンジン音うるさい…と思いました。
でもよく聞くとマフラー音でした。ディーラーで確認しましたが普通と言われました。

書込番号:13962405

ナイスクチコミ!2


スレ主 megusanさん
クチコミ投稿数:34件

2011/12/31 17:30(1年以上前)

色々ありがとうございます。
マフラーの音なんでしょうか?
治らないって事なんでしょうね。

書込番号:13963638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/12/31 17:38(1年以上前)

価格や重量を抑えたいという必要性から、遮音・吸音材の量は少ないと思います。
こもり音もタントより気になると思います。

書込番号:13963659

ナイスクチコミ!1


スレ主 megusanさん
クチコミ投稿数:34件

2011/12/31 17:56(1年以上前)

高速時60k〜は、全然感じないいんですが、
高速〜中低速になるとこもり音が気になりますブローンって言う音が、表現出来ないんですがトルクのない音です。
すみません。
皆さん色々ありがとうございます。
感謝しています。

書込番号:13963715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 megusanさん
クチコミ投稿数:34件

2012/01/03 16:57(1年以上前)

今日、ダイハツに行って他のイースに乗せて貰いましたが、他のイースも低音時こもった音が出てました。
最初,メカニックの人に一緒に乗って貰って状況を説明しました。
とっても良いメカニックの方で、親身に聞いてくれたのは感謝しています。燃費を出すために、味付けを変えているとの事です。同じエンジンを積んでるムーブとはやはり違うみたいですが、こもっている様な音は、やはり治らないみたいです。遮音性の関係も有るかもしれません、ただ、エッセよりはいいとのこと。出たばっかりので、乗ってる人のデータも少ないとも言ってました。

書込番号:13974294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/14 06:48(1年以上前)

megusanさん
ムーヴ L175Sから乗換えましたが、同意見です。

発進時は、踏むしかありませんが、燃費下がります。燃費気にして走ると、フラストレーションが溜まります。
また1000rpmぐらいの低回転状態だとうちの子は、エンジン振動が凄いです。スピード乗れば振動は収まりますが。
ムーヴ L175Sではこんな振動はなかったです。いい車でした。これからのダイハツ車はイーステクノロジーエンジンを全て乗せるでしょうから、改良してもらうかターボ車でないと、アイドリングストップ無いムーヴ L175S見たいな感じにはならないかもしれませんね。
*気休め程度にディーラーにも文句言いましたが、個体差もあるとか何とか。。。

エコドライブに気を付けて運転しても、近所の買い物など走行距離がないと、平均燃費11〜12kmしか走りません。
この前、初めて高速に乗り、往復140kmぐらい走行した際にやっと、平均燃費20.4kmでした。
100kgオーバー重い車体のムーヴ L175Sでも、リッター15kmぐらいは走った気がしましたが。

近場乗る事が多い軽なのに、最大トルクを持ってくる回転数位置(5200rpm)が高過ぎかと。
ホンダ NBOXは最大トルク位置は、3500rpm
買ったものはしょうがないので、ホンダ N360を待ちましょう!

書込番号:14019981

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

純正オプション品

2011/12/26 18:41(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

クチコミ投稿数:152件

純正オプション品のスーパーリアルホワイトバルブUについてですが、
標準ライトと比べてどちらがバッテリーに優しいのでしょうか?
寿命は短いと説明出てますが、、、

リヤパッケージトレイというのは装着すると、後の席から取り外しは可能でしょうか?
それとも車の外から後を空けて取り外さないとトレイの下においた物は取り出せないのでしょうか?

分かる方いましたら宜しくお願いします。

Xに乗っています。寒くなり燃費下がり気味で、22km弱ってところです。
感じとしましては、乗り始めて10kmを超えたあたりから燃費が良くなるように思います。
長い距離は何度かしか走ってませんが、24〜25kmくらいは走るんじゃないかと思います。
※燃費はデジタル表示されてるものです。

書込番号:13944203

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/27 00:03(1年以上前)

バルブですが、ワット数が同じなら同じ消費電力ですよ。

書込番号:13945690

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2012/01/06 21:15(1年以上前)

ちょっぴりさん、ありがとうございました。

書込番号:13988367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル

スレ主 hanonsonaさん
クチコミ投稿数:1件

ダイハツイースのDグレードを仕事用に購入しようと思っています。最初からオーディオの設定がないのですが、後でオーディオを取り付けするのに純正の配線もないのでしょうか?できればポン付けしたいのですがご存知の方がありましたらお教えください。

書込番号:13970486

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/01/02 17:04(1年以上前)

普通、配線はきてますね。

スピーカーレスまでなのかは装備一覧で確認してください。

書込番号:13970525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/05 15:03(1年以上前)

スピーカーもオプションです。
ミライースのオーディオカタログに明記されていました。
あと、配線は特に明記がないので、きていると思います。

書込番号:13982543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/05 16:41(1年以上前)

ドアの中まで配線きています。

書込番号:13982805

ナイスクチコミ!0


ganmodenさん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/06 14:03(1年以上前)

私もDグレードを1/4に契約しました。
発売後2ヶ月ほどCDレスの設定がなかったため、多くのユーザーがカーナビや社外品に付け替える際に純正CDをディーラーに処分依頼してます。
それを、そのまま値引き代わりにサービスして貰いました。
12月からはCDレスで1万円引きの設定が可能になったため、この手は今しか使えないかも?
ちなみに私の値引き
ポリマーシーライト 22,050円
バイザー       10,290円
ナンバーフレーム  5,460円
マット        14,805円
車庫証明代行料   6,825円
純正CD及び取付   ????円
スピーカー及び取付  ????円
合計で8万円位の値引きにならないでしょうか?
総支払額86万円ジャストです(最後に端数切して貰いました)

オーディオ取り付けコネクター及びドアのスピーカ配線はありますのでご自分でされても簡単に取り付けできます。
ヤフオクで2000円前後でミライース純正CD落札できます。
こだわりが無ければ、16cmスピーカーも2000円〜3000円で購入可能です。

Dグレード購入予定なら、見積もり時に営業さんに話してみてください。
営業さんが管理してる純正CDもあるはずです。

書込番号:13986722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

凍結路面でのアイドリングストップ

2011/12/28 03:34(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

冬場の雪道や凍結した路面で停止するさいにABSが働くことがよくありますが、このような状況の時は7キロ以下でのアイドリングストップはどうなるのでしょうか?

書込番号:13949979

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/12/28 08:46(1年以上前)

ABSは、車が走行している時にブレーキを踏んでタイヤがロックした場合に働きます。
そして、車が完全停止する少し前に解除される様になっていると思います。
ABSはタイヤの回転の状態によって制御されるものですね。
このABSが働いているかどうかでアイドリングストップの制御には関係無いと思いますよ。

アイドリングストップは、通常エンジンの温度やアクセルを踏む、ブレーキの踏み方(緩める)、
ハンドルの状態等が考慮されて働くと思います。

それより、ABSは車の停止距離を短くするものでは無いので(停止距離は長くなることが
多いです)、ABSはできるだけ働かない様なブレーキをする(凍結路等では速度を出さず、
早めのブレーキで十分に減速する)ことが大事ですよ。

書込番号:13950318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/12/30 14:13(1年以上前)

ディーラーで確認したところ夜間や冬場は停止してからアイドリングストップするんですね。
ABS動作中はもちらんアイドリングストップしないそうです。

書込番号:13958945

ナイスクチコミ!0


sarlioさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:23件

2011/12/30 18:37(1年以上前)

ん?解決済ですがちょっと気になったので。

>ABSは、車が走行している時にブレーキを踏んでタイヤがロックした場合に働きます。

ABSは「タイヤがロックしないように」ロックするぎりぎりでマスタシリンダへ油圧を戻す装置です。なので、ABS搭載車では通常タイヤはロックしません(やや例外がありますが)。しかも、乱暴な言い方をするとABSというのは走っている間常に動作してます。(ちょっと乱暴すぎるかもしれません)


>それより、ABSは車の停止距離を短くするものでは無いので(停止距離は長くなることが多いです)

これは条件つき(例えば濡れた氷上など)の話ですよね?ABSは停止距離を極力短くする技術です。それ以上に「最大のブレーキを掛けながら車の進む方向を変えられる技術」という側面のほうが大きいですが。

書込番号:13959794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミラ イース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラ イースを新規書き込みミラ イースをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ミラ イース
ダイハツ

ミラ イース

新車価格:86〜144万円

中古車価格:9〜156万円

ミラ イースをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ミライースの中古車 (全2モデル/5,490物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ミライースの中古車 (全2モデル/5,490物件)