ダイハツ ミラ イース のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ミラ イース のクチコミ掲示板

(3303件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ミラ イース 2017年モデル 645件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ イース 2011年モデル 1334件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ イース(モデル指定なし) 1324件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラ イース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラ イースを新規書き込みミラ イースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

燃費はどうですか

2012/07/21 16:06(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル

クチコミ投稿数:55件 ミラ イース 2011年モデルの満足度5

納車して、3ヶ月で3670キロ走りました。給油125ℓで、満タン計測によれば、29.36km/ℓとなり、カタログ値に対する達成率は97.2%です。驚異的な数字で、びっくりしていますが、実際のところ皆さんの実燃費はどのくらいですか。
 使い方としては、毎日通勤で片道35kmを走るほか、週末はゴーストップが多い市街地を20km程度走ります。因みにエアコンも暑い日や雨の日は普通に使います。

書込番号:14837029

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2012/07/21 16:13(1年以上前)

皆さんの実燃費です。

ttp://minkara.carview.co.jp/car/daihatsu/mira_e:s/nenpi/

書込番号:14837060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/07/29 11:23(1年以上前)

燃費いいですねー(^^)
こちらは街乗りが多いので普段は23〜24くらいです。
ただ高速で300キロ程度乗ったときは34まで行きました。
やはり長距離だと燃費いいですよね。

書込番号:14870843

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ296

返信34

お気に入りに追加

標準

フロントガラスが反射して見えない

2012/07/01 09:04(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル

クチコミ投稿数:7件

試乗した時は天気が悪くて分からなかったのですが、納車されてから分かりました。
昼間はダッシュボードがフロントガラスに反射して大変見えずらくなります。原因は、ダッシュボードの色が薄いグレーの色をしている(白っぽい)ことと、フロントガラスの角度だと思います。フロントガラス全面が白くなり、信じられないほどに違和感を感じます。これは設計段階からのミスと言っても過言ではなく、リコールものです。ただ、グレードのDと私の購入したLタイプのみだと思います。二度とダイハツの車は懲り懲りです。

書込番号:14747694

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/07/01 09:31(1年以上前)

フロントガラスへのダッシュボードの写り込みでお怒りの様で...... (^^;;


>ただ、グレードのDと私の購入したLタイプのみだと思います。

いえ、そんなことは無いですよ〜 (^^)

私が乗ってるのは、同じダイハツでもムーヴカスタムのX-Limitedで、ダッシュボードの色も『濃いグレー』と違ってますが、強烈な正面からの日差しが入ると、反射でフロントグラスが一瞬ですが見難くなることがありますよ

とは云え、偏光タイプのサングラスを掛けてフロントガラスへの写り込みを消す様にすれば、全く問題は無くなります


要は『正面から強い日差しを受けると、フロントガラスへの写り込みが起こる』と云うことで、これはどの車でも少なからず発生する現象だと思います

前面のウインドウに写り込みが発生する程の日差しを正面から受けてる訳ですから、この状態でサングラス無しではかなり見難くくて運転し辛いのでは?


安全運転の為にも、強い日差しがある時にはサングラスをした方が宜しいかと...... (^^)


書込番号:14747783

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/07/01 10:00(1年以上前)

>リコールものです。

消費者の主観に左右されるものは、リコールの対象になりません。

書込番号:14747868

ナイスクチコミ!24


PES2157さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/01 10:09(1年以上前)

以前みんカラで百均の書道用マットを置いているのを見ました。
試してみればどうでしようか?

書込番号:14747892

ナイスクチコミ!10


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/07/01 10:54(1年以上前)

写りこみなんて焦点位置次第でしょう。

写り込みを気にしすぎなだけでは?

>二度とダイハツの車は懲り懲りです。

ダイハツに限らず全てのメーカが買えなくなりますねw

書込番号:14748052

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/07/01 11:16(1年以上前)

皆さんが書かれている様に、運転者の体型やシート位置によって変化しますので、全ての人が見え難いとは思わないと思います。

又、この写り込みが原因で事故が起こり、原因検証して警察が国交省へに参考意見提出されなければリコールは無理です。

書込番号:14748129

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/07/01 12:05(1年以上前)

>これは設計段階からのミスと言っても過言ではなく、リコールものです。

この一文でスレ主さんの品格がわかります。

書込番号:14748315

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:7件

2012/07/01 13:25(1年以上前)

いくつかの返信ありがとうございました。
但し感覚で書いている方が多くて残念です。実際にイースのLかDに試乗してから言ってください。

同じ感じを受けている人は多いと思い、検索してみるとかなりの数がヒットします。参考にしてみてください。宜しくお願いします。

http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail/DA-S065-F001-8-DAS065F001M001K003/

書込番号:14748638

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/07/01 13:44(1年以上前)

>同じ感じを受けている人は多いと思い、検索してみるとかなりの数がヒットします。

え〜っ?
リンク先のYahooのユーザーレビュー覗いて見たけど、殆どこの件に言及してるレビューって無いじゃん! (^^;;

普通は運転時に『フロントガラスに写り込みが出る程の直射日光を浴びる』状態だと、眩しくてグラサン掛けるのが普通だろうし、グラサン掛けたら写り込みも消えちゃうんで気にならない? (^^)


書込番号:14748714

ナイスクチコミ!20


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2012/07/01 14:57(1年以上前)

燃費に目がくらんで何も見えなかったようだ。

書込番号:14748962

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/01 15:36(1年以上前)

サングラスをかけるのが普通だなんて、
どこの国の話ですか? ドバイあたりでしょうか?

高速走ってて長いトンネルに入ったら危ないでしょ。
今のサングラスは、以前と違って、よく見えるように
なっているかも知れませんが、それが普通だなんて
意見はありえないですよ。

かと云って、
スレ主さんを全面的に応援する気もないです。

選んだのは、あ・な・た。

嫌なら、車を買い換えればいい。ただそれだけの話でしょ。
でぢおぢさんの書き方は攻撃的だと思いますが、
いいアドバイスだと思います。

車をいますぐ手放す気がないのなら、サングラスをするとか
ダッシュボードを黒色に塗るか、なにかを敷くかすれば
いいだけでしょ。

メーカーを全否定するような書き込みをするから
ボロクソに叩かれるのです。

「反射で困っています。なにか、いい方法はありませんか?」

程度の「質」にすればいいのに「悪」にするから・・・

書込番号:14749078

ナイスクチコミ!12


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/07/01 15:50(1年以上前)

偏光グラスのことを言ってるんだろう。

書込番号:14749124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/01 17:26(1年以上前)

以前、ホンダのFITでも
映り込みが気になるという書き込みがありましたね。

ダッシュボードに光が反射して
それが映り込むという現象なので
黒いもの(書道のマットでも・・・という書き込みもありますね)を敷くという工夫で
できないことはないですね。

試してみては?

それか、ガラスが汚れている可能性もあります。
ガラスの汚れに光が反射して
見えづらくなっているのかもしれません。

内側を拭いてみてはどうでしょうか?

書込番号:14749512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/01 20:50(1年以上前)

>ボロクソに叩かれるのです。

逆に「悪」スレでダメな理由って何なの?

前から気になってたんだけどさ。

書込番号:14750415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ユヌスさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/01 21:55(1年以上前)

カメラ板でも何でも「悪」は悪らしい。
どうせ機能しないから「悪機能」無くしてしまえば!

書込番号:14750786

ナイスクチコミ!4


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/07/02 00:29(1年以上前)

掲示板には「質・特・他」だけあれば良さそうだよな。
レビューに「良(参考になった)・悪(参考にならなかった)」ボタン設ければ済む話でさ。

書込番号:14751660

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2012/07/03 00:46(1年以上前)

まさかDグレードを試乗せずに買ったの?
受注生産で納期が遅くなると言うのに?
世の中白いふさふさをダッシュボードの上に置く人がいるから
そういう層には向くのでしょう。

とは言えあの灰色ダッシュボードが望ましいとは自分も思わないけど。

書込番号:14755760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/03 08:41(1年以上前)

けろたん38さん

スレ主さんはちゃんと

>試乗した時は天気が悪くて分からなかったので

って書かれてますよ。

書込番号:14756471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


XJSさん
クチコミ投稿数:6421件Goodアンサー獲得:281件

2012/07/03 18:09(1年以上前)

ダッシュを濃い色にすれば写りこみが気になりづらいことはメーカーはもちろん理解していることです。
それでもそういう色にしているのは何か拘りがあるんでしょう。

日本車にはベージュ系の内装でダッシュやドア上部だけ真っ黒な車が多いですが
気持ち悪いほど合わない組み合わせがある。特にトヨタ

自分が所有している車に全部ベージュ系の車がありますが
最初はかなり見づらいと思ったけど5分くらいで慣れました。
それを10年以上乗ってますがその後は一度も気になってない。
焦点を手前に合わせないようにすればいい。

書込番号:14758229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/03 21:31(1年以上前)

ダッシュボードの色が2種類あるのは、高い方を買わせるためでしょうね。
もし買うならLに1万の社外キーレスで十分ですが、
あのダッシュボードのためにXからしか選択肢がありません。(私の場合は)

もう買ってしまったのでどうするかですが、
反射しにくいものを置く。
ちょっと調べただけで
BMS(ビーエムエス) レザーダッシュマット なんてものや、
みんカラでは105円のひざ掛けの使用例が見つかりました。
レザーよりスエードやバックスキンの方がいいんですけどね。
話題の車ですし、需要があれば社外メーカーがすでに対策品を作っています。

文句の前に調べてみましょう。

書込番号:14759186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2012/07/04 09:59(1年以上前)

1)夜間の視認性が悪い黒いボディーカラーだったせいで他車に追突された、一体どうしてくれるんだ!

2)燃料の残量計の針が細すぎて老眼の自分には分かり難かった、そのおかげでガス欠した、一体どうしてくれるんだ!

3)後席にのせた子供が勢いよくドアを開けたら横に新車の893ベンツが駐めてあり思いっきり凹ませた。後ろのドアの幅が広過ぎるせいで一家心中しなければならない。一体どうしてくれるんだ!


と同レベルのたちの悪いクレーマーだな。こんな連中も顧客にいるのは避けようがない事実なんでメーカーもディーラーも大変だわな。

書込番号:14761283

ナイスクチコミ!12


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

契約してきました♪

2012/06/27 20:32(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル

ミライースL
本体価格 895000
付属品A小計 23200(値引き2945)
内訳
マッドガード 5880
ロングバイザー 10290
脱臭エアクリーンフィルター 4095
付属品B小計 110920(値引き151350)
内訳
N154ナビ&ETC 198850
IRカットフィルムセット 24150
ハロゲンフォグランプセット 39270

値引き合計 154295
ここに下取り車体価格 20000 と リサイクル預託金相当額の返金 9370 が引かれ
結果
支払合計 1145000(ワンダフルパスポート含) となりました。

ホント、渋かったです。「車両本体価格からは、今は引けないので…」とかたくなでした。
はじめに値引いてくれたのは、ダイハツお勧めのナビが▲76170とキャンペーンで▲50000分。
その後、スズキのアルトやMRワゴンと競合したのですが、いらなかったけど、ただでつけてくれるといったETC▲20000分(いらないから安くしてと話したのですがダメでした)と支払合計より引いた端数分。

はじめはDタイプを考えていたのですが、補助金に間に合わないかもしれないとの話から、Lに変更。ただ、あせってしまったかなと思っています。

理由1
タイプにはエアコンフィルターがなかったので、オプションであった脱臭エアクリーンフィルターを見積もりでつけていたのですが、Lタイプにはエアコンフィルターがついていました…
Dタイプの見積もりをそのままLタイプにスライドしたので、「脱臭〜」はいらなかったと反省しています。
理由2
補助金に間に合った場合支払合計からさらに▲70000となりますが、これって、補助金終了後の閑散としたディーラーを訪れたら、これ以上の値引きをねらえたのではないかと、契約後に考え始めてしまいました…

秋には、外見と燃費で惚れてしまったホンダの N one が発売されるし…、あせらずに待った方がよかったかなと思うようになりました。。

皆さまは、今契約して正解だったと思いますか、それとも、閑散とした時にディーラーにいった方が良かったと思いますか?

よろしければ、ご回答頂けると幸いです。


書込番号:14733128

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/06/27 21:32(1年以上前)

値引きは今の額以上出ますが補助金額以上は無理でしょう。

補助金目当てでの契約で貰えたら勝ちですが貰えなかったら負けですね。

書込番号:14733471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/06/27 21:53(1年以上前)

脱臭フィルターはどうせ交換する時期が来るので
取っておいて問題はないですよ。

一見いい値引きのような気もするけど
ナビが無かったら物足りないですね。

ナビなしだと50,000の値引きどまりだったのでしょうか?

違うダイハツ系列店に行くと話が違ったかも。

書込番号:14733590

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/06/27 22:09(1年以上前)

メーカーも血の滲むような努力をしてギリギリまで低価格で販売しているクルマ。
ディーラーのマージンも僅かなもの。
そんなクルマから一体いくら値引きしてもらったら満足するんですか?

それに今更ここで意見を求めてもなんの意味もないことだと思います。

欲しいクルマを買えたのなら、納車の日を楽しみにして待ちましょうよ。
それでいいじゃないですか

書込番号:14733678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件

2012/06/28 18:36(1年以上前)

AS−Pさん
今回、その補助金目当てで急ぎ購入した感があり、もらえなかったら後悔するなぁと考え始めてしまい、気分が落ち込んでおりましたw

しかし、皆さんからの返信を受け取り、気分が落ち着いてきました(^−^)

ご回答ありがとうございました!

書込番号:14736680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/06/28 18:45(1年以上前)

みなみだよさん

そうなんです。ナビで値引きがんばってくれているのですが、それ以外は…
そぅかんがえると、もぅ少し他でがんばってくれたらなぁ〜と思い始めてしまって…

契約した以上は、どうしようもない事なんでしょうけど、誰かに話したくてここを利用させて頂きました。

長い文章読んで回答まで頂き、ありがとうございました!心が晴れました(^_-)-☆

書込番号:14736707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2012/06/28 19:00(1年以上前)

サントリーニさん

私の心の整理においては、とても有意義ではありました(^−^)
サントリーニさんからの一見厳しいお言葉の裏にあるやさしいお言葉に、後悔の念は消え去りました。

今は、車がくるのが楽しみですw
返信ありがとうございました!

書込番号:14736764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/03 00:16(1年以上前)

現在
本体価格からの値引きなし
OPからは一律5万値引き
補助金が間に合わなかった場合ダイハツで補てんする
が基本のようです。

1時間交渉の末
グレードGでOP25万 納車費用等は最初からカットの場合で
本体からの値引き無し
OPから11万値引き
補助金7万保証でした。

半年待てば値引き幅も拡大すると思いますが…欲しい時が買い時かなと…


書込番号:14755648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

運転席のパワーウィンドウの異音

2012/06/26 17:50(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

タイトルの通りですが、運転席のウィンドウを開閉させると途中で何かゴミでも詰っているかのようなカラカラと異音がします。コレって正常の範囲でしょうか…?
昨年12月に納車されたもので最近まで季節柄ウィンドウは動作させていなかったので気付きませんでした。
ちなみに助手席などからは音は聞こえていませんが、運転席だけ自動で開閉する関係で構造が違うんですかね?

書込番号:14728334

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:20件

2012/06/26 19:34(1年以上前)

うちのミライースは音はしません。
音がするということはモーターかワイヤーに何か当っていると思われます。
ディーラーで確認してもらい、修理してもらいましょう。

書込番号:14728732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2012/06/27 19:01(1年以上前)

ワイパーユニット内でナットのようなものが外れてる可能性大かな。
うっとうしいでしょうから早めにメンテを!

書込番号:14732733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2012/06/27 19:05(1年以上前)

追記訂正
>ワイパーユニット内-----パワーウインドウユニット内

書込番号:14732751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2012/06/27 20:46(1年以上前)

有難うございます。
来週の月曜に工場で見てもらうことにしました。
本当はすぐにでも見てもらいたいのですが、工場の予約が一杯だとかで…

書込番号:14733209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2012/07/06 18:49(1年以上前)

先日工場で見てもらってきました。
音の原因はパワーウインドウ内の防水シートに何らかの原因でシワが発生してそれが中のスポンジなどのパーツに当たって動かした際に音がしているとのことでした。
実際内張りを外した状態では音が出なかったそうです。

その日はシートのシワを直してもらって帰って来ました。もちろんその時は音は出ませんでした。
しかし、2日ほど経過したらまた音が鳴りだしました。
販売店に再度連絡を入れたところ工場の担当者が不在だったため後日連絡をもらうことにしました。その連絡が先ほど来ましたが、工場としてはその防水シートの張り直しを検討しているとの事。
再度連絡を入れた際に別の担当者に言われたのですが、材質上、熱膨張の可能性もありうるとのことだったのですが、実際はどうなんでしょうかね。

書込番号:14771887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/06 22:35(1年以上前)

カラカラのはっきりした音の場合は原因は他にありそうな。

書込番号:14772924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信35

お気に入りに追加

標準

名前が・・・

2012/06/15 05:59(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

最高に イースぅ。

どなたが考案したのでしょうかあ。

興味がなくても、ついつい、イースを道で探してしまいます。

書込番号:14682465

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2012/06/15 06:52(1年以上前)

昔乗っていたスズキの kei

 童さん  おはようございます!

このネーム 本当に イース!
小林製薬 ここも得意ですね。  一例
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/aqq/index.html

少しですが形状が似ている軽自動車を乗っていました。
そのものずばり kei と言う車でした。  

書込番号:14682533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/06/15 06:56(1年以上前)

前が遅せーなーと思うと、初心者マークのイースか高齢者マークのイースが…
見つけるのはそんな時ばかり(^_^;)
もちろん素直に他の道さがします

個人的にはエッセのがプリチーだったと思うのですが

書込番号:14682541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2012/06/15 07:02(1年以上前)

イース!

書込番号:14682553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2012/06/15 07:07(1年以上前)

おはようございます。


> 興味がなくても、ついつい、イースを道で探してしまいます。

こういうのを 「興味がある」 というのではないでしょうか。笑


低燃費車やハイブリッド車がこれだけ売れる或いは興味をもたれるというのは、「燃料代を何とかしたい」 という需要が多いということですね。結構書かれていたりもしますが、 「エコロジー意識」 ではなく 「エコノミー願望」 です。
自動車に対する要望も、時代とともに変わって行きますね。

それもイース!

書込番号:14682566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2012/06/15 07:09(1年以上前)

イース!!

書込番号:14682573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2012/06/15 07:33(1年以上前)

兄弟車はオイッスとかナイスで

書込番号:14682616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2012/06/15 07:39(1年以上前)

イース!!!

書込番号:14682635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/06/15 07:45(1年以上前)

イース(e:S)は、開発チームが名付け、エコ(エコロジー、エコノミー)とスマートの頭文字eとSを合わせて作った合成語だ
そうです。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110925/biz11092518000001-n4.htm

当方は、今だに一度も走っている姿を見た事がありませんね。

書込番号:14682642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/15 07:53(1年以上前)

もしも魔法が使えるなら、

ナイス! ボタンを

イース! ボタンに

変えてあげたい…。

おもろいスレ主さん、あんた、イース!

書込番号:14682655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2012/06/15 08:19(1年以上前)

イース!!!

書込番号:14682712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2012/06/15 09:21(1年以上前)

皆様、イース!

ダイハツ工業 社長は、伊奈さんです。

ニ度ビックリ^^v

伊奈社長率いる浪花メーカーが、造る新世代カー



いいな! イース!  納得!

書込番号:14682880

ナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/06/15 09:28(1年以上前)

先日、乗りました。
距離は50km程度ですが、乗った感じはそんなに悪くなイースよ。

書込番号:14682902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2012/06/15 09:30(1年以上前)

いいな イース♪

書込番号:14682906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2012/06/15 10:48(1年以上前)

クルマの未来が潜んでいるのです。「未来〜ス」。

書込番号:14683107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2012/06/15 12:48(1年以上前)

ミラ イース

書込番号:14683433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/06/15 17:52(1年以上前)

ベタ路線を究めて、ナノイー発生装置を装備した「ミラ・ナノイース」を追加して欲しい。

書込番号:14684196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2012/06/15 18:03(1年以上前)

イース

書込番号:14684236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/15 19:05(1年以上前)

今は「ミライース」という名前ですが、将来はミラから独立して?「イース」になるのかな?
「コロナプレミオ」→「コロナ」
「コロナマークU」→「マークU」
「キャラバンエルグランド」→「エルグランド」
「スカイラインGT−R」→「GT−R」
みたいに。

書込番号:14684444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2012/06/15 19:07(1年以上前)

イース ♪

書込番号:14684447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/15 19:13(1年以上前)

スレ主さん、おもしろイ〜ス\(^o^)/

書込番号:14684468

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > ミラ イース

クチコミ投稿数:3件

1.スマートドライブパックについてくるリアワイパーについて
  カタログにはリバース連動とありますが、リバースの時のみ動作するのでしょうか?
  ワイパースイッチによる動作は不可ですか?

2.オーディオレスについてくるスピーカについて
  この16cm純正フロントスピーカーは、リアに無加工で装着できますか?

以上、よろしくです。

書込番号:14681326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/14 22:16(1年以上前)

実際にリアワイパーを使用していますので、ワイパーの件のみお答えします。
このワイパーもスイッチが別にありますので、単独で動かせますよ。
ご参考までに。

書込番号:14681390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/06/14 22:30(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。

別スイッチで単独動作可能なのですね。
ありがとうございました。

書込番号:14681494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/15 18:58(1年以上前)

ワイパーの件は、ぼくドラえもんさんが回答しているので割愛させて頂きます。

私も納車して直ぐに、フロントに付いているオーディオレス16pスピーカーをカロッツェリアに交換し、リアに純正のスピーカーを移植しました。
結論から言えば、簡単にポン付けできます。
ドアパネルを外すと、配線がドアノブ周辺にありますので、それを引き伸ばしてカプラーをスピーカーに取り付けるだけです。
ただし、スクリューネジ(スピーカー1つにつき3個)は別途用意する必要があります。

移植しての感想は、フロントスピーカーの性能に対して、純正リアスピーカーがお粗末過ぎて変な不協和音となっています。
我慢できないレベルではないのですが、純正はボーカルがクリアに再生できない感じが否めません。
予算に余裕があるのなら、リアも社外品に交換することをお勧めします。

書込番号:14684419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/06/16 00:10(1年以上前)

かすがのさん、ご回答ありがとうございます。

純正SPはポン付けOKなのですね。

移植の感想まで添えていただき感謝です。
まあ、純正ですから性能は割り切ろうかと思っていましたが、
我慢できなかったら、リアも社外品に交換しようと思います。

まだ、購入検討&見積もり段階ですが、心は99%イースに決まりです。
余談ですが、社外品は貴殿同様、フロントはカロッツェリアの予定でした。
なんか気が合いそうですね。たまたまですが(笑)

書込番号:14685721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミラ イース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラ イースを新規書き込みミラ イースをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ミラ イース
ダイハツ

ミラ イース

新車価格:86〜144万円

中古車価格:9〜156万円

ミラ イースをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ミライースの中古車 (全2モデル/5,479物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ミライースの中古車 (全2モデル/5,479物件)